PR

藤本美貴 「おせち業界」にモノ申す!「もう、保存食はよくないですか?」

芸能
この記事は約24分で読めます。
1: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 22:00:18.74 ID:??? TID:1015hasan

タレント・藤本美貴(39)が5日、自身のYouTubeチャンネルを更新。「おせち業界」にモノ申した。

正月におせちは作るのか、と聞かれた藤本は「おせちは作らない。おせちは一応一個買うんですよ」としたものの「でもさ、おせち業界に物申したい」と言い「もう、保存食はよくないですか?」と語った。

その理由を「こんなに物が流通してる時代に、いつまであの保存色の味濃いやつを食べなきゃいけないんだろうと思って」とし「普通のナマモノとか入れて大丈夫ですよとお伝えしたい」と願った。

続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/434c485864a3cdc1118dd608cc6c63ae950b1ff6

123: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 00:31:24.96 ID:wWmXE
>>1
おせち料理って、保存食という意味だろ?
年越し前に作っておいて、正月まで保存して家事が楽になるようにって考えられた。

 

357: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 08:30:30.81 ID:ntq8G
>>1
おせちは日本の文化だろ。それを否定するなんて日本人らしくないぞ。

 

474: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 13:02:31.16 ID:lQLsM
>>1
ある程度保存きかなかったらまずいだろ
馬鹿は考えが足りなさすぎる

 

593: 名無しのコロッケ 2024/12/07(土) 05:10:05.02 ID:tSNU1

>>1
正月は

1 餅入り雑煮
2 カズノコ
3 栗きんとん
(4 黒豆)

これだけあれば良い

 

2: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 22:01:39.82 ID:wInkE
おせちを美味しいと思ったことないけどあると食べちゃうんだよな

 

6: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 22:04:36.84 ID:NaNwP
うまいと思ったことがない

 

7: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 22:04:44.94 ID:lowrl
物申す系の芸能人やら有名人は本当にうざいな、何様なのか

 

8: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 22:08:09.95 ID:HKhBf
実家は商売してるからおせちは無い、30、31日はそれどころじゃないw29日くらいから家族全員ほぼ徹夜
31日の昼過ぎくらいに全部はけるんだがお客さんが1年お世話になったお礼に色々食い物持って来てくれてそれ食ったらみんなすぐ寝る。紅白とかも見る気力ないw
元旦は狂ったように寝る、あるもの食ってひたすら寝る。
で2日に年末の手伝った金とお年玉10万くらい貰って親父とスロット打ちに行くw
これ10代から毎年やってるがもう俺35歳や

 

9: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 22:09:08.35 ID:wIw6e
>>8良い人生じゃないかw

 

10: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 22:10:33.94 ID:0ELLn

結婚式でのケーキカットはなぜケーキなんだろって合理的な説明できんじゃないだろか。
だからケーキをなくそうよって中2的発想はそれはそれでいいんだけど、
でも大抵の結婚式でケーキカットはするわな。

個人的にはクリスマスに寿司が出てくるのがわからない。
でも食うけどw

 

19: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 22:21:14.32 ID:ODuV4

>>10

クリスマスケーキ
バレンタインチョコ
ローストチキン

まぁ食うけどw

 

68: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 23:05:42.39 ID:cznaY

>>10
ケーキカットは儀式
おせちは日本の食文化
守りたいって思う人がやれば良い

日本人なら伝統を重んじると思うけどね
好きにしたらいいよ

 

16: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 22:20:03.45 ID:AUhOY
おせち料理は一品一品全てに意味があるんだよ
日本人なら皆知ってるだろうが
親に教わらなかったのか?

 

21: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 22:22:29.67 ID:ODuV4
>>16
そんな高尚なもんじゃねぇよ
日持ちするもの突っ込んで理由を後付けしただけだ

 

29: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 22:27:05.07 ID:42YvH
>>21
本来のクリスマスケーキもそうだよ
欧米のクリスマスケーキは苺とか載せない

 

294: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 06:32:12.44 ID:9n1fS
>>29
酒に漬け込んだ日持ちするパンみたいなものだよな

 

20: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 22:21:43.12 ID:1NiaI
正月に楽をするための保存食発想だが
結局雑煮で腕によりをかけてしまう
親戚が集まった時の主婦どうしの暗闘

 

22: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 22:23:20.33 ID:TAyyG

おせちに2万円だの3万円だの払うほうが感覚がおかしい

どう考えても、冷めきった惣菜だろ
正月からおめでたいとおもうほうが、頭がめでたい

 

883: 名無しのコロッケ 2024/12/15(日) 13:28:47.46 ID:VXV57
>>22
ボージョレ同様、お祝い事ってそんな感じだろ?
初セリ1匹数百万円の鮪みたいなもの
喰いたい奴が作ればそれでいいじゃん

 

30: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 22:27:56.68 ID:TAyyG

3万円もかけてるんだから、残すなっていわれて
おせちばっかりで飽きて

結局カップラーメンが一番うまいって言いだすからな

 

31: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 22:28:46.27 ID:AUhOY
毎年黒豆を手間かけて煮ていたが
ある年忙しすぎて市販の黒豆を内緒で買ったら家族が旨い旨いといつもと違って残さず食べてショックだったみたいな話がラジオの投稿であったな

 

32: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 22:29:34.44 ID:T1Kzl
正月の風物詩として楽しんでる人がいるんだからいいじゃん、自分が気に入らないだけなら放っとけよ
共感を得たいがために誰かの何かを貶すって本当に品が無い

 

36: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 22:31:34.73 ID:1NiaI
年末の宴会で食べ過ぎて年越し蕎麦が入らないお約束

 

37: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 22:32:25.65 ID:uUO0o
おせちとか高いだけで別に美味しくないもんな
今の時代には合わないし

 

38: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 22:34:12.14 ID:tZlQe
おせち料理なんて食わない
どん兵衛か緑のたぬき

 

42: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 22:37:33.59 ID:XWC2e
おせちなんかあんな不味いもんに馬鹿高い値段付けやがって許せない

 

43: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 22:39:18.67 ID:orYGV
おせちとか昭和かよ
まだそんなもん食ってる化石いるの?

 

45: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 22:40:53.91 ID:udw39
若者のおせち離れ

 

47: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 22:41:50.38 ID:bcqrF
子供の頃からの習慣で社会人になってもしばらくはお節やってたが普通のメシ食った方が美味いしお節は止めた。伝統なんか知らん

 

56: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 22:51:09.39 ID:42O6d

年賀、おせち料理、PTA、町内会、職場委員、披露宴、葬式、七五三、初詣、お歳暮、お中元

もう止めにしても良い頃だと思う、迷惑だもんどれ一つとっても

 

59: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 22:55:33.14 ID:AwTOa
どうせおせち料理辞めて焼き肉食いに来て位しか考えちゃ居ねえだろ。

 

61: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 22:57:34.01 ID:TAyyG
年末や正月から開いてる回転寿司を毎日ハシゴして500円皿以上の高額ネタしばりで
腹いっぱい喰って、焼肉食い放題とかで大散財したほうが良いわなあw

 

462: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 12:04:36.46 ID:p4JWX
>>61
そして会計のタッチパネルで詰むんだろ

 

64: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 23:00:39.55 ID:XIFHx
おせちって金と手間がかかるくせして大しておいしくないよな

 

66: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 23:03:15.08 ID:aaqmT
正月のクソ寒い時期にあんな冷えたもの食ってられん

 

71: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 23:06:40.09 ID:FdJbg
>>66
そうそう。
寒がりだから、お雑煮とか焼いた餅ばっか食べてた。

 

79: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 23:17:56.31 ID:zGIa3
おせちは昔からの因習でわかるが
クリスマスやハロウィンに祝う意味がわからねえよ

 

95: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 23:33:10.63 ID:SAnxm
>>79
なんにでも始まりはある
あほ?

 

82: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 23:21:29.22 ID:O7I5I
文化をぶち壊すのが大好きなの?

 

780: 名無しのコロッケ 2024/12/09(月) 00:41:16.57 ID:2RXwM
>>82
不要な文化は無理に残す必要は無い。
お前は何百年も続いた文化だからってちょんまげ付けてるの?

 

781: 名無しのコロッケ 2024/12/09(月) 00:57:55.91 ID:rLVpJ
>>780
「不要な文化」
おせちはそうではないもんね
ただ一人の芸能人がアレコレ言って
その擁護がアレコレ言ってるだけで

 

91: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 23:31:27.77 ID:AwTOa
昔は正月は豪華にって事だったんだろうけど、今は普段コッテリ系なんで正月位は胃に優しそうなもんを食べたい。

 

101: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 23:43:22.58 ID:7oTHe
こじつけだらけの地味で高額なお節料理より、洋風&中華オードブルのほうが安いし嬉しいもんね

 

110: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 23:57:59.13 ID:8zfaE
>>101
そもそも、買うようになったの昭和40年頃からで、S55年位までは家庭で作るのと拮抗していたんだよ
昔は、男子台所に立つべからずだったので、普段は家族の女性が料理作るのが義務見たいな感じだったが
正月って全員休んで墓参りの帰りに初詣が常識なので、家事仕事も休むの
その為に男衆が年末だけは、台所に立って御節を作るのが普通だった
文化と言うなら、既に名残だけで思想原型無くなっているから壊れた文化だけどね

 

104: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 23:51:30.83 ID:r693n
生物を特定の日に大量配送する大変さを考えろと
去年クリスマスケーキが溶けたのどうのと騒いでおきながらもう忘れたか

 

105: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 23:52:58.10 ID:sv7XZ
昆布巻きとかあんなもん誰が食うねんゴミ箱行きしかない

 

466: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 12:07:41.48 ID:p4JWX
>>105
オレが食う
何ならおでんに入れてもいい

 

109: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 23:56:51.63 ID:dILAS

まぁ日本の食文化だし

それは残しつつ今は別にそこまで徹底してるおせちも無いだろ

 

111: 名無しのコロッケ 2024/12/05(木) 23:58:58.02 ID:bCPey
ていうかてめえが喰わなきゃ良いだろ。
醤油と出汁の味わいが分からないガキ舌はハンバーグとカレーでも喰ってろw

 

113: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 00:03:48.51 ID:ed5R6
文句があるなら自分で作ればいいのに
商売なんだからおせちっぽくないもの売っても売れねえだろう

 

114: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 00:12:29.29 ID:4Cu7i
おせちって好きな物3種類くらいで良くね?
半分以上好きじゃ無いのに勿体ないから食ってる気がする

 

188: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 02:22:28.28 ID:Rb0AA

>>114
むしろ冷製料理で塩辛いのって美味い奴やん
黒豆
昆布巻
松前漬
海老やホタテ焼いたん
鴨ハム
ローストビーフ
ローストポーク
お煮しめ
筑前煮

年取るとおせちって本当に美味く感じる。

 

132: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 00:40:41.88 ID:rxlzo
儀式だからね
クリスマスに鳥とケーキ食うのと同じ
てか本来正月に料理しなくて良くなる用のものでしょ
楽したいミキティさん向けな感じのモノっすよ

 

140: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 01:13:34.90 ID:CIjd9
酢の物黒豆何かの練り物くらいしか買わないあと栗きんとんの1番小さいの

 

141: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 01:15:20.23 ID:wYiKq
食わなきゃいいじゃん、オレもおせち否定派ですんで実家や親戚の家行かない限りは食べません

 

150: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 01:30:53.43 ID:8vxqg
正月休みで店が開いてないので3日食べられるために保存食中心になってるんよ
今は元旦に営業してるスーパーもあって働いてる人は本当にご苦労だとは思う

 

154: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 01:36:50.10 ID:bEqwY
もの申さなくてもおせちが気に食わないなら好きな生モノ買って正月に食えばいいだけ
冷凍庫あるんだろ?おせちに文句言うのが的外れだ

 

156: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 01:42:23.57 ID:s2rMB
子供が海老を食い尽くし親は残った昆布巻き。これで数万
これなら刺し身と鍋して子供にはカレー作ったほうが喜ぶわ

 

158: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 01:43:25.25 ID:s2rMB
いや、子供が海老好きなのはわかる
だが俺も食べたいんよ

 

157: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 01:42:46.19 ID:oJNYe
うちは家族が好んで食べるお節数種類しか作ってない
温めるものは温めて出せるように重箱に詰めない
黒豆 クワイ 海老 伊達巻 たたきごぼう ゴマメ 千枚漬け 栗きんとん 煮しめぐらいかな

 

187: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 02:22:00.27 ID:ZJlxy
まあでもご馳走を長時間常温放置って考えると、それなりの調理じゃないと
厳しい気がするよね。

 

189: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 02:23:48.03 ID:ZJlxy

そもそも論として、から揚げ以外はアウトだからな。
全部甘いし、大豆とかいらないし、エビは虫みたいだし。
おせちってテンション上がらないよね。

おせちファンの人には申し訳ない、伝統だからね。

 

191: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 02:27:27.66 ID:wwwdd
実際冷蔵庫に入れなきゃ1日持たんようなもんしかもう入ってないからな
文化がーって言ってもマトモに自分の家で作らなくなってるならとっくに文化置き去りだし

 

192: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 02:29:29.12 ID:7MlKi
>>191
あなたがそう思うならあなたはスルーすればいい
自分では作れなくても雰囲気を味わいたい人の自由をけなしたりそれを否定する理由にはならない

 

194: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 02:31:41.74 ID:ZJlxy
まあそもそも一年中あるしね、正月が特別だって気も年々薄れては来てる
もともと文化や伝統が薄い家庭だとそりゃイベントが意味ないよねって
クリスマスって何?ってなるし。

 

196: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 02:39:12.17 ID:ZJlxy
まあ基本弁当みたいなものは味を濃くしないと衛生上問題だろうしな。
食べなきゃいけないわけではないからな、その前提が間違ってるだろ?
でケーキは食うんだろ?くそ甘いのにさ
これ完全にただの主観の話になるでしょ?w

 

197: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 02:42:08.40 ID:Z3OQb
新しいものを生み出せばそれは後々に文化伝統になる
生み出せすことをやめたら人間のアイデンティティーを否定することになる

 

198: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 02:43:24.79 ID:G9YY3
>>197
おせちと名乗らず
おせちとは別のもの
としてやればいいだけの話だね

 

208: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 03:00:20.37 ID:mPHjf
別におせち=保存食じゃないしな
三が日なるべく火を使わない目的でそれを可能にするのが当時の技術だと保存食ってだけで
現代の技術で真空パックや何かで火を使わないなら生物も立派なおせちになるわな

 

209: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 03:02:01.46 ID:pZ5DZ
>>208
それならそういう別物として正々堂々と世に出せばいいだけ
技術が代わったから、保存できればといって
そのときからの記憶とときの流れをかきけす理由はない

 

216: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 03:16:10.91 ID:JJFhE
>>209
新しい形の「おせち」でいいんだよ
そもそもおせち料理って正月料理程度の意味しかないんだから

 

213: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 03:08:51.94 ID:4NoAc
おせちってのは正月くらい主婦を休ませようと始まったとどっかで聞いた。風物詩であっていいが無くてもいい。年寄りはおせちあった方がいいと思うだろう。うちの親も作らなくなったがおせちを買ってる

 

214: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 03:09:47.69 ID:gQ5eO
最近はスーパーも正月がっつり休むから一周回って以前より保存食の意味が出てきたが、予め作って冷凍したものでもいいし1日位ならコンビニ食でもいいかって思わんでもない。何よりおせちって別においしくないもんな。

 

219: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 03:20:37.97 ID:7hwVE
正月気分を味わうためのものだよな。
情報を食べてる。

 

225: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 03:36:22.45 ID:0MQiz
好きにすれば良いと思うが
なんで同意まで求めるんだよ勝手にしろと

 

231: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 03:51:15.66 ID:0JOZG
ケンタッキー買ってこいよマジで
正月やってるか知らんが

 

234: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 03:55:11.00 ID:0JOZG
いやおせちはいらんやろマジで
我慢して食ってるやん現実

 

235: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 04:00:07.71 ID:qtHs0

それでもお前らクリスマスのゼラチンぶりんぶりんのタンドリーチキンには文句言わんよな?
あの血合いが旨いんだよな?

ばーーーが

 

237: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 04:03:46.81 ID:0JOZG
そもそも冬に冷たいのがおかしいおせちは
スーパー開いてたら行くよね

 

241: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 04:14:03.34 ID:VQwWk

お節料理、通販は冷凍、輸送中に解凍だ。
今年はまだ決めてないが、多分、黒毛和牛A5のすき焼だな。

 

242: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 04:16:04.24 ID:Czg73
紅白カマボコとかカズノコ作ってる業界にとっては年に一度の稼ぎ時なのに。
こんなこと書いたら死活問題だよ。

 

243: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 04:18:59.06 ID:mpdK1

子供の頃おせち料理は好きでは無かった、変に甘ったるい系が苦手だったな
最近では甘くない伊達巻きなんかも出てるね
焼き餅や雑煮の合間につまむおかず、酒のつまみのほうが向いてるか

子供ながらに料理をしようとして怒られた事もあった
三カ日に水で洗う事をやると神様を水で洗い流す事になり、縁起が悪いとされている

暖房ガンガン効いてる部屋に貰い物の箱を置いといたらすぐ腐った
塩気多目で熱を通してあっても、保存料を使ってないと駄目らしい

>>242
かまぼこは真っ先になくなる、あれなんでだろう?

 

247: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 04:25:26.78 ID:yAOda

スタンダードなおせちに入っている半分ぐらいの食い物が
「好き好んで食いたいか?コレ…」的なものばかりなんだよなぁ…

縁起物と保存食の意味合いが大きいからしゃーないのかもしれんけどw

 

266: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 04:59:41.95 ID:TgWSr
おせちを自前で作るという事?
黒豆から始めて、何かと大変だぞ。
まぁ 毎年、おせち、餅つき、お供え餅(取り餅)等々やっているが、知識が無いとやれんぞ。

 

268: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 05:21:58.80 ID:QJVCQ
昔は紅白見ながら年越しそば食べて、それからお正月におせち料理にお雑煮食べて
なんか正月らしい雰囲気がよかったよなぁ
まぁ今は紅白に韓国人と何か外国人を入れて日本の良さが無くなってきた

 

279: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 05:54:18.03 ID:zycdi
そもそも始まりは江戸時代正月位は江戸で火事が起きないでゆっくり過ごせるようにと正月前に日持ちする保存食を作ったのが始まりで
炊事から逃れられる女正月とも言われたw

 

280: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 05:57:43.48 ID:975SC
お勝手仕事をしたことがない人?
それともおせちを作る意味を教えてもらっていない人?

 

282: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 06:06:01.19 ID:M2VbY
俺もおせちなんてどうでも良いわ
でも、ちょこっと食べたい気持ちはあるw

 

309: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 07:03:55.33 ID:ftFrU
超割高だし、アレルギーで食えないものもあるし、おせちは止めにしたわ

 

310: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 07:04:06.74 ID:agFUH
うちは以前からお節買うとどうしても口に合わないのがあるから好きな食材だけバラで買って詰め合わせにしてる

 

313: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 07:14:29.29 ID:V08D3
何万もするおせちは要らないな
昔は正月は 料理しなかったけど
今はどこもスーパー 開いてるし
おせち 自体を食べない家もあるからね

 

317: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 07:16:52.92 ID:N1RCn
イベント食にケチつけてどうすんだ
誕生日にケーキ用意するのは意味あんのか?

 

319: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 07:17:58.85 ID:iSImX
保存食というなら、正月は防災備蓄品を食べたら良いやん
ローリングストックもできて一石二鳥

 

323: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 07:27:13.92 ID:ouIvN
婆さん母ちゃんが作って娘やお嫁さんが作り方を学ぶみたいな料理だったんだろうな

 

328: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 07:35:11.31 ID:LlBE4
年末年始のつまらないテレビとマラソンと駅伝ももういい
そもそもタレントが糞過ぎる

 

336: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 07:56:16.85 ID:PQVdP
ほら、お前らもうバードカフェのおせち忘れたやろ?🙄
no title

 

338: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 08:06:22.74 ID:Ty2B4

スーパーで各種類ごとにパックに入ってるヤツをたくさん買って来て、ちょっと大きめのお洒落な皿に少しずつ並べてごらん。

それだけで雰囲気出るし、後はビールがあれば完璧だよw

 

346: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 08:17:21.78 ID:6YZSc
干物も練り物も保存食
漬物も佃煮も保存食

 

347: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 08:18:54.92 ID:diFLG

おせちって元々は正月3が日くらいは主婦もゆっくりさせてあげるべきだって事で
年末に作り置きしておいてそれを正月に食べる風習だって聞いたよ
だから藤本の言ってるように保存食と言うのは本来のあり方

業者が売ってる高級おせちの方が邪道と言えば邪道
でも繰り返しになるけどそれが嫌なら買わなきゃ良いだけ

 

356: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 08:29:31.81 ID:dF2UQ
伝統文化は残したい派だけどおせちと年賀状は無くしてもいいかな
除夜の鐘は残して欲しい
うるさいと言うやつは後から来たんだからお前が寺のないとこに行けと思う

 

358: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 08:32:44.48 ID:M2VbY
>>356
俺もそう思う

 

365: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 08:39:31.12 ID:nEYUE
>>356
お年玉も無くしたいよな、まあ除夜の鐘も近所の人はいらねー思うだろうな

 

367: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 08:42:03.97 ID:5dsSE

旦那はミキティミキティうるせえけど
嫁は良いこと言うな

おせちを食うのを辞めて
年末年始正月も24時間コンビニスーパーを営業して
ホカホカお総菜を食べよう

 

368: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 08:42:47.06 ID:dpPNL
田作りつまんで酒とか最高なのに

 

369: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 08:43:09.68 ID:dkON5

とっくにお節への拘りなんかほとんどない
中華、洋風お節やら、食いたいから煮物くらいでカニや牛肉で贅沢するとかさ
80過ぎのジジババが元気な家はいまだに手作りしてるだろうけど、それも先はない

要するに余計な事を言うな

 

379: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 08:52:13.16 ID:4u8z5
正月に休む為のおせち料理(作り置き)だろ

 

380: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 08:55:29.61 ID:clv9G
普通に美味いし
不味い不味い言ってる奴はどんなん食わされてきたんだか
手作りの味とかひとっつも知らなさそう

 

393: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 09:13:38.00 ID:bWb9D
普段食ってるものを正月も食う気か
こういう情緒のない人間は好きじゃない

 

395: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 09:14:59.59 ID:diFLG

>>393
まあ、正月は何か非日常感が欲しいってのは分かるな

スレのテーマと違うけど、最近のTVって予算が無いからか
二日からもう再放送ラッシュを初めてしまうから非日常感が薄くなったな
と思ってしまう

 

399: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 09:19:44.12 ID:aiUoo

おせちおいしい
少数意見なのかな?

いろいろ入っていて大好き

 

400: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 09:21:47.42 ID:Z53Th

>>399
金持ちめ。
保存食がゆえに、食材の能力がもろに出るんだ。

おいしいとおもえるお前は、めっちゃ金持ち。
おいしいと思えない俺は、貧乏人よ。

 

401: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 09:22:30.91 ID:Z53Th
保存食やめたら、調理が発生するけどその負担のクレームも出る。

 

418: 名無しのコロッケ 2024/12/06(金) 09:54:10.49 ID:XZG5T
別に誰に押し付けられてるわけでもなし、
食いたきゃ食え嫌なら食うな ってだけの話

 

元スレ: 【正月】藤本美貴 「おせち業界」にモノ申す!「もう、保存食はよくないですか?」

コメント

タイトルとURLをコピーしました