1: 名無しのコロッケ 2024/03/07(木) 20:11:34.42 ID:??? TID:taylor
■クッキーとビスケット 何が違う?
家庭でも簡単に作ることができるお菓子。甘くてサクッと食感がおいしいクッキーです。そんなクッキーと似たお菓子、それがビスケット。皆さんはクッキーとビスケットの違いを知っているでしょうか。
80代の人
「バターの量が違うのかしら?」
30代の人
「クッキーは卵が入っているとか?ビスケットは卵が入っていない?」
60代の人
「バターが入っていないのがビスケットじゃないかと思います」
バターの量なのでしょうか、それとも卵などの使っている材料の違いなのか。そこで今年で設立97年目、
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/49557c5dd53aed736b9d0679ca5fa74af7a89069
16: 名無しのコロッケ 2024/03/08(金) 03:40:01.67 ID:iarPi
>>1
農水省だったかの定義ではクッキーはビスケットより
油脂が多く手作り風の外見をしているとなっている
農水省だったかの定義ではクッキーはビスケットより
油脂が多く手作り風の外見をしているとなっている
2: 名無しのコロッケ 2024/03/07(木) 20:44:33.88 ID:ATVRG
ケンタのアレがビスケット
クッキーモンスターが好きなのがクッキー
細くてカチコチなのがプレッツェル
クッキーモンスターが好きなのがクッキー
細くてカチコチなのがプレッツェル
3: 名無しのコロッケ 2024/03/07(木) 21:20:28.33 ID:44l9E
大判焼き
4: 名無しのコロッケ 2024/03/07(木) 21:21:40.81 ID:kaX7T
なんだか懐かしいニュースのネタだな
ビスケット協会のマスコットがビスキー君と言ったかな
ビスケット協会のマスコットがビスキー君と言ったかな
5: 名無しのコロッケ 2024/03/07(木) 21:27:22.75 ID:NAopS
日本の菓子だから
パクって捏造して作ってきた歴史が
6: 名無しのコロッケ 2024/03/07(木) 21:52:16.11 ID:GpqEq
クッキー:たけのこ
ビスケット:きのこ
ビスケット:きのこ
10: 名無しのコロッケ 2024/03/07(木) 22:18:56.08 ID:H8CzU
>>6
クッキーとビスケットとクラッカー
クッキーとビスケットとクラッカー
7: 名無しのコロッケ 2024/03/07(木) 22:13:06.02 ID:Nmp37
噛んで崩れるのがクッキー
ビスケットは割れる
バターやチーズを乗せて美味しいのがビスケット
クッキーはクドくて食えない
8: 名無しのコロッケ 2024/03/07(木) 22:14:43.14 ID:PyjIl
源氏パイと平家パイの違いなら分かる
12: 名無しのコロッケ 2024/03/07(木) 22:19:54.01 ID:H8CzU
>>8
平家パイなんてあるの?
平家パイなんてあるの?
18: 名無しのコロッケ 2024/03/08(金) 06:15:46.84 ID:GEZpe
>>12
横だけど四角くてレーズンがトッピングされたやつだよ
2012年に発売開始されたんだって
横だけど四角くてレーズンがトッピングされたやつだよ
2012年に発売開始されたんだって
9: 名無しのコロッケ 2024/03/07(木) 22:17:19.90 ID:xCtFq
ポケットに入れるのがビスケット
ババアが秘伝を教えるのがクッキー
ババアが秘伝を教えるのがクッキー
15: 名無しのコロッケ 2024/03/07(木) 23:49:49.16 ID:HZjvr
>>9
ステラババアか
煎餅にババアのぽたぽた焼きもあるな
ステラババアか
煎餅にババアのぽたぽた焼きもあるな
11: 名無しのコロッケ 2024/03/07(木) 22:19:37.82 ID:NnbBO
個人的に
クッキー 口当たりが軽い(サクッ)、甘すぎない、中学生以上向け
ビスケット 口当たりが重い(ボソボソ)、甘い、幼児以上向け
クッキー 口当たりが軽い(サクッ)、甘すぎない、中学生以上向け
ビスケット 口当たりが重い(ボソボソ)、甘い、幼児以上向け
13: 名無しのコロッケ 2024/03/07(木) 22:20:01.19 ID:AtgCH
どっちも奥歯の窪みにひっつくから嫌いだ
14: 名無しのコロッケ 2024/03/07(木) 23:47:06.79 ID:iVlia
2度焼きしたものがビスケット
3度焼きしたのがトリケットと習ったが
日本なりの定義があるとは知らなんだ
3度焼きしたのがトリケットと習ったが
日本なりの定義があるとは知らなんだ
17: 名無しのコロッケ 2024/03/08(金) 05:01:01.77 ID:dK8x9
ビスケットの傑作
ココナツサブレ
ココナツサブレ
21: 名無しのコロッケ 2024/03/08(金) 07:03:23.13 ID:eBubE
>>17
俺の頭の中ではバターココナッツのままだ。
俺の頭の中ではバターココナッツのままだ。
20: 名無しのコロッケ 2024/03/08(金) 06:47:21.33 ID:JHwVy
ポケットの中で増えるのがビスケット
23: 名無しのコロッケ 2024/03/08(金) 09:58:31.92 ID:TSkRm
ビスケットは水分が少なくてカリッと硬い
クッキーはしっとり感があって飲み物が無くても美味しく食べられる
こんな感じだな
クッキーはしっとり感があって飲み物が無くても美味しく食べられる
こんな感じだな
24: 名無しのコロッケ 2024/03/08(金) 13:20:38.01 ID:eN8kt
イギリス人はショートブレッドのこともビスケットと言うからな。
コメント