PR

「日本には二度と来たくない」中国人女性の投稿に反響

問題
この記事は約16分で読めます。
1: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 10:57:01.18 ID:??? TID:bolero

香港メディアの香港01は4日、中国人女性が日本の地下鉄の暗黙のルールに不満を示したと報じた。

記事は、「日本は長年にわたり、中国や香港の人々にとって人気の旅行先となっているが、最近ある中国の女性が日本旅行後に『日本にはもう二度と来たくなくなった』とSNSに投稿し、物議を醸している」と伝えた。

記事によると、投稿者の女性は「(日本の)地下鉄にはルールが本当に多い。しかも、みんなきちんと明示されていない暗黙のルール。それができないとにらまれて、本当につらい」とし、乗客が多い車内でリュックサックを背負っていたところ近くにいた女性ににらまれ、その時は理由が分からずに戸惑ったものの、周囲を見渡しておそらく自分のリュックが通路を遮っていたことが原因なのだろうと気付いたことを報告した。

また、ペットボトルが何本か入ったビニール袋をスーツケースに乗せて出発し、その日は激しい雨が降り(荷物が多かったので)髪の毛がぐしゃぐしゃに乱れて、それに気付かずに電車に乗ったところ、周囲の日本人にじっと見られたと説明した上で、「自分が敏感すぎるだけかもしれないけど、日本では少しでもうまくできないとじろじろと見られる。日本は全体的に抑圧的で、私のような内向的な人間には合わない」とつづっている。

この投稿に、ネットユーザーからは「リュックを前に抱えて持つのはそういう意味があったのか。スリ対策かと思ってた」「リュックには気を付けた方が良い。満員電車でリュックを背負っていると、少し体を動かしただけで他人にぶつかり迷惑になる」「リュックは前に抱えて持った方が良い。乗り降りの時に邪魔になるから。スーツケースも倒して引くと他の人をつまづかせてしまうのでできれば立てたまま引いた方が良い」といった声が上がった。

一方で、「あなたは気にしすぎだよ。他の人は全然気にしてないと思うよ」「考えすぎ。日本人だってそこまで細かく守ってるわけじゃない」「私はそんなに気にならなかった。東京の人は他人が何してるかあまり気にしてない印象」「日本人が勝手に作ったルールのせいで気疲れすることはない。注意されたら本当にそういうマナーがあるかどうかを調べ、守るかどうか自分で判断すればいい。国際的なルールじゃないなら、知らなくても自分を責める必要はまったくない」といった意見も少なくなかったという。

続きはこちら
https://www.recordchina.co.jp/b952597-s25-c30-d0052.html

12: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 11:05:10.38 ID:VICUq

>>1
多くはない。

むしろ『人の迷惑を考えて行動しろ』という

たった1つのルールがあるだけ

 

241: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 12:32:33.52 ID:2c0lx
>>12
ほんとこれ正解やと思う

 

555: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 20:04:53.31 ID:luR0o
>>12
まったくその通り

 

689: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 22:28:54.15 ID:hpRHX
>>12
何が迷惑かは文化により違うから説明しないとな

 

694: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 22:37:09.52 ID:miO43
>>12
ただ中国人は人に迷惑かけないってのが一番苦手とする分野だからなw逆なら独壇場だけど

 

806: 名無しのコロッケ 2025/05/07(水) 07:35:52.83 ID:KT3wC
>>694
中国人って言うほど迷惑か?
俺は毎日都内で電車乗ってるけど中国人が迷惑と感じたことは過去に1度もない。お前らはそんなに迷惑感じてるの?

 

2: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 10:58:31.35 ID:wefYZ
最初から来んなよ
呼んでねーしw

 

23: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 11:10:16.82 ID:ptNnu
>>2
呼んでいるだろ、日本政府が。
インバウンドは、日本の生命線。

 

4: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 10:59:43.13 ID:QS4cO
ルール守れない人はこないでください
気にしてください

 

686: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 22:27:28.62 ID:hpRHX
>>4
何がルールか書いてないから守りようがない

 

9: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 11:02:40.78 ID:dXEiq
そうそう
もう2度とこないでねw

 

13: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 11:05:22.46 ID:uLcXC
反日なのに何故日本に来るのか

 

22: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 11:10:10.70 ID:oQuIZ
国際的なルールよりも日本にくるなら日本のルールを知ってくれ

 

24: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 11:11:02.78 ID:L6UJX
来るなよ
どうせ、たいした銭を落とさないんだろ

 

26: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 11:11:46.77 ID:ptNnu
>>24
日本政府に言え。
インバウンドが、日本の生命線。
これが現実。

 

32: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 11:13:54.76 ID:L6UJX
>>26
分かってるけどさ~

 

28: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 11:13:08.44 ID:zD6s4
たしかに外国人は日本の電車のリュックのルールなんてわからんだろうな

 

44: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 11:18:58.12 ID:KzgEN
リュックって前でも後ろでも体積は同じですよね

 

48: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 11:19:35.34 ID:odW7V
ルールっていうか周りへの配慮だよね
万国共通と思う

 

52: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 11:20:49.71 ID:gxQKi
内向的な割に気遣いはないのかよw

 

54: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 11:21:46.83 ID:LjXFN
国際ルールやんそれ
日本だけの勝手なルールじゃないやん

 

67: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 11:24:19.75 ID:zt2sv
郷に入りては郷に従え

 

70: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 11:25:17.10 ID:BVPzf

観光地、どこ行っても中国人だらけ

めっちゃ萎える

 

83: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 11:28:26.83 ID:LH5Dc
周りの目に気が付くのなら初めから想定して動けよ。

 

91: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 11:29:51.59 ID:zMtb1
どこの国にも、暗黙ルールがあるんじゃね?日本だけではない

 

100: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 11:31:44.69 ID:LjXFN
インドなんかでバックパック後ろに背負って250%乗車率の列車に乗ったら頭殴られる

 

101: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 11:31:46.90 ID:1ACi6
外国人全般に言えるが通路の出入口で立ち止まってる奴らが多い。

 

103: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 11:31:52.25 ID:zwIDb
うん、来ない方がイイと思う。

 

146: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 11:46:44.51 ID:vhpSv
多分他人に気を使うことを心がけてたらトラブルは起きにくいと思うよ

 

382: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 14:09:57.19 ID:zJSqC
>>146
それがストレス社会なんだわ

 

384: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 14:10:53.42 ID:tpzCt
>>382
子供の頃から訓練してこなかったゆとり世代やZ世代以下に取っては苦痛なんだろうな

 

162: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 11:53:27.90 ID:1yp8M
東京とか混雑しまくるとこに行けばどこでも同じだろ。
日本に限った話じゃない。
とはいえ、東京ほど人が過密なところはないだろうがな。

 

177: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 11:59:32.05 ID:1gVYp
来て下さいと言っていなし来なくて結構です。むしろ迷惑です

 

194: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 12:08:22.60 ID:nxBNY

チラ…あー中国人か仕方なし関わらないようにしよう

くらいではw

 

197: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 12:09:14.25 ID:zMtb1
電車のなかで携帯電話で通話するのは中国で無問題、日本では重罪、
この違いは何だろう?
あれは短い通話ならともかく、スゲー長電話、あれをめちゃ不快に感じる人がいるからな

 

198: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 12:09:38.27 ID:k3Gje
スーツケースは邪魔だよ、コインロッカー使って

 

209: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 12:16:12.88 ID:2zjgy
日本人は中国人に対しては我慢の限界を超えてしまってるんだよ
それくらい嫌われてるってことを少しは自覚しろ

 

214: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 12:17:27.31 ID:E1lQe
中国人嫌いとか言ってるけど
南京町とか横浜中華街とか行ったことあるか?
中国人はかなり友好的だぞ!
お前らが中国人を理解していないだけ

 

227: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 12:22:18.87 ID:fHqOF
そうしてくれると助かる

 

230: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 12:24:50.94 ID:QBCcf
別に来なくていいよな?
日本には影響ないし

 

255: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 12:39:47.60 ID:7fXDq
観光立国ニッポン
糞のせいで廃れるニッポン

 

270: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 12:45:22.66 ID:QBCcf
中国人の使う額なんか日本人の10分の1ぐらいもないだろ
これでよく金持ちのフリできるよな?
ただのしみったれじゃん

 

283: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 12:53:05.16 ID:iPBi2
近所に建売住宅を買った中国人が居る
ゴミの分別が出来なくて近所から
無視されている
マジで帰国して欲しい
ゴミ人間の中国人

 

450: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 15:19:53.23 ID:vAV3w
>>283
帰化してないんだろ?
なら常時携帯義務がある在留カード不所持(罰金20万)とか
微罪を通報しまくれば?

 

295: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 12:58:51.60 ID:gSN5v
リュックを前に抱えるのはシートの前では座ってる人に当たる恐れがあるのでNG

 

298: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 12:59:58.03 ID:QFa1O
中国人は日本人と全く性質逆なんで合わないよそもそも

 

299: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 13:00:07.53 ID:TQVN9
そもそも満員電車が当たり前になってることのほうがおかしいけどね

 

305: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 13:01:58.26 ID:YRltM
外国人…特に中国人は
渡航先に合わせる。ではなく
渡航先が合わせろ。だからなぁ…
二度と来なくて良いよ?w

 

312: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 13:04:35.36 ID:iH3Dv
国際的なルールじゃ無いなら責めなくて良い的な思想 ムカつくわ笑

 

341: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 13:17:53.08 ID:9J8Gt
どこの観光地行っても中国人のマナーは目に余るぞ

 

346: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 13:21:30.22 ID:O8mRp
旅行社主導のパック旅行してりゃ良いのに…
個人で動いて日本を見たいなんてのは色々周りに
合わせないといけなくて結構上級編になると思うぞ

 

348: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 13:26:55.34 ID:Ar3bW
来たくない人は来なければ良いだけよね
来たい人は来たらいい

 

350: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 13:34:10.94 ID:RyB6x
気にしすぎじゃなくてそのくらい気を使えないなら邪魔だから東京来るなよ
仙台くらいなら快適に過ごせるんじゃね?

 

353: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 13:38:59.05 ID:A01Q4
中国では他人に対して気を使ってあげることはあるのだろうか

 

362: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 13:56:31.36 ID:JZBcl
>>353
むしろ気遣って世話したら訴えられて捕まったり金取られたりする

 

356: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 13:46:30.40 ID:pCMeR
濡れているなら
他人の迷惑にならないように拭いてから電車に乗るとか考えられないのかな

 

363: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 13:57:23.50 ID:tpsjH
魔除けのおまじないを唱えましょう
1989天安門事件64

 

370: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 14:03:01.50 ID:IY3Q3
別に好きなように振る舞っていい、気にすんな
変なやつが変な目で見てるだけ

 

394: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 14:18:49.48 ID:tkjfF
国際的なルールじゃないから守らなくていいなんて発想の外国人は
全然来なくて大丈夫なので自国で籠もっててください

 

395: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 14:19:24.58 ID:3DNEZ
マジ増えたな外人

 

401: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 14:21:46.45 ID:c0xMS
これは嘘臭いな中国人ってルールとか気にしないじゃん

 

402: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 14:22:01.30 ID:T9tf0

暗黙のルールなんかじゃないんやけどな
人としての最低の倫理観

あ、倫理観無い人には辛い国かもやな

 

406: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 14:23:21.19 ID:esphN
客と対面するとやっぱ日本のねっとりした慣習から逃れられん

 

408: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 14:23:38.62 ID:7VuXs
道端どころかど真ん中でクソする国から来ればつらいだろうな

 

429: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 14:42:54.61 ID:ZZDpA
中国の農村に行きなさい
内向的なんだから

 

444: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 15:13:33.08 ID:MvfUK
日本人も陰湿なやつばかりだけど外人も来た当初から偉そうな振る舞いするやつばかりだからどちらも要らないです

 

447: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 15:15:23.77 ID:wA78k
来なくていいしそのうち来たくてもこれなくなるよ

 

452: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 15:22:57.85 ID:TTpoT

>>447
どんどんビザ緩和してるけどw
日本は外国人だらけになり、血が混じり、血統主義的な考え方は薄れると思うけどね

東京が地方出身者だらけになって、田舎者と都会人の分断が薄れた様に

そして原住民的な考え方の人は少数派に追いやられる

 

477: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 16:00:45.33 ID:UAdVk
内向的なんじゃなく中国人の大半と同じで周囲への配慮が出来ていないのに気付けよ

 

522: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 17:42:27.35 ID:Ros1V
この調子でみんな来なくなるといいな

 

524: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 17:49:25.66 ID:KiaxE
中国人だって100人に1人くらいは繊細な人もいるだろ

 

530: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 17:59:50.09 ID:8pudL
気にし過ぎとかよけいなこと言うなよ
来なくていいだろ

 

539: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 18:37:43.19 ID:6xWqu
デカいスーツケースで電車に乗るな。マナー以前。
タクシー乗る金すら惜しいなんて旅行する資格無い。やめちまえ。

 

540: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 18:38:19.63 ID:86Uoy
へぇ周りを気にする中国人なんて居たんだな
そっちに驚くよ、中国人も変わってるのか

 

543: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 18:52:01.14 ID:AHznf
中国人は日本めんどくさいのはまじ
現金必須で両替しなければならないし店毎で決済が違う
簡単な英語も通じない日本は見下されてる

 

547: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 19:25:43.64 ID:OmTFS
日本人にすら嫌われてるってことは世界中に居場所がないってのと同義だぞ
もっとその自覚を持て

 

552: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 19:46:15.94 ID:OmTFS
もっと気にしろよ
どれだけ嫌われてるか空気を読む力をつけてこい
日本人から見れば外国人は利己的すぎて全く周りが見えてない
どうすれば周りが迷惑せずに済むか
どうふるまえばこの場をうまくおさめられるか
瞬時にその判断ができないたぐいには日本は絶対に合わない

 

553: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 19:56:12.46 ID:rgChz
リュックは後ろでもいいよ
勝手なルール厨は無視でいい

 

557: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 20:12:59.89 ID:f6ZYD
>>553
邪魔じゃなければな、記事のは邪魔だから駄目だ

 

573: 名無しのコロッケ 2025/05/06(火) 20:39:29.37 ID:j1cuK
無理して来なくてもいいと思う

 

元スレ: 【中国】「日本には二度と来たくない」中国人女性の投稿に反響=「気にしすぎ」の声も

コメント

  1. 一度も来てほしくない。これが本音

  2. 嬉しい 
    中国内でもっと拡散して欲しい
    中国人にとって日本は行く価値の無い国No.1になれるよう、日本行くなキャンペーンをして欲しい

  3. 中国人来ないでよろしいアル

  4. 糞中国人が大嫌いだからマジで消えろボケ!

  5. 二度と来るな
    お前ら蛮族とは関わりたくもない
    地球から消え失せろ

  6. 支那、おでん文字、日本に関わるな!

  7. 定住している人と旅行者は違うね。
    旅行者は自分ルールから抜けられないうちに来て移動して帰ってしまう。
    周りを見るのは建物と道と移動手段の位置確認のため。
    人間は見えていない様だね。

    だから不潔で汚い言葉も吐ける。

  8. 単純な話で、「他人の迷惑になっていないか」という視点さえあれば良いだけの話
    メンツには敏感なくせにw

  9. 中国工作員多いなおい

  10. 海外は難しいよな
    逆に海外行ったらルールとか空気感わからんし

  11. 正直言うと田舎者のワイも電車で座れない時にどの位置に立ってれば一番邪魔にならないのかわからない面はあるのでこの支那人の言い分が理解できないこともない
    まぁだからといってこいつらのように喚き散らしたりはしないが

  12. ID:KT3wC
    支那畜かなパヨカスかな

  13. 仲間にも言っとけ日本行くなって
    そうなったら日本もありがたい

  14. 毎日電車に乗ってて中国人が迷惑だとは思わないけど
    時々「なんだこいつ…?」って思うような人をよく観察してると中国語喋ってることは多い。

  15. 日本人は他国に遊びに行くのにその国の簡単な日常会話の一つや二つ覚えていくもんだ、中国人にはそーゆー気づかいは一切無い

    何食わぬ顔で母国語で話しかけてきやがる

    翻訳アプリぐらい使えや

  16. これ単純に日本ネガキャン同士にヨチヨチされたいだけでもう行きたくないとか思ってなさそうなのが嫌
    もっとちゃんとネガキャンして二度とくるな

  17. 支那人に対して全員で支那人の嫌がることして追い出そう

  18. そりゃ、ラッシュ時間帯の通勤電車に大きい荷物を持ち込めばねぇ。
    京都市内のバスでも、スーツケースを持ち込んでいる外国人は嫌われる。

タイトルとURLをコピーしました