1: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 15:59:27.03 ID:??? TID:toro
近年、大学入試の方式の中で「総合型選抜入試」を選んで、受験する人の数が増えている。以前はAO入試と呼ばれていたこの方式では、ペーパーテストの点数ではなく、受験生の人物像を多面的に評価してもらえるというメリットがある。
合格のカギになるのは、自分が社会に出て解決したい課題や、大学で研究したいテーマを明確にもった受験生が、そのプランを大学側に説得力をもってアピールできるかどうかという点だ。
ただし、高校の成績評価の評定や、英語検定資格の有無など、各大学・学部が様々な基準を設けているため、募集要項をしっかりとチェックしていないと、出願資格すら満たしていないケースもある。
また、面接やプレゼンの試験だけでなく、小論文を課される場合も多く、しゃべる内容も書く文章も論理的でなければならないし、中途半端な準備では底の浅さを大学教授に見透かされてしまうので、合格はできない。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9b51f1a8091ac7c19a60ad57e5d3420ca190484
2: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 16:00:12.72 ID:0BMIl
高卒でええやん
3: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 16:02:09.34 ID:xXHnn
受験生「私は匿名掲示板のレスバで負けた事がありません」
8: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 16:16:02.57 ID:ftmnq
>>3
面接担当教員「では5ちゃんで見せてもらいましょう。私が相手をします。好きな板の好きなスレを選んでいいよ」
「公平を期すためうちの備品を使ってください」ノートブックを渡す
19: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 17:22:57.93 ID:PJiZF
>>3
レスバは負けを認めない限り永久に負けないからなw
5: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 16:09:45.46 ID:04gpc
総合型選抜ってのは、「ペーパーテストが苦手でも大学に入れる」制度じゃ無い。
人物像を多面的に評価されるって事は多面的に優秀じゃ無いとダメって事なんやで。
14: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 17:01:20.90 ID:7z6Fb
>>5
本来はそうなんだけどAO時代が正に懸念してる通りの
馬鹿でも入れる制度だったからその意識が受験支援層に
抜けきらないんだと思うわ
現に定員割れしそうな大学だと、まだその様相だしね
22: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 17:53:45.04 ID:T3b8d
>>5
でも、ペーパーテストが苦手な者ばかりが受験するのは事実。
6: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 16:11:32.10 ID:wkzR1
高校の授業真面目に受けてれば国立大に受かるのに
なんでわざわざ高い金払って塾に行くんだ?
11: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 16:38:46.56 ID:1ymAy
>>6
世の中には自分の名前を間違えずに書ければ受かる高校というものがあってな
20: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 17:31:25.08 ID:XvB4H
>>6
それ運だぞ
教師がダメすぎて真面目に受けた方が受からない事が多い
9: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 16:28:45.09 ID:ob1dm
すぐに就職して25歳までに2人は生んで欲しい
10: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 16:31:04.60 ID:jd2x6
>>9
政治家がこれ言うと社会的に抹殺されますから
12: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 16:53:48.24 ID:HFM2u
私大の場合は
帰国子女枠で保護者が財界で有力ならふつうにパスできるよ
13: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 16:56:09.74 ID:9OMz9
>>12
帰国子女枠で英語が全くできないやつがおったわwwww
15: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 17:09:31.95 ID:jd2x6
AI翻訳があれだけ発達している時代に、日本中のほとんどすべての学校がいつまでも英語必須の
植民地型のバ◯入試はやっているのは愚かだけど、私大でも4教科ぐらいは課して、しっかりと優劣付けさせた方がええよ。
それぞれの受験科目が違っても、科目ごとの受験生の偏差値を点数に換算して考査に選んだ4科目の得点を足し合わせば
それなりに公平な競争を促すことができるだろうて。
16: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 17:12:21.06 ID:jd2x6
日本だけで一生を終える人がほとんどなんだから、文系の入試でも数学を受験科目に選ぶ子が出てきてもいいじゃないか。
「数学+世界史+化学+国語」みたいにさ。
59: 名無しのコロッケ 2024/02/28(水) 01:51:47.45 ID:3epAJ
>>16
法学部や経済学部に入学して、マクロ経済学を選択すると、
「無限等比級数の和の公式」で挫折する。
法学部の学生も「等比数列の和の公式」は分かる。
でも、「無限等比級数の和の公式」は分からない。
これは高校数学3で出てくる。
大学1年で高校数字3の授業を実施してほしい。
独学では無理。
60: 名無しのコロッケ 2024/02/28(水) 01:57:26.01 ID:frREw
>>59
それぐらいなら
ピンポイントで、「無限等比級数の和の公式」だけやればよくね?
他にも色々使うなら高校数学3やった方がええかもしれんが
61: 名無しのコロッケ 2024/02/28(水) 02:11:23.04 ID:3epAJ
>>60
マクロ経済学の教科書の後半では、微分・積分がたくさん出てくる。
文系の学生も高校生のころに「基礎解析」を勉強したが、これだけでは足りない。
マクロ経済学の理解には「高校数学3の微分・積分」が必要。
法学部や経済学部の1年生向けに「高校数学3 微分積分」の授業を実施してほしい。
独学では無理です。
63: 名無しのコロッケ 2024/02/28(水) 02:20:53.15 ID:HkmwC
>>61
最初っから「数学3」を考査科目として加えておけばいいんではないの?
64: 名無しのコロッケ 2024/02/28(水) 02:50:57.77 ID:3epAJ
>>63
京都大学の経済学部の入試では、理系レベルの数学が必要。
首都圏の私立大学の法学部・経済学部の入試科目は
国語・英語・日本史or世界史
数学が苦手でなんとなく文系を選ぶ人が多い。
入学後にマクロ経済の授業で苦労する。
無限? 級数? 何それ?
等比数列の和とは違う。こりゃ大変だあ。
オレはギリギリマクロ経済の単位を取ったが、とても苦労した。
早稲田大学の政経学部の入試では数学が必須。
でも、これは文系数学だと思う。
出題範囲は、高校1年・2年の数学。高校数学3の微分積分や確率統計は入っていないと思う。
彼らも入学後に「無限等比級数の和の公式」で苦労しているのかな。
68: 名無しのコロッケ 2024/02/28(水) 03:10:17.99 ID:9SZry
>>64
政経地理選択で入れた世代だが一年の微積で死んで二年のマクロで死んでバッチリ留年したわ
てか東大落ちたから早稲田来た連中の言う「ちょいむずい」を死にもの狂いで早稲田来た連中が鵜呑みにすると全部死ぬ
17: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 17:13:13.30 ID:i1BfM
最近思うんだけど大卒や高卒より
中卒の方がバ◯な分幸せなんじゃね?
18: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 17:16:46.97 ID:jd2x6
>>17
今どきのFラン大生が中卒で仕事持ってる子よりも賢いかね?
21: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 17:46:37.50 ID:rqibK
底の浅さを見透かされる
つまりFランか。
23: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 17:57:15.35 ID:9OMz9
>>21
底の浅さなら日本の大人も負けてないぞ。
24: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 18:04:13.27 ID:jd2x6
AO推薦とかいって、若者を受験から逃げさせるのはほんと好くないわ
そうではなくって、得意4教科だけで勝負させてやれるような大学がたくさん出てきたらええよ。
25: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 18:07:06.40 ID:9OMz9
>>24
いやいや、今の受験狂ってるから
問題見たことあるか?
29: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 18:26:20.02 ID:doJRf
>>25
どう狂ってんの?
1980年ごろの私立入試は浪人しないと受からないぐらい狂った設問ばかりだったが
32: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 18:47:55.05 ID:gsf4r
>>29
僕は受験生が一番多かった1992~1993年に私大も国立も受けたけど
今息子が受けてる試験の方が断然難しいわ
国立の試験なのに当時の早稲田レベル以上の難問
33: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 18:54:51.51 ID:jd2x6
>>32
子供の数が減ったのに大学は雨後の筍のように増えて、そのうえ半数以上は推薦で決まってしまうのに
問題がちょっと難化したところで受験生の質は著しく落ちているだろう。
ちなみに今の小学5年生の約半数は台形の面積の公式が答えられないそうだ。
そんな子らが高校卒業後に進学して高等教育(笑)受けるんだぞ。どんな時代だよ?
42: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 19:40:01.15 ID:luyaS
>>33
上位と下位の二極化がすごそうよ
上位校は中高一貫の受験マシーンのせいでレートが上がりまくり
47: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 20:58:30.66 ID:wwJGK
>>42
甲子園のベスト16ですら最近はエラーの連続で試合観るのも萎えるからな。
たしかにそれでも大谷翔平みたいな飛び切りのは出てくるわけだけど、
すでに全体のレベル低下は隠せないところまで来ていると思うよ。
58: 名無しのコロッケ 2024/02/28(水) 01:29:01.85 ID:frREw
>>25
数学しか見てないけど
共通は超難化
難関大はやや易化が多い感じ
26: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 18:07:56.72 ID:9OMz9
俺が子供の頃には既に受験競争が苛烈でうんたら言われてたのに今や遥かにパワーアップしてるから恐ろしい
まず問題量が尋常ではない。
27: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 18:12:30.47 ID:9OMz9
まぁ仮にそれでも世界で通用する人材が育てばいいのだけど全くそんなことはなく、カルトクイズが得意な大学生が出来上がるだけという
35: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 18:58:05.10 ID:gkjU1
今は高校卒業後の専門学校などを含めた進学率が8割なんだって?
38: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 19:12:39.03 ID:Bgjo5
記事にあるような特に目的ないけど大学には行きたいって奴こそ一般入試なんだよな。黙って勉強しときゃいいのに楽しようとするからいろいろ困ったことになる。
44: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 20:27:15.34 ID:dDjcK
丸暗記の作業さえ出来ない人間が先の進路を決めて、それに対する対策なんて出来るかよ。バ◯はバ◯なりの努力をすれば良いんだよ
塾に取っては、いいカモになれたね。絵に描いた様なカモネギだ。こういう女がホストにハマるんだろうな
45: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 20:37:08.95 ID:6gjXG
大卒の資格はあれば良いと思うけど、eスポーツ科、ゲーム科、アニメ、イラストみたいなサブカルみたいなところで四年いる意味あるのかね?就活の時とかそんな学科に行ってた生徒と普通の学科の生徒では普通の学科とるでしょ
46: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 20:56:42.24 ID:RIwHu
推薦で有名大学行った子馬鹿すぎて就活の筆記試験で何回も落ちてる。でも本人馬鹿という自覚がない。
48: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 21:00:08.40 ID:wwJGK
>>46
引き受け側の企業も、もう有名大ということでは騙されなくなっているってことだね。
51: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 21:10:22.32 ID:ttdZg
現役でわざわざAO受ける意味
一旦社会に出てみたけど後になって大学行きたくなったやつとか有名人が受けるものだぞ
55: 名無しのコロッケ 2024/02/27(火) 22:02:56.09 ID:23bGd
AOって元から有名人とか、なんか特技持ってる人の枠だろ
耳からうどん出せるとか
69: 名無しのコロッケ 2024/02/28(水) 10:28:26.57 ID:UFqGk
>>55
今はボランティア経験あって意識高い系のふりすれば入れるらしいよ。
56: 名無しのコロッケ 2024/02/28(水) 00:58:08.06 ID:RVFag
総合型選抜とか一発芸入試とかって、裏口入学とかコネ入学を正当化するためのものだろ
コネもなければ裏口に積むカネも用意できないやつが受けたって、無理に決まってる
62: 名無しのコロッケ 2024/02/28(水) 02:18:30.18 ID:frREw
経済学部用数学(数学3を専用にアレンジ)を4単位ぐらいで組み込んだらええな
67: 名無しのコロッケ 2024/02/28(水) 03:03:36.60 ID:aM5en
常々疑問に思っているんだが、日本史や世界史って
大学に入ってから使う?
57: 名無しのコロッケ 2024/02/28(水) 01:25:03.33 ID:5u471
人生の大航海時代
元スレ: 【大学受験】18歳女子高生が大後悔…大学の「一般入試」を回避して起きた「残念すぎる悲劇」
コメント