1: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 13:02:04.21 ID:6el13
なんだと思う


This is universal problem😂🫡
2: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 13:17:57.17 ID:SZD5C
飲食はドカタ
体力ないやつはドロップアウトする
体力ないやつはドロップアウトする
3: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 13:21:56.73 ID:tUFqg
男でも体力ないと無理やぞ
4: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 13:25:07.22 ID:zlCj0
イタリアは女性シェフが多いんだよね
イタリア人に「なぜ日本は女性シェフが少ないの?」と質問されて答えに困る
イタリア人に「なぜ日本は女性シェフが少ないの?」と質問されて答えに困る
5: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 13:25:27.96 ID:7NiZ9
昔は女性は生理があって微妙に味が狂うから客が決まった味を求めてる高級店では大成出来ない
一方毎日食べる家庭料理や一杯飲み屋は味が微妙に変わって味に飽きることがないので向いてると言われてた
一方毎日食べる家庭料理や一杯飲み屋は味が微妙に変わって味に飽きることがないので向いてると言われてた
6: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 13:26:42.60 ID:qJPlO
いわゆるシェフはオタク仕事で化学者や画家に近いんでは
そして街の食堂は女がやってると迷惑な男さんの客がついてしまう
24: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 15:57:42.53 ID:uodak
>>6
全然違う
全然違う
7: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 13:43:33.56 ID:jUp7i
生理による体温管理
9: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 13:45:36.91 ID:TKsuE
イタリア料理なんて小麦とチーズとトマトとオリーブ油と加工肉と塩を
適当に組み合わせるだけだからな
適当に組み合わせるだけだからな
21: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 15:54:25.00 ID:yhb5H
>>9
イタリア料理なんにもわかってなくて草
イタリア料理なんにもわかってなくて草
25: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 16:04:31.34 ID:7CGG6
>>21
イタリアに嫁いだ人が帰省したとき日本のイタリアンの凝りようと値段にビビってた
普段の家庭料理メニューはもっと雑に作るのが正しいらしい
イタリアに嫁いだ人が帰省したとき日本のイタリアンの凝りようと値段にビビってた
普段の家庭料理メニューはもっと雑に作るのが正しいらしい
29: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 16:54:40.67 ID:njkdN
>>25
だからそれだって
女の目指す所は時短で楽する料理
味の探求とか職人的な技術や芸術性とか突き詰めるのは男の方が向いている
10: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 13:47:16.59 ID:7BfWU
適当に答えると表に出ることを好むからとか?
シェフよりフロアスタッフを好む
シェフよりフロアスタッフを好む
11: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 14:44:26.60 ID:a0u4q
立ち仕事
12: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 14:48:47.57 ID:3FPk3
鉄鍋のジャンだといっぱいいるよ
16: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 15:19:37.88 ID:ew13s
>>12
全員ありえない巨乳の謎
全員ありえない巨乳の謎
13: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 14:49:45.54 ID:xIWVz
近所の町中華の店主はおじちゃんがやってたけどメニューからチャーハンをマジックでバッテンしてたわ
つまりはそういうことなんだろうな
つまりはそういうことなんだろうな
14: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 15:14:42.48 ID:wRMSW
実力でしょNetflixの海外料理対決物とかどれ見ても勝ち進むのは男
15: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 15:18:41.17 ID:ew13s
大量の料理を作るのは体力勝負だからな
ケーキ屋やパン屋も同じはずなのになぜか女性比率は高いけど
17: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 15:25:52.27 ID:iuN8x
ちなみにミシュランの三ツ星は圧倒的に男性シェフ
フランスですら女性は5%未満
フランスですら女性は5%未満
18: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 15:32:08.04 ID:PeQOX
人間的に問題ある奴が多くてパワハラも多い。
調理学校通ってた時もチンピラみたいなのが7割ぐらいいて、今思えばそんなのばかりなのも納得できる
調理学校通ってた時もチンピラみたいなのが7割ぐらいいて、今思えばそんなのばかりなのも納得できる
19: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 15:51:10.40 ID:nbvMa
肉体労働だから
20: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 15:53:28.40 ID:nbvMa
かーちゃんの料理見てみろ
シチューに白菜入ってたりする
椎茸を家で作ってるからってコロッケにしいたか入れたりもする
毎回入ってるものが違う
そんなんが料理屋できると思うか??
シチューに白菜入ってたりする
椎茸を家で作ってるからってコロッケにしいたか入れたりもする
毎回入ってるものが違う
そんなんが料理屋できると思うか??
22: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 15:54:44.42 ID:yhb5H
パスタなんて前菜扱いだぞ
23: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 15:57:10.99 ID:uodak
女は腕力がないから中華鍋を振れない
26: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 16:31:27.97 ID:9l9wd
女は料理向いてない
28: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 16:54:29.45 ID:5AlEU
>>26
ほんこれ毎日夫が料理して欲しい
ほんこれ毎日夫が料理して欲しい
27: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 16:52:26.21 ID:0lYaO
刃物を持たすな
30: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 17:31:43.32 ID:xumhQ
いまだに普通に暴力あるからなぁ
有名な老舗ほど酷い
知り合いの娘が修行中に普通に殴られると言ってた
有名な老舗ほど酷い
知り合いの娘が修行中に普通に殴られると言ってた
32: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 18:46:01.81 ID:wObnt
女には相手が何を欲しているかの
想像力が足りない
想像力が足りない
31: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 17:55:00.44 ID:L4iFw
「小料理屋」だと店主はだいたい女性なんだよな
33: 名無しのコロッケ 2025/05/20(火) 18:48:42.45 ID:scUGK
>>31
主に男相手の商売だからじゃね
主に男相手の商売だからじゃね
元スレ: 女に料理人が少ない理由
コメント