PR

笠井アナ、飲食店で隣の女性から怒鳴られる 謝罪も「そんなに怒ることなのかなと」 意見さまざま

芸能
この記事は約25分で読めます。
1: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 09:51:30.19 ID:??? TID:machida

フリーアナウンサーの笠井信輔(61)が31日、自身のインスタグラムを更新。飲食店での出来事を明かし、話題を集めている。

コーヒーの写真を投稿し「ハンバーガー店のカウンターで昼食を食べながら気になっていた映画を見ようとiPadを取り出し、そしてBluetooth接続のイヤホンで映画を見始めました」と、状況を説明した笠井アナ。「静かに映画がスタートし始めました すると、突然、隣の若い女性が“うるさいんですけど”と、ものすごい剣幕で、怒りをぶつけてきたのです」と、まさかの出来事を明かした。
もの凄い剣幕に驚いた笠井アナは「そのあまりの怒りのボルテージに、焦ってイヤホンを外した瞬間 なんですと!Bluetoothが接続されてなかった」と、自身が接続したと思っていたイヤホンが接続されておらず、周囲に映画の音が漏れていたという。「私はワイヤレスイヤホンをしながらiPadから外に出ている音を聞いていたのです そりゃ注意されます」と反省した。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6abec60f75dbafd0cfa716f0fe861b1802fd269

2: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 09:56:45.81 ID:KDsdj
注意して貰って「ありがとう」だろ?
迷惑掛けたんだからさぁ

 

47: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:28:47.66 ID:rTymE
>>2
ほんとこれ

 

3: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 09:56:55.14 ID:F4cg4
>隣の方に笑顔で“設定し直しましたので、もう大丈夫です”と、謝罪の意味も込めて話しかけました
大丈夫じゃねーよww
すみませんだろ

 

200: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 12:59:34.96 ID:ts4MZ
>>3
本当、常識から外れてる人だなぁ
テレビ局の人ってこんなのばっかか?

 

203: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 13:11:40.88 ID:HenHy
>>3
無視されて当然だろ
すみませんでした
じゃなくてこれだもん気持ち悪いだけ

 

4: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 09:57:21.58 ID:ohlxI
怒られて当然 確認不足ですね

 

6: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 09:57:25.95 ID:NcS0Y
映画の音が煩いのは理解した
だとしても言い方ってものがあるでしょう
なぜ喧嘩腰に物を言うのだ?

 

8: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 09:59:34.44 ID:lVlvI
>>6
どうしてかと言うとずっと我慢しているから
我慢の限界がきて言うからケンカ腰になる
その前に気づいて直せということ

 

48: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:29:11.06 ID:pDTCJ
>>8
いやそれわかる。でも我慢の限界が来て沸騰しそうな時に、一呼吸おいてからものを言うのが大人だわな。沸点は人それぞれだろうけど。

 

52: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:31:00.58 ID:TKpXZ

>>48
若いから仕方ない部分もあるじゃん

てかいきなり殴りかかったり暴言吐いてないんだしまだまともじゃん

 

221: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 14:03:40.78 ID:IbMRM
>>48
怒るにしても5かぞえてからにすると展開ガラっと変わるよ

 

7: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 09:58:30.02 ID:NcS0Y
謝れよ
煩くしてすいませんでした、と

 

11: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:01:14.47 ID:TFgDR
それはその場で言えよ
何怒ってんのお前??って

 

12: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:02:04.93 ID:0i3a9
イケメンなら許されてた
残念だったね

 

148: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:45:20.12 ID:NMHQn
>>12
コレはあるだろうな。イケメンだったら優しく微笑んで教えてくれた
まぁ見た目マイナス点のただのオッサンなんかそんなもんよ

 

14: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:03:08.27 ID:AwVvh
ここまで言ったなら何の映画を見ていたかはっきりさせないとな
評価はそれからだ

 

15: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:04:20.34 ID:PROR4
飯食いながら観るなよ 幼稚園ですらそんな行儀悪いことそないぞ

 

234: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 14:18:30.39 ID:Hb5YQ
>>15
飯食いながらスマホ見てる若い奴が死ぬほどいるから、それに言え

 

16: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:05:17.92 ID:bVHkR
仕事でも確認しないでそのまま進めてしまう人っているよね。
たぶんこの人もその類いの人。過去にアダルトビデオをみてて音漏れをさせた経験もあるはず

 

235: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 14:19:02.86 ID:Hb5YQ
>>16
アダルトとかお前のただの憶測はいりません

 

18: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:05:44.08 ID:mtFKn
音の遠さで気付けよ

 

19: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:05:51.54 ID:8UBFr
食事する店のカウンターで、
iPad出して、映画見る。
うわぁヒク
どこでスタバと同じだと思ってる。
持ち帰って、公園で見れば

 

20: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:06:36.28 ID:6l5Cb
当たり前というより、状況から考えると相当なボリュームだったろ。店追い出されてもおかしくないレベル。
こういう奴が将来アクセルとブレーキ踏み間違えて子供殺すんだよ。

 

237: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 14:20:17.62 ID:Hb5YQ

>>20
相当なボリュームてそれもお前のただの憶測だろ

無知は憶測で勝手に妄想するからな

 

250: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 14:40:12.03 ID:ERjTR
>>237
耳栓した状態で正常に聞こえるのが並の音量だと?想像ではなく、現実で分かっていることから推測できるだろ?出来ないのお前?え?すっごい音量小さいのに女がキレたって?お前、なんでもそうやって「確定じゃないから」とか言って周囲に突っかかってるだろ?アスペだよお前wwwww

 

22: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:07:20.30 ID:Hfqdp
記事を読んだけどさ
こりゃ、怒られても仕方ないよ
マクドナルドなら大丈夫だと思うよw

 

238: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 14:21:29.22 ID:Hb5YQ

>>22
全然怒られても仕方なくないよ
このアナウンサー批判してるオバサンたちは器が小さいだけ

 

347: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 22:56:11.26 ID:hYrec
>>22
モスバーガーだったみたい

 

23: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:08:56.53 ID:yTMGO
いや、全面的に自分が悪いじゃん

 

25: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:09:41.70 ID:JmYtj
完全に痴呆症の初期
イヤホンしても普通に聞こえる音って相当な音量
そりゃ注意されるわ
まあこれは注意された相手がヒステリック気質だったというだけ

 

61: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:37:05.75 ID:TT8A4

>>25

>>25
イヤホンてそんな防音効果ないだろ
人の会話も普通に聞こえるわ

 

67: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:38:32.88 ID:NYUCt
>>61
ノイズキャンセリングの威力も知らないバ◯

 

129: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:27:10.87 ID:TT8A4
>>67
バ◯はお前
ノイキャンはザーという感じの音はよく消してくれるが
それ以外の会話などはたいして消えない
使ったことないバ◯か?

 

179: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 12:30:00.79 ID:B4xWT
>>129
昔のしか使った事無いだろ

 

26: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:11:30.39 ID:FUURk
イヤホン付けて接続されていなくても
さもイヤホンから聞こえて来ているような爆音を流してたの?
そりゃ周りからしたらうるさいわ

 

27: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:11:33.81 ID:sIi19
音が漏れてますよって優しく教えてあげれば良い。

 

95: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:00:37.66 ID:786VC
>>27
漏れてたんじゃない
そもそも接続されてない
耳にイヤホン突っ込んでるんだから
怒鳴らなきゃ聞こえんだろ

 

241: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 14:23:55.43 ID:Hb5YQ
>>27
それが人間ですね
更年期のオバサンみたいに最初から怒鳴り込むのは動物と同じ

 

29: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:12:20.49 ID:QP5U3
イヤホン接続されてないの気付かないなんて耳も頭もおかしいだろ

 

30: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:12:29.08 ID:Ap6dx

飲食店で映画を観る

2時間座席を占有する

これもどうよ?

 

243: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 14:25:25.07 ID:Hb5YQ
>>30
無知www
何故君は勝手に映画を最初から終わりまで見る設定にしてるの?

 

31: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:12:47.14 ID:TKpXZ
ええと、いろんな人がいますよね
その人たちの数だけ対応の仕方がありますよね

 

32: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:12:53.28 ID:EBFiI
近頃の若いのは、ちょっとした気遣いと言うか思いやりのようなものが
全然ない。自己の利益にならない優しさや奉仕の精神はコスパが悪いとでも
言いたげ。笑顔で「音漏れてますよ」と何故言えないのか。

 

39: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:18:25.57 ID:TKpXZ

>>32
多分こういう人っておじさんにとかう〇こに話しかけるような感じなんだろうかな

出来れば声かけたくないのにうるさかったり邪魔だったりしたら仕方ないみたいな、鳥のフンを処理するような感じで

人とみなしてる相手ならそれなりの対応はするんだろうけどね

そういう人が増えたと感じるのは様々鑑みて仕方ないよねってとこで

 

41: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:21:41.53 ID:TKpXZ
>>32
あと実体験や見聞きした話も含めて、笑顔で対応すると勘違いおっさんがその気になるからってのもあるんじゃないかな

 

34: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:14:47.54 ID:b0EoG
粋ってワイヤレスなんて使うからだよ
充電しなくていいコードイヤホンが実は一番良い

 

35: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:15:50.47 ID:f8uw8
どう考えても 「そんな怒ること」 です。

 

37: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:16:21.43 ID:29vcS
一応反省してますとは言ってるが、インスタでネチネチ書いて拡散してる時点で反省なんてしてない。世間ではそれを逆ギレという。

 

38: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:16:59.56 ID:BnejS

「設定し直しましたので、もう大丈夫です」

これで謝ったつもりか?

 

40: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:20:50.10 ID:h8cBR
謝罪もせずに逆ギレとかw

 

42: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:21:55.44 ID:bq5X0
いいんですよおじいちゃんとか言われたかったのかね
エロ動画じゃなくて良かったな

 

44: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:28:02.93 ID:29FSA
私がワイヤレスイヤホンを絶対に使わない理由がこれ。
使う人は度胸有るのかア◯なのかのどっちかだな。

 

50: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:30:39.35 ID:OmXRO
エロビデオ見ていてこの失敗したらと、背筋が冷たくなりました

 

123: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:21:09.17 ID:JBpdY
>>50
男の場合はこれのおかげで入念にチェックする様になるよな

 

53: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:31:24.19 ID:TuSR2
怒るのはいいけど怒鳴るのはダメだな
自分も他の客に迷惑になる

 

56: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:33:31.23 ID:TFEG1
Bluetooth でありがち
接続が生きてなくて、音が出ちゃう

 

63: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:37:23.14 ID:29FSA
映画は映画館で見よう。

 

66: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:38:07.74 ID:ufu9v

客の多くがスマホを持ってるし、ブルートゥース機器を所持してるような店や場所では
まともにペアリングできないと思ったほうが良い。

常識だよ

 

71: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:41:30.82 ID:jZAD6
謝罪を受け入れない人っているよね
もうそこでコミュニケーションとるのこっちも諦める
お互い近づかないのが最善だよ

 

74: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:43:27.98 ID:8UBFr

爆音出してた自分の落ち度なのに、
怒鳴った女性は「完全無視」だったといい「彼女は、聞こえているはずなのに、聞こえないふりをして、自分のスマホの何かを見つめていました」
笠井アナは「そんなに怒ってるの?設定ミスしただけなんですけどと、思いましたが悪いのは私なんです でも、そこまでめちゃくちゃ怒ることなのかなと

逆ギレ被害者答弁、
そのへんのスーパーで、店員のお姉さんに噛み付いてる老人並

 

75: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:44:00.63 ID:e7f5Z
「そんなに怒ることかな?」ってのが
すでに傲慢な性格がモロ出しじゃんw
そもそも自分のミスが原因なのに
「自分も悪いが相手の態度もどうよ?」って
発信しているのが性格悪いんだよw
公共の場での音漏れはかなり不快なんだよ

 

76: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:44:25.87 ID:zgLEm
スマホやタブレットのスピーカーは横にあるから本人より周りの方に音が向かいやすいんだよね
本人はご機嫌で見たり聞いたりしてても周りはドンシャリドンシャリ音で大迷惑

 

83: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:50:06.38 ID:4SdWA

隣の女性が過剰に怒ったのは生理中だったんだろうなぁ

女性たちが不機嫌やヒステリー起こしやすいタイミングは
満月新月前後の大潮期間と決まっておる

 

85: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:52:14.90 ID:ARtn8
初見や単純なミスに全力で怒る人っているからな。。

 

89: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:55:25.72 ID:WYuVo
そりゃー、すぐ横の席で騒音立てられたら文句言われて当然だろ。

 

90: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:56:06.65 ID:Brg66
まあこれは怒られるw

 

91: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:56:21.48 ID:Gsr7h
これが怖くて有線のイヤホン使ってる
音漏れしたら恥ずかしいもん

 

92: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:56:34.98 ID:5XO9I

怒鳴るこっちゃ無いわな
注意したら良いだけだし

 

93: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 10:59:04.42 ID:molSC
普通に話しかけても反応なかったんじゃないの?
だから聞こえるように言っただけだと思う

 

96: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:01:05.50 ID:BnejS

僕が笑顔で「もう大丈夫です」と語りかけたんだよ、当然「やだ笠井アナウンサーじゃないですか、会えて光栄です、私こそ怒鳴ってご免なさい、サインして貰えますか?写真も撮ってください」と言うかと思ったら無視かよ!

という心の声が出てるぞ

 

98: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:01:57.99 ID:97uzG
スタバができてからどこでも平気で長時間居座るやからが増えすぎだからな。

 

99: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:02:55.11 ID:xq7Fp
イヤホンから音出てないの気づかない
それボケ老人ですので

 

104: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:06:28.50 ID:tqUpz
イヤホン越しによく聞こえるように調整した音量なら、そりゃ周りからしたらうるさいでしょ。
でも何回も注意して聞かなかったとかなら喧嘩腰になるけど、最初からそんな怒るかな?ひょっとして何回もすいません!すいません!って言ってるのに聞こえなかったからじゃないの?

 

105: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:08:29.14 ID:4Lgny
そんなことに気づかないなんて歳だなやだやだ

 

106: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:08:31.87 ID:08VbA
食事する場所であって、
iPad広げて、映画鑑賞する場所ではない

 

117: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:16:31.72 ID:IWpNl
>>106
カウンターごとに電源つけてるマックのあの電源の意味w

 

107: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:08:39.57 ID:iZ3Pp

新幹線であるわ(笑)

通路側で窓から景色も見れず
退屈だから
Bluetoothヘッドフォンで映画鑑賞
音量最大にしてもなんか音小さいなって
思ってたら繋がってなくてダダ漏れ

 

112: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:12:31.40 ID:XJT7l
それはお前が悪い、酷い言われようだったから素直にありがとうと言えなかったんだろ。
女も自分じゃなくて店員に言えばいいのに頭悪いな

 

115: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:15:10.55 ID:6JkNk
悔いながら飯を食うなって親から躾されなかったか?
これはこの女性のほうが正しい

 

122: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:20:58.79 ID:TeBEl
普通に繋がってないですよ、って教えてやれば良いだけ
この女、性格悪いわ

 

125: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:22:45.83 ID:9qXxB
悪いと思った話なら「そんなに怒ることかな」とか言うべきでないしそれをネットに書くことすらしなくていい

 

130: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:28:13.12 ID:bHETa
自分なら店員さん経由で言ってモラう
知らないおじさんに物おじしない人だ

 

132: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:29:35.59 ID:9qXxB
イヤホン越しに聞いてても違和感なかったくらいなんだから音量マックスくらいで外に流れてたんだろ
そら怒られる

 

133: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:31:45.56 ID:mnBkQ
Bluetoothってどこの馬鹿が開発したものか知らんがペアリングが芋過ぎ

 

135: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:32:55.68 ID:FfMBP
>>133
なら使わなきゃよくね?
有線使っとけよw

 

134: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:32:45.60 ID:LPWnq
カフェで一人で肘をつきながらまるで目の前に人がいるかのように大声で会話してる髪の長い女
目はテーブルの一点を見据えて笑ったりキリッとしたりを繰り返す
「あ、それ、知らなかった!」「えー、でも、よかったんじゃない?」
と延々独り言
これは怖い
誰も注意しないというかできない
遠巻きにチラチラと目を合わさないように様子を伺う
その女性をよく見るとAirPodsを耳に刺していた…

 

137: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:36:18.05 ID:BbbZC
イヤホン挿し忘れ、接続忘れで、エロ動画を再生したときの冷や汗はすごい。オープニングの音だけで済んだけど わかる人にはわかるだろう

 

140: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:38:10.48 ID:XA40y
わざわざインスタあげて何アピールやねん

 

141: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:38:45.04 ID:4SdWA
イヤホンしている人が音漏れしてうるさかったらば
俺なら肩をつついて音漏れしんよーと静かに伝える

 

142: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:39:29.05 ID:T1uLO

そりゃ怒るよ
車の音楽を隣でガンガン流されてみろよ
趣味も違うのに本人だけ良い気分でサングラスしてのりのりで歌ってたけど、ドア開けて怒鳴りつけたよ

こっちは祖父の訃報で疲れ切ってるのに。

 

147: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:44:38.21 ID:FUQBK
>>142
そりゃやつあたりよ…

 

157: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:59:12.92 ID:T1uLO
>>147
こっちの車も窓とドア閉め切ってるのに大音量で聞こえてくる音量だぞ
ウーハー付きでやられてみろよ
点検ハンマーで後頭部殴りたくなるぞ

 

143: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:39:42.01 ID:nbstm
スマホの使いすぎでみんなイライラ

 

144: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:40:56.25 ID:ufu9v
スマホ所持者が多い場所で、ブルートゥース機器も大勢が持ってる場所では
有線を使えよ、ペアリングできない可能性が高いだろ

 

145: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:42:00.85 ID:Q1HAe
アー無理だわ、人に注意出来ない。30ぐらい若い中高校生相手にも無理

 

146: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:44:00.57 ID:BAVRr
こんくらい肩ポンポンしてBluetooth繋がってないですよで済む話なのに大ごとにする反応すんなよ
運転中鳴らさなくていいクラクション鳴らして煽り運転に発展させるあほと同じやな

 

153: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:50:36.03 ID:BnejS
>>146
笠井みたく逆恨みしてくるのが居るからな、放っとくに限る
迷惑だと思ってるのはオレだけじゃないはず、誰かが言ってくれるさ、オレはそいつの正義を信じてる

 

156: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:54:45.57 ID:5h527

>>146
マジレスすると服の上から体に触れる行為は
場合によって暴行罪に問うことができるからやめた方がいいぞ

直接的に身体に触れる行為
直接的に身体に触れる行為、例えば、身体や衣服をつかんだり引っ張ったりする行為や、握手、相手の肩を抱くといった行為も、威力によっては「不法な有形力の行使」に当たる場合があります。
実際に警察が捜査をしたり、裁判が行われたりするかは別として、相手を攻撃する意図や威力で身体に直接的に触れる行為は、暴行罪が成立する可能性があります。

身体に触れない行為

直接的に身体に触れない行為であっても、大きな音や強い光を浴びせたりする行為は、暴行罪が成立する可能性があります。
また、石やイス等を投げる行為については、実際に相手に当たっていない場合でも暴行罪が成立しています。他の例として、嫌がらせでの車の幅寄せについても暴行罪が認められたケースがあります。

 

152: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 11:49:38.57 ID:5h527

当該女性は小さな声で何度も注意したが
こいつはイヤホン詰めてて聞こえずスルーしてたんやろ
仕方なく大きな声で注意したら1の反応
「謝りましたが完全無視された、聞こえてるはずなのに」
ってそれ相手からしたら自分がされたことをそのまま返してるだけ

結論:こいつが悪い

 

158: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 12:00:29.31 ID:pIZmf
>ものすごい剣幕で、怒りをぶつけてきたのです
こうも簡単に怒りが頂点に達するとか
ある意味うらやましい

 

160: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 12:06:07.68 ID:2JMYO
そりゃあうるさいよ
それよりも、いい歳した爺さんが、そんなことをわざわざ公表するのが気持ち悪い

 

161: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 12:06:52.47 ID:uRAjY
アナウンサーって謝罪の仕方は教わらない感じ?

 

164: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 12:09:17.17 ID:1PmxZ
ちょっと再生してイヤホン側の出力になってるの確認してから耳に突っ込み、巻き戻して改めて視聴。何故これが出来ないのか。

 

170: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 12:20:28.27 ID:92zZK
昔コンビニで働いてた時もこういう人いたなぁ
店内に入ってくる前から大音量で音楽が流れてて、でもワイヤレスイヤホンはつけてる
会計の時もそのままで、音楽を止めもせず、客側の画面を見るだけで会計済まして出て言ったけど…数分間音があんまり聞こえない(聞こえにくい)と思ったら確認しそうなもんなのにね

 

178: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 12:27:48.34 ID:uSLA1
いちいちみんなに言わなくていいよね
この人はこういうところが嫌われるんだろうね

 

184: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 12:34:10.35 ID:fJ5hA

「私はワイヤレスイヤホンをしながらiPadから外に出ている音を聞いていたのです そりゃ注意されます」

普通気づかないか?イヤホンからの音かどうかって

 

190: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 12:39:34.07 ID:lBWBy

悪いのは認めるけどそこまで言わなくても良くない?

ってか
くそダサい台詞をジジイが吐くなよ

 

195: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 12:44:27.31 ID:xq7Fp
長く生きてきたのに、ちょっとしたことで若い女に怒鳴られたから
自分が100%悪いくせに女々しく、ネット上で0.1%居るか居ないかの
同情論の人を求めて、あーだこーだぐだぐだ言う老人  情けなくて涙が出てくるね

 

196: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 12:46:05.89 ID:rBlex
何度か静かに頼んだけど、スルーされたにで大声だしたのでは?

 

205: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 13:13:41.12 ID:I74vD
食べながら動画(テレビ)見ると誤飲するよ
最悪は誤飲性肺炎なるよ
これ介護施設や病院じゃ禁止だからね
癌持ちなのに知らねーの?

 

210: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 13:24:20.45 ID:cvBkx
前、電車の中できよしのずんどこぶしがどんどん大音量で響き渡ったら
向いに座ってたおばさんがイヤホンが抜けてたことに気が付いて真っ赤になってたw

 

211: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 13:26:28.89 ID:8UBFr
>>210
ワロタ

 

212: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 13:30:22.62 ID:ITyBA
>「設定しなおしましたので、もう大丈夫です」と謝罪の意味も込めて
一言も謝ってなくて草
”込めて”もお前の心の声は誰にも聴こえねぇよ
それとも、「意を汲み取れ」とか「行間を読め」とか自分の言葉足らずを棚に上げるくそ馬鹿みたいなこと言うつもりか?w

 

214: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 13:36:35.52 ID:oh1cm

>>212
その前に一応
>慌てて“スミマセン”謝って、設定をし直して音がイヤホンから出てることを確認し

てあるからちょっとは謝ったようだけど

 

258: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 15:08:07.73 ID:jgCa8

そりゃ怒るだろ
その女性、よく勇気出して注意したなと思う、えらいよ
「そんなに怒ることじゃない」のではなくて、普通の人は「泣き寝入り」なんだよ

笠井氏は前からちょっと感覚おかしいとこあるよな
まぁおかしいとこだけこうして記事になるからそう感じるんだろうけど

 

260: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 15:09:03.93 ID:m0Azd
単純にやってる行為は怒鳴られても仕方がないかどうかで考えると仕方ないよね

 

261: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 15:12:25.52 ID:1s3Zx
ミスくらいで怒鳴られたんじゃない
迷惑行為をしたから怒鳴られた
違いも分からんとは

 

263: 名無しのコロッケ 2025/04/01(火) 15:17:35.51 ID:1LhCM
怒られた方がアンガーマネージメントを言い出すのはなんだかなあと思ってしまう。

 

元スレ: 【フリーアナウンサー】笠井アナ、飲食店で隣の女性から怒鳴られる 謝罪も「そんなに怒ることなのかなと」 意見さまざま

コメント

タイトルとURLをコピーしました