PR

「ここで待ってくれる?」フードコートに1時間一人置き去りになった男の子…

問題
この記事は約15分で読めます。
1: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 10:19:50.76 ID:??? TID:zuuchan

「怒り案件。フードコートでお子とうどんを食べていたら、未就学児であろう男の子にお父さんが『お父さん時間がないから、ここで待ってくれる?』みたいな会話をしていて、男の子を残してフードコートを出て行った。15分くらい経っても戻ってこないから流石に心配になって男の子に聞くと、どうやらお父さんはお仕事で1時間戻ってこないらしい。ねぇ、お仕事ってなに?フードコートに子どもを1時間放置ってどういう神経?その間に子どもに何かあったらどうするんじゃボケカス!!と怒りながら店員さんに情報共有するなどした」

フードコートで父親に置き去りされた男の子のエピソードがX(旧Twitter)で話題になりました。
投稿したのは、2児のママ「さけ」さん(@sake_peach04)。さけさんによると、フードコートでお子さんとうどんを食べていた時、未就学児とみられる男の子にお父さんが「ここで待ってくれる?」などと言って、その場を立ち去ったとのこと。15分ほど経ってもお父さんは戻ってこず。心配したさけさんは男の子に声を掛け、尋ねてみるとお父さんは仕事で1時間戻ってこないというのが分かったといいます。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/c076335092a43dd0125f11c8de62e3dc2646b28b

77: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 12:32:02.38 ID:l4BIj
>>1
これも下手にかまうと逮捕されかねないよな…

 

2: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 10:24:16.71 ID:A1KUO
さらわれたりわいせつされたらどうすんだろうね

 

5: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 10:25:39.11 ID:JFcZJ
>>2
男は自分自身が被害にあうリスクを考えて生きたことがないから
子供を一人で放置したりトイレ行かせるのがどれだけ危険か想像できない

 

68: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 12:13:18.01 ID:js10R
>>2
男に需要ないだろ
幼女なら救ってあげたい守ってあげたいと思うのは
俺だけではないはずだ

 

99: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 13:22:26.21 ID:DhYhm
>>68
小さい男の子ならいける

 

140: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 16:51:16.18 ID:ijoyT
>>68
ここは昔から稚児趣味が盛んだった日本なんだが
現代もジャニーケツアナがジャニー()してきたんだし

 

3: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 10:24:19.17 ID:JFcZJ
しょせん父親なんてこんなもん

 

12: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 10:36:33.38 ID:AgAQT
こんなんでも今は晒され叩かれる世知辛い世の中

 

67: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 12:11:06.75 ID:VD1Mo
>>12
それだけ子供にとって危険が多い世の中

 

141: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 16:55:25.63 ID:ijoyT
>>67
昔からこの手の件はあった
昔は10人以上子供を作ったが
今は子供を一人か二人くらいしか作らないため一人失うだけで全滅
また高齢出産がデフォだからスペア製作がもう無理

 

163: 名無しのコロッケ 2025/04/23(水) 17:56:39.30 ID:ePWwx
>>141
さすがに10人はいねえよ
5人兄弟くらいはポコポコいたけどな
子供も7歳すぎれば戦力だからな
近所の乳飲み子の面倒みたりして
みんな家計支えていたんだよ

 

110: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 13:47:07.32 ID:9VXgF
>>12
ホント、怖くて子供作れないよ

 

13: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 10:36:56.97 ID:83Ciw
子供の価値が低い

 

15: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 10:37:58.61 ID:QjXYb
現代日本の縮図の様な出来事だね
我が子の事より我が人生

 

17: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 10:43:22.96 ID:JC54T
あー、やられたことあるわー。
喫茶店にひとりで残されて、父親は階上のサウナに入りに行ってたらしい。
レモンスカッシュが好きになって、そのあとそればっかり注文してたな。

 

18: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 10:45:46.56 ID:Pw8iY
褒められはしないが大袈裟、子供は昔の方が連れ去られてたし中国人の本国への連れ去りなんてコスパが悪過ぎる、
9歳以下の子供の行方不明が千人を超えてとか言うがそれは母親の連れ去りの捜索願いが殆ど。

 

20: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 10:47:29.83 ID:9dG7H
こんな本当かどうかも分からん話で

 

24: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 10:53:44.69 ID:upUjE
>>20
小さい頃はデパート行ったらお金渡されてゲーセンにぶち込まれてたわ

 

21: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 10:47:34.33 ID:U8Ehw
ホワイトカラーなら職場に子供を連れて行ってもたいして怒られないだろ
機密情報との隔離とか普段からやってんだし

 

22: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 10:52:16.69 ID:knGzP
置いとくにしてもなぜフードコートなのか。

 

29: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 10:58:10.12 ID:qFneo
>>22
周りに小さな子連れの母親がたくさんいるから
何かあったら面倒見てもらう気満々

 

25: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 10:53:52.21 ID:aqYXW
店員が見ててくれるアトラクションみたいなのあるよね?

 

26: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 10:54:44.58 ID:t2r4l

お父さん、マッチングアプリで知り合ったお姉さんとホテルで重要な仕事してたはずだよ?

この子も、もうちょっと大きくなったらわかるよ。

 

59: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 11:57:58.83 ID:N9sF9
>>26
仕事じゃなくてこれだと思うわ

 

73: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 12:26:16.54 ID:OLVVI
>>26
100%これ

 

27: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 10:56:30.78 ID:Ru5FC
クルマに置き去りパチンコよりはマシかもしれない。店内なら勝手にトイレ行くし。
あとゲーム機かスマホでも与えておけば1時間位なら大人しく待ってるだろ。
ガキの活力は凄いから母親休ませるために連れ出したのでは。
男の子なら変質者も寄ってこないだろうし。逆に女の子は絶対ヤバイが。

 

42: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 11:18:18.93 ID:9Vni7

>>27
>男の子なら変質者も寄ってこないだろうし。

え?
変質者行為も誘拐も危険行為もあるよ

 

47: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 11:27:16.53 ID:RCEQ8
>>42
その上、未就学児なら事故に遭う可能性も充分あるな

 

33: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 11:06:33.41 ID:1Lc9t

昭和の頃はこれかが普通だった。

オモチャ売り場で遊んでいろ

2時間経っても親は迎えに来ない

探しに行くと親は立ち話に夢中

 

38: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 11:14:40.87 ID:C1ViN
>>33
めんどくせー世の中になったよな
今の時代に子育てなんてしたくねぇ

 

114: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 14:02:27.77 ID:2Nw1Q
>>33
昔はそこら中子育てだったから
理解あったよね
今はそうはいかない

 

36: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 11:10:56.89 ID:3WvrH
通報して騒ぎにしてやればいいんだよ

 

39: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 11:15:12.88 ID:oJr9O
結局これって子供が話していた内容は事実だったの?

 

41: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 11:17:04.53 ID:F8eQN
1時間くらいスマホでゲームして遊んでるだろ

 

46: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 11:25:56.49 ID:RCEQ8
一時預かりとかの子供を預かってくれるところを探すか
仕事を断るしかないだろ
会社に連れて行けるならそれでもいいけど
なぜフードコートなんだ

 

49: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 11:32:38.53 ID:TiGnc
暇つぶしになるとこがいいな図書館とか映画館とか

 

50: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 11:34:30.47 ID:0pNSP

仕事じゃしょうがねえだろ
誰の金でうどん食っていると思ってるんだよ
タイミーさんだって異動の時間は必要なんだよ

1時間くらいでグチャグチャぬかすな

 

54: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 11:44:02.34 ID:66y23
仕事に行ったのかww
フードコートはフリースペースでも託児所じゃねーぞww

 

55: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 11:44:37.11 ID:9IhwR

これ、5chでなく、2chの頃、育児板でよく見たネタだな。
子連れのママさんなら危害を加えるリスクがほとんどないし、周辺の観察力も高いので、子連れのパパは近くを狙って座るって。
子どもを席において、料理をとりに行ったり安心だしな。

別にママを狙ってるわけじゃないって、言い合いになってたw

 

56: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 11:47:34.68 ID:pDFbT
いいじゃん一時間くらいよ
自己責任だ

 

58: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 11:56:03.55 ID:enJ2G
>>56
その一時間のうちに連れ去られ殺されたらどうするんだ
その覚悟があって放置しているのなら未必の殺人になる

 

79: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 12:41:18.50 ID:4QIFz
>>58
全く他人のことにそこまでキャンキャン言えるほど暇なんだなw

 

57: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 11:54:42.01 ID:dsmgB
この父親を擁護してるのは自分も放置されて育ったクチか?
今は時代が違うし置き去りにされた子は不安で怖くてトラウマになるだろ
フードコートは子供預かり所じゃないし回りの客だって迷惑
本当に身勝手で無責任な父親だわ

 

80: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 12:43:35.42 ID:0pNSP
>>57
家で半日の留守番とか当たり前だったが?
何寝ぼけたこと言ってるんだ?

 

60: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 11:57:59.39 ID:QOCmi
仕事じゃないよね
おそらくパチ行ったやろ

 

71: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 12:24:36.68 ID:12HZp
別にいいだろ1時間くらいよ
フードコートじゃなくてゲームコーナーにでも放り込んでおいた方が良かったとは思うけどな

 

74: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 12:27:08.30 ID:SBeLU
昭和の頃は普通だった
今より治安が悪かったし防犯カメラもなかった時代

 

86: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 12:47:11.94 ID:FxHBI
ほっとけよめんどくせえ

 

87: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 12:48:34.72 ID:t35Fm
女は思春期になると自分が弱肉強食の弱者になる恐怖を抱えながら生きるから自然と警戒心強くなるけど、男って自分が襲われる立場になること全く経験せず一生を終えるの珍しくないからな。
弱者の立場への想像力に欠けてるから女子供を夜一人で帰らせることにも抵抗ない人多い。ホント悪気はないんだろうけどな

 

89: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 12:49:59.65 ID:MXODX

子供連れてて遊びに来てたが、
急遽仕事が入ったのかもしれんし
そりゃ可能性の問題なら言ってたらきりがないし
そもそも他の施設や公園で遊ばせておいても誘拐や殺されるリスクなんていくらでもある。しかも1時間って。

他人の事情も知らずに正義ヅラするマンさんやばすぎ。おまえの子育ては常に完璧なんか?
他人のそんなことでいちいちボケカス放言してイライラする母親の感情ぶつけられるオマエの子供のほうが不幸だわ。

 

93: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 13:09:44.52 ID:Nv8eI
>>89
急な仕事は仕方ないが行く前に子ども預けてから行けよ

 

90: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 13:02:37.10 ID:3Y2wo

俺なんて父娘で子育てしたが
昼間仕事しながら、夜は娘の夜泣きで寝られず死ぬ思いしながら
おむつ替えも風呂入れもミルクも離乳食も爪切りも洗濯掃除全部俺がやるしか無くて
風邪引いたらこっちに100%伝染り、でも
仕事は絶対に休めないしそれでも立派に育ってこないだ結婚した。

そんな俺は父親に感情移入してしまう。旦那に守られながらヌクヌク子育てしてる母親に事情も知らずにボケカス言われたら俺ならブチギレそう。

ただまぁ男でも本気で子育てすりゃ死ぬ気でなんとかなるもんだ。

このマン、その父親か気に入らないなら警察呼んどけよ。くだらねぇ

 

91: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 13:07:22.20 ID:NEGHH
俺も父親に場外馬券場で置き去りにされたわ

 

95: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 13:17:54.51 ID:hDGZ4
>>91
一茂も茂雄に球場に忘れてるからまあドンマイやでw たまにいるんだろうねそういう人

 

128: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 15:49:36.95 ID:s0EXG
>>91
ワイは競輪場の公園で待たされたなあ

 

97: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 13:20:43.62 ID:HxDZa
自分だったら関わらないな~
自分の子供見るので精一杯
そのうち誰か気付いてくれるだろうし

 

101: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 13:24:00.77 ID:RnPdC
この子が携帯と防犯ブザーを持ってたかが気になる

 

102: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 13:24:09.01 ID:rbuR0
男児か😅
なら需要ないからほっといても安心だな
可愛い女児ならこの行為は許せん

 

104: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 13:26:16.03 ID:iNZh5
他人のガキが拐われようが殺されようがかまわないが
フードコートは飯食う場所であって託児所ではない
飯食ったらさっさと出ていけ
店員もこんなガキ追い出せ

 

106: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 13:30:08.01 ID:CvyXX
フィリピンでは普通だぞ
こんなんで目くじら立てるから少子化になるんだよ

 

107: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 13:31:11.31 ID:uK81M
>>106
そんだけ昨今治安悪いからな
女児よりリスク少ないとは言え誘拐の危険あるよ

 

117: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 14:52:24.96 ID:p6bDW
ご飯食べて待ってての方がリアル感あるのにね。
俺はゲーセンでお金だけ渡されてしばらく遊んでてって放置された事はあるわ

 

126: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 15:45:29.72 ID:7B5un
他人の巣に雛を勝手に預けて育てる屑鳥w

 

130: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 15:56:47.11 ID:0pNSP
>>126
カッコウやん

 

148: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 19:23:49.49 ID:4cqWO
子供連れてショッピングモール行って
子供連れていけないけど1時間で終わる仕事が急に入る?

 

154: 名無しのコロッケ 2025/04/23(水) 03:43:39.75 ID:38BfW
自分は放置なんか普通だったから平気だったな。
気に入らないことあったから未就学児で1人で3キロほどの家に勝手に歩いて帰って園の先生が血相変えて家まで来てた。
知らない人についていったらいけないとなんにも教えられてないけど、知らないおじさんに帰り送ってあげるよ、と言われ車でついてきたけど
歩くのが好きだからとそっぽ向いて歩いてやってたし。
そのおかげで同年代の奴より物は知ってるし行動力もある。
今のガキらは蝶よ花よと籠の中の鳥さんにされてるから
危険察知回避能力も低いし行動力も皆無、世間知らずになる。あと物も知らないから無能。

 

169: 名無しのコロッケ 2025/04/24(木) 21:43:27.80 ID:Plf16
仕事場に子供連れて行けよフードコートで、置き去りなんて酷いわ

 

元スレ: 【X】「ここで待ってくれる?」フードコートに一人置き去りになった男の子…「1時間戻ってこない」父親にネット怒りの声

コメント

タイトルとURLをコピーしました