PR

若者の「食べログ」離れか、多用するのは中年だけという声も…

日常
この記事は約13分で読めます。
1: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 19:11:24.32 ID:??? TID:hokuhoku

2005年にサービスを開始し、長らく飲食店探しの定番だった「食べログ」。

しかし今年3月13日、中年世代と思われるXユーザーが次のポストを投稿し、3.9万“いいね”(4月11日現在)を獲得して話題になっていた。

《全員がZ世代の会社と仕事しているのですが、次出すコンテンツ案として『なぜおじさんは食べログで予約するのか?ってどうですか?上の世代は食べログでしか予約しないらしくて~!!!』って言われて、その日も食べログで予約した居酒屋で呑む予定あったおじさんで、すごい恥ずかった。》

1990年代後半から2010年代初頭に生まれた若者たちであるZ世代にとって、飲食店探しや予約において、もはや食べログは選択肢に入っていないということなのだろうか。では、彼ら・彼女らはどこで情報を得て、どのように予約をしているのだろう?

実際に20代のZ世代に話を聞いてみると、インスタやTikTok、Googleマップを駆使した“全く異なる動線”が見えてきた。しかも美容院なら「ホットペッパービューティー」、映画館なら公式サイトなど、他業種においては予約ツールがほぼ固定されているなかで、飲食店だけは「世代によって使うサービスが違う」という特異性も浮かび上がってくる。

そこで今回は20代の男女3名に、“お店選び”のリアルを聞いた。いま起きている世代間ギャップについて考えてみたい。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3866af1089b96e50493ad17c3823eb1c89e519a

88: 名無しのコロッケ 2025/04/23(水) 13:00:32.16 ID:JFaUm

>>1
人の数字の入力の基準がわからないのに、
その数字に右往左往する人なんて、そもそもたかが知れた人間なんだろうなって思うけどね。

それ以上も以下もないっていうか。

 

2: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 19:12:20.96 ID:5sn0d
若者は外食しないんじゃないのか?

 

89: 名無しのコロッケ 2025/04/23(水) 13:00:47.27 ID:JFaUm
>>2
高価なコンビニスタバがメイン。

 

3: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 19:13:13.63 ID:hXqMP
インスタでバズった店はガッカリ率高い

 

52: 名無しのコロッケ 2025/04/23(水) 00:07:12.89 ID:mAPBh
>>3
若者の選び方はそれ
見た目とリツが多ければ良し、と

 

4: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 19:13:36.32 ID:dOtkJ
予約がいるようん場所での外食なんかもうパパ活か同伴しかしてない

 

25: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 19:44:31.32 ID:3LFCZ

>>4
未成年買春
キャバ嬢と同伴

気持ち悪い男だな

 

5: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 19:14:30.59 ID:0tdIb
不定休だけでなく不定営業時間の店が結構あって役に立たない

 

6: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 19:16:37.69 ID:8Rq6b
インスタ見ちゃう。

 

8: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 19:19:59.74 ID:fD594
食べログで不評な店に食いに行くチューバーがいるよね

 

24: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 19:42:24.63 ID:Y1Tlt
>>8
星が少ないホテルとか飯屋とか気になるよな。

 

9: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 19:20:06.17 ID:RbVNK
ぐーぐるの写真で十分

 

10: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 19:20:13.25 ID:AgAQT
ネットの☆評価真に受けるのがジジババしか居ないだろう

 

11: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 19:21:49.92 ID:Vdt2D
つーか食べログまだあったのかよw

 

12: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 19:22:05.65 ID:89tIK
コスパ重視

 

13: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 19:23:39.23 ID:KQduD
究極の食べログは、自分で畑を耕して、自分がキッチンで腕を振るう事だよ。
受け身の連中ばかりで、そのVLOGを見てはしゃいでいる文化はいかがなものか・・・

 

14: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 19:24:48.54 ID:PWTlw
ポエムみたいな口コミ書いてるヤツが笑える

 

15: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 19:25:41.63 ID:CfE6Y
すっかり心が狭くなっちまってな、店に外国人が居るってだけで嫌なんだよ。
欧米人とアラブ人はなんか匂うし、中韓人はやかましいし、
どちらも料理だけでなく所構わず写真撮りまくるし、
そしてそれらの居ない隠れ家的な店は喫煙可能ときたもんだ

 

17: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 19:29:09.43 ID:3EUCy
混む外食をわざわざ狙ってしない

 

19: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 19:31:58.06 ID:gOCHS
>>17
貧しいだけだろ

 

18: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 19:30:49.08 ID:u5rfi
楽天カード持ってる人は、ぐるなびだと楽天ポイント付くからぐるなびの方が良い

 

20: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 19:35:11.28 ID:NA8yT

食べログって店主が評価を金で買うんだろ?
悪い評価は金払って削除とか

それ知ってから使ってないわ

 

21: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 19:38:27.82 ID:H59Rv
ぎゃくだろ若者が相手にされてないだけ

 

22: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 19:39:54.24 ID:udbM5
評価システムがよくわからんから使わない

 

23: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 19:41:42.29 ID:twHA4
食べログ使ったことない
たぶん知り合いも使ってない
探す時間読む時間なんて普通ないから、いる場所と誰かのおすすめや雰囲気でゴー
Zは暇でいいな

 

55: 名無しのコロッケ 2025/04/23(水) 02:30:28.11 ID:gSPle
>>23
すげー爺さんかすげーど田舎の住人か
その両方に当てはまるだろ?お前wwwww

 

26: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 19:48:07.40 ID:a8jiu
初めてのところは場所と写真とメニューは一応チェックしてから行く
それが食べログかは分かんないけど

 

27: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 19:48:11.00 ID:wbNY1
グルメサイトを使うメリットがわからん。

 

28: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 19:48:38.03 ID:LxHEM
食べログよりもグーグルマップの方が信頼性が高い気がする
一番参考になるのが自分と好みの合う底辺ユーチューバーの食レポ

 

29: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 19:49:42.60 ID:ZoNDB
まあ今のおっさん連中は他人の評価がないと美味いか不味いかも分からない幼稚な舌の奴ばっかだしな
部屋だけじゃなく味覚もこどおじ

 

30: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 19:55:52.43 ID:675zR
その情報要る?みたいな前置きが長いレポは読む気にならん

 

32: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 20:02:02.88 ID:Rim8n
評価なんてあてにならん
めちゃくちゃ高い所がノロウイルス出してるし

 

33: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 20:10:21.71 ID:3wSdh

俺はジジイだが食べログって使ったことないな

会社の先輩や同僚からいい店いろいろ教えてもらってるし
必要ない

 

36: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 20:46:20.92 ID:4PUG7
>>33
それだよね
手頃で落ち着けるうまい店しか行きたくないわ

 

34: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 20:24:51.84 ID:nYVND
食べログで予約できるとは知らなんだ

 

35: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 20:40:21.94 ID:u5rfi
評価はGoogle、予約は食べログ、ぐるなび、ホットペッパー
都市部だと週末は予約しないとまともな店には入れないからね

 

37: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 20:56:15.53 ID:541li
いい店ってほんと少ないよね

 

38: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 20:58:37.73 ID:upBJX
何を今更😕
5年前からずっとジジイの詩集やん
タチが悪いのは釣り銭投げるとか従業員同士で喧嘩するとかリアルな接客の不味さは「掲載保留」するんよ
意味ない
金払ったら4点になるとか

 

39: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 21:02:57.81 ID:c41d9
ステマだらけネット検索してもでて来ない店に逝くに限る
自分の足で稼いだ
昔からある店に逝くに限る

 

41: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 21:13:14.76 ID:8TvOq
ちょっと前に「インスタで店調べ」が流行したけど
インスタ写真詐欺が多発して今は「インスタしか情報がない店は地雷」というのが定説
結局みんな食べログやぐるなびに帰ってきた

 

42: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 22:13:30.79 ID:0sTUM
そもそも、いい店他人に教えるわけない。

 

43: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 22:19:22.32 ID:HI3yk
サイトで店は探した事は無いわ。外から見れば、ハズレは分かるからな。分からなくても中を見たら分かるだろうに

 

44: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 22:35:24.02 ID:Iz8Kf
今はグーグルで全てのレビューが見れるからな

 

45: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 22:38:44.69 ID:4PUG7
アクセス不良で店が小汚いのに満卓は安くてうまい店

 

46: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 22:44:58.88 ID:8vFDK
どうせ工作されてるなら、地図と連動するGoogle Mapsの口コミでいいじゃん

 

47: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 22:49:27.83 ID:Kp3dT
若者は何で見せて探してるの?

 

48: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 23:11:30.97 ID:qmzci
飲食店経営者の知り合いなど仲間内で星多めで良いコメント書き込んだりとかありそう

 

49: 名無しのコロッケ 2025/04/22(火) 23:15:44.07 ID:C1ViN
若者の外食離れも近い

 

54: 名無しのコロッケ 2025/04/23(水) 00:39:45.32 ID:CK80c
飲食店は無駄に多過ぎて上にコロナ融資できゃっほーしたのが計画搭載しただけじゃないの?
誠実な仕事してる個人さんはいまも盛況だよ。

 

63: 名無しのコロッケ 2025/04/23(水) 02:45:41.52 ID:cF4k7
だいたい食べログでメニューと写真を見たら美味いかどうかなんて行かなくてもだいたい解る、評価はあてにしない、自分で判断する参考材料や、コメント見て内容を確かめたらまあ外れない、ユーチューブとかインスタはまじで外す、だって半分は案件やから、金絡みが直やから、食べログはもろ金ではないからなw

 

65: 名無しのコロッケ 2025/04/23(水) 02:47:53.96 ID:59JLF
何か流行りらしい低温調理の厚切り店に拉致られたが水っぽくて駄目だった、何で流行ってるのか意味分かんなかった。

 

66: 名無しのコロッケ 2025/04/23(水) 02:50:36.13 ID:cF4k7
他が駄目過ぎて食べログが一番ましやという事実、評価点数よりコメント数が参考になるよ

 

80: 名無しのコロッケ 2025/04/23(水) 09:51:20.87 ID:GzCZh

食べログは評点じゃなく客が撮った料理の写真を見るんだよ

ただし関東ではそれでもではマズイ店も多い

 

82: 名無しのコロッケ 2025/04/23(水) 11:05:06.79 ID:Nlf5N
最近はGoogle MAPとかホットペッパーが増えたな

 

86: 名無しのコロッケ 2025/04/23(水) 12:08:31.88 ID:w4ad6
Googleで充分だろもう

 

87: 名無しのコロッケ 2025/04/23(水) 12:31:25.41 ID:A8nI8
食べログは口コミの老害臭がちょっとね…

 

92: 名無しのコロッケ 2025/04/23(水) 14:18:11.37 ID:px6fY
まー歳食うと慣れた方法の効率化とか別の方法の模索とか
しなくなるからな
それだけの話だと思う

 

100: 名無しのコロッケ 2025/04/23(水) 18:20:58.99 ID:nAKcC
まあZ世代もあと20年したらあいつらGoogleマップで店探してるんだぜwって笑われるんだけどな。
加齢臭するおっさん、おばさんだってかつては新人類って呼ばれてたんだから。

 

101: 名無しのコロッケ 2025/04/23(水) 18:50:24.83 ID:l1FJB
つうか馴染みの店を最低3つくらい持ってればいいよ
そんなに美味い店なんてないよ
食べログになんか載ってる時点で喰う気が無くなるわ

 

102: 名無しのコロッケ 2025/04/23(水) 19:18:24.43 ID:axzwm
その以前の若者が年を取っていつまでも利用しているだけだろ

 

103: 名無しのコロッケ 2025/04/23(水) 19:58:21.23 ID:Q8rRv
食べログの上位店は、次から次へと客くるからな
購入単価の低い若者が来たら露骨に嫌な顔する経営者も多いからな
かといって、実際、若いのは高齢者に比べて購買力低いし

 

104: 名無しのコロッケ 2025/04/23(水) 21:54:24.88 ID:CK80c
てーか食べログ使って店を利用した事がない。
仲間の口コミで行く先決めてたからなあ。

 

105: 名無しのコロッケ 2025/04/24(木) 11:31:10.09 ID:30B8U
正直、食べログが1番正確や、他のサイトが駄目すぎる、SNSなんか論外や

 

107: 名無しのコロッケ 2025/04/24(木) 18:26:32.74 ID:CoasT
>>105
ですよね~

 

106: 名無しのコロッケ 2025/04/24(木) 18:17:17.14 ID:NekHr
中年も皆かつて若者だったし、中年をバ◯にしてる若者も例外なく全員中年になる。

 

108: 名無しのコロッケ 2025/04/24(木) 18:45:05.07 ID:dKuoR
食べログのコメント大量店には外れはほとんどない、まあ基本は個人店の超有名店になるけど
でも食べログにも抜けは有ります、たぶん県内で1番美味い個人経営の老舗焼肉屋がコメント拒否してるっぽくてコメント0の評価も最低の3のラインとかも有る
まあ参考にするには1番良いと思う

 

109: 名無しのコロッケ 2025/04/24(木) 22:09:13.45 ID:MUGRR
公式のSNSからネット予約として誘導される先が ぐるなび とかなんだが……

 

元スレ: 【X】若者の「食べログ」離れか、多用するのは中年だけという声も…

コメント

タイトルとURLをコピーしました