PR

「牛宮城」プロデュース経営者、従業員への「〇〇禁止令」を検討「みなさんはどう思いますか?」

質問
この記事は約12分で読めます。
1: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 19:15:08.10 ID:??? TID:hokuhoku

本田氏は「【マスク禁止令について】」と切り出すと「SHOGUN BURGERでは、風邪などの体調不良を除き、スタッフのマスク着用を原則禁止とする方針を検討しています」とポスト。

「理由はシンプルです。接客業において『顔』は言葉以上の接客ツールだからです。マスクで顔の半分が隠れることで、・笑顔が伝わらない・声がこもって聞き取りにくくなる・接客の表現力が大幅に下がる」といった理由を挙げた。

「特に新人スタッフや、声量に自信のない人にとっては不利な状態になります。僕は、飲食業の本質は『人の温度を伝えること』だと思ってるので、マスク不要派です」とし「みなさんはどう思いますか?」と投げかけていた。

詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a89ba0fb1e9565c53b537ad3aae7d0a34264cfdc

33: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 23:09:24.18 ID:1VSjF
>>1
どう思いますか?じゃなくて嫌だったら辞めろよ、そんな店

 

2: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 19:15:26.05 ID:iIDOb
マスクは必須
喋るだけでツバが飛ぶ

 

43: 名無しのコロッケ 2025/05/29(木) 05:00:32.19 ID:85xaA

>>2
その通り

口臭ある方もいるからな

口臭はお互いだからマスク必須

スレタイはバ◯の極み

 

3: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 19:16:38.81 ID:4XIAM
店員にはマスクを付けてほしい

 

4: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 19:17:06.97 ID:mIAeg
厨房でマスクしない調理人は不衛生
料理や鍋にツバが降り注ぐ

 

5: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 19:18:33.02 ID:iymOa
出勤前のコロナ検査を会社持ちにして毎日検査させればええやん

 

6: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 19:19:33.79 ID:cUIam
気にしすぎだしなあ。唾で当たる?それはもう食材が死んでる奴

 

25: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 21:35:24.77 ID:6RUWi
>>6
お前だけ唾液まみれの肉食ってろよ

 

7: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 19:21:16.43 ID:On0FX
従業員に判断させれば良い
それが理由でバイト応募しない人がいたとしたら勿体無い

 

8: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 19:21:24.09 ID:GZZCB
飲食店の店員はマスクつけて欲しいわ

 

10: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 19:24:09.94 ID:p6Tpb
この理屈でいくと医療従事者もマスクなしでいいってことになるのかな?

 

37: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 23:44:08.68 ID:ziVDa

>>10
そら医療従事者は飯屋の中の見栄張り外面だけの軽い人間関係とはわけが違うわな。マスクしてなきゃ仕事にならんけど。

せめて飯も接客もほどほどで良いチェーンや有名人オーナーのお店程度なら大人しくマスクして欲しいかな。

 

68: 名無しのコロッケ 2025/05/29(木) 10:56:42.59 ID:92RBE

>>10
医療従事者にはお客の健康と命を守るっていう大原則があるからな。
しかも客の多くは体調不良を抱えてる方々だし。

飲食業としては食ったあとの客がどうなろうと問題じゃないからな。
なお、コロナは潜伏期間から感染力があるので「体調不良者にはマスクさせるから良いジャン?」とかいうのはア◯。

 

11: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 19:26:22.42 ID:eurrG
厨房の中のやつは付けて接客してるやつは知らん
それで客が来なくなったらそれまで

 

12: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 19:29:35.25 ID:Gulzb
調理配膳に関わる奴だけつけてりゃ
レジや清掃は好きにしてくれ
動線かんぜんぶんりでな

 

13: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 19:29:41.72 ID:pvk1I
マスクしろよ
つば入る

 

14: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 19:30:28.46 ID:GPDms
飲食店は本来全員マスクつけるべき
食材にツバ飛ぶからな

 

15: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 19:33:31.56 ID:1Mzak
お前らには唾入りが当たり前、ありがたく食べなさい。って事か?

 

16: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 19:40:52.46 ID:ozK8R
マスクは付けていいだろ。手袋の方が問題。固定作業以外で付けてる飲食店の料理はう〇こ付いてると思った方がいいよ。

 

17: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 19:44:13.39 ID:d2CfQ
いいと思います

 

18: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 19:44:16.21 ID:k1t3L
そもそもの話
このご時世、風邪引いてる奴は休ませろよ

 

19: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 19:45:35.58 ID:2oMvU
ぜんぜん気にしない
どうでもいいよ

 

20: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 19:48:42.45 ID:pgKGr
そうやって故意に感染させた時に責任をどうとるかはっきりさせればいい
例えば、授業員に感染者が出た時に、総ての治療費、休む間のお金、賠償金を払う
またそのものが親族といったものに感染させた時にも同等にする覚悟があるならやればいい

 

21: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 19:58:38.61 ID:Ni7vW
これで燃えないのはコロナ禍が完全に収束したという証明に
ならんな

 

22: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 20:50:15.89 ID:G2VuG
感染症になっても生活補償するならやれよ

 

23: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 21:15:04.81 ID:mJ5Tu
行きたくない奴は行かなきゃいいだけだろ?
何でその店のルールをわざわざ変えさせる必要があるの?

 

24: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 21:18:01.17 ID:p6Tpb
疫病ばら撒く店とか存在してほしくないので

 

26: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 21:36:16.29 ID:PtkLc
衛生面考えろ

 

27: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 21:54:11.43 ID:0f6Kq
飲食店員はマスク着用が常識だろ

 

28: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 22:11:31.93 ID:HlULY
禁止とかなんで極端に振れるんだろう。
個人で好きにしたらいいやん。

 

29: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 22:18:13.74 ID:hWeFT
またコロナが流行ってるのに無知すぎ

 

31: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 23:03:11.83 ID:tjqxV
食品衛生より笑顔が大切です

 

32: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 23:06:50.80 ID:CYFFR
接客だからこそマスク必須やろ、

 

34: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 23:10:58.79 ID:UXQgv
あれ?サコは?

 

35: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 23:17:54.82 ID:LqNBT
接客なんて普通なら顔なんてどうでもいい

 

36: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 23:30:13.39 ID:kkBi1
海外でまたコロナ増えてるから日本にも再感染の波が来るで
マスク禁止令なんかするな

 

38: 名無しのコロッケ 2025/05/28(水) 23:56:13.38 ID:1X1wX
日本人は想像力のある変態が多いからマスクで隠してる方が想像が膨らんで楽しいだろ

 

39: 名無しのコロッケ 2025/05/29(木) 02:46:26.50 ID:Jh7Nl
マスクはダメだなw

 

40: 名無しのコロッケ 2025/05/29(木) 03:06:07.77 ID:8Vxfu

衛生的な食事より楽しいことがすべて!

宮迫

 

41: 名無しのコロッケ 2025/05/29(木) 04:09:44.48 ID:i5upz
焼肉屋で店員の顔なんてどうでもいいわ
なれなれしく絡んでくんな

 

42: 名無しのコロッケ 2025/05/29(木) 04:54:54.41 ID:Fgx2d
有楽町の町中華で食ったら、中国人の店員がマスクしてなかったわ。
中国人がマスクしてないのはなかなか恐怖だな。
つか、もやしばっかりで美味くなくなってるの勘弁してほしい。

 

44: 名無しのコロッケ 2025/05/29(木) 05:07:00.52 ID:UeSvR

宮迫に頼まれてプロデュース業、実質的なトップやってる本田大輝

マスク付けると接客担当の声が聴こえにくくなる障害はある
コンビニ店員とかで何言ってるか分かんない店員はよくいたな
スタッフの顔を売りたいとかは要らん

武漢ウイルスも支那本土でまた拡散してると騒がれてるが、
ウイルスの小ささからしてマスクした程度では感染拡大を防げない
(毎日変態が記事にしてるのはこの関係?)
貴方に移すつもりはないですよとのお気持ち表明

口周りだけ覆って上は空いてる透明プラ製のアゴ受けみたいなの
あれ飲食では良いと思うけどね
卓に持ってきた物に唾のしぶきが入らない

 

57: 名無しのコロッケ 2025/05/29(木) 06:57:02.00 ID:oGvYQ
>>44
とっくの昔に宮迫は牛宮城を売却してるで
宮迫デーの営業は継続してるっぽいけどね

 

45: 名無しのコロッケ 2025/05/29(木) 05:12:26.11 ID:WeFM7
マスクは付けろよ。何考えてるんだ

 

46: 名無しのコロッケ 2025/05/29(木) 05:15:21.62 ID:UeSvR

支那の食材を輸入→夜の商売系、風◯や飲み屋やってる特亜系が使う
→その経営者や従業員が仕事上がってから焼肉屋等の飲食店に行く
→武漢ウイルス拡散
感染ルートは以前から割れてたね

キャバクラ通いをやめなくて感染、肺炎を起こして死んだ志村けんもいたな
焼肉屋も対策しないと客足は遠のくと思う
開き直りをしたいならすればいい
マスク付けた所で変わんない、人の流れ

 

47: 名無しのコロッケ 2025/05/29(木) 05:16:07.65 ID:U4EYw
どうも思わん

 

48: 名無しのコロッケ 2025/05/29(木) 05:28:13.45 ID:IqLvq
ホームページで分からんかったけど、
支払いは、現金不可だっけ?

 

49: 名無しのコロッケ 2025/05/29(木) 06:01:47.83 ID:07xsI
こんな店行かないし好きにしたらいいよ

 

50: 名無しのコロッケ 2025/05/29(木) 06:13:03.51 ID:4CvK4
チェーン店じゃねんだからいらないよ
チェーン店は もはやロボットの代わりだからどうでもいい

 

51: 名無しのコロッケ 2025/05/29(木) 06:14:07.58 ID:ZJbfK
どうでもいい

 

52: 名無しのコロッケ 2025/05/29(木) 06:16:36.98 ID:iYltc
いやだね
禁止命令は少なくともおかしい
ただまた流行り始めているのでそんなところは行きたくない
反ワクみたいなこというなや

 

54: 名無しのコロッケ 2025/05/29(木) 06:39:15.51 ID:U6b0o
行かないからどうでもいい

 

56: 名無しのコロッケ 2025/05/29(木) 06:50:29.09 ID:dtAbM
飲食業でマスクしないとか

 

59: 名無しのコロッケ 2025/05/29(木) 07:12:20.24 ID:RvuYt
精算は機械、配膳はロボットの時代なのにw

 

61: 名無しのコロッケ 2025/05/29(木) 07:15:26.41 ID:u2wJb
いらんよ
特にこれからの時期暑くてかなわんだろ
したい人だけで良い

 

63: 名無しのコロッケ 2025/05/29(木) 07:19:50.28 ID:RvuYt
でも従業員はやっすい賃金で働かせてるんでしょ?w
従業員の人の温度が一番重要というなら
一番大きなコストかけろよw

 

65: 名無しのコロッケ 2025/05/29(木) 08:10:14.46 ID:ih2zC
見えない所ならクシャミ咳しても文句言われないしな

 

66: 名無しのコロッケ 2025/05/29(木) 09:33:30.57 ID:FjtmT
また空気がギスギスするわ。

 

69: 名無しのコロッケ 2025/05/29(木) 11:10:46.79 ID:y6jOd
可愛い娘なら良いよ

 

70: 名無しのコロッケ 2025/05/29(木) 12:23:03.89 ID:YwAAh
自分の子供に感染させたりできんからね
って子梨には想像もつかんよね

 

71: 名無しのコロッケ 2025/05/29(木) 18:40:24.79 ID:ptgfn
そんな飲食店には行かない。
食材の上でベラベラ話していたら、
汚い。某巨大駅中のパン屋の店員が
マスクなしで自分の買うパンの上で喋っていて
すごい嫌だった。我慢できなくて
「マスクされていないので、パンの上で話すのは
止めて下さい。」と言った。
マスクしていても、ちゃんと笑顔は
客に伝わる。飲食店はマスクして欲しい。

 

72: 名無しのコロッケ 2025/05/29(木) 22:07:00.18 ID:aqNDY
回らない寿司屋の大将はちゃんとマスクして寿司握ってる?

 

元スレ: 【飲食店】「牛宮城」プロデュース経営者、従業員への「マスク禁止令」を検討「みなさんはどう思いますか?」

コメント

タイトルとURLをコピーしました