PR

【トイレ】「ウォシュレット」に世代間ギャップ!? 若者から「使ったことない」「使うのが面倒」の声

ネタ
この記事は約24分で読めます。
1: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:30:18.96 ID:??? TID:dreampot

“住まいの中でいらないモノ”について、若者に街頭インタビューを行うと、「片付けの手間が激減するのでコンロ不要」「浴槽はなくても困らない」「その日の分だけを買って使い切るから冷蔵庫はいらない」「テレビがなくてもスマホでいろいろ見られるからそれで十分」と、令和の一人暮らし事情が明らかに。

さらに、「自宅にウォシュレットは必要か?」と聞くと、街の若者たちは「ウォシュレットは使ったことない。外国人からすごく好評だけど、偏見だけど実際に使っている人ってオジさんとか男の人が多いイメージ」「気持ち的にウォシュレットの水はちょっと…」「使うのが面倒」と、そもそもウォシュレットを使用していないことが判明。

進行を務めるテレビ朝日の田中萌アナウンサーも「私は使わない。いろんな人が使っていると思うと、なんかイヤだなって思っちゃって…」と明かすと、タレントのでか美ちゃんは「私はいついかなる時でも使う。ないと気持ち悪い」と語り、スタジオでも意見が二分して盛り上がった。

詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/51f22a7ddd0314758e24c36f90c44eefe39a007d

32: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:44:21.47 ID:XktQo

>>1
好きにさせりゃいいじゃん。

何が問題なの?って話で。

 

294: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 22:26:01.36 ID:eNgaD
>>1
洋式しか使えないっていう子が増えてんのに?

 

313: 名無しのコロッケ 2025/06/11(水) 01:50:04.90 ID:2vP7K
>>1
ウォシュレット使えば紙の無駄もなくなるよ
ほぼ拭いた紙が汚れてないからな

 

2: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:31:40.56 ID:vpR1z
俺も気持ち悪くて使えない
汚水をかけてる感覚

 

3: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:32:20.61 ID:Uq2mt
ずっと当ててると気持ちよくなってくる

 

4: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:32:28.03 ID:w6aXY
若者はケツ拭くのも面倒らしい

 

81: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:14:07.41 ID:slP3g
>>4
さらにンコするのも面倒とか言い出しかねんなw

 

83: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:15:24.67 ID:43tnh
>>81
無駄に出すくらいなら食わない

 

5: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:32:46.06 ID:IfRi5
パンツにウンピついてそう

 

6: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:33:41.44 ID:d5XLF
こまめにシャワー浴びるからな若いときは

 

358: 名無しのコロッケ 2025/06/12(木) 02:06:48.04 ID:ztdFg
>>6
シャワー浴びる方が面倒くさいんでは? 風呂キャンセル界隈は?

 

7: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:33:51.20 ID:kbTNY
確かにちょっと気持ち悪いんだよね、他の人のう〇こが水出るところに当たってるかもしれないし

 

44: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:52:41.94 ID:8rBBg
>>7
なんのために洗浄装置がついているんだよ

 

178: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 13:28:08.14 ID:aje3U
>>44
探偵ナイトスクープで水道水じゃ目が覚めるから、ウォシュレットの温かい水で手を洗いたいというア◯婆さんの依頼では、たしか洗浄装置付いてたけどめっちゃ汚かった

 

8: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:35:24.85 ID:tlUoA
使わないって
ペーパー消費量3倍になるな

 

9: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:35:26.25 ID:Vxp3H
45歳だが俺もウォッシュレット使てないわ。
昔ながらのトイレットペーパーで十分だろ。

 

96: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:30:34.19 ID:cYPUR
>>9
ノズル付いてないただの便器なんだろ

 

10: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:35:43.57 ID:cBt4A
俺も使ったことないわ
だってさ、トイレットペーパーでおしり拭くじゃん、でう〇こ付くじゃん
てことは、ウォシュレットだとそのう〇こを結構な水圧で洗い落とすわけで、周りに撒き散らすわけじゃん
おしりて谷状に窪んでんだから、どう考えて肛門周りがう〇こまみれになるじゃん
ア◯かと(´・ω・`)

 

16: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:37:57.31 ID:2LtyL
>>10
おしりを動かして周りも綺麗にしたらいいやん

 

18: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:39:26.47 ID:cBt4A
>>16
肛門以外のところにう〇こが付くのに耐えられないのよ、物理的にも精神的にも

 

11: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:36:34.24 ID:ubwnB
アイドルと一緒で若者はう◯こなんてしません!

 

13: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:36:56.80 ID:2LtyL
えー使わないとう〇このカスつけたままやん

 

14: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:37:10.77 ID:4KbDZ
トイレットペーパーはエルモアのダブルと決めている
2倍巻きみたいな圧縮された奴はダメだ
おしりは大切にふわふわトイレットペーパーで優しく拭いてあげる

 

195: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 14:16:50.21 ID:S3J44
>>14
同じの買ってる。
再生紙入ってないパルプ100パーのと決めて買ってる。

 

17: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:38:22.61 ID:4i6ao
ウォシュレットないとキツいわ和式は無理

 

19: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:39:27.05 ID:1unJQ
自宅はともかく外の公共で使える場所のトイレだと
場所によっては掃除ちゃんとやってなくてウォシュレットの噴出口まわりも
雑菌まみれのまま放置なんてことはあるので不用意には使わない

 

20: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:39:37.42 ID:c3Bz5
だって射水中にウ〇コ出してる奴もいるし

 

51: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:55:13.68 ID:8rBBg
>>20
便秘には便利

 

24: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:41:30.02 ID:dctEF
気持ち悪いと言いつつ、スーパー銭湯で間接肛門湯に浸かるわけだw

 

30: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:43:54.98 ID:Shj1a
>>24
湯船つかる前にちゃんと石鹸で中まで洗うだろ

 

25: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:42:00.37 ID:SXLJG
トイレットペーパーだけでう〇こをふくときれいにならない上に
こすりすぎて痔になりそうだけど若者はあまりきれいにしようという気がないのか

 

29: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:43:27.31 ID:cBt4A
>>25
コツがあって、トイレットペーパーを少しだけ湿らすんだよね

 

31: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:44:05.19 ID:SXLJG
>>29
便器の中の水でぬらすのか?

 

315: 名無しのコロッケ 2025/06/11(水) 01:55:51.32 ID:Oq7Ld
>>31
ウォシュレットって
拭いてから使うんじゃねえの?

 

212: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 14:53:32.93 ID:yQaxp

>>25
トイレットペーパーに付かないほど切れが良いのだが

わしは犬か?

 

26: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:42:10.83 ID:cBt4A
似非科学かもしれんが、ウォシュレットは肛門の常駐菌を洗い流すから良くないという話も聞く

 

60: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:01:41.72 ID:fCCH9
>>26
そんなもんより、ウ〇コ残ったままだとしまいにアンモニアで皮膚が爛れるぞ

 

73: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:08:56.52 ID:rpO2r
>>26
そういう事言う医者いるけど気にしなくていいと思うわ
口の中だってよく洗うだろ
でもマウスウォッシュは刺激が強すぎて口腔がんの原因になるっぽいことがわかってきてるから乱用しないほうがいい
ケツ◯ナも同様に刺激の強い洗剤とかで洗うのはやめたほうがいい

 

390: 名無しのコロッケ 2025/06/16(月) 10:31:26.13 ID:WRJfe
>>26
それいいだしたら、お風呂ではお尻も石鹸をつけて綺麗に洗ってるけど、それはどうなるの?て思うんだけど(・∀・)

 

393: 名無しのコロッケ 2025/06/16(月) 14:14:09.91 ID:oAk4q
>>390
尻とかチ◯コマ◯コはあまり石鹸使いすぎないほうがいいって

 

395: 名無しのコロッケ 2025/06/16(月) 20:11:37.22 ID:WRJfe
>>393
そうなの?(´・ω・`)
でもチ◯コなんて、石鹸の泡で浸け置きするくらいの勢いで洗ってるから手遅れだわ

 

27: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:42:53.56 ID:NObqL
ウォシュレットの汚い水よりオメーのう〇このが絶対汚えよ

 

28: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:43:23.05 ID:gBV71
先に紙で簡単に拭いてから取れない分をウォシュレットで洗えばいい、なんでみんないきなり水圧のみで洗おうとするんだか

 

33: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:44:22.36 ID:AntBF
確かに家のは使うけど出先のは使わんな

 

34: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:44:36.65 ID:1YM1S
使うのが面倒ってケツも拭かないのか
痒くならないか?

 

35: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:45:45.04 ID:NGftt
家の便器にウォシュレットが無い奴だっているんだよ・・・

 

36: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:46:20.21 ID:hboDM
和式ボットン見せたら発狂するんかな

 

37: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:46:28.36 ID:yj4Xs
金持ちの贅沢品ってイメージしかねぇわ

 

38: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:48:05.24 ID:HNzT5
水だけで落ちるわけない

 

55: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:56:48.73 ID:8rBBg
>>38
オマイの家のウォシュレットは
温水にならねえのか
いつの時代のやつだよ

 

39: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:48:48.85 ID:wR2QX
年取るとウォシュレトの有り難さがわかるようになるわ

 

41: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:51:02.19 ID:1YM1S
ウォシュレット使う前にはもう戻れないよ
紙だけだとケツが痛くなるまで拭かないとキレイになった感じがしない

 

42: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:51:27.80 ID:d5XLF
外では無理でしょ 絶対汚いよ 変な病気になったら困る

 

43: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:51:51.86 ID:lPZBk
トイレ清掃員だけど自分で洗ったトイレ以外はウォッシュレット使わない。
TOTOの便座なら左側にフィルターがあるから、それ引き出して汚れてればその程度しか清掃してない証拠。

 

45: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:53:16.32 ID:d5XLF
掃除をきちんとしてくれてても 毎回じゃないんだから
誰かの後じゃんか 危なくないのかが疑問

 

49: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:54:40.19 ID:d5XLF
絶対嫌だわ おまえらの後とか
俺のお尻は大事だし

 

56: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:58:10.47 ID:Sc5eT
ウォッシュレットってもともと女がメインで使う機能だったはず

 

57: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:58:41.75 ID:hWwqP
俺は公衆トイレでもどこでも気にせず使ってるけどな
下痢のときなんかほんと助かるわww

 

59: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 10:59:53.52 ID:fCCH9
公衆トイレのウォシュレットはマジ無理

 

147: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 12:38:11.69 ID:wWdqb
>>59
出先のやつは確かに抵抗感あるな。その分、自分ちのでしっかり済ませるか。

 

61: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:02:19.72 ID:ILhsv
ここだけの話
便秘の時ウォシュレットで刺激してあげるといいよね

 

63: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:05:06.10 ID:SXLJG
>>61
それをやるから汚れる
う〇こがきちんとで終わった後で使えばそんなによごれるようなもんじゃない

 

62: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:04:26.38 ID:7v4Ng
まずそもそも出先でウ〇コしない
ホテルでは俺も使わない
いくら洗浄機能がついてるといってもねぇ
でも手を洗う水でトイレットペーパーを濡らして肛門を拭くよ
これはウォシュレット関係なく元々、子供の頃からそう教育されてやってる事
昭和世代だ
トイペがロールではなくチリ紙というのを積み上げてた時代から濡らして拭いてる
パンツがウ〇コで汚れた事なんてないわ

 

68: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:06:54.02 ID:NHP6A
>>62
水で濡らしたトイレットペーパーは溶ける

 

74: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:09:19.71 ID:7v4Ng
>>68
おまえは聞いた知識だけでものを考える真性のバ◯だな
溶けるからどうしたというんだ?
俺は鼻水も部屋に置いたトイレットロールで噛んでいるぞ

 

158: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 12:55:12.07 ID:8rBBg
>>74
それやるとたまにトイペ食っちまうんだよな

 

64: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:05:08.82 ID:7v4Ng
オジサンが使ってるイメージが強いというのは、所以がわからないな
どこからそういうふうに思い込んだのかね

 

67: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:06:45.22 ID:w161w
>>64
たぶん年取ると、ケツ◯ナが弱くなるので

 

70: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:07:05.94 ID:nsQg5
まあケツ毛ヤバい奴はウォシュレットしたくなるやろけど
それこそ脱毛しとけって話になる
せやから脱毛しか勝たんって言われてるわけ

 

71: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:08:06.08 ID:w161w
>>70
ケツ毛多いとむしろウォシュレット苦手だぞ
ビシャビシャになって拭くのに苦労する

 

78: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:13:21.79 ID:d5XLF
外出先で大をするってことがほとんどないかも
朝起きたらすぐトイレ行くし

 

80: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:13:33.51 ID:iDkrK
便座自動で掃除してくれるの欲しい
他の人がけつつけたの実は座りたくない

 

82: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:14:08.23 ID:43tnh
常にキレイにしておかないと匂いが残るからな

 

86: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:18:29.75 ID:oWz7V
水道水の殺菌作用は穴アナによくないんだよね
浄水器ついたウォシュレットとか全然出てこないね

 

87: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:20:05.13 ID:rpO2r
>>86
水道水がどうこうより勢いがよくねぇとおもう

 

93: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:25:02.34 ID:rpO2r
ウォシュレットの何がよくないかって温水がよくないみたいだ
勢いを押さえて冷水オンリーならそこまで気にしなくていいぞ

 

94: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:25:17.45 ID:F2Vi2
1で書かれている中で
コンロ→まぁわかる(料理しないなら)
浴槽→まぁわかる(週一なら銭湯に行けば良い)
冷蔵庫→わからない
テレビ→わかる(大型モニターとしてならワンチャン?)
ウォシュレット→まぁわかる(家では使うが外では使わん)

 

95: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:28:42.21 ID:XHb3W
きったねぇな
ウォシュレットで洗わないと糞がこびりついたままでティッシュを使う量が増えるだろうが

 

97: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:30:56.59 ID:vgmJl
他人の使った後は使いたくないな

 

98: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:31:22.90 ID:6S3v8

ケツ洗わないとか汚ねーな

ケツ洗わない方がよっぽど汚いからな
汚水でケツ洗ってる訳じゃなく水道水で洗ってるんだからさぁ

 

99: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:32:19.36 ID:YQrss
お尻洗いキャンセル界隈

 

100: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:32:47.50 ID:3BBIL
わいも全然使ってない
女の人は使わない方がいいと思う
逆に病気もらっちゃう

 

104: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:39:56.60 ID:pSWQ9
外のなんてばっちくて使う人の気が知れん
あと膀胱炎になりやすいともいうし

 

105: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:42:47.39 ID:SXLJG
>>104
膀胱炎になりやすいのは女でしょ

 

106: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:43:18.95 ID:PMLyc
ウォッシュレットが普及してから知らない間に切れ痔治ってたんだけど。

 

109: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:47:00.39 ID:SXLJG
>>106
運動しないでずっと座りっぱなしだと切れ痔になるよ

 

108: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:46:26.67 ID:3ZKc2
ノンアルコールで水に流せるウェットペーパーをウォシュレット代わりにしてるわ

 

110: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:47:37.37 ID:Rpkws
これからは完全手動ウォシュレットの時代だな
右手で柄杓を使ってバケツの水を汲み、左手に移した水でケツの穴を洗う
他人の汚水が自分にかかることはないから衛生的だし、マスターしておくと世界中大概の場所でトイレには不自由しないからお得w

 

162: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 13:00:46.43 ID:8rBBg
>>110
手動ウォシュレットってあるんだぞ
浣腸器みたいな形している
出先や停電時に重宝してるわ

 

225: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 15:55:06.55 ID:Rpkws
>>162
中の水を使い切った後でまた便意を催したら困るんでないかい?

 

111: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:47:58.31 ID:jzTCg
洗浄してるのは水道水だからね。
使いまわしている訳じゃない。

 

113: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:55:29.00 ID:uqZCk
え?若い子使わないの?
衝撃

 

114: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:55:34.89 ID:XvHAA
水勢いMAXでうんち除去してからトイレットペーパーが普通じゃないの?
じゃないと何回拭いてもうんちちょっぴりつかない?

 

115: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 11:56:48.73 ID:XvHAA
水無しは考えられんわ
トイレットペーパー節約にもなるし絶対拭き残しが気になる

 

118: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 12:04:00.91 ID:FXyVT
ウォシュレットのノズルが引き込まれる車庫みたいな所は黒カビだらけ。あの部分を日常的に清潔に管理するのは構造からしてほぼ不可能。掃除名人とかのYouTube信じてカビキラーを奥まで吹きかけるのやってたら半年で壊れた。湯が出てくる先端だけきれいならいいだろ?っていう考えで作られてるよ、ウォシュレットは。それと出てくる湯の問題。一人暮らしなんかで使う頻度が少ないと湯が古くなって細菌が繁殖してる。女は尿道短いから感染の可能性ある、どうしても使いたいなら瞬間湯沸かし式のウォシュレットだな。

 

124: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 12:06:12.41 ID:UXAiJ
>>118
何がいいたのかわからない。
具体的に何菌が繁殖するの?

 

120: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 12:04:28.05 ID:Rvt1G
コレ言い出したら
誰が座った分からない汚い便座に座るのも無しだろ
それこそ菌まみれの汚いケツと間接ケツ

 

122: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 12:05:30.47 ID:AbvBe
>>120
備え付けの除菌液で拭きまくってから座ってる
でもちょっとお尻浮かせてる

 

127: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 12:07:00.68 ID:cIOo2
確かに外だと使わないわ
家でも無くてもいいかなと思う

 

134: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 12:19:18.15 ID:oXQuK
まだ普通の水洗トイレだけど
ウォシュレットほうが良いちょい電気代かかるけど

 

138: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 12:24:32.05 ID:Au3bX
使わずにどうやって綺麗にしてんの?
拭き取れて無いやろ?

 

139: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 12:25:32.08 ID:oXQuK
>>138
シャワー

 

144: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 12:31:26.18 ID:9Owbh
>>138
基本は外出前に済ませる
トイレで拭いた後風呂場でシャワー

 

140: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 12:25:32.71 ID:F2Vi2
使う派使わない派どちらも衛生面?気にしすぎ案件w

 

141: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 12:28:18.18 ID:Y5w1k
あのノズルに他の人のが跳ね返るわけでもないし衛生的には問題ないたろ

 

142: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 12:29:45.53 ID:xIB2n
まあ必要なのは切れが悪い老人だけだからな

 

143: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 12:30:08.33 ID:iQ7Ii
おっさんだが昔試しに使ってみたら肛門に激痛が走って以来使ってない

 

145: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 12:33:37.70 ID:jEC1j
ウォシュレットの水ってカビか付着した💩も一緒に出してそうじゃん、便座ヒーターだけでいい

 

146: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 12:35:01.95 ID:TWCPZ
ウォシュレットのない生活なんて
考えられない

 

148: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 12:40:01.58 ID:2IF1x
痔瘻の手術してから必須になったわよ

 

174: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 13:20:58.27 ID:wyxQz
>>148
一方で痔の原因になるとも言われてる

 

152: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 12:46:25.83 ID:yN1b8

さすがに外では使わねーが家だとつかわないとむしろヤバい

つか俺趣味でカメラで見ながらケツ毛抜くんだけど
ウォシュレット使ってない肛門はちょっと癒えないくらいやばいよマジで

 

164: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 13:06:52.22 ID:aV3ro
俺も使ったことない、怖い
ケツの穴の中に水入るの嫌やしw

 

165: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 13:09:50.24 ID:ksmWU
お尻だって洗ってほしい。

 

193: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 14:11:23.54 ID:FieyQ
和式を使ったことないってなら理解できるが。
ウォシュレットについては下痢の時に非常にありがたい。トレペの節約になるし。
ちな貯湯タイプと瞬間沸かしタイプが有って、後者の方が省エネ。但し水流が少し弱くなる。
あと、自動開閉フタも省エネになるのでお勧め。メーカーはイナックスかTOTOの二択だぞ。

 

202: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 14:32:18.41 ID:VN34A
>>193
俺は和式便所が好き、全く身体に触れないし、気張りやすい

 

198: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 14:21:13.93 ID:yN1b8
せめて家でウ〇コした後はシャワーで肛門洗った方がいいぞ
ペーパーとかマジ擦り付けてるだけだから

 

200: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 14:26:16.33 ID:io7sb
>>198
わかるわ…

 

201: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 14:30:57.58 ID:rgh20
>>198
まあ薄く伸ばしてるだけだわな

 

224: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 15:41:49.64 ID:ZbZn4

便座やウォッシュレットより手に持ってるスマホの方が汚い定期。

なんか潔癖症というより、汚い綺麗の感覚がおかしいんでないかね。地べたに座ったり、風呂に入らないことを不潔に思わないとかさ。

 

229: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 16:03:55.26 ID:qmu2O
仮に手にウ〇コがベットリ付いたときに紙で拭くだけで済ますか?ってことよ
最低でも水洗いするだろ

 

234: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 16:12:54.04 ID:forN2
>>229
しかし今年のノロウイルス大流行は従業員やトイレから検出されたのが多くウ〇コ手に付けて調理してるのバレちゃったんだわ

 

321: 名無しのコロッケ 2025/06/11(水) 04:13:51.78 ID:lx9UT
>>234
建物内とか施設や駅、高速のサービスエリアやら、いろんな不特定多数の人がいるトイレでさ、小はまだしも個室から出てくる奴でも手を洗わない奴って多いよ。

 

242: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 16:32:24.68 ID:j4ZrI
>>229
ウォシュレット開発時のプレゼンでは
手のひらに絵の具出してトイレットペーパーで拭かせるなんてことやってたな。

 

230: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 16:06:10.91 ID:UuVYN
外では使わない
誰かが使った後とか嫌だし
家のはしょっちゅう消毒してるから使う

 

240: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 16:25:44.01 ID:SmQY5
もうね水流であなるほじくり返さないと
う〇こが出てこない年頃になってしまったのよ

 

254: 名無しのコロッケ 2025/06/10(火) 18:03:49.91 ID:LjCKD
銭湯や温泉に入れないのと同じ感覚ね

 

元スレ: 【トイレ】「ウォシュレット」に世代間ギャップ!? 若者から「使ったことない」「使うのが面倒」の声

コメント

タイトルとURLをコピーしました