PR

【芸能】くわばたりえ 割り勘の飲み会でモヤモヤ「みんな飲んでる中で〇〇…ちょっと嫌」持論にスタジオ驚き

芸能
この記事は約22分で読めます。
1: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 12:32:13.28 ID:??? TID:dreampot

この日は節約にこだわる「もったいない芸能人」の一員として出演。飲み会について話す中で「飲み放題じゃない時とかに、みんな飲んでる中でウーロン茶飲んでる人、ちょっと嫌になる気持ち、わかりません?」と疑問を投げかけた。

続けて、割り勘の場合と前置きしつつ「例えば生チューハイ480円、ほんでウーロン茶380円。…水飲みぃや」と持論を展開。「ほんで、こっちのペースに合わせてウーロン茶頼むねん。いらんやろ!合わすな、ビールにウーロンを。絶対水で事足りるから」と語り、共演者陣を驚かせた。

すると、橋本和花子アナウンサーが「わかります。ジンジャーエールやったら許せるんですよ。ウーロン茶やったら水でええやん」と共感。これにくわばたもうなずき、「NON STYLE」の石田明から「ウーロン茶、下に見すぎやろ!」とツッコまれていた。

詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b4a703991f1a0553f59b441bb5b69924896c119

65: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:11:57.68 ID:aqW0v
>>1
だが合計して割り勘になると実はウーロン茶組のほうが少しだけ多く出してくれてる事になるんじゃないのか?480円組はちょっと得してるぞ。

 

115: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:56:08.24 ID:hpotz
>>1
全然わからない
お前が酒飲まずにジンジャエールでも飲んどけ
割り勘ならそうすべき

 

179: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 15:10:02.35 ID:upFWI
>>1
行かなきゃええだけ
それか飲み放題だな

 

540: 名無しのコロッケ 2025/05/27(火) 08:12:06.91 ID:h9jYI

>>1
これはよくある呑む人の意見だよね

呑めない人もいるんだからそこは流石に理解示してあげるべきだと思うよ?

 

4: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 12:36:10.95 ID:4ELKq
別に水でもいいですはい。むしろ水で十分ですはい。

 

5: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 12:37:52.59 ID:vRO3I
意味不明
ただでさえ安いソフトドリンクなのに割り勘なのが納得できないのに、水飲みってどう言うことだよ?
ならその分支払いを安くしてくれるのか?

 

161: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:51:17.14 ID:lJcPl
>>5
値段じゃないねん味があると飲むのしんどいねん
頼むから水飲まして
むしろ水も有料にしろ

 

162: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:51:58.50 ID:jt9oL
>>161
ミネラルウォーターとかクラブソーダじゃだめなの?

 

11: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 12:41:31.65 ID:eRpmR

え、これって割り勘で酒飲んでる側が酒飲んでない側を非難してるの?
酒飲みってそんなに頭おかしくなっちゃうの?

酒飲まないやつに自分の支払いを強要してるってことだよな?

 

208: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 15:36:29.56 ID:rZvDk
>>11
そういう古事記みたいな考えしてるなら呑み会断れよ

 

464: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 23:14:59.61 ID:Wha3S
>>11
そうお前はただの水を飲め
ただし支払いは一緒なってイカれてる

 

15: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 12:44:56.78 ID:fKGsG
誰かが意味わからんことを言い出さないと番組にならんでしょw

 

16: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 12:45:17.60 ID:15t4L
基本脂っこいもんばっかだから
ウーロンで胃をスッキリしたいんだろ

 

17: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 12:45:44.30 ID:8c9xK
挙句の果てにウーロン茶飲んでたやつの車で送ってもらうんだろ?

 

204: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 15:34:01.61 ID:GYSN2
>>17
それアルアル
めちゃくちゃ腹立つ

 

221: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 15:58:15.94 ID:S6vME
>>17
飲み会でソフトドリンク飲んでる奴は下戸だよ
そんで下戸ほどクルマどころか運転免許すら持ってなかったりする

 

19: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 12:48:27.48 ID:4ELKq
割り勘の場で水なんか頼もうもんなら、どうしたのソフトドリンク頼みなよってなるのが普通の感覚よね。
ま、ネタとして振った話なのであろう。

 

20: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 12:49:00.49 ID:aijE0
アルコール飲んだ人はいくら、アルコール飲まなかった人はいくらみたいにしないの?うちらそうしてるんで、全く不平不満ないよ。

 

24: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 12:51:45.50 ID:PbuFH
>>20
そこまでするなら食べた物までわけなきゃいけないんじゃ無いのか?
ちゃんとしているようでちゃんとしてないようにみえます

 

39: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 12:57:59.73 ID:aijE0
>>24
5人で飲食して合計2万だったら1人4000円だけど、アルコール飲まない人2人いたら、飲んだ人5000円で、あとは2500円ずつでよくない?

 

85: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:28:23.96 ID:uKtdU
>>39
酒飲みが1人だったらどうすんの…?

 

21: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 12:50:21.85 ID:8UmZp
そんなら水飲んどけよ
俺は烏龍茶とか頼むわ

 

211: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 15:38:10.77 ID:rZvDk
>>21
酒飲めないなら参加するなよ

 

30: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 12:55:02.51 ID:cSiDR
飲み会の場では酒飲む奴が立場が上なわけ?
ジンジャーエールなら許せるってどういう神経してんだ
何でお前らの許しを得ないと飲めないものがあんだよ

 

535: 名無しのコロッケ 2025/05/27(火) 07:45:44.37 ID:Wdzxn
>>30
いや、そういうことではない
アルコールに値段合わせる目的の烏龍茶は勿体ないという意見に対して、ジンジャーエールならまあしょうがないかという意味

 

32: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 12:56:03.96 ID:BFSkq
ウーロン茶を飲む奴は親中派

 

34: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 12:56:35.72 ID:Min1k
な?酒飲む奴に碌なヤツいないだろ
飲酒運転の元凶だし禁止すべきなんだよ

 

37: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 12:57:40.91 ID:qoyPU
酒飲まないのに参加するなよ
ボケ

 

381: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 21:57:30.10 ID:QzqCp
>>37
酒のめないやつ、好きなやつ。いろんなやつがいる。
おしつけたら、嫌われる。それだけのこと。
酒飲み同士でわいわいやってればいいのに何を勘違いしてるのやら。
おまえのようなのは酒飲みからも嫌われてるよ。

 

38: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 12:57:54.79 ID:Ia6LU
酒飲みのために飲めない奴は水飲めってか
とんでもねえ利己的な女だな

 

40: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 12:58:01.92 ID:k1S4E
こう言う事思う時もあるし思われる時もある
会計も最初に立つと払わなきゃいけないしカード払いすると不満垂れる奴もいる
正直人と飯食い行くのめんどくせえよなまじで

 

50: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:01:17.57 ID:qoyPU

今はノミホが多いけど
そうじゃない時にたまにいるわな

アルコールほど喉を通るわけないのに
ウーロン茶を5~6杯と飲む
飲まなけりゃ損と思ってるんだろうな
卑しくて嫌われる

それに酒飲まない奴ってよく食うから
それでじゅうぶんだろw

 

51: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:01:30.02 ID:k1S4E
特に焼肉とか行くと必ずキングならもっと安いとか言いだす奴いるからめんどい

 

52: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:01:30.67 ID:EmCOq
その日の体調や車で来てるとかで飲めない日もあるじゃん
ウーロン茶頼んだら更年期BBAの癪に触るのも理解不能

 

53: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:02:27.17 ID:QQ6Ya
なんで割り勘にするか知ってる?
よく飲みよく食べる者が得をするためですよ
だから割り勘はダメ

 

55: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:03:27.49 ID:k1S4E
>>53
飲み会の時の会計どうすりゃ正解なん?

 

62: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:10:08.69 ID:s5LX9
>>55
それぞれが金券出してもらえばいいんだよ
自分の分は自分で払う

 

63: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:11:24.59 ID:k1S4E
>>62
店に迷惑だろ
ニートか?

 

68: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:14:18.58 ID:oLLrr
>>63
店に迷惑?金券出す手間惜しむ店って手間を惜しむ店だよ食べ物屋なのに信頼できる?

 

70: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:15:41.51 ID:ADJgl
>>68
ばかすきで会話にならんw

 

56: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:05:59.65 ID:kbO6F
水を強要するなら酒も一番安い酒飲めよ

 

57: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:06:49.66 ID:wahHj
な訳で飲み会には行きたくない派閥が多数派になってます
揉めるの馬鹿らしい

 

61: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:09:47.61 ID:vYC2A
水なら金払う必要もなくなるから割とアリかもね

 

73: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:16:52.63 ID:qoyPU

計算高い奴は損する
嫌われて終わり

酒飲みはわかってるから
水飲んだりウーロン茶1~2杯程度の自然体の奴には
別の時にたまに今日は払わなくていいとか言うから

でも毎回損しないようにと無駄な頼み方してる奴には
嫌らしい奴だなと思ってそういう配慮はしない

 

81: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:26:27.75 ID:S73UY
>>73
まじこれ
君これとこれ食ってただけじゃん、んじゃ1000円ねとかなるよな

 

92: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:37:27.06 ID:qoyPU
>>81
そんなことしねーよ
そんな面倒なことを望む奴は来なくていいし

 

75: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:18:49.05 ID:Wm5L0
オレも飲めないからわかるけどいいじゃん

 

80: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:25:18.53 ID:S73UY
飲まないメンツのには割り勘てか安くするよな

 

88: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:30:30.32 ID:7mXzq
会社の飲み会は日当が出ないから行かない

 

97: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:40:37.61 ID:l2LOP
>>88
会社の飲み会はアイツは⚪︎⚪︎だから部長のお気に入り
この子は××で嫌われているとか情報を仕入れる格好の場
仕事の進め方とか本音でアドバイスを聞ける
参加を嫌がるのは自由だけど、もったいない事をしている

 

90: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:33:34.02 ID:aHWDB
え?酒飲まない人は損しろってこと?浅ましい

 

93: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:37:32.87 ID:9I6Q4
でもお前呼ばれてないのに来ちゃってるじゃん

 

95: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:38:52.53 ID:xvrOz
酒飲んでいる人たちと同等の折り詰め頼めばOKもちろんワリカンよ

 

100: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:41:51.53 ID:YAkET
飲みニケーションできないやつはしらけるから飲み会に来るなよ

 

102: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:42:46.63 ID:qoyPU

飲むか食うかに分かれる

最後にラーメン行くのは酒飲む人間
飲まない奴は飲みの席でよく食ってる

 

103: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:43:10.87 ID:P3hJB
酒飲めない人は大人しく金だけ出してろって事?

 

106: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:44:47.01 ID:l6Y05
>>103
あと介抱と送るのも無料でね。

 

108: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:45:26.77 ID:Mzp6P
>>103
飲み会っていうフォーマットの場で飲まない選択してるの自分なんだからしょうがなくね?たかが数百円だろ?

 

110: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:47:22.63 ID:l6Y05
>>108
だから水だけ飲んでろ??

 

113: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:53:21.09 ID:Mzp6P
>>110
飲み会だったらぶっ飛ばしてるよ前なんて

 

117: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:56:26.57 ID:l6Y05
>>113
水だけ飲んでろ!!どころかぶっ飛ばすって事?
ウーロン茶に恨みでもあるんだろか?

 

116: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:56:17.26 ID:aHWDB
>>108
アルコール数杯とウーロン茶一杯だったら差額数百円ですまなくね

 

107: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 13:45:09.86 ID:qoyPU
飲めない奴がいる飲みの席は好まれない
飲めない奴は来るな
ハブと言われないようにしかたなく誘ってるだけだ

 

120: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:03:09.10 ID:nqzze
料理の分は割り勘でも良いが、飲みの部分は別々で金出して欲しい

 

121: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:05:22.91 ID:wxzt3
企画のネタやろ、マジに受けたらあかんて

 

122: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:05:51.35 ID:mYtUb
は?ウーロン茶おいしいから飲んでるだけなんだけど
割り勘で得する酒飲む側が言ってるのは頭おかしいでしょ

 

124: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:11:16.24 ID:8F0N0
飲まない人は食え

 

126: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:14:11.05 ID:l6Y05

>>124
ウーロン茶で文句言うんだから食事なんてオーダーした日にはぶっ飛ばされるでしょうw

ていうか食え言われてもそんなに食えないしね。
飲む人も結構しっかり食ってるし。

 

125: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:14:02.68 ID:uS2yG
割り勘はいっぱい飲んだ奴が勝ち

 

127: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:15:09.19 ID:PIXfF
セコいなー
自分酒飲みで、周りあんまり飲まないのばっかりだから、必ず自分の飲んだ分よりちょっと多めに出すよ。変に奢られる形になると、遠慮しちゃって好きなもの頼めない方がストレスだし。

 

128: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:19:37.16 ID:UQDGm
水でいいならありがたいがな
そのくせ一人で居酒屋いく時にマナーとしてのソフトドリンクを強要されるのもやめて欲しい

 

133: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:23:10.84 ID:PIXfF
>>128
ひとりなら居酒屋じゃない店に入って飯食えば良いだけでは?

 

134: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:24:34.01 ID:8LbuL
>>133
夕飯の飲食店って基本的に酒前提の店多すぎね

 

136: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:26:17.88 ID:wWxp6
>>134
家で食えよ
キミは向いてない

 

140: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:27:54.36 ID:8LbuL
>>136
基本的に家で飯食うのが多くなるね
今回の話題で酒呑み同席時は水頼めという話題に対する反応なわけで

 

142: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:29:23.17 ID:4LdIC
>>134
ファミレスかラーメン屋とかになるね
ラーメン屋も日高屋とか最近夜は居酒屋みたいだけど

 

141: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:28:16.71 ID:l6Y05
>>133
私は体質的に酒が飲めないが、ワンドリンク制の店を避ける事でなにか
不都合があった記憶が全くないんだが?
どうしてもワンドリンク制の店で食事したいという魅力的な店ってドコ??

 

147: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:34:13.91 ID:8LbuL
>>141
最初からワンドリンク制ならいいんだけど
暗黙の了解みたいにされると嫌なんよね

 

150: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:36:53.75 ID:l6Y05
>>147
暗黙の了解?
それって自分で勝手にそうおもってオーダーしたんでしょう? それって強要か?

 

154: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:43:25.77 ID:8LbuL
>>150
このスレでも何人からレス貰ってるけど
居酒屋では無料水ではなくて、ソフトドリンクでもいいから一杯は頼むべきみたいな風潮あるじゃん
まあ、実際に居酒屋感ある店だと頼むけど
海鮮料理とか焼き肉とか、寿司屋とかジビエとかおでん屋とか悩む店も多いんだよね

 

158: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:47:53.91 ID:jt9oL

>>154
お店は水もんで利益出してるからね。
料理もんって単体じゃ利益出ないのよ。
飲んでもらうために出す感じ。

特に今は米高いから食べられれば食べられるほど赤字まである。

難しいね。

私はマナーとして水ものは消費してあげる

 

163: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:53:32.61 ID:3KrnX
>>158
どこかのレストランのように水を800円か1万円にしてもらって
何杯水飲んでも皆で折半

 

166: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:56:27.82 ID:jt9oL
>>163
いや割り勘っていうのはそういうことでしょ。
誰が何倍飲もうが折半

 

165: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:55:55.27 ID:l6Y05

>>154
よくわからんけどそれなら喫茶店にもあるんじゃない?

居酒屋でランチとか出してるとこあるけど、飲物頼んだ覚えないな。

 

168: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:57:14.60 ID:jt9oL
>>165
まあでも、居酒屋ってのは水もんで利益出す営業携帯だからなあ。
酒飲まないだけでちょっと迷惑なんだけどね

 

129: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:20:23.93 ID:8LbuL
居酒屋が水だけを認めてくれるならいい
居酒屋で飯食うときにマナーでソフトドリンクを強要しないで欲しい

 

130: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:21:32.49 ID:jt9oL

>>129
ちゃんと食事してるの?
だったら問題ないと思うわ。

食事せず、無料の水飲んでるのはマナー違反だと思う

 

137: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:26:18.70 ID:8LbuL
>>130
酒飲まない分、白米でおかずをがっつりたべるんだけどね
ウーロン茶400円飲むなら、ご飯を追加で頼みたい

 

151: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:37:51.84 ID:jt9oL

>>137
うーww

店としてはできれば飲んでほしいけど、まあしょうがない。
だけど今米高いからいたし痒しだなあ

 

132: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:22:34.93 ID:l6Y05
>>129
強要つうかルールでしょ? ワンドリンク。
それこそ行かなければいいだけ

 

157: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:45:44.80 ID:8LbuL
思ったけど、白米をソフトドリンク欄に置いておいてくれると酒飲まない勢でも行きやすいかも

 

159: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 14:49:29.25 ID:jZ9aj
テレビ向けにネタで言ってるのに青筋立ててるやつア◯だろ

 

182: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 15:13:54.76 ID:PIXfF
こいつ昔、
旦那がたまにご飯作るとサラダにクルトンとか入れてくる、無駄でムカつく!
とか言ってたの聞いてから苦手。
百円かそこらで食事にちょっと彩りを、って工夫してくれる良い旦那じゃん。旦那可哀想。なんで結婚したんだ?とモヤモヤする。

 

184: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 15:16:54.35 ID:jt9oL
>>182
悪い意味でイメージするおばちゃん臭がだめなんだよね。
おもしろキャラだと思ってやってるんだろうけど、失敗してる

 

295: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 18:23:40.39 ID:IBLnx
>>182
クルトン入ってたら嬉しい

 

185: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 15:17:17.76 ID:3YzaM
じゃあおまえも水飲めやって話になるわな

 

186: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 15:17:39.09 ID:xi1Q8
細かい計算が面倒だから割り勘にしてるんだから
割り勘にモヤっとするなら来なきゃいいんだぜ?って話で…

 

188: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 15:22:38.32 ID:hpotz
こういう人って酒だけ自分が飲んだ分を自分が払うってなったら何故か損するって激怒しそう

 

191: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 15:24:17.14 ID:jt9oL

>>188
それは冷めるわw
友達いなくなりそう。

いるんだよな、割り勘で払う段になって酒飲んでないから酒代別ねと言い出すおばちゃん

 

197: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 15:27:26.41 ID:0Fult
>>191
くわばたは酒飲む側だよこれ 自分は何杯も酒飲んで呑めない他のやつがウーロン茶をこっちにあわせるように何杯も飲むなっていってる

 

200: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 15:29:21.01 ID:jt9oL

>>197
だからそれはおかしいよねw
文句言うにしてもレアケースすぎw

キャラ作りの失敗だな

 

201: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 15:29:38.33 ID:EhREg
>>197
料金の心配してる
自分の払う分が増えるのが嫌

 

203: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 15:30:02.85 ID:jt9oL
>>201
だったら自分がセーブすればいいんだよなw

 

189: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 15:23:57.08 ID:x9GYc

ま、俺なら「酒飲みと割り勘」て時点で文句言うけどな

飲まない人と飲む人は会計別でお願いします

 

190: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 15:24:13.18 ID:qkv45
酒とヤニ好きはろくな人間がいない

 

195: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 15:26:31.57 ID:ydIJI
>>190
うまい座布団

 

194: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 15:25:45.02 ID:jt9oL

まあこのくわばたはおかしいけどねw
誰が何をどんだけ飲もうが自由だわな。

烏龍茶が好きな人もいる

 

198: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 15:28:04.16 ID:ydIJI
>>194
そうだよね。
井之頭吾郎は、いつも烏龍茶

 

202: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 15:29:39.39 ID:jt9oL
>>198
うん、別に」孤独でなくてもグルメでなくてもいいと思うわw

 

196: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 15:26:44.91 ID:9Bumg
アルハラって言葉を、知らないの?

 

215: 名無しのコロッケ 2025/05/26(月) 15:52:12.79 ID:GHnNT
そういうの気になる人は他人と飲食行ったらあかんと思う
あと直接本人に言えよ

 

元スレ: 【芸能】くわばたりえ 割り勘の飲み会でモヤモヤ「みんな飲んでる中でウーロン茶…ちょっと嫌」持論にスタジオ驚き

コメント

タイトルとURLをコピーしました