PR

運転中「一時停止」の標識に従って停まったのに、罰金「7000円」取られた! 何が問題だったの?

相談
この記事は約22分で読めます。
1: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 07:38:47.82 ID:??? TID:dreampot

車の運転中、「確かに止まったはずなのに、警察に一時停止違反で捕まってしまった」。こんな経験はありませんか?

道路標識の「一時停止」に従い、しっかりブレーキを踏んだつもりだったのに、罰金と違反点数を取られてしまうのは納得できないですよね。しかし、多くのドライバーが「止まったつもり」になっているだけで、実際には一時停止違反をしているケースが少なくありません。

今回は、一時停止違反のルールや罰則、「止まったのになぜ違反?」という疑問の原因、一時停止違反を防ぐポイントについて解説します。

「一時停止違反」とは、「止まれ」の標識(一時停止標識)がある場所で、車両が完全に停止しなかった場合に適用される違反です。一時停止違反をすると、違反点数2点が加算され、7000円の反則金(普通車の場合)を支払わなければなりません。

なお、踏切を通過する際に一時停止をしなかった場合、踏切不停止等違反となり普通車の反則金は9000円となります。

一時停止違反の取り締まりは、特に見通しの悪い交差点や、一時停止標識のある場所で行われることが多いため、注意が必要です。

「確かにブレーキを踏んだのに、なぜ違反になったのか?」と疑問に思う場合もあるかもしれません。考えられる要因としては、大きく分けて2つ考えられます。

1つ目は「完全に車輪が止まっていなかった」という点です。一時停止においては、「車両が完全に停止する」ことが求められます。そのため、「徐行していた」「ブレーキを踏んでスピードを落とした」だけではダメで、車が完全に静止した状態にならないと違反となってしまうのです。

本人は止まったつもりでも、実際には完全停止しておらず、一時停止違反として取り締まられてしまうこともあるかもしれません。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d394cb67d065d56d58100047f47b453d8db4e4b

31: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 08:17:18.86 ID:0MEHo
>>1
停止線で止まったら電車が来てないか確認出来ない

 

50: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 08:35:23.55 ID:sU8Hi
>>31
2回止まるんだよ
ア◯

 

134: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 11:32:51.79 ID:UgJE9

>>1
一時停止はブレーキを踏むこと、ではないからなぁ、で終わる話。

教習所で普通にお小言言われる定番中の定番だろ。
勝手にマイルールでもって公道を運転するなよア◯。

 

2: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 07:41:29.52 ID:bjzxK
完全に止まって左右確認もする、体感5秒止まってればいい。

 

3: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 07:45:36.06 ID:9FOWO
>>2
尚且つ隠れて見ている警察官を見つけ目を合わせたまま3秒必要

 

8: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 07:48:46.55 ID:UyPje

>>3

>>3
警官への心付けと手土産を忘れてる

 

148: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 12:22:11.87 ID:9FOWO
>>8
やっぱり止めた後に降りて挨拶まで必要かw

 

4: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 07:45:57.20 ID:6K3ph
こういうの取り締まるのに毎週末に現れる暴走族を放置する警察

 

135: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 11:33:34.20 ID:UgJE9
>>4
録画して後から「チィーッス」の手法だよ。
事故起こされたら始末書だし。

 

6: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 07:48:06.64 ID:9gW64
運転手から警察官が見える場所以外の取り締まりは違法にしてくれんかね?

 

7: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 07:48:32.18 ID:q1BqA
止まってから3秒数えることにしてる
それから左右確認してゴー

 

9: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 07:49:27.43 ID:iovsu

警察が暇だからお小遣い稼ぎしよっかってだけでしょ?
そんな些細なことに厳格なのに
外国籍ならどんな違反も不起訴なんだよ

この不平等を楽しんでるんだろ

 

12: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 07:52:40.64 ID:TGiLi
>>9
ノルマあるんだろ暇つぶしじゃねーよw

 

10: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 07:50:26.30 ID:Q9M2q
後続車にウザがられてるだろうけど
ワイは一時停止線はは必ず停車、
さらに交差点の直前で停車の2段階でやってる。
見えないところから自転車・歩行者が
出てくるかもしれないからな。

 

24: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 08:10:32.85 ID:sU8Hi

>>10
オマイ金免許だろ

金免許は必ずやる方法だからな
横断歩道も率先して止まる
これが金免許を維持する確実な方法

 

16: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 07:55:44.34 ID:mje7v
警官個人の裁量も大きい。普段は「減速だけでもしてもらえば」という警官も居るけど
年度末とかキャンペーン期間は上司が居て件数集計されるので厳しくなる。
今はドラレコ有るけど、停止線は直前過ぎて映りずらいからな。

 

27: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 08:12:22.84 ID:IgZqA
>>16
確認まで厳しくとらないでやるかって温情見せるやつはいるかもしれんが
一時停止だっつってんのに減速だけしてもらえればなんて言う警官いるわけねーだろ
完全に頭いかれてるレベルだろ

 

17: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 07:56:48.35 ID:QM6vy

これな 完全に重箱の隅つつくよーなもん
もっとやる事あるやろ

取りやすいとこから搾り取るのばかり

 

18: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 07:58:05.70 ID:OvJG7
一時停止して安全確認できてたら
警察の取り締まりも見えるわけで

 

19: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 08:03:42.14 ID:sfWYy
止められた時点で速度オーバーは確定してるんよ

 

20: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 08:07:23.29 ID:RnNk9
完全停止と3秒か5秒のどっちか待機時間必要らしいな
捕まった知り合いはみんな秒の方を言ってた

 

22: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 08:08:36.45 ID:TOCDf
したつもりでしてなかったんだろ
運転が荒い地域だとよく見かけるよ

 

23: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 08:08:42.26 ID:bqhd0
安全確認!ヨシだけじゃ無くてな

 

25: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 08:11:14.20 ID:bqhd0
時速1キロでも停止では無いので2秒数えるようにしてるよ
イーチニー

 

26: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 08:12:00.17 ID:TXp6S

警察張ってる時はこれ見よがしに車がカックンと止まるくらいブレーキ踏んで停まってる。

 

30: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 08:16:19.72 ID:7Ll4H
完全停止じゃないはほんと敵増やすだけだからなぁ警察馬鹿すぎるわ

 

32: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 08:18:26.30 ID:tRx5r
警官の止まってないつもりだろ?w
ドライバー、警官どちらも感覚的なものでしかない

 

33: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 08:19:04.03 ID:zdLeg
停止線越えて止まるのは歩行者としては止めてもらいたい
止まるかどうかの意思表示としても弱すぎるからね

 

34: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 08:19:15.46 ID:YZNPc
ドラレコつけろ

 

35: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 08:20:50.77 ID:tRx5r
>>34
一瞬でもメーターゼロになってたら
物理的に止まってるからね

 

36: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 08:23:13.46 ID:pamsH
ドライブレコーダーがあれば良かったのにね

 

39: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 08:24:46.74 ID:IgZqA
>>36
ドライブレコーダーあったら完全に自分の間違いがわかったろうがな

 

37: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 08:23:53.89 ID:KkNsS
完全停止したかは微妙でも左右の安全確認をしてる場合、ほとんど捕まらない

 

38: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 08:24:36.50 ID:GZ2Ym
警察官が、一時停止場所に目立つように立ってりゃいいだけだろ
隠れる必要性が無い

 

42: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 08:25:58.70 ID:IgZqA
>>38
逆だろ
警察がいようがいまいがやらなきゃいけないんだから
見えるように立つ必要がまるでない

 

87: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 09:46:36.23 ID:GZ2Ym
>>42
取り締まりの話だろ、あたおか?

 

119: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 10:42:51.76 ID:9T1oE
>>87
レスが何の反論にもなってないんだが
頭大丈夫か?

 

124: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 10:58:07.12 ID:GZ2Ym

>>119
は?ノルマ達成のためだけの取り締まりはやめろっていってる

春の交通安全週間くらいは、一時停止線の所で指導して
注意喚起くらいはしとけよw
法律だから当たり前ってなら、事故はおきない
事故が起きる前に、市民ドライバーに一時停止線を意識させることが
重要であって、最初っから問答無用でキップきるのはおかしいだろ

あんた、NGにするから反論はいらんよ

 

131: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 11:21:25.01 ID:5z0Sp

>>38
>>42

一時停止をさせることが目的なら隠れる必要なし。
違反者を捕まえて罰金を徴収することが目的なら隠れる必要がある。

 

145: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 12:08:30.89 ID:xtJ4s

>>131
全くもって目的設定が間違ってるね
警察がいたら一時停止をするようになるのが目的か?違うだろ
警察がいないところでも一時停止をするようにならなきゃ駄目なんだよ
だから反則金を取る必要があんの

隠れてる警察に反則金をとられたやつと警察をみて止まっただけのやつが
警察がいないところでどっちか今後止まるようになるかなんてわかりきってるだろ

 

40: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 08:24:47.92 ID:qAqvJ
交差点のかなり手前に停止線が有る事だってあるからね。一度パトカーにオカマを掘られたわ
一時停止の停止線で止まっただけだし、周りには田んぼだけで見通しの良い交差点ではあった

 

43: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 08:27:03.37 ID:0EAMI
現場の警察官もノルマ的なものがあるとかないとか聞いたか事があるw

 

45: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 08:29:28.79 ID:ZIqAb
停止線でフットブレーキ踏んでタイヤの回転を止めてる
後に車が居ようがそんなのは俺に関係ねぇからキッチリ止まる
後にゴン詰めしてくる様な後続車が居ると丁寧に左右確認してやる
一度不停止で捕まったからそれ以降20年ほどシッカリ止まってる

 

47: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 08:30:39.48 ID:HvMMO
こういうの一回も捕まったことねーわ

 

55: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 08:50:21.22 ID:RPO2D

>1秒間くらい停車した程度では左右の安全を確認するに必要かつ十分な時間に満たない

という判例があるんだとさ
実際は1秒キッチリ止まったのに切符はないだろうが、悪徳警官はやるかも知れんな

 

59: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 08:54:51.01 ID:qAi2L
そのくせ線路脇の見つかりにくい位置にパト停車させて違反するやつ待ち構えてんだぜ
や◯ざかよ

 

63: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 08:56:44.14 ID:faaUU
>>59
居ようがいまいがルールを守ってれば良いだけなのにバ◯なの?

 

237: 名無しのコロッケ 2025/04/14(月) 07:52:57.97 ID:kjKjL
>>63
駐停車してんのが問題なんだけどバ◯なの?

 

60: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 08:55:24.11 ID:1pfeM
ブレーキを踏んだ と 停止した とは別物 3秒ルールだよ
だってさ
新人研修っぽい警官2人に詰められた思い出 けっ

 

66: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 08:58:58.86 ID:OFgFs

毎年春の交通安全誘導で幼稚園横の交差点で旗振りやってるけど、完全停止してる奴は100台に2~3台しかいない

鬱陶しいオッサンが四隅に立っててもコレなんだから完全に止まる方が珍しいんだろう

 

68: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 09:00:30.81 ID:rRAAp
あいつらノルマ達成のためだよ仕事もしないでそんなことばっかりしてるよ

 

70: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 09:04:47.91 ID:NIoic
むしろ近所の一時停止ラインの所で仕事してくれよと思う
止まらない奴大すぎ

 

72: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 09:13:53.93 ID:CgZLc
右折矢印の信号機は青信号が黄色になったらジリジリとクリープ走行するんだよ。
都会の運転マナーとはそういうもんだ。田舎者。

 

190: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 18:21:32.71 ID:Osash
>>72
田舎の運転マナーは青になったら直進が動き出す前に猛ダッシュで右折、だろw

 

76: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 09:23:18.56 ID:mFreS
昔からのあるあるアクシデントやな

 

80: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 09:27:06.97 ID:AxvtV
全国に一時停止標識が何ヶ所あるか知らんけど、ルール守れてない人がたくさんいてもそんなに事故ってないから徐行でもいいと思うんです
横断歩道に人がいたり見通しが悪ければ止まればいいんだから

 

82: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 09:41:47.10 ID:Y48l6
>>80
認識が甘い
一時停止違反の事故の映像沢山あるから見てみるといい
詳しくは省くが人間の能力の限界として同時に複数のことを正確に処理できない

 

91: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 09:50:19.23 ID:4uu3Z
>>82
たくさんって言っても毎日事故件数数えられるくらいでしょ
1日で一時停止違反されてる回数と比べたらカスみたいなもんだと思います

 

93: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 09:52:39.42 ID:fAtGf
>>91
件数だけのはなしにしてわめき散らす間抜け

 

95: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 09:54:36.53 ID:4uu3Z
>>93
え、件数以外に大事な事がありますか?
教えてください

 

84: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 09:45:14.54 ID:j8aTA
>>80
まあ、確かにここは一時停止必要ねーなと思う場所も多々ある
そしてそういう場所で取り締まりやってるのが腹立つ

 

201: 名無しのコロッケ 2025/04/12(土) 05:54:27.32 ID:QwQ2v
>>80
事故が起きた時の過失割合の基準にもなるから必要なの

 

85: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 09:45:38.66 ID:Yabga
踏切で停止してアクセル踏むと同時に踏切が鳴った
これがあるから踏切前は徐行だけで良い

 

101: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 10:03:23.39 ID:OZIrI
これ停止しても捕まる話はよくきくよね
自分のドライブレコーダーの映像提出して警察側のドライブレコーダーの開示要求したら違反取り消されたって話もあるし
警察側は金とるために一時停止してても、してなくても違反切符きってるんでしょ

 

103: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 10:09:05.31 ID:Upg5C
合宿の仮免試験で完全に止まれてなくて落ちたのいたな
次の試験まで1週間待ちに不貞腐れて帰ってた

 

104: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 10:16:37.89 ID:aKWxV

橋から左右の道路が遠くまで見渡せる信号のない三差路で、完全に止まらなかったと言われたことあるわ。
あれで、罰金だけでなく、ブルーになって保険も上がった。

あのとき、一時停止が必要だったかは今でも疑問だが、車の多い時間帯もあるので「止まれ」標識は必要だろうな。
つまり、「止まれ」があるが、止まれが必要じゃない時間に取り締まると、多数検挙できてノルマ達成なんだろう。

 

105: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 10:17:16.58 ID:BvbUk
だからこういうのって車通りの少ない場所、時間を狙って警察は張ってる
本当に止まらないと危ない所はちゃんとみんな止まって稼げないからね
マジで姑息

 

106: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 10:18:03.07 ID:4uu3Z
結局「危険だから」の思考停止一点突破と罰金稼ぎのためにあるルールって事だな

 

107: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 10:18:25.27 ID:z78Ye
ほぼとまったような徐行でスルーされたことが何度かあるわ
人も見てるんじゃないかな
交通量多いところだと捕まえてる間にまた次の違反者スルーすることになるし

 

110: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 10:20:55.00 ID:NAd7g

踏切で一時停止するのは日本だけ
違反扱いになる国もある

日本の交通ルールはア◯

交通事故件数が世界トップクラスの国
ルールがア◯だから事故が多い
交通ルールを守らないから事故になるのではない
交通ルールを守らない奴が悪いという行動をする人が事故に合いやすい

赤信号だろうが右折
踏切も一時停止しないで抜ける
事故に合わない様に気を配る緊張感が事故を防ぐ
標識、信号は優先順位ルール

フィリピン等、交差点に信号が無い道路は当たり前にある

にも関わらず日本は交通事故トップクラスの国

 

111: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 10:23:43.41 ID:3OCNi

>にも関わらず日本は交通事故トップクラスの国

他はちょい当てたくらいでは警察呼んで事故扱いにしないからな

 

112: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 10:27:58.74 ID:NAd7g
>>111
いや、ケンカになるよw
バンパーぶつけるの当たり前は、昔の話w

 

113: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 10:28:36.27 ID:Mh89h

運がなかったね
ドラレコしてなかったんだね

で終了。

 

118: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 10:42:50.67 ID:Z67Hm
まともにルールも守れないやつに免許渡したり
更新させてる警察にも責任あるだろ。
きちんと責任取れよ。

 

120: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 10:44:35.99 ID:UbDgQ
停止線からはみ出してた。停止時間が一瞬だったとかかな。バイクだとよく捕まる(´;ω;`)

 

121: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 10:45:12.48 ID:mafJJ
交通課という落ちこぼれの警察官は、何件かこれで挙げないとダメなのよ。程度の低いノルマ点数制。知能低い奴らに仕事させるための、警察組織の中でも最底辺の制度。

 

123: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 10:50:18.76 ID:geAmK
停まったのにとられたって言うならキッチリ戦えや

 

138: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 11:38:46.18 ID:Yag67
真横から見てる
ホイールが完全に止まっていたらOK

 

141: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 11:56:39.75 ID:T0brz
YouTubeに止まったのに捕まる映像が何件かあった。
総じて気の弱そうで真面目な若者。
「止まりましたよ」「ダメダメ降りて」

 

163: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 14:01:22.42 ID:RuJfz
>>141
軽自動車の女もカモ
裁判をしますって言って本当にやった方が良い
不起訴で無罪で点数も引かれない

 

176: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 14:48:15.70 ID:UgJE9
>>163
いや、処分されないことと点数は関係ない

 

149: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 12:25:49.01 ID:HTMQm
取り締まりの為の取り締まりになってる。
止まれの停止線で見通しが良けりゃそこで安全確認すりゃいいが、死角になってる位置に引いてる停止線はむしろ徐行しながら前進するほうが重要。

 

160: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 13:55:28.51 ID:OfrgL

確かに
実は見通しの良いとこなんかは【止まれ】一時停止なんかナンセンスだし意味が無いのは周知の事実だから

こんないつまでも法律も現状に沿って最適化しない国だから日本はいつまで経っても生産性上がらず

 

162: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 13:57:38.29 ID:OpHSa
>>160
これ

 

226: 名無しのコロッケ 2025/04/12(土) 10:32:40.96 ID:wLA9e
>>160
見通し良すぎるとこは逆に危なそうな気がする
北海道のとか、目の錯覚とかが起きるんでしょ?

 

227: 名無しのコロッケ 2025/04/12(土) 10:38:35.19 ID:tqQ4P
>>226
注意も直線道中心になるし速度も出るからな
見通しが良ければ一時停止いらないなんて言ってるやつは
根本的に何が危険かとか全く理解せず言ってるだけ

 

165: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 14:03:17.87 ID:RuJfz
見通しのいいほとんど車が通らない所に隠れて弱そうな奴だけを取りしまる、卑怯なことをやってますよ

 

168: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 14:23:58.02 ID:j9rcV
完全に停止しないとダメだろ。
こんなのは基本中の基本だぞ。
日本に限らず、アメリカでも一時停止に関しては対応が厳しい。

 

174: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 14:39:39.47 ID:0BWKS
見通しがいいところは一時停止不用とかいってるやつはいつか事故起こす典型例
安全意識が低すぎる

 

180: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 15:33:04.80 ID:57a3Y
クルマでも半分くらいの奴はきっちり止まらない
チャリなんかはほとんど止まらない

 

191: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 18:53:28.44 ID:TGiLi
>>180
チャリの場合、完全静止してからの起動ってすごくエネルギー要るから嫌なんだよな。ほんの少し動いている状態からの加速とは格段に違う。電チャリでもそう。
だからチャリ相手に一時停止で青切符切るようになったら、チャリなんてもう乗ってられんぞ

 

192: 名無しのコロッケ 2025/04/11(金) 20:41:20.86 ID:M0QUQ
>>191
ひよわすぎ

 

217: 名無しのコロッケ 2025/04/12(土) 08:27:06.80 ID:5LaRN

>一時停止違反の取り締まりは、特に見通しの悪い交差点や、一時停止標識のある場所で行われることが多いため、注意が必要です。

一時停止より取り締まりに注意しろって言ってるみたいだな。

 

225: 名無しのコロッケ 2025/04/12(土) 10:32:25.28 ID:tqQ4P
>>217
みたいではなく日本語的には完全にそう言ってる

 

233: 名無しのコロッケ 2025/04/12(土) 22:24:12.19 ID:qCWwy
止まったというより完全に静止状態になる
停止線を超えずに止まる
左右確認を充分にする
この3点のいずれも満たしていない場合は違反だ

 

235: 名無しのコロッケ 2025/04/13(日) 02:06:00.52 ID:H1sFn
>>233
そして違反の話とは別に
事故防止と優先権の観点からは
その後も注意を優先側に対して払い続ける必要はあるのな

 

241: 名無しのコロッケ 2025/04/14(月) 12:24:26.44 ID:MhiHp
>>233
>左右確認を充分にする
これは不作為の証明が難しいよな

 

元スレ: 【相談】運転中「一時停止」の標識に従って停まったのに、罰金「7000円」取られた! 何が問題だったの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました