1: 名無しのコロッケ 2024/01/07(日) 23:17:31.70 ID:2b9ShhSn9
【輪島市】
輪島市です。
長井町にある農業用ハウスでは、50代から90代の11人が過ごしていました。
指定の避難所となっている小学校に多くの人が避難して入りきれず、物資も足りなくなっているため、このハウスに緊急で避難しているということです。
ハウスの中では、地面の上にベニヤ板や苗を入れるかごなどを重ねて置いていて、ストーブや毛布を持ち込んで暖をとっていました。
ただ、指定の避難所ではないため自治体からの物資も届いていません。
雪が降った時にハウスが圧雪で壊れないかも懸念しています。
道下さん「一番は冷えかなズボン2枚服をいっぱい着て毛布と布団をかぶっている状態」。
また、持病を抱え、寝たきりの状態になっている95歳の女性もいます。
女性の73歳の娘は「心臓も悪いし病気なので、どこか入れるところあれば思うんですけどないですね」。
一方、こちらの男性が身を寄せているのは自宅に隣接する車庫です。
水守町の北濱幸作さん(71)の自宅は、今回の地震で大きく傾き、住めない状態となっています
。
北濱さんは一度は避難所に行きましたが、自宅のすぐそばにある木造の車庫が倒壊を免れていたことから、地震が起きた際に大阪市から帰省していた長男の大志さん(47)とともに、現在は車庫で避難生活を送っています。
車庫の中は寒さが厳しいということですが、2人は自宅から灯油ストーブや寝具、それに防寒具などを持ち込み、1台のストーブで暖をとっているということです。
また、7日は、一層厳しい寒さとなっていて、雪が激しくなる前に準備をしようと朝から2人で車庫の隙間をふさぐなどするために壊れた自宅から部屋の扉を外して運んでいました。
北濱幸作さん「寒さ対策をして、まぁ何とか乗り切って暖かくなるまで頑張ります」。
01月07日 19時19分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20240107/3020017883.html
110: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:28:40.00 ID:xNOMZVWx0
>>1
ここは日本なのか?
難民キャンプより酷いんじゃないの、、、
127: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:36:46.46 ID:vm+8K9Nx0
>>110
自然災害の多い日本なのに、それ以下だよ
海外なら巨大なテントに簡易だけどベッドで寝られるのに
146: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:48:38.24 ID:FeD5/vps0
>>1
入りきれない時点で防災計画破綻してたってことだな
てか、ビニールハウスで寝たままのばあちゃんを
救急車で付き添い1名と一緒に
金沢医大は迎えに行ってあげてよ。お代の心配は要りませんをセットで。
578: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 08:01:43.44 ID:onSFNgxb0
>>146
お前が代わりに支払えよ
2: 名無しのコロッケ 2024/01/07(日) 23:19:30.12 ID:RCIEYf/e0
これはひどい
510: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 07:01:44.22 ID:u1cxUiwd0
>>2
学校の体育館とかよりもビニールハウスの方が居心地良さそうだけど
604: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 10:10:33.45 ID:WIpD8mIo0
>>510 押し合いへし合い すし詰め状態で足伸ばせて寝れないぞ 雨風しのげるだけであって毛布だけじゃ底冷えするし下に段ボール敷いていたら少しは違うけど
車の中で避難して食料水だけ貰うのもわかる
倒壊した家屋や外にあった農業用資材で寒さ対策したらマシと思う
うちも実際真冬で寝たことあるけど段ボール ブルーシートあれば体感全然違う 栽培用ストーブあれば最高
5: 名無しのコロッケ 2024/01/07(日) 23:20:23.50 ID:oGf18GU/0
ハウス雪大丈夫かな
9: 名無しのコロッケ 2024/01/07(日) 23:21:13.89 ID:4CmPGOJZ0
かわいそうだな
どこか避難所はあいていないのか
13: 名無しのコロッケ 2024/01/07(日) 23:22:52.08 ID:FujCOrjL0
バス出して金沢市内のホテルに入れるのはダメなんだっけ?
32: 名無しのコロッケ 2024/01/07(日) 23:34:49.32 ID:pj9yTokJ0
>>13
ダメじゃないけど
ホテルに受け入れられる人数も限られるし
ウチの婆さんや爺さんもホテルに入れて欲しいと殺到して収拾がつかなくなる
高齢者が多いからみんなホテルで寝たいしね
140: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:44:01.96 ID:HRZt5aJS0
>>13
津波で全財産失わない限り家の片付けしたがるから
残りたがるんだよ
16: 名無しのコロッケ 2024/01/07(日) 23:24:15.83 ID:K4ZdUQrT0
ビニールハウスはきちんと支柱立てれば数十センチの大雪でも潰れない。
この映像では支柱立てているように見えるな。
45: 名無しのコロッケ 2024/01/07(日) 23:39:11.25 ID:iNFH9pj80
>>16
雪降ろしすれば支柱曲がらないし厚手のビニールも空かない
こまめにするの大変だけど うちは雪の時は自重で滑りやすいようブルーシートかけてる ビニール内ローソクとかランタン灯したら以外と温度上がる
火事と酸欠一酸化炭素に注意
17: 名無しのコロッケ 2024/01/07(日) 23:24:42.64 ID:Hlm6Qner0
ほんで、そもそも、ビニールやし、外からまる見えやし、腹減った状態のクマがビニールハウスを見つけたら、中のジジィやバアサン全員クマに襲われるんちゃうかアレ
539: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 07:19:00.68 ID:DF29I/hJ0
>>17
クマはもう寝てるだろ。地震で起きるか?
18: 名無しのコロッケ 2024/01/07(日) 23:25:13.48 ID:7T7tL6PW0
潰れないけど冷気は通るんだよ
23: 名無しのコロッケ 2024/01/07(日) 23:27:33.28 ID:Hlm6Qner0
ほんで、ビニールやし、このあと、また地震が来てストーブがコケて布団か何かに引火したらビニールも焼け溶けてメチャクチャな状況になる懸念も出てくるし
ほんま過酷や思うわコレ
24: 名無しのコロッケ 2024/01/07(日) 23:27:42.44 ID:HPrX+I7k0
災害時には貧富の差がすごいわな
神戸大地震の時は、金持ちは速攻避難 ホテル住まい、家倒壊でも二重ローン へっちゃらだし
東日本大震災でも金持ちは山の手住まいで被害ほぼなし
自家用車や 新幹線で 東京 の親戚のところに避難したし
714: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 15:30:10.70 ID:999xrnNn0
>>24
台地の方でも土砂崩れとかはあるけど基本高級住宅街は安全だし
なんとかなんないかな
25: 名無しのコロッケ 2024/01/07(日) 23:29:19.40 ID:rgdKMmqu0
凍死しなけりゃいいけど
26: 名無しのコロッケ 2024/01/07(日) 23:29:32.20 ID:K4ZdUQrT0
晴れの日なら昼間30度くらいの温度になるな。
夜の気温は外気温と全く一緒だ。雨風が防げるだけでもありがたいだろう。
30: 名無しのコロッケ 2024/01/07(日) 23:33:27.46 ID:j07oeznx0
ビニールハウスが一番安全だと思うわ
50: 名無しのコロッケ 2024/01/07(日) 23:49:57.04 ID:iNFH9pj80
>>30 オレもそう思う
避難所 すし詰め状態なら感染症蔓延するから ビニールハウスの方がいい
段ボールとブルーシートで塞げば以外と暖かい ビニールだけなら熱逃げ冷気が伝わる なるべく資材集めて熱逃げないようにしないといけないな
真冬の深夜早朝段ボールハウス 湯タンポで過ごせる
ストーブ 焚き火出来るなら行けるでしょ
避難所は暖房の数限られてるはず
59: 名無しのコロッケ 2024/01/07(日) 23:58:39.25 ID:TeV28tSw0
>>50
一酸化炭素中毒にならないか心配だわ
65: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:06:00.69 ID:WIpD8mIo0
>>59
ダルマストーブみたいに煙突あればいいんだけど
普通のストーブなら排ガス籠るから怖いよね 特につけっぱなしで夜寝る時とか
イチゴやメロン栽培など重油燃やす設備なら暖かい
711: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 14:29:13.22 ID:hkTSjqC40
>>65 石油ストーブは排ガスなんか出ないぞ
一酸化炭素が発生するのは締め切って酸素が無くなって不完全燃焼してから
換気が必要な理由は酸素の取り込み
34: 名無しのコロッケ 2024/01/07(日) 23:35:28.68 ID:QFKhL9kc0
夜は冷えるだろう
なんとかならんのか
35: 名無しのコロッケ 2024/01/07(日) 23:35:43.71 ID:DNXBHMq/0
95年も生きてビニールハウスで凍死寸前の生活を強いられるとは思わなかっただろうなあ
37: 名無しのコロッケ 2024/01/07(日) 23:36:04.77 ID:iW9C5qm90
新年に空挺部隊のパラシュート降下訓練があり、プチ批判されていたが、こういう時にこそ、空挺レンジャーの力を借り、被災地に降りてもらい、その後に物資を降下させるとができないものかな?
40: 名無しのコロッケ 2024/01/07(日) 23:37:50.10 ID:PDhYkbho0
>>37
降りるのはいいが帰れないから避難民の仲間入りするだけになるぞ
47: 名無しのコロッケ 2024/01/07(日) 23:40:27.19 ID:stCjH9H90
>>40
ヘリで拾ってもらえばいいのでは
48: 名無しのコロッケ 2024/01/07(日) 23:40:42.58 ID:iW9C5qm90
>>40
道が開通するまでは滞在してもらうか、ヘリで迎えに行くんだよ。
レンジャーなんだから難なくヘリの縄梯子で登れる。
39: 名無しのコロッケ 2024/01/07(日) 23:37:23.92 ID:Hlm6Qner0
このビニールハウス難民はメディアにクローズアップされたけど
現地行っとる大抵のアナ連中は整った避難所の取材がほとんどやん
けど、能登エリアのアチコチで、数人がボロい小屋みたいなトコで肩寄せて凌いどる状況のヤツラ何ヶ所も有ると思うわ
能登が広すぎるわ
43: 名無しのコロッケ 2024/01/07(日) 23:38:40.88 ID:K4ZdUQrT0
布団かさねて、顔は強盗の覆面でもかぶってりゃ
夜中マイナスになっても凍死しない。真冬キャンプする人が揃えるグッズが欲しいところだね
壊れた家から断熱材引っ張ってきて布団の下に敷くとだいぶ楽かも。(分厚いスタイロとか)
93: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:16:48.86 ID:WIpD8mIo0
>>43
自衛隊の召集訓練で2月 貸与された寝袋と簡易ベッドだけでいけたぞ
夜中冷えるなと思って寝て朝起きたら一面雪でした藁
過ごした場所 能登や青森や北海道に比べたら暖かい方だけど
354: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 04:17:39.99 ID:LObUhPO10
>>43
アルミシートを布団の1番上にかけると保温になると聴いた
49: 名無しのコロッケ 2024/01/07(日) 23:47:47.04 ID:XQIIFg5N0
実家も初日は車庫に避難したらしいけど寒すぎて、2日目から家に戻ったって言ってた
3日目くらい電気がついて、水道はまだ断水中
51: 名無しのコロッケ 2024/01/07(日) 23:50:14.21 ID:gbF/cYVO0
95才のおばあさま心配だねぇ
55: 名無しのコロッケ 2024/01/07(日) 23:55:15.84 ID:PbKX2XOe0
寝たきりばあちゃんに中高年と高齢者グループだと空いてる避難所探せとか無理ゲーだし、自宅も見張りたいだろうし
避難所っていっても学校もなく小さい公民館みたいな所くらいしかない場所なんかな
62: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:00:45.03 ID:WIpD8mIo0
うちの元野良猫 ビニールハウスに逃げないように網張って巣の中は木で小屋造り 毛布何枚も敷いて一匹一個の湯タンポ 網の外側は夜露来ないようにシート被せてる ビニール外側は夜になればブルーシート寒冷紗 昼間外す
猫団子して寝てる 昼間は暑いからへそ出して寝てる
温いのか全く知らない野良猫が住み着き始めたわ
ストーブ火器は危ないから使用してない
69: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:07:59.90 ID:dq0VbtOp0
>>62
ビニールハウスの中で元野良の猫を飼ってて、そこに近所の野良猫も来るようになったってこと?
普通に家の中で飼った方が楽じゃね?アレルギーの人でもいるの?
125: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:35:33.94 ID:WIpD8mIo0
>>69 全部で30匹以上いるよ
本宅に12匹二階の二部屋 それとは別でオスだけ五匹 寒いから夜だけゲージに入れ朝 外の猫小屋
それとは別にビニールハウスにメスが11匹 在野が二匹 不定期が数匹
メス集団もいずれ賃貸業してるけど別宅一軒家に入れる予定なんだけど 猫住まわしたら改修したばかりで賃貸で貸せないから今の所考え中
別の賃貸の住人が退去したら軽く修繕して うちと一緒に住まわす予定
取りあえず夏場はスポットクーラー 工業用扇風機 大理石敷き詰めて暑さ虫対策してます
冬場は大量の湯タンポと毛布で寒さ対策 ストーブもあるけど 火の番 付きっきりじゃないと心配だから使用禁止
132: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:39:55.63 ID:9ViM3VZ+0
>>62
何匹いるかわからないけどフンの処理とか大変そう
150: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:50:16.04 ID:WIpD8mIo0
>>132
外猫はもみ殻が猫砂代わり
自宅にいる猫は大豆のおから と 杉のチップと混ぜたの使用
あとは畑で腐らせて肥料
63: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:02:32.64 ID:w2G7ipqE0
せめて高齢寝たきりぐらいはオスプレイで県外脱出させた方が
82: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:10:51.70 ID:WIpD8mIo0
>>63
護衛艦いずも型は医療も出来るから一旦集めて県内外に避難させれないのかな
64: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:05:14.35 ID:Xa7LzgAs0
なんとかこういうの二重化して空気層作って保温できる防災オプションあればいいのにと思うけど
中で火を炊くと中毒死や火災の危険あるから企業は手を出せないよな
67: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:06:45.83 ID:qo+Q0PWh0
近隣のホテルや旅館は観光客消えて空いてると思うんだけど受け入れたりしないもんなのか
照明も暖房も控えめにして格安で営業すればいいのに
79: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:09:37.99 ID:eKefcU5m0
>>67
金沢市内まで行けばホテルなんて沢山あるし、このタイミングだからどこもガラ空き
こういう時には強制的にでも部屋を開放させるべき
85: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:11:20.00 ID:uEjz4wJa0
>>67
ホテルや旅館も損壊してるらしいし、なにしろ道路がガタガタで通行できないから移動できないんだろう
71: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:08:19.45 ID:KpQvA3hj0
大仏建立する代わりに増税して万博を盛大にやろう!
74: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:09:00.27 ID:k7JHEIrx0
婆さんだけでも入れてやれよ…
77: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:09:20.40 ID:gpGK5+i70
ビニールハウスはなかなか良さそうね
テントみたいに考えたら
78: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:09:37.08 ID:GINr50RF0
万博なんかやらんで仮設住宅を建てろよ
避難者を仮設住宅にすぐ入居できるようにすればいい
91: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:15:41.88 ID:GINr50RF0
もうさ 7年に一度は大地震来るんだから
あらかじめ各都道府県に仮設住宅作ったらどうよ?
すぐ入居できるようにしたらいいがな
海外バラマキやってないでこっちをやれよ
96: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:20:09.83 ID:WIpD8mIo0
>>91
建てないけどプレハブの用意と防災公園広場整備は必要だね
普段は運動場 スポーツ施設と防火緩衝地帯
108: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:27:11.25 ID:cW9x/KCb0
>>91
いやトレーラーハウスだろ
各県に百台
集めれば4000台4万人寝れるトイレもある
ランクルで持っていける
633: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 10:45:18.20 ID:FNQ3VHmZ0
>>91
そこが被災したらどうするのよ
97: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:20:29.83 ID:ccG28ReU0
東日本大震災で色々な震災関連の税金取ったけど
何に使われたのか
100: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:22:51.57 ID:Kp6/nmya0
こたつがあったけどどんな電源なんだろう
103: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:24:33.37 ID:YTHIKNo00
>>100
農業機械だってポータブル電源みたいなの使ってるのでは
126: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:36:03.37 ID:Kp6/nmya0
>>103、109
ありがとうございます
電源はポータブルなんですね
時間が長持ちするといいですよね
109: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:27:11.66 ID:vHIO/ggV0
>>100
元々ヒーターがついてるハウスで電気もきてるのかな?
104: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:25:19.93 ID:4wfay0o50
金沢のウィークリーマンションとかビジホ借上げしろよ自治体
何やってんだ
155: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:54:27.98 ID:WIpD8mIo0
>>104
コロナの時みたいに一棟借り上げたら 観光客減った業界の対策になるはずなんだけど 1 2ヶ月でも体育館公民館よりは助かるはず
107: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:26:37.37 ID:GINr50RF0
2011年 東北大震災
2016年 熊本地震
2024年 能登地震
こんな7年起きぐらいに地震くるなら、あらかじ都道府県ごとに仮設住宅作っておけよ
123: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:34:47.42 ID:vm+8K9Nx0
>>107 仮設じゃなくて公営住宅の建設を望むよ
持ち回りの国体の様に、毎年都道府県ごとに整備していけばいいのにね
そして翌年次の地域が完成したら、その前の住宅の一定割合迄
普通に公営住宅として使用する
コンパクトシティ化を進められるし、街の再開発整備防災力アップになる
128: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:37:19.25 ID:GINr50RF0
>>123
それだと高齢者でいっぱいになっていざという時入居できないよ
それとも被災者のために空き家にしておくってこと?
143: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:45:32.06 ID:vm+8K9Nx0
>>128 今だって受け入れられるよっていう自治体があるってことは
一定数は空き・非常用に空けてあるのでは?
いずれにしても何か始めないと、また仮設作って復興住宅作ってでしょ
仮設を作って壊すことを考えたら、一定数空きにしてても良いんじゃない?
あと、何故仮設に当選した人だけ入居し、残りは避難所暮らしなのかも理解できない
避難所よりは良くなるのだから、数世帯一緒でも良いと思う
例えば4世帯同居→次に仮設が完成したら各2世帯に分かれ→次に単世帯
147: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:48:46.26 ID:GINr50RF0
>>143 >仮設を作って壊すことを考えたら
7年起きに大地震来るんだから壊す必要ない
149: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:50:13.59 ID:n+mKWUAr0
>>147
経年劣化
152: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:53:05.52 ID:vm+8K9Nx0
>>147 現在の仮設住宅の仕様ではもたないでしょ
なので、頑丈な公営住宅を日頃から用意しておくことを提案するよ
157: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:55:49.29 ID:SDiOKkfZ0
>>152
耐震基準を満たした住宅も今回倒れてるから意味ない
要は大地震に対する有効な備えなんてモンは存在せんのよ
各自原始的な生活に戻りサバイバルするしかない
160: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:57:32.35 ID:K7jvSDzv0
>>157
横だけど、仮設住宅の話な。それ自体がサバイバル仕様
かつ、現在の被災は、70超えた爺婆だらけなので
サバイバル不可能
162: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:59:58.45 ID:GINr50RF0
>>157
だから各都道府県ごとに仮設住宅をあらかじめ建てておけば
地震がなかった地域へ移動させることができるだろ
163: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 01:01:11.25 ID:vm+8K9Nx0
>>157 今回の地域は古い家が多いし
これまでの相次ぐ地震によって弱っていたのも大きいのでは?
何より地盤から考えないと
かえって埋め立て地の方が液状化対策も取られていたりする
159: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:56:35.64 ID:X0gQU1pA0
>>152
それ。全国に空き部屋がいっぱいあるんだからDB化して
ただちに移送する態勢が大事。家賃は半年無料で。
孤独死で関連死させる予防として、地区ごとのまとまりで移送
181: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 01:14:41.89 ID:9UwbGVtJ0
>>143
赤の他人の数世帯同居って窃盗とか性犯罪とか簡単すぎる
111: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:29:11.79 ID:07tVkC2E0
物資が届かないってありえなくね
なにやってんだよこの現代で
112: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:29:12.61 ID:2jKypOcH0
>また、持病を抱え、寝たきりの状態になっている95歳の女性もいます。
市に情報が届けばすぐに対応するんじゃね?
県外病院とかに搬送しないとやばい。
357: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 04:21:11.07 ID:LObUhPO10
>>112
介護する人や費用がないんじゃないかな
121: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:33:46.28 ID:SDiOKkfZ0
避難所はこんな大地震は想定してないってことだろ
そらそうだ
住宅の9割が倒壊するような大地震なんて想定してたら金と土地がいくらあっても足りんわ
124: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:35:25.97 ID:GINr50RF0
>>121
どっちにしろ大地震は7年起きに来てんだろw
130: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:39:18.13 ID:khzF8JOU0
95歳と付添くらい避難所入れてあげてよ
しかしなんでこんな時に大雪なんだろうな
131: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:39:54.94 ID:6GT99d3U0
ビニールハウスで真冬に苗育てる時は電熱マットをつかうのよ。
そのために電気引っ張ってもらってるってわけだ。
133: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:40:34.94 ID:eItI8/5a0
ギュウギュウの避難所はストレスになりそうだし物資があるならそっち選ぶかもなあ
ただ寝たきりの婆さんはまずいだろ
134: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:40:35.64 ID:GINr50RF0
マジで7年に一回は大地震来てんだから考えないとダメだよ無能政府
例えばアベノマスク倉庫みたく寝袋倉庫に寝袋が1万個用意してあるとか
136: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:41:31.32 ID:16HwfuUf0
よりによって被災地で雪降るとわな
青森秋田の海沿い全然雪降ってないのに
138: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:43:42.70 ID:6GT99d3U0
電気来ているビニールハウスならかなり良いと思うぞ。
電気毛布も使えるわけだし。
144: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:46:01.13 ID:0KJ/A+4Z0
避難所は病院の相部屋を想像すると解かりやすいかも
相部屋が苦手な人はストレスがたまると思う
148: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:49:45.64 ID:J0IcH0q10
>>144
非常時は仕方ない。最も安全な建物で、
そこを情報ステーションにして物資の拠点にするように
全国どこでも防災計画が練られてる
151: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:50:59.48 ID:HRZt5aJS0
そもそも防災計画の避難所なんて
人口の何割が入れる程度しかどこも計画してないだろ
例えば水害で何十万人に避難指示とかよくあるけど
あんな人数どこの自治体も収容できないよ
153: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:54:09.56 ID:GINr50RF0
>>151
そのために各都道府県ごとに仮設住宅を設置すれば
溢れたら隣の県に移すとかできる
156: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:55:13.26 ID:vm+8K9Nx0
>>151 日頃の小学校の運動会ですら、保護者席のスペースが無いのにね
下手したらお弁当だって子供は教室、親は一度帰宅とかね
地方は恵まれていると思う
グランドを駐車場に出来るんだもの
192: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 01:24:50.19 ID:giup2NLA0
>>151
たまに、大雨で市民全員避難とかあるな
全員何処に避難するのか意味不明なやつw
台風19号の時、自宅に避難警報出てたみたいだけど
雨音で、わからんかったなあ
154: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:54:17.39 ID:cpb1kcGC0
いやマジで現場用の余ってるユニットハウス持っていこうかな
こんなのあり得んわ
161: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 00:59:03.89 ID:tkQ/cFSG0
政府が1月3日くらいにこれを言うべきだったんよ
野党だってプッシュしろや
岸田「石川と富山全県のホテル旅館を
能登の道路復旧まで借り上げます!費用は国が持ちます!」
168: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 01:05:46.46 ID:nBTV6EwD0
>>161
え?そこまで行く交通手段が無いとかなんでしょ?
171: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 01:08:18.80 ID:lWKLlVA/0
>>168
国が手配に決まってる。もちろん一気にバス行列は無理なんで
救急車や取材車などに相乗りで
3人ずつくらい乗せてもらって移動
164: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 01:01:21.41 ID:0KJ/A+4Z0
JRの空いてる車両とか避難所にならないのだろうか?
冷暖房きくんだし
どうせ線路がだめになって走れないのとか有るだろうに
165: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 01:04:30.61 ID:P39EXgew0
日中は暖かいだろうけど夜は極寒だろこれ
167: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 01:05:05.42 ID:N+YQNBmL0
さて東京で同じ被害が出たら、
どこでどうやって暮らそうか。
170: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 01:07:50.16 ID:GINr50RF0
>>167
直下型地震くるから
最低寝袋は必要だよ
政府に寝袋4万個用意しておくように言ってくれない?
179: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 01:13:01.49 ID:Ojv3ZRSB0
>>167
東京が混乱したら、まず水も食料も入手出来なくなる。
地方よりヤバい
209: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 01:33:54.44 ID:38fLCo1j0
>>167
何故そうやって東京に話をもってくんだ?
政治家もメディアも石川に関心ないのがよく分かるか
メディアお得意の「この地震が首都圏だったら」ってやつだな
174: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 01:10:41.98 ID:nyySb67f0
うち、冬に停電した時の為に石油ストーブを2台物置にストックしてあるんだけど届けてあげたいなぁ…
186: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 01:19:46.82 ID:yj++ftRI0
あれだけ自慢してた段ボールベッド使ってないじゃん
199: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 01:27:21.17 ID:iY24+hSQ0
あくまで応急措置で市外に移動出来る環境になるまでだなぁ
200: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 01:27:37.23 ID:Qz9JEwfD0
↓逃れる
→無理ゲー
地震、津波→→死亡
↓
↓避難所入り
↓
食料不足、水不足→→→餓死
↓
↓トイレや水不足からの
↓衛生上の問題
↓
コロナ、インフル、→→→病死
その他疫病
↓
↓
寒波到来→→→凍死
↓
↓
地獄だな
203: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 01:28:57.43 ID:khzF8JOU0
とりあえず雪やんでくれないかな
204: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 01:29:20.62 ID:iY24+hSQ0
残って助け合いとかしてる場合じゃない
ちょっとやそっとじゃ復旧困難だもん
移動しかない
205: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 01:29:42.91 ID:GINr50RF0
あらかじめ仮設住宅建てておけばコロナやインフルも防げるのに
213: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 01:36:39.34 ID:XtsXSiPP0
被災者を逐次バスでホテルなりに輸送したほうがいい物資輸送する労力よりマシ
222: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 01:41:17.25 ID:VDbwEvBg0
ビニルハウスは陽射しがあるときはともかく
夜間はとんでもなく寒いわな
223: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 01:41:54.47 ID:stD5LKhz0
ビニールハウスの中で焚き火は危険なのかな?
224: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 01:41:58.11 ID:rJFfDRWI0
危険すぎるよ
公民館とか役場のホールとかもないのか
233: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 01:49:09.58 ID:MIo/kyTt0
高齢者はみんなホテル行きだろ
なにやってんだよ政府は
241: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 01:51:33.44 ID:4svH4B+W0
ビニールハウス、
下が土だと衛生面が心配
寒さはしのげるけど湿気がなあ
長くいられる場所ではない
242: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 01:51:41.92 ID:N4g+6M1Z0
役所はこういう人達が居るって把握出来ているんだろうか
自衛隊でも何でも人を入れないと人が足りなさ過ぎる
245: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 01:54:11.16 ID:BrpVqCOm0
一応ある程度は移動可能だし県外に運んでもらうことは難しくはない
避難所に留まる必要はないんだけどね
それでも居たいならそれなりの覚悟はしないと
248: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 01:55:10.05 ID:Ud0PyQqz0
1斗缶にそこらの木片ぶっ込んで焚き火の方がストーブより楽そうだけど
四角いストーブって木造8畳程度の広さ用だと思うんだよね
すきま風入ってくるだろうから一酸化中毒はないだろうし
250: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 01:55:29.14 ID:nsd7YGCr0
まあ連休明けから他の都道府県も一気に色々始めるんやろうけどな
1年で1番手薄な時に地震はあかんな
258: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 01:58:22.53 ID:BrpVqCOm0
勘違いしてるやつ多いよな
お年寄りたちは他地域への避難をしたがらないんだよ
強制的に連れてくわけに行かないからこうなってるんだよ
263: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 02:00:45.99 ID:9qW0Y+lm0
>>258 それでもさせなきゃ
孤独死するから地区ごとに何人かずつ同じところへ。
介護施設はめちゃくちゃ。福祉避難所がまだ1ヶ所しかない
職員もバケツ水汲みしてる状況
273: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 02:05:55.86 ID:SSHkP9M40
大地とともに生き
大地へと帰る
274: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 02:06:22.13 ID:Mhqj4vFw0
震災関連死メチャクチャ出そう
285: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 02:13:40.66 ID:l01fh37q0
この中にさらに寝床用の小さいテント張ればいいのよ。寝床用ね。
298: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 02:24:27.88 ID:QgHnLTok0
マジで終わってるわこの国…
299: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 02:24:38.11 ID:cP+xV4qD0
>ただ、指定の避難所ではないため自治体からの物資も届いていません。
これはしょうがないなー取りに行かないと
でも意外とビニールハウス明るいし広いしいいかもと思ってしまった
灯油が手に入るといいね
お年寄りだけでも病院とか入れてもらえればいいのにな
335: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 03:00:24.12 ID:UjPF3PmN0
95歳をビニールハウスに入れるってねぇちょっとありえないわ
338: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 03:02:27.93 ID:k7eB6ZPm0
金沢方面のホテル借り上げてどんどん放り込むとかせんとバタバタ死ぬやろな
341: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 03:06:28.01 ID:UjPF3PmN0
地べたに敷布団
ダンボールベッドは用意してなかったのかな
布団をどこかから運べるならダンボールベッドも用意しておくべきだよせめて
344: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 03:15:17.08 ID:gmg0DyRA0
都会と違って町内会や自治会が機能している田舎がこれだと
都会で起きたら悲惨なことになるな
345: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 03:25:19.49 ID:893g8gUR0
>>344
何一つ動かないで行政に対して文句と愚痴ばかり
よく動くのは犯罪者だけ
347: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 03:37:11.03 ID:4wfay0o50
なぜインフラが無事な他県に連れて行かないんだよ?
349: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 03:51:06.90 ID:+xQ6PuBS0
家潰れた家族は備蓄しててもアウトやろうし
運でどうなるか分からんな
355: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 04:19:03.30 ID:SJTkLIEY0
ひでぇな、何日経ってんだよ
しかも寒いだろうにビニールハウスって
そりゃ支持率も下がるわけだ
356: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 04:19:18.50 ID:OR2/MJoC0
救援物資は取りに行け
311では避難所に届ける食事を各地区の集会所で炊き出ししていた
でも賢い人は待ってないで自分から食べに来ていた
遠慮してる場合じゃない
360: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 04:26:34.21 ID:0MWjt1eS0
アウトドアメーカーはテントとか送ってやればいいのに
365: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 04:47:26.25 ID:FTHxGMru0
寝たきりの95歳の高齢者なんて言い方は悪いけど復興作業に携われるわけじゃないんだし
被災地の避難所にとどまる意味なんてないと思う
温かいベッドでトイレも飲食も心配なくぐっすり眠れる場所に臨時に移しては?
370: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 05:02:48.53 ID:REzSXiuy0
こんなところで今寝たら凍死しちゃうよ…
374: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 05:08:02.10 ID:vqfs60eQ0
95歳なら昭和3年生まれかね
長生きやな
普通は老人ホームとかだけど介護誰かしてるんやろな
416: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 05:58:32.40 ID:WDdbG/1o0
いざという時は車で県外に出るという手段もあるだろうし車中泊するにしても
普段からガソリンケチらずちゃんと入れておいた方がいいな
寒いからと言って車の中で燃料系のヒーターは一酸化炭素中毒になるし
420: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 06:03:45.12 ID:VjEizFXw0
県外へ出ろと言ってる馬鹿は立地・道路状況・ガソリン・高齢者の容態を理解できてないのか?
この長井町なんて石川県のかなり北部だよ。
440: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 06:18:47.61 ID:rpSqRk1E0
ビニールハウスも暖房完備しているのもあるから何とも言えないな・・・
459: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 06:32:45.62 ID:x6B+lf8X0
えーと取材クルーが積んでいけばいいんじゃないすかね
464: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 06:35:40.85 ID:vNm7Piuu0
>>459 本当にこれも思う
マスゴミこそが一番の害悪じゃん
ボランティア来るなとかいいながらマスゴミは良いなら
そのマスゴミが安全なとこまで被災者を乗せて移動させてあげればよいのによ
471: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 06:38:03.51 ID:4Pv1vZdR0
勘違いしてる人がいるけど農業用ビニールハウス内は暖房が効いてて温かいよ
暖房の無いビニールハウスは冬場は風が強いからビニール外してる
つまり避難してるって事はビニール張ってる暖房付きの所って事だ
474: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 06:40:43.33 ID:q1Dop9iU0
>>471
北陸のビニールハウスは水稲育苗用ハウスがほとんどで園芸用の重油加温ハウスじゃないよ
夜は外気温と同じ
476: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 06:41:39.99 ID:oddfRIz30
>>471
ぱっと見た目は一重
二重にしていればともかく、一重では北陸ではきつい
477: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 06:41:53.78 ID:K/Kou8at0
写真見たけど悲惨すぎる・・・
しかも今は雪だろ
494: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 06:53:10.84 ID:AQrJgL1m0
ビニールハウス良く燃えそうだな
ストーブ焚いてるし
引火物いっぱい
500: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 06:56:52.42 ID:KCIcg7j70
年寄りを優先してヘリとかで搬出できんもんかな
507: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 07:00:42.01 ID:K/Kou8at0
凍死しそう何とかしてあげて・・・
540: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 07:19:48.01 ID:+Db4d8RU0
病気なら金沢市内の病院へ搬送してあげてー。
542: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 07:20:48.28 ID:Yy1CgglQ0
インフラが復旧してから
戻ればよかろう
サバイバルしながら残るのは自己判断
560: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 07:44:07.16 ID:8+/FQLX30
福島では放射能から逃げ回ってバスの中で亡くなってた特養の年寄りが多数いたもんな。
ぶん投げて来られなかっただけマシかも知れんが、このままではいずれにしろ長くは持たんだろ。
561: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 07:44:08.94 ID:YIuq3Zoq0
海風がある牡蠣小屋で働いてるけどビニールハウスの中でストーブ焚いて牡蠣の殻の削りやってるけど結構暖かい
昼間は直射日光にあたればストーブは暑いくらいになる
自分は九州だから能登とは気温も違うし、陽が落ちて夜にハウス中で寝るとなったらめちゃくちゃしんどいと思う
寒いと体に力入るし着込んでると身体の自由奪われるし、お年寄りがハウスで生活するのはかなり疲れるしリスクがあると思う
564: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 07:46:56.00 ID:ac2CXrmF0
近くの避難所がいっぱいで閉め切られて、門前払いを受けた持病のある90代のお婆さんらが
農業用ビニールハウスで寒さに震えながら避難生活してるって
深夜、ハウス内の気温は氷点下まで下がってるって
岸田は早く自衛隊を増員させろよ
565: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 07:47:02.38 ID:iFYvenAL0
歳とればいろいろなことがあるよ
566: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 07:48:57.38 ID:p/kOYhW70
雨風しのげるのがハウスしかないとかキツすぎるな。
581: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 08:03:42.57 ID:LgYC1vdz0
高齢者で持病あったら家族で動きたいよなー
582: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 08:10:40.30 ID:J2VuvKDu0
医療の問題やら未成年やら家全壊で居る理由ないとか命優先な人とか
希望する人らは先に金沢やら近県に移送疎開させとけよ
いつ帰れるかもわからんのにずっと現場近くに避難続けるわけにもいかんのだし
597: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 09:26:15.74 ID:/GZVCrhW0
殆どの物品は避難所に行ってしまうからか
599: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 09:35:38.18 ID:2nOkb8AT0
これは寒いだろうなあ
農家ならある程度の灯油の備蓄はあるだろうが
606: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 10:14:55.79 ID:XUY97JZw0
イチゴハウスじゃないの? それなら、灯油ある限りは、ぽっかぽかだよ。
607: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 10:16:09.99 ID:t34XFAtD0
まあテントも似たようなもんだし、アリといえばありか。
622: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 10:31:14.80 ID:kue96i9C0
人員に余裕のある避難所に分散させようとしたら嫌がってこうなったとXに出てるんだが
641: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 10:56:59.38 ID:130G125Y0
95歳のばあさまですら昭和生まれというのが衝撃
646: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 11:41:25.05 ID:Tl9vNH0e0
オムツ交換とかどうしてるんだろう
721: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 20:07:49.03 ID:JjAtx+U30
>>646
それがあるから余計に避難所へ入りたくないんだろうな。紙おむつは毎日消費するから物置とかに積んであるのかも知れないね。
647: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 11:42:42.49 ID:6doGQzRN0
年寄りは移動だけでも大変だろう
寝たきりを動かすのも手間だし
ビニールハウスまで婆様を動かせただけでも快挙w
648: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 11:45:23.02 ID:FoHUhOH20
戦時に真っ先に死ぬのは透析マン
651: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 11:49:44.35 ID:wuAOIdTk0
むしろ動ける人はとっくに移動して
動けない人だけ残ったんだろう
654: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 11:51:31.94 ID:WMDfdHpK0
夜は相当冷えるからストーブガン回しか
燃料大丈夫か、薪ならまだいいけど
676: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 12:28:30.15 ID:ybD/UK7h0
取材するときに自分らの持ち込んだ物資を給付してあげないの?
給付と取材はセットにしてあげて
677: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 12:31:53.94 ID:2nOkb8AT0
>>676
どっかのテレビ局がガソリンをおすそ分けしていたのは見た
697: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 13:26:26.99 ID:1Zb6xITS0
今日は比較的寒いけど今冬はスキー場が潰れそうで泣いてるくらいの暖冬だったのがまだ救いだったな
例年通りだったらもっと亡くなられる方いただろう
723: 名無しのコロッケ 2024/01/08(月) 22:19:50.09 ID:wDjCmJS40
これが美しい国なのか
元スレ: 【能登地震】避難所に入り切れず農業用ビニールハウスに臨時避難 物資届かず 寝たきりの95歳女性も… 輪島市 [ばーど★]
コメント