1: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 18:27:09.21 ID:??? TID:2929
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、「トッピングなしでもうまい袋麺」というテーマでアンケートを実施しました。
シンプルな調理でそのまま楽しめる袋麺には、ブランドごとのこだわりや個性が詰まっています。
本記事では、全国の人気ランキングを発表するとともに、年代・性別・職業・地域ごとの傾向を深掘りし、各層の選好や嗜好を分析します。
データから見えてきた興味深い消費傾向を、ぜひご覧ください。
▼▲本記事は制作段階でChatGPT等の生成系AIサービスを利用していますが、文責は編集部に帰属します。
●全国ランキング(上位5位)
全国で最も票を集めた袋麺は、安定した人気を誇る「サッポロ一番」でした。なお、今回は30種類の袋麺が回答に挙がっていました。
1位 サッポロ一番
2位 チキンラーメン
3位 日清ラ王
4位 うまかっちゃん
5位 エースコック ワンタンメン
それでは次に、データを元にした傾向を見ていきましょう。
●世代別! 袋麺の「推し」は年代でこんなに違う
袋麺の好みは年齢によって大きく変わることがわかりました。
10代~20代は「チキンラーメン」や「辛ラーメン」など、手軽に作れてインパクトのある味が人気。
つづきはこちら

シンプルな調理でそのまま楽しめる袋麺には、ブランドごとのこだわりや個性が詰まっています。
本記事では、全国の人気ランキングを発表するとともに、年代・性別・職業・地域ごとの傾向を深掘りし、各層の選好や嗜好を分析します。
データから見えてきた興味深い消費傾向を、ぜひご覧ください。
▼▲本記事は制作段階でChatGPT等の生成系AIサービスを利用していますが、文責は編集部に帰属します。
●全国ランキング(上位5位)
全国で最も票を集めた袋麺は、安定した人気を誇る「サッポロ一番」でした。なお、今回は30種類の袋麺が回答に挙がっていました。
1位 サッポロ一番
2位 チキンラーメン
3位 日清ラ王
4位 うまかっちゃん
5位 エースコック ワンタンメン
それでは次に、データを元にした傾向を見ていきましょう。
●世代別! 袋麺の「推し」は年代でこんなに違う
袋麺の好みは年齢によって大きく変わることがわかりました。
10代~20代は「チキンラーメン」や「辛ラーメン」など、手軽に作れてインパクトのある味が人気。
つづきはこちら

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
2: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 18:29:13.39 ID:FgGum
チキンラーメンに一票
3: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 18:29:26.80 ID:JG7v1
ばばぁ、サッポロ一番とひとくくりにすんじゃねぇよ
8: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 18:32:14.30 ID:nuc8F
>>3
ホントだなw
ちなみに塩がいい
ホントだなw
ちなみに塩がいい
117: 名無しのコロッケ 2025/02/08(土) 00:03:53.80 ID:UGLeV
>>3
同意。わいは塩、みそ、しょうゆの順やね
同意。わいは塩、みそ、しょうゆの順やね
5: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 18:31:13.11 ID:x6o3j
さらっと辛ラーメン混ぜてる事で信ぴょう性なしに
15: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 18:37:10.52 ID:fXojL
>>5
あんなに売れ残ってるのに売れてるってのは無理があるよな
あんなに売れ残ってるのに売れてるってのは無理があるよな
6: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 18:31:34.84 ID:1aXZ6
マルタイラーメンがない…
18: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 18:39:04.05 ID:ptkwW
>>6それ棒ラーメン
62: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 19:46:03.12 ID:vinYo
>>6
マルタイはトッピングありき
卵や魚肉ソーセージとかね
マルタイはトッピングありき
卵や魚肉ソーセージとかね
10: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 18:33:23.11 ID:3h4sQ
辛ラーメン旨いか?
11: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 18:33:35.46 ID:HblqH
基本的にガキの頃から食ってないと美味いとは思えん
特にチキンラーメンはクソ不味い
特にチキンラーメンはクソ不味い
12: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 18:34:29.38 ID:0Cy0i
寿がきや本店の味
14: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 18:36:19.58 ID:uGmfL
サッポロ一番のみそラーメンは残り汁をご飯にかけて食うまでがセット
63: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 19:48:03.43 ID:JG7v1
>>14
まじか?
俺は、ポロイチ限らず、袋麺は
スープを縮れた短い麺のカスと一緒に飲み干す
最後の一口のために生きてると言っても過言ではない
16: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 18:37:39.77 ID:QDPoD
どれも麺がダメなんだよ特に味が
19: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 18:40:14.50 ID:6cmea
どれも個性があってよろしいだろ
あとは食べる時の気持ちだけだ
あとは食べる時の気持ちだけだ
22: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 18:46:05.95 ID:wfXss
チキンラーメンはそこまで美味しくないだろ
辛ラーメンとか論外
辛ラーメンとか論外
29: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 18:50:14.56 ID:C9B6p
>>22
チキンラーメンは代わりが無い
オンリーワンは生き残る
マルちゃん正麺無いからラ王買うとか有るけどさ
チキンラーメン食べたい時はチキンラーメンなんや
チキンラーメンは代わりが無い
オンリーワンは生き残る
マルちゃん正麺無いからラ王買うとか有るけどさ
チキンラーメン食べたい時はチキンラーメンなんや
65: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 19:51:48.48 ID:wfXss
>>29
チキンラーメンに似たやつあっただろ?
今も売ってるかは知らんけど
チキンラーメンに似たやつあっただろ?
今も売ってるかは知らんけど
23: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 18:46:09.97 ID:VOAbT
ラ王とか正麺みたいなしっかりした麺のやつになれると、サッポロ一番とかはクニャクニャに感じちゃうんだよ
98: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 22:01:12.52 ID:CLUtH
>>23
クニャクニャして量だけ多い
クニャクニャして量だけ多い
24: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 18:46:43.21 ID:9cRCJ
チキンラーメン好きでよく食べるけど
一度もお湯注いで食べたことがない
一度もお湯注いで食べたことがない
25: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 18:47:07.79 ID:RFywP
うまいっしょ
26: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 18:47:29.80 ID:eS5I6
ラ王は品質が落ちてきた気がする
似たようなのだとマルちゃん正麺がうまい
似たようなのだとマルちゃん正麺がうまい
162: 名無しのコロッケ 2025/02/08(土) 17:43:57.15 ID:EPyLC
>>26
マルちゃん正麺は乾麺の部類
油で揚げてないから
27: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 18:47:31.30 ID:6cmea
トッピング無し!
飛ばしてたわ
そのままかいな、ネギもなしかいな
それならチキンラーメンやろな
28: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 18:47:45.17 ID:PX7Q0
ベビースターラーメン
30: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 18:51:16.25 ID:ixfPm
(´・ω・`)チャルメラのしょうゆが好き
31: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 18:54:14.41 ID:yGt5V
貧乏飯ランキングか
32: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 18:54:21.03 ID:firwj
セブンの金のつけ麺が激美味い
33: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 18:57:24.45 ID:NXeUa
自分もチャルメラ
34: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 18:57:30.59 ID:8mZhe
学生の頃はよく食ったななんでも美味かった記憶がある
35: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 18:58:39.85 ID:OCiLk
こういうのって別にうまくもないどこでも売ってるやつが選ばれるよね
36: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 18:59:02.71 ID:5Dhjo
サッポロ一番が間違いないわ
37: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 18:59:20.63 ID:wzNEx
エースコックのワンタンメン
小学生のとき土曜の昼にばぁちゃんが作ってくれた味
小学生のとき土曜の昼にばぁちゃんが作ってくれた味
39: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 19:01:09.26 ID:mlArA
ポロ一もチキラーも別にうまかねえな
チキラーなんかは湯をかけねえほうがうめえ
チキラーなんかは湯をかけねえほうがうめえ
42: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 19:03:51.50 ID:V47OT
サッポロ一番
塩
もうこれしか食べないかも
塩
もうこれしか食べないかも
47: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 19:08:03.00 ID:4SUJB
チキンラーメンが2位は分からん、あれはラーメンじゃなくてスナックじゃん
49: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 19:08:10.79 ID:G4Khi
チキンラーメンでしょ
最高傑作では?
サッポロも美味いけど粉末入れるのが面倒だから減点されてチキンが1番になる
最高傑作では?
サッポロも美味いけど粉末入れるのが面倒だから減点されてチキンが1番になる
50: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 19:12:26.70 ID:rOQaa
辛ラーメンはないな
近所のスーパーでいつも賞味期限切れまじかのワゴンセールになっている
10円でも買っている奴を見たことがない
近所のスーパーでいつも賞味期限切れまじかのワゴンセールになっている
10円でも買っている奴を見たことがない
51: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 19:13:09.43 ID:jTA2n
今は冷凍野菜、カット野菜なんでもある
トッピングなしは甘え
トッピングなしは甘え
52: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 19:14:02.96 ID:WB1Zt
チキンラーメンの卵はデフォルト扱いなんだよな?
53: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 19:15:51.72 ID:4wE2I
この中ならチキンラーメンでしょうな
ワイは東洋水産さえあればいいが
ワイは東洋水産さえあればいいが
54: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 19:22:24.95 ID:T3vfC
まあ袋麺は好みがアルカラ
55: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 19:23:11.82 ID:HWXpS
辛ラーメンが一番うまい
59: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 19:27:53.60 ID:qJCts
サッポロ一番に粉かけながらバリバリ食べる。
60: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 19:29:33.78 ID:P3O90
日清やきそば今日買った
食う時が無い
食う時が無い
64: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 19:49:26.57 ID:jRPWs
トッピング入れないほうがむしろ美味しい 金ちゃんラーメン(徳島製粉)
66: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 19:54:54.43 ID:8JZZ1
チキンラーメン不味いのに年に何回か無性に食べたくなるんだよな
68: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 20:10:06.31 ID:G5Scq
チキンラーメンが美味いて
味覚だい…
味覚だい…
69: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 20:19:20.07 ID:LzM5N
久しぶりに出前一丁食ったら美味かったわ
70: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 20:19:20.20 ID:RBVCU
サッポロ一番て、塩と味噌と醤油のどれだよ
71: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 20:36:25.83 ID:0yi1C
サッポロ一番とチキンラーメンは思い出補正が強いんよなー。冷静に食べるとさ、ラ王やマルちゃん正麺の方が圧倒なんよ。
72: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 20:37:29.21 ID:O9bKz
塩>味噌>>>醤油
73: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 20:38:35.75 ID:vLfJ0
サッポロ塩かうまかっちゃんか二択
74: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 20:40:47.26 ID:VEibn
出前一丁はラー油で誤魔化してる
75: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 20:46:06.07 ID:4Du4V
サッポロ一番はしょうゆが美味くない
76: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 20:54:51.34 ID:e0ykS
不動のツートップであるサッポロ味噌塩を超えるインスタントラーメンが、まさか同じサッポロのどさんこ味噌だったとは
サッポロ一番なんかは野菜を入れる前提で作ってるらしいけど、インスタント麺は下手にトッピングしないほうがいい気がする
77: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 20:55:15.75 ID:61WhB
サッポロ一番ごま味ラーメン
78: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 20:58:31.40 ID:uHn74
チャルメラの醤油味はホタテの旨みがあって好きだけど、ここでは論外なの?
81: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 21:03:44.26 ID:5HaP0
サッポロとチャルメルかな
82: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 21:05:43.90 ID:5HaP0
解るう、サッポロとか野菜とかいれなくていい。野菜とか入れるなら生らーめんにする
83: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 21:07:21.01 ID:5HaP0
海苔トッピングだけでちょうど良い
84: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 21:07:26.87 ID:zzkWx
皆好きだよね
ラーメン美味しいと思ったこと無いから話について行けず淋しい
ラーメン美味しいと思ったこと無いから話について行けず淋しい
85: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 21:09:49.77 ID:WOZSj
日清焼きそば一択
86: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 21:10:29.18 ID:kdRaW
日本人ならトッピングなんて言うな
具だ
88: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 21:13:40.16 ID:2HRgh
なんで皆サッポロ一番の醤油を嫌うんだ
醤油が一番好きだ
キャベツを一緒に茹でて、最後に溶き卵入れてでかき玉風にすると超うまいのに
醤油が一番好きだ
キャベツを一緒に茹でて、最後に溶き卵入れてでかき玉風にすると超うまいのに
89: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 21:14:25.05 ID:eOAsL
チャルメラの宮崎辛麺
90: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 21:34:06.65 ID:PIMkA
ペヤングのまるか食品が出してる味の大関っていうラーメンが好き。
サッポロ一番塩や味噌より好き。
安い店だと5食198円で売ってる。
普通のスーパーにはないかも。
サッポロ一番塩や味噌より好き。
安い店だと5食198円で売ってる。
普通のスーパーにはないかも。
91: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 21:35:09.31 ID:PIMkA
あと金ちゃんラーメンも好き。
麺が違う。
麺が違う。
92: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 21:48:04.89 ID:Yqox8
チャルメラ
93: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 21:48:10.48 ID:CGusH
え?出前一丁は?
94: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 21:51:38.43 ID:ngDsO
COOPの味噌ラーメン
95: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 21:53:53.05 ID:OHw7O
サッポロは塩はうまいけど味噌はイマイチだよねw
96: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 21:54:36.69 ID:0QQVa
通貨袋麺にみんな何トッピングしてる 結局いつもメンマとチャーシューになっちゃうんだけど
104: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 22:49:26.19 ID:FeF8c
>>96
塩系ならのり
鳥系なら生卵
味噌系ならキャベツとモヤシ
醤油系ならあなたと同じ
塩系ならのり
鳥系なら生卵
味噌系ならキャベツとモヤシ
醤油系ならあなたと同じ
97: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 21:55:44.86 ID:vgf2l
アラビヤンだろ
112: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 23:49:30.99 ID:61WhB
>>97
袋の焼きそばならそれ一択
袋の焼きそばならそれ一択
99: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 22:34:50.51 ID:xqVZO
袋めんは具なしで食うほうが美味い
最近は健康のために色々と入れるが具なしのほうが美味い
最近は健康のために色々と入れるが具なしのほうが美味い
100: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 22:40:05.28 ID:7gh3I
ズバーンの博多豚骨が美味しかったよ
103: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 22:47:39.67 ID:nqM6W
そら素うどんが最強やろ
105: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 23:01:04.47 ID:3cW9s
サッポロはゆでなくてもうめーからな
106: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 23:03:11.72 ID:sV8nn
トッピングすると味が薄くなるんだからスープの粉をひとつくらい余分に入れとけよ。
107: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 23:16:27.05 ID:qQ1ZT
辛ラーメンならほんだし投入と茹で時間マイナス1分でかなり変わる
つかなんで日本のメーカーノグリ拉麺タイプの麺を出さないのだろう
つかなんで日本のメーカーノグリ拉麺タイプの麺を出さないのだろう
108: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 23:16:35.26 ID:UI7Zi
40代だけどサッポロ塩と同じくらい辛ラーメンも美味い。CoCo壱10辛食える人ならわかるはず。
109: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 23:37:03.44 ID:1wuqm
やっぱ故郷の味がいいんだなw
111: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 23:49:11.51 ID:2Esg6
札幌の菊水の
純連の生ラーメン だろう
純連の生ラーメン だろう
113: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 23:49:38.06 ID:nUVl7
チキンラーメンってなんでこんな人気あるんだ?
一回食ったら1年は食わなくていいやって感想なんだけど
サッポロ一番は常備して週に1回は食いたいと思うから納得だが
一回食ったら1年は食わなくていいやって感想なんだけど
サッポロ一番は常備して週に1回は食いたいと思うから納得だが
114: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 23:49:55.47 ID:qU2gk
辛ラーメンw
あんなの美味いと感じる奴は二郎系好きと同じで割とガチで味覚障害だと思うわ
まぁ、思い出補正も入ってるだろうけど、ガキの頃に早く家帰った時に作って食べてたポロ一の塩が一番上手く感じる俺も味覚障害って言われそうだけどさw
刻みネギ、溶き卵で小学生の頃はよく作って食べてたわ
あんなの美味いと感じる奴は二郎系好きと同じで割とガチで味覚障害だと思うわ
まぁ、思い出補正も入ってるだろうけど、ガキの頃に早く家帰った時に作って食べてたポロ一の塩が一番上手く感じる俺も味覚障害って言われそうだけどさw
刻みネギ、溶き卵で小学生の頃はよく作って食べてたわ
115: 名無しのコロッケ 2025/02/07(金) 23:56:16.31 ID:4wE2I
インスタンスラーメンにトッピングなんてバ◯でしょw
そんなことするほど暇なら何か料理しろよ
そんなことするほど暇なら何か料理しろよ
116: 名無しのコロッケ 2025/02/08(土) 00:02:24.32 ID:X97LY
辛ラーメンとか農心とかは味とかより安全性とか混入物のほうが心配。
やらかしても平気で逃げるから。
やらかしても平気で逃げるから。
118: 名無しのコロッケ 2025/02/08(土) 00:13:35.92 ID:2dWDr
辛ラーメンは麺もブヨブヨで不味い。そしてただただ辛いだけ。もしかして在日韓国人をターゲットにしているのかな?
同じ辛いラーメンにしても、日本人の舌には「チャルメラ 宮崎辛麺」のような辛い系即席麺のほうが合っている。
なにも農心のを買わなくても、辛いだけならそこら辺の袋麺に唐辛子とラー油をぶち込めば出来ちゃいますし。
チキンラーメンが売れているのも謎。まあ、不味いと思うのは俺の感想であってデータはないので了承願います。
酒のつまみにいいと聞いてそのまま食べたことあるけどしょっぱすぎてダメでした。
119: 名無しのコロッケ 2025/02/08(土) 00:14:28.44 ID:TidhL
こういう時にいつもサッポロ一番が出てくるから買ってみたけど、うちの子供達にはマルちゃんラーメンがいいみたい
ほんの少しだけサッポロ一番よりお安いから助かります
自分のも子供の時からマルちゃんラーメン派だから嬉しい
ほんの少しだけサッポロ一番よりお安いから助かります
自分のも子供の時からマルちゃんラーメン派だから嬉しい
120: 名無しのコロッケ 2025/02/08(土) 00:14:51.60 ID:L8ydd
チキンラーメンは東京じゃ暫く売ってない期間があった
だから初めて食べたのは再発売時に南伸坊がCMしてた大人になってから
だから初めて食べたのは再発売時に南伸坊がCMしてた大人になってから
122: 名無しのコロッケ 2025/02/08(土) 00:16:39.57 ID:SFUpf
サッポロ1番の醤油味だけがご飯と食べれる。いわゆるラーメンライス。
152: 名無しのコロッケ 2025/02/08(土) 13:17:41.15 ID:BcC6n
>>122
塩もご飯と合うだろ
塩もご飯と合うだろ
153: 名無しのコロッケ 2025/02/08(土) 13:19:48.17 ID:ZZDNT
>>152
ポロ一塩に合わせるは餅をお勧めしたい
ポロ一塩に合わせるは餅をお勧めしたい
126: 名無しのコロッケ 2025/02/08(土) 00:55:40.85 ID:nBJ9X
127: 名無しのコロッケ 2025/02/08(土) 00:58:13.72 ID:NvFk5
>>126
いや、このスレにもマルちゃん派おるぞ
いや、このスレにもマルちゃん派おるぞ
186: 名無しのコロッケ 2025/02/12(水) 21:09:46.62 ID:yeJ8e
>>126
子供の頃から今までこれ一択
子供の頃から今までこれ一択
130: 名無しのコロッケ 2025/02/08(土) 01:47:19.86 ID:tD2Ge
チキンラーメンってたまーに食べたくなるけど
食べたら「こんなのだっだっけ?」と途中で飽きるよね
お湯を注いで待ってる時の匂いはほぼ思い出のままなんだけど
食べたら「こんなのだっだっけ?」と途中で飽きるよね
お湯を注いで待ってる時の匂いはほぼ思い出のままなんだけど
133: 名無しのコロッケ 2025/02/08(土) 02:51:02.68 ID:F4e6k
当然ダブルラーメンみぞ だよ
素人にはわからんか
素人にはわからんか
134: 名無しのコロッケ 2025/02/08(土) 03:03:02.34 ID:Qb70A
リニューアル前の好きやねん
135: 名無しのコロッケ 2025/02/08(土) 03:31:32.08 ID:fNWIv
チキンラーメンは溶き卵とネギ必須やろ
普段はサッポロ一番、塩と味噌、マルちゃん製麺の味噌だけど
ここ数年買い始めたチャルメラのトンコツも醤油も美味しい
気まぐれで買った金ちゃんラーメンがスープが美味しかった
普段はサッポロ一番、塩と味噌、マルちゃん製麺の味噌だけど
ここ数年買い始めたチャルメラのトンコツも醤油も美味しい
気まぐれで買った金ちゃんラーメンがスープが美味しかった
139: 名無しのコロッケ 2025/02/08(土) 04:52:35.50 ID:xeJ0V
サッポロ1番味噌以外ありえない。白飯にも合うし
143: 名無しのコロッケ 2025/02/08(土) 10:01:41.29 ID:LPLoI
循環器系の病気になってからインスタントラーメン一切食べてない。
食べられるうちに食べとけよ
食べられるうちに食べとけよ
149: 名無しのコロッケ 2025/02/08(土) 11:47:14.39 ID:eKEVf
ダイソーの2つで100円の奴しか食べてないな、最近
150: 名無しのコロッケ 2025/02/08(土) 11:49:36.56 ID:B1qGF
1位はわかるが、正麺がないのは理解できない
151: 名無しのコロッケ 2025/02/08(土) 12:57:29.75 ID:toM43
サッポロ一番は不味い
具を入れても不味い
具を入れても不味い
154: 名無しのコロッケ 2025/02/08(土) 14:16:30.74 ID:Qb70A
皆は胃が強いんだな
大概の袋麺は食べてるけど
チキンラーメンだけ胃もたれする
大概の袋麺は食べてるけど
チキンラーメンだけ胃もたれする
155: 名無しのコロッケ 2025/02/08(土) 14:38:32.88 ID:wY0zr
ワンタン麺ってワンタン自体がトッピングじゃないの?
158: 名無しのコロッケ 2025/02/08(土) 16:43:38.01 ID:8kAAS
チキンラーメンは最初の一口が最大に旨くて
食べてるうちにだんだん飽きてくる
1日に2杯食べると気分が悪くなる
しかし3ヶ月ほど経つとまた食べたくなる
まか不思議な食べ物
食べてるうちにだんだん飽きてくる
1日に2杯食べると気分が悪くなる
しかし3ヶ月ほど経つとまた食べたくなる
まか不思議な食べ物
164: 名無しのコロッケ 2025/02/08(土) 18:09:56.72 ID:F4e6k
チキンラーメンはお湯入れるだけで出来るから
172: 名無しのコロッケ 2025/02/09(日) 07:08:52.64 ID:aSUFt
サリ麺
スレ内検索結果ゼロ
そうなんだ
175: 名無しのコロッケ 2025/02/10(月) 21:57:47.22 ID:thZHw
サッポロ一番て野菜とか入れてもあんまり味薄くならないんだよな
そこがすごい
そこがすごい
178: 名無しのコロッケ 2025/02/11(火) 03:13:48.97 ID:kphHe
サッポロ一番塩味だけはガチ
180: 名無しのコロッケ 2025/02/11(火) 03:46:15.29 ID:1HvGX
この手のランキング上位にエースコックのワンタンメンが入ってるのは珍しいけど完全同意
181: 名無しのコロッケ 2025/02/11(火) 08:29:45.38 ID:ktBTK
辛ラーメンは罰ゲームで食わされるやつだろ
全く売れないので某スーパーで30円で売ってたが
とうとう最近は全く見ないわ
全く売れないので某スーパーで30円で売ってたが
とうとう最近は全く見ないわ
184: 名無しのコロッケ 2025/02/12(水) 09:13:37.11 ID:RN1TH
トッピングなしで
もうまい
もうまい
187: 名無しのコロッケ 2025/02/12(水) 22:03:39.03 ID:seAVz
やっぱマルちゃんだよなあ
136: 名無しのコロッケ 2025/02/08(土) 03:39:53.56 ID:f0pbN
次はポップコーンにかけると美味しい袋麺粉スープ選手権大会お願いします
コメント