PR

ターミネーター2とかいうどう足掻いても越えられない歴代最強の映画

映画
この記事は約8分で読めます。
1: 名無しのコロッケ 2024/12/08(日) 11:46:41.90 ID:5ylfV
なお3

3: 名無しのコロッケ 2024/12/08(日) 11:54:57.52 ID:6TgIU
と言うか3以降…(´;ω;`)ブワッ

 

40: 名無しのコロッケ 2024/12/10(火) 08:56:24.81 ID:LMWSW

>>3
T3はホントにアカンかったな、特にラスト、あれは無いで。
あれのせいでジェームズ・キャメロンがニューフェイトを制作しないといけなくなったのに、
いかんせん制作するのがあまりに遅すぎて、タイムラグが発生してしまった。

新起動ジェニシスはT1のシーンも多用してたし悪くはなかったが、エミリア・クラークの
サラ・コナーはちょっと無理があったような気が。

 

4: 名無しのコロッケ 2024/12/08(日) 12:11:10.52 ID:V9AZ9
ターミネーター、マッドマックス、エイリアンは2でやめておけばよかったのに

 

5: 名無しのコロッケ 2024/12/08(日) 12:41:15.26 ID:xTKUQ
やっぱ、監督の力の差だな

 

6: 名無しのコロッケ 2024/12/08(日) 13:32:09.74 ID:lwaxl
ユーミンの主題歌が泣ける

 

7: 名無しのコロッケ 2024/12/08(日) 14:00:06.50 ID:YwzIM
キャメロン偉大なり

 

9: 名無しのコロッケ 2024/12/08(日) 14:38:15.40 ID:rfSsV
核で人類が滅びる やら、そんな話ばかり。

 

10: 名無しのコロッケ 2024/12/08(日) 14:47:30.83 ID:3qkNJ
1こそ至高のシナリオ。
2はひたすらドンパチでつまらん。

 

26: 名無しのコロッケ 2024/12/08(日) 20:56:17.71 ID:JTHLK
>>10
1は不思議と何度観ても飽きないんよね

 

11: 名無しのコロッケ 2024/12/08(日) 15:42:37.44 ID:IfgbR
1はタイムトラベル物では珍しい矛盾のない映画
2でタイムパラドックスが生じておやっと思った

 

12: 名無しのコロッケ 2024/12/08(日) 15:46:25.69 ID:8ar8O

>>11
T-2でタイムパラドックス起きたっけ?と思ったらJudgement Dayが起きなかったわな
まぁそれを防ぐという映画だと思えば
続編でめちゃくちゃにされた感じ

あと唐突にレス読むとBTTFの話ししてんのかと思った笑

 

13: 名無しのコロッケ 2024/12/08(日) 16:11:43.57 ID:hhmvN
実は俺は3のほうが好きなんだよ

 

14: 名無しのコロッケ 2024/12/08(日) 16:17:14.39 ID:yPj7Q

4が好きな俺

 

15: 名無しのコロッケ 2024/12/08(日) 17:36:25.11 ID:3P8G7
ダイハードも2がベストだよな。
他にも2が良い映画ある?

 

17: 名無しのコロッケ 2024/12/08(日) 17:46:29.99 ID:MAXe8
>>15
あぁー、個人的には1~3の流れかなー
4.0で戦闘機出てきた時はさすがにw

 

20: 名無しのコロッケ 2024/12/08(日) 18:07:55.36 ID:E5mHS
>>15
マッドマックスは2好きかな
後はエイリアンとかバックトゥザフューチャーも2は頑張った方だと

 

27: 名無しのコロッケ 2024/12/08(日) 20:58:47.22 ID:JTHLK

>>15
リーサルウェポンやスピードも2まで面白かった気がする

それでアクション系は予算倍増すれば派手に出来るから
面白いんだなと思った

 

16: 名無しのコロッケ 2024/12/08(日) 17:42:54.42 ID:5ylfV
1でスポンサー掴んで2で完成形が定石やね

 

18: 名無しのコロッケ 2024/12/08(日) 18:03:49.96 ID:Xkxfp
マトリックスは下手に話広げないで一作で良かったと思う

 

22: 名無しのコロッケ 2024/12/08(日) 18:37:05.64 ID:9AYfQ
>>18
この手のやつのイメージで、マトリックスのリローデッドやパイレーツオブ~のデッドマンズチェスト、場繋ぎにしか見えなくていつも飛ばして3作目にいっちまう…

 

19: 名無しのコロッケ 2024/12/08(日) 18:07:22.20 ID:Irw0E
1の方がおもろかった

 

21: 名無しのコロッケ 2024/12/08(日) 18:34:39.88 ID:9AYfQ

2が良かったのあった笑

男たちの挽歌w

 

23: 名無しのコロッケ 2024/12/08(日) 19:08:39.47 ID:DtATo
なんかその手のロートル映画って最近は放送されないね

 

24: 名無しのコロッケ 2024/12/08(日) 19:16:25.64 ID:Lhd7W
>>23
いいと思う、どうせカットなるし皆サブスクよ
逆に地上波で映画観たい人いるんか(゜o゜;

 

25: 名無しのコロッケ 2024/12/08(日) 20:55:34.69 ID:XcyVI
ターミネーターもランボーも2が至高

 

28: 名無しのコロッケ 2024/12/08(日) 21:08:19.30 ID:aEUUO
ジョン・ウーのあれは1と2がごっちゃになるわ
出演者もスタッフも同じだし両手拳銃同じだし。鳩も同じだったかな
ティロンがハゲになったのは違うか

 

29: 名無しのコロッケ 2024/12/08(日) 21:54:05.73 ID:IyvkF
ランボーはやっぱ1よ
後続と大分毛色が違うけどあの泣き言シーンはやはり良い

 

30: 名無しのコロッケ 2024/12/08(日) 22:39:46.72 ID:qxRV9

ランボー は2-3と楽しんだ気がする
その後はまたやんのかよと思いつつ見た気がする

小説読んだら1で死んでて
え?ってなったけど

 

31: 名無しのコロッケ 2024/12/09(月) 10:45:36.28 ID:5lF9f
3も嫌いじゃないけど

 

32: 名無しのコロッケ 2024/12/09(月) 12:44:48.65 ID:Yo7AI
女ターミネーターやってた女優さん好きだったけど
その後見かけないな

 

36: 名無しのコロッケ 2024/12/09(月) 19:45:36.19 ID:rHlgH
>>32
自撮りのマムコ画像が流出してたよ

 

33: 名無しのコロッケ 2024/12/09(月) 13:46:57.44 ID:zOQ69

お前ら、忘れてねーか?

プレデター

 

34: 名無しのコロッケ 2024/12/09(月) 14:09:24.84 ID:aGWfq
>>33
2も割と好きだわ
シュワが降りたのもそれはそれでよかったんじゃと思える位は
プレデターズとTHEプレデターはクソだけどな

 

35: 名無しのコロッケ 2024/12/09(月) 16:11:50.05 ID:pngJF
トップガンも2がいい

 

37: 名無しのコロッケ 2024/12/10(火) 06:45:22.47 ID:arkY0
キングコング2 怒りのメガトンパンチも名作

 

38: 名無しのコロッケ 2024/12/10(火) 08:15:26.97 ID:8vcDw
ターミネーター4以降はターミネーターオタクが作った映画だな
ガンダムでいえば0083とかユニコーンとか

 

39: 名無しのコロッケ 2024/12/10(火) 08:24:37.77 ID:QCoYf
ターミネーター3で「なんでジョン・コナーがこんなに不細工になるんだよ」と思ったがエドワード・ファーロングがオーディションで落とされていたと言う衝撃

 

41: 名無しのコロッケ 2024/12/10(火) 09:43:43.43 ID:Xjvf2
ノーランの作品もオモロイけどな

 

42: 名無しのコロッケ 2024/12/11(水) 13:36:11.96 ID:H2I4h
被爆者団体がノーベル平和賞受けてこれからも語り継がねばって息巻いてる連中いるけどそんな昔話よりもターミネーター2の原爆シーンのほうが効果的だと思う、あの燃えて骨になるシーン覚えているもの

 

44: 名無しのコロッケ 2024/12/11(水) 19:22:43.74 ID:2LYiC
>>42
あのシーンてテレビだとカットされてるね

 

45: 名無しのコロッケ 2024/12/13(金) 16:49:35.52 ID:6iG53

>>42
なにが被団協 ノーベル平和賞だw笑わせるな。何も成しとげて無いじゃん。

 

47: 名無しのコロッケ 2024/12/13(金) 19:24:01.87 ID:6guGc
映画好きだけど観たことないや

 

48: 名無しのコロッケ 2024/12/14(土) 11:11:51.73 ID:TdHYi
「T2」以降CGが急速に映画界に普及したけどCGそのものが主役だった映画は「T2」が空前にして絶後やな

 

50: 名無しのコロッケ 2024/12/14(土) 19:58:38.18 ID:CDcjY
>>48
トロン………

 

51: 名無しのコロッケ 2024/12/15(日) 07:53:55.85 ID:9EVhB
>>50
あれは手描き定期

 

49: 名無しのコロッケ 2024/12/14(土) 11:20:39.12 ID:snOG6
ターミネーター2はどっちか言うたら特撮の集大成やと思うが

 

元スレ: ターミネーター2とかいうどう足掻いても越えられない歴代最強の映画

コメント

  1. 僕はジェニシスがいな
    唯一ターミネーターさ壊れでねぇがんべ
    アップグレードすてらって液体金属さボデー手に入れたんだで
    こたら相棒ほしいで

タイトルとURLをコピーしました