PR

【美容】40~60代女性、いったい何のために『美容』するのか?揺れ動くココロの内側とは

日常
この記事は約18分で読めます。
1: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 08:02:54.84 ID:??? TID:gay_gay

 同社が2024年9月に行った「美容習慣に関する調査」(※)では、53.7%が美容は「自己満足のため」と答えた一方、71.7%が「自分の価値が外見で判断されていると感じたことがある」と回答。自分自身のため(自分軸)と社会からのプレッシャー(社会軸)との間で揺れ動く心情が明らかになりました。

今回の調査は2025年1月、40~60代の女性6000人を対象にウェブ上で実施。まず「女性の価値が外見で判断されていると感じたことはあるか」との問いには83.6%が「はい」と回答。また「どのような馬遠で美容のプレッシャーを感じるか」については、仕事・職場、友人・知人との交流がそれぞれ27%と多くの回答を集めています。

次に、「社会にどのような『美の基準』が存在していると思うか」については、「若々しい見た目が良しとされる」が最も多く40.4%、「痩せている方が美しいとされる」が21.2%、「肌がきれいであることが重要視される」14.7%、「メイクしている方が好ましいとされる」10.2%と続きました。

これについて同社は「手軽に美しくなれる美容医療という選択肢が普及している近年では、より社会の目線が若さを重視しているように感じられるのかもしれない」と分析しています。

詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/044f8bcd8c127d1432644be76d1809293444c245

2: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 08:04:39.74 ID:gib0V

ダー子「女は何のために奇麗になりたいと思う?」
ぼくちゃん「え?男にモテたいためとか?」
ダー子「そうじゃないわ。奇麗になりたいってのは女が
生まれた時から課せられてる呪いみたいなものなのよ」

コンフィデンスマンJPでのやり取り

 

3: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 08:05:22.84 ID:SEHrZ
おばちゃんはあんまり痩せてなくて化粧濃くないほうが印象いい

 

15: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 08:36:37.57 ID:s67E8
>>3
たしかに
痩せたまま見た目の若さを保つのは難しいよな

 

341: 名無しのコロッケ 2025/02/16(日) 23:59:32.20 ID:ZYzep
>>3
あんまり細いとギスギスして見える

 

7: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 08:17:41.08 ID:GjjnJ
40~60代のおっさんを見てみろよ
美容という手があるだけ良いよ

 

108: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 10:31:12.40 ID:oGija
>>7
オッサンだって金があればアンチエイジングやってるじゃん
くたびれたオッサンより少しでも若々しい方が仕事や趣味にもプラスだし
同じ男ウケもいいからな

 

9: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 08:26:13.90 ID:6XMXw
男も同じ外見で判断される

 

10: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 08:26:23.98 ID:A847h
そりゃ輝くためだよ

 

11: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 08:29:07.48 ID:ZWZRe

なんかBBAって

2時間もメイクして

なんか顔に塗りたくって

会社で○○さん、なに使ってるの?綺麗

いわれて

なにもしてないとかなんで言うの?

 

12: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 08:29:33.76 ID:XsjKR
個人的には男も女も身ぎれいにしてくれないと見苦しくてかなわん

 

13: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 08:32:34.15 ID:VjXbZ
その社会とやらは、あなたのことなんて気にも留めてませんよ

 

14: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 08:35:55.13 ID:qsjmh
自己主張してくる人は「誰も見てませんよ」っていうしかないけどなんか鏡見る度になんか修繕したくなるだろ

 

16: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 08:37:03.92 ID:lsq6f
熟年離婚後とか、高齢者でも新たな恋愛しとるからな。若い頃と同じく勝ち残るためには見た目も重要

 

20: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 08:42:41.57 ID:fPi5H
BBAは諦めろ

 

21: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 08:43:20.13 ID:A847h
男は髪と髭のせいで限界がある
まあ、輝けるのはハゲ頭くらいだなw

 

22: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 08:43:45.55 ID:ZGhyA
身体が健康的でないといくら見た目を改造しても長続きしない
男女は問わず健康的な生活習慣をおくれている人が歳を重ねても魅力的に見える

 

23: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 08:45:41.01 ID:8fy1B
町内会のプレッシャー

 

24: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 08:46:07.25 ID:cAJOP

年寄りなりの知識とか見識がないとア◯に見えるだけ、
内面を磨くほうが良いと思うがなあ、

あと、姿勢がね スマホの影響もあるだろうけど猫背だと
年寄りくさくみえるよね、背筋がピンとまっすぐだと、
ほーー、このおばさんやるなあって思う

 

25: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 08:49:51.29 ID:gqHwm
いまさら、髪はなんの役に立つ
あってもモテない

 

26: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 08:53:04.32 ID:Gj0IG
女の化粧は気合いれやモチベーションアップの意味もあるからな。つか大半がそれ。
男に見せるため~みたいな発想はやめろよ

 

30: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 08:59:41.72 ID:ZWZRe

>>26
それはわかるわ~

SNSとかの投稿ハンパなく

気合いれたメイクして

達観すら感じるわ

 

59: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 09:38:57.81 ID:qmWz5
>>26
部族の顔にマーキングしてるようなもんなんだろうな

 

176: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 11:47:04.11 ID:4oq7y
>>26
凝りだすと楽しいんだよね

 

27: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 08:53:41.68 ID:KtYpo
大丈夫、あなたは美しいから。

 

28: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 08:57:39.55 ID:NSXR5
男だと頭髪だな

 

29: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 08:57:55.30 ID:vXkMn
お前らみたいに醜いままなんの努力もせずに平気で生きていられる神経の方が信じられない

 

32: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 09:00:13.17 ID:jWClt
いくら頑張っても首周りとか手がシワシワできついな

 

34: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 09:06:45.41 ID:Je2X3
お金の使い方に、いちゃもんつけるこいつなんなの?

 

38: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 09:13:36.54 ID:8fy1B
脱いだら凄い

 

39: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 09:14:29.90 ID:cWOCv
美しさは生きる力!

 

41: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 09:15:14.72 ID:RfTOa
55歳美容師 20代30代の顧客が多いから清潔感を大切にしています

 

42: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 09:15:32.35 ID:UpV33

40.50代の若作り

どんなに綺麗でも

やっぱり気持ち悪い(笑)

妖怪に見える

 

47: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 09:18:46.53 ID:33WSp
昔と違って男女共に若い60代多いしね

 

48: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 09:19:56.17 ID:2YuUM
外見かもしれないけど、お金かけたやる価値ない

 

51: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 09:20:53.95 ID:GjjnJ
小綺麗で笑顔の多い40~60代が好き

 

56: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 09:36:57.69 ID:kfhqg
オバサンに見られたくないからだね
職場に49歳と50歳の方がいて前者のほうが10歳若く見える
50歳のほうは猫背、薄毛、くぼんた目をしてる

 

58: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 09:38:26.57 ID:rt97R
確かに40女が美容しても社会的需要ないもんな
老人にはモテモテだろうが

 

60: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 09:39:34.77 ID:ThSxN
おばちゃんはずんぐりむっくりのほうが安心感ある
別に性的である必要が微塵もない

 

64: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 09:52:38.67 ID:Gj0IG
貶してる奴ら女にモテないんだろうとわかるわ

 

66: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 09:54:45.92 ID:2DAy0
肌と髪の毛が綺麗なだけでだいぶ印象違う
そこはやった方がいい
ただ肌質は遺伝だから肌汚く生まれたらどうしようもないけど…
あと痩せすぎてても老けて見えるし貧相だから普通体型の維持

 

67: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 09:56:43.50 ID:lQSe5
まあ俺もニベアくらいは塗ってるからな
老化の醜さに逆らいたくなる気分自体はわかる
しかしそれもバランスだ

 

85: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 10:12:43.71 ID:HhXdI
>>67
ニベアでは紫外線は当たってるから日焼け止め

 

68: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 09:56:47.10 ID:eFlv3
金儲けで美容クリニックやってる連中はさておき、美容とは健康的な状態を保つこと
日本人女性は痩せてるので年取ると乾燥肌が問題になるだろう
肌バリアーが失くなると様々な皮膚疾患の原因に
生活習慣に気を遣い、冬はちょっとした保湿剤があれば高価な化粧品なんて要らない

 

69: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 09:58:18.10 ID:466PH
おじさんたちは何のためにカツラ被ったり
植えたりするんですかね

 

75: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 10:06:26.89 ID:XJLUk
いや、お前らオバハンは40代50代でも全然OK!な人用に綺麗にすんだよ

 

80: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 10:09:45.88 ID:HhXdI
これまで家の中でも日焼け止め塗らなかった
まぁ日差しは避けるようにはしてたけど
おっさんでも老けてるのやだったら塗る

 

82: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 10:11:35.79 ID:EGIWm
年取ると如何にも生活に疲れ果てましたって顔しちゃってるオバサンとかいるからね
薄化粧程度でも粧うことは大切だろうよ

 

83: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 10:12:00.26 ID:RIJwQ
多分日焼け止めと老けって関係ないぞ
遺伝子によるんだと思う

 

86: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 10:13:59.71 ID:O2H16
>>83
明確に関係がある事は科学的に実証されている

 

91: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 10:16:50.56 ID:RIJwQ
>>86
毎年焼いてる40歳の俺が20代に間違われることが説明できない
筋トレが趣味なのもあるだろうけど

 

93: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 10:18:50.00 ID:XJLUk
>>91
心配するな、50代から一気に来るから

 

97: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 10:22:21.20 ID:RIJwQ
>>93
心配も何も50代になったら死ぬまでもう少しなんだから人生楽しんだ方がいいだろ
反論になってない、日焼け止めしまくって肌質衰えてるツレよりなんで俺の方が若いのか

 

112: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 10:33:22.28 ID:XJLUk

>>97
もしそうなら、そりゃ単なる個体差だろ
老ける老けないに遺伝的要素は勿論あるが、老化に紫外線が関与してるのは間違いない。

>老化の原因は紫外線?

くり返し浴びる紫外線によって起こる老化現象は、「光老化」と呼ばれています。 その原因は、紫外線によって、真皮を構成するコラーゲンなどの真皮成分がつくられる量が減少してしまうことと、真皮成分を分解する酵素が発生して真皮成分が壊れてしまうことです。

 

116: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 10:34:39.52 ID:RIJwQ
>>112
だから個体差なら遺伝子で合ってるだろ

 

121: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 10:38:51.36 ID:XFZqd
>>116
個体差もあるが日焼け止めによって少しでも防げるとみんな言いたいんだと思うよ
日焼け止めしないとしてないのじゃその人自身の未来の肌状況が違うってこと

 

87: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 10:14:05.68 ID:hLsm8
何もしないと、手の甲が本当に鏡開き直前のお餅みたいになるのよ

 

89: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 10:16:02.12 ID:NihTq
>>87
しかもこの時期は血がにじむ・・・
じゃけんお風呂あがったらすぐにニベア塗りましょうね~

 

94: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 10:19:18.25 ID:deeE9

不健康に見えると

運気も下がるから
当たりまえ

 

95: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 10:19:50.41 ID:9X0vs
40歳過ぎて男性を気にするのも大変だ

 

101: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 10:24:50.56 ID:XFZqd
>>95
男じゃなくて同性を気にしてるんだと思うよ
同年代の老け顔見て私はああなりたくないという感じなんだと思う
うちの祖母も頭にあの人、頭にウイッグ付けてるとかいちいち指摘して、気にしてたし

 

111: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 10:32:30.38 ID:PQyHt
おばあちゃんが日傘をさすような他人にとっては意味ないだろと思うようなことも、本人の心の健康のためには必要なことなんだよ。

 

115: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 10:34:13.90 ID:ZKefm
>>111
日傘は眩しさや熱中症対策でもある

 

156: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 11:10:37.93 ID:pe2LK
女は化粧でどうにかなる男は無理

 

161: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 11:16:36.32 ID:XFZqd
>>156
今からでも日焼け止めや保湿したら未来は少し違うかもよ
あと余裕があればレーザーしたら男でも一気に変わるよ

 

157: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 11:11:00.36 ID:faGIk
男だって40代で禿げてたら凄く気にする癖に

 

158: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 11:13:54.23 ID:2jHJy
社会の目線って何だよw。男の目線って言えよw
男の目線が気になって仕方ないもんなw

 

193: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 12:15:44.99 ID:wiGpM
>>158
年取ったおばちゃんを見るのは同じ女性だよ
あの人同じ年齢くらいなのに皺なくて肌きれい羨ましい~とか
シミだらけじゃん勝った!とか
同性の目が脅威なのよ

 

196: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 12:25:06.54 ID:Gj0IG
>>158
女性の中にある女性性を社会化する行為なんだからさ
中年女性が昔話にある山姥とか鬼婆にならないように、内なる野生を飼いならしてるんだから、社会も女性の美容くらい肯定した方がいいんだよ

 

159: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 11:13:57.33 ID:tzJZ8
男だけど肌ラボの青と赤だけはやってるわ
シワと毛穴とシミがね

 

164: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 11:18:44.63 ID:XFZqd
>>159
今の若い男の子は若いうちから日焼け止めや化粧水付けてる子もいるから
今の高齢男性より高齢になった時に肌質は良くなるだろうね

 

172: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 11:32:16.60 ID:2goqU
>>164
それはあると思う
ただ今の若者ってもやしが多いから中年になってもヒョロガリなで肩だと肌だけ良くてもって感じになりそう

 

160: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 11:15:35.96 ID:cLwWz
ブスより綺麗な人が多いと嬉しいな

 

162: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 11:17:34.72 ID:XJLUk
シミくらいならレーザーで焼くとペロって取れるらしいね

 

173: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 11:37:31.74 ID:HhXdI
>>162
取れなかったとか濃くなったとかも聞く

 

271: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 19:36:00.23 ID:VJFhi
>>162
あれよく見ると火傷っぽい後がうっすら残ったりしてる人もいるよ

 

175: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 11:46:12.72 ID:4oq7y
おっちゃんかおばちゃんか判別しづらくなる、女っぽい見た目を選びたい方はスキンケアと化粧を引き続き頑張るしかない
ショートのグレイヘアで女に見えるのって若い頃から小顔で後頭部の形も美しかった人らでも難しい

 

178: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 11:48:29.48 ID:HMpim
べつに男女関係ないよ
うちの旦那50代はしっとり美容してるし
男でも昔アトピーだったり肌荒れ悩んだりした人は気にしたりするんでは。

 

179: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 11:52:17.17 ID:5FQWx

若い頃に男の称賛をたくさん受けなかったババアが
年喰って必死になる

人は満たされなかった記憶があると
いつまでも飢えるから

 

183: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 11:55:24.53 ID:4oq7y
>>179
容姿に恵まれてもキープする努力を怠ったら別人みたいに老ける例もあるしねえ

 

181: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 11:54:11.24 ID:4oq7y
アベンヌが連続で男性芸能人を起用してるな
男性は毎日髭剃りで荒れる人も居るし化粧水や美容液は馴れたら気持ち良いと思う

 

182: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 11:54:27.82 ID:5FQWx

身ぎれいにするのは歓迎だが
塗りたくって汚くなってる

ババアでマツエクしてるのは警戒するようにしてる
メンヘラ間違い無し

 

186: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 12:01:02.76 ID:gRDDN
男の方がハゲ散らかしたり腹出たり年齢より老けて見えるやつ大半だろ

 

188: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 12:03:23.72 ID:6Apvn
人間なら死ぬまで美容に気をつかえ。

 

189: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 12:03:23.91 ID:E7kWC
スキンケア何もしないと疲れてみえるし、眉毛描かないと怒ってるって言われるからだよ。

 

190: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 12:03:39.08 ID:s67E8
熟したら笑顔と愛嬌だよ
近所のスーパーでレジ打ちしてるオバチャンがまさにコレ
美人というわけでもないし、痩せてるわけでもないが、とてもかわいらしい

 

208: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 12:59:51.17 ID:yKdgO
女性は常に人に注目されることを求め、
男性は常にしたい事ややりたい事を求める
前者は精神的なものを満たすため
後者は自分の欲求を満たすためである

 

210: 名無しのコロッケ 2025/02/15(土) 13:02:27.95 ID:tQfNU
にんげん清潔感とあいさつでいいんだよw

 

元スレ: 【美容】40~60代女性、いったい何のために『美容』するのか? 「自己満足」と「社会のプレッシャー」、揺れ動くココロの内側とは

コメント

タイトルとURLをコピーしました