PR

高校生の「タブレット端末」自己負担が急増中 保護者からは悲鳴

雑談
この記事は約23分で読めます。
1: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 16:29:50.99 ID:??? TID:SnowPig

小・中学校や高校で、いまや授業の必需品となったタブレット端末。
公立高校では、これまで国の交付金を活用して1人1台のタブレット端末を整備してきたが、コロナ禍が明けてから保護者負担に切り替える自治体が増加している。
入学時の費用増に保護者から悲鳴が上がっている。
* * *
■1人につき10万円近い負担増
「タブレット端末の購入費は、家計に大きな負担です。うちは小・中学生の子どもが3人いるので、全員が県立高校に通うと、学費とは別に22万円を超える金額を負担することになってしまいます」
香川県高松市に暮らす福本由紀子さんはそう話す。
香川県は、県立高校の授業や宿題に使用するタブレット端末について、来年度の新入生から、公費負担から保護者負担に切り替える予定だ。
端末の価格は約5万5000円。
学習支援やセキュリティーなどのソフトウェア利用料と合わせれば、7万5000円ほどかかる見込みだ。
福本さんは7月、ママ友らとともに「香川県の高校生のタブレットについて考える会」を立ち上げ、9月中旬から地元商店街などで署名活動を始めた。
「お金に余裕がある家庭ばかりではない。子育て世帯にとって1人につき10万円近い負担増が厳しいことを、知ってほしい」

(続きは以下URLから)

高校生の「タブレット端末」自己負担が急増中 保護者は「そんなにお金がかかるなら、高校に行かせられないかも」と悲鳴(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
小・中学校や高校で、いまや授業の必需品となったタブレット端末。公立高校では、これまで国の交付金を活用して1人1台のタブレット端末を整備してきたが、コロナ禍が明けてから保護者負担に切り替える自治体が
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20241014-00236588-sasahi-000-1-view.jpg?exp=10800

196: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 18:46:46.72 ID:QV1bV
>>1
パソコン教室に通わせるべきだよ。
あと学校教育も昭和の頃と違って、四則演算ができて新聞が読めるだけでは済まなくなっているのだよ。
もう少し外部の力、知恵を借りるべきなんだよ。
例えば部活の外注化とか、社会人としてマナー講習とか、水泳教室とか

 

4: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 16:32:44.46 ID:xTnhQ
中古で十分

 

6: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 16:34:38.45 ID:HaXXE
先ずはメーカーから教えて貰おうか
公表出来ないわけではあるまい

 

362: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 20:39:35.87 ID:etjfg
>>6
たしかに

 

8: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 16:35:16.28 ID:wcO2w
スマホ買えるなら大丈夫だろ

 

9: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 16:35:16.84 ID:vVCVf
タブレット無しでも授業は受けられる様にしろよ

 

11: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 16:39:13.64 ID:qQllm
普通のPCじゃ駄目なのか?タブレットである必要性は?

 

14: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 16:40:21.09 ID:7rqGe

>>11
PCなんて会社からどんどん消えてる
事務所に共用が一つあればいい

PCいじってるのの殆どは遊んでるだけだし

 

276: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 19:24:24.96 ID:qQllm
>>14
生徒用のタブレット端末って、大抵WindowsのタブレットPCなんだけど、それが普通のPCじゃ駄目なのか?って
話なんだけど、事務所に共有ってどういう意味?

 

290: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 19:35:42.94 ID:7rqGe

>>276
基本的にPCってコピー機から紙出力する場合(クライアントとかに渡す資料とか)、あと勤怠システム(生体認証とさけ)くらいだろ
あとは自社開発してしまった経理ソフトとかなんだらを処理するときに入力するくらいだろう

あとはいまは幹部職はワークフローで決済や承認してるし貸与されたノートPCとiPadでZoom会議くらいだろ。その他の財務帳票や会議資料などはほとんどGOOGLEのものを使ってるかと

 

280: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 19:26:01.22 ID:9ETGI
>>14
どんな企業だよ…

 

292: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 19:36:59.27 ID:7rqGe

>>280
どんどんPCはなくしてるはず
PC使うのはソフト開発部門とか専門部署だけでいい

これさっさと移行できない所は未来ないぞ

 

294: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 19:39:00.20 ID:aCxes
>>292
俺もパソコンさわりたくねえ
もう嫌になってきたわ。
成果物に直結しない作業が多い。

 

300: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 19:49:06.02 ID:7rqGe
>>294
幹部職はみんなそう思ってるよ
毎月、頭コネくり回していろんな数字をグラフや表にしたりしてな
「これを経営陣はつかってるのか?」ってな

 

12: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 16:39:27.99 ID:7rqGe
タブレットできないならブルーカラーになるしかないけどね
いちいち会社入ってからタブレット覚えますはヤバイよ
よほどルックスいいなら問題ないけど

 

15: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 16:41:37.09 ID:VAdWr
そういう時こそこども家庭庁の出番だろ
さっさと無料にしろ

 

17: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 16:43:18.51 ID:1tQIX
金が無いならガキを作るな

 

19: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 16:44:41.73 ID:ReE8G
タブレットじゃなくていいじゃん
パソコンでもいいんじゃない

 

20: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 16:46:00.49 ID:csOIQ
10万するタブレットってなに?

 

22: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 16:46:39.94 ID:Zpx5E
出せないって話じゃなくてもったいないから出したくないって話だからな
こんなのネタにする意味なくね

 

25: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 16:47:21.38 ID:ZGlxZ
子供関連の手当たくさん税金から出てんだからそれで買えよ

 

26: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 16:48:09.20 ID:77D6l
パソコンだとハードルが高くなっちゃうからな
タッチタイピングをそれなりに経験してるならノーパソでもなんでも
用意してもらうことも出来るけど、高校までにそういうパソコン慣れ
みたいにしている人ってなかなか難しい気もするし・・・

 

27: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 16:48:24.72 ID:YtDx6
要らんだろ…普通の勉強優先して欲しい

 

28: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 16:48:38.50 ID:oKJcd
マイナ保険証に2兆円掛けられたのに、タブレットに金がないとかあり得ないでしょ。

 

381: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 20:51:15.54 ID:pXsui
>>28
無茶な予算配分…

 

31: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 16:50:47.54 ID:TjKbL
もっと安いタブレットいくらでもあるだろ
なんで5万円以上かかるタブレットを強制しとるんや

 

386: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 20:56:25.68 ID:Xv5oS
>>31
アメリカの教育用はアンドロイド版だよ
WindowsやMac版の1/3のねだん

 

388: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 20:58:35.66 ID:ybiFe
>>386
Windowsと相性が良いからね。

 

32: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 16:54:26.34 ID:X9wV5
イジメで壊される奴いそう

 

34: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 16:55:17.88 ID:77D6l
高校でやるのはもう遅い気がする
というか、授業で教える内容にもよるけど、プレゼンでパワポ使うとか、
画像をベジェ曲線で仕上げて後でフォトショやイラレで仕上げるとか、
動画作成ソフトやチャットGPTなどのAIを使って動きのあるサイトを作るとか
あるけど、それをタブレットで全部やるのはたいへんかも・・・

 

43: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 16:58:44.65 ID:7owCu
金が無いなら高校いかなくてもいいじゃん
義務じゃないんだから
「うちはお金がないので進学はできません」って
なんで言えないの?
子供自身がはっきり目標があるなら
自分で働いて道を開くよ

 

45: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:00:19.33 ID:oFnvN
今円安で手が出ない
会社員でも毎月のサラリーから10万越えはキツいわ
そもそも社会保険料&税金で半分持ってかれるとするともっと稼がないと買えんしな

 

47: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:01:11.13 ID:BNDlt
逆に何でもかんでも学校負担なのがおかしい
スマホは買えるのにタブレットが買えないわけがないやろ!

 

48: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:01:22.96 ID:yZiXv
学校が用意すると、中抜きで同機種市販品の3倍近い金を取る
タブレットなんて2万もだせば必要十分なものが買えるのに

 

49: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:01:42.99 ID:DdMlq
リースでええやろ

 

50: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:02:28.08 ID:vJbP6
高校無償化で年11万とか浮いてるんじゃなかった?

 

52: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:02:31.49 ID:lw9D5
私立なら好きにすれば良いが公立はダメだろ
学校が買って貸し出せよ

 

53: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:02:44.91 ID:77D6l
教える教師も質問攻めに会いそうでたいへんだよなw
実際職業訓練で3か月でパソコンの研修とかやったけど、一人質問ばかりする人が
いてその人のためにずっと授業の流れが止まってみんな文句言ってなんとか
収拾が着いたけど、そういう出来ない人が必ず1人や2人は出てくると思うので
このへんの対策もちゃんとしないと誰も授業に付いていけなくなる気もする

 

54: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:03:33.35 ID:wIuFy
なんで個人に持たせるんだよ。
教室に配備して使わせればいいのに。

 

62: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:09:57.68 ID:BNDlt
>>54
持って帰って勉強する

 

57: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:07:37.67 ID:cpRQn
昔のパソコンと比べれば今のタブレット端末は安い。
昔は数十万が当たり前だった。

 

59: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:08:11.70 ID:QkYsq
そもそもタブレットでの教育って意味あるんか?

 

61: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:08:34.14 ID:sQyif
タブレットでは知識は身につかないし依存するだけ
むしろいらない

 

64: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:10:23.13 ID:cwRqI
教科書や辞書を購入する代わりにタブレットなんだよな?まさか両方買うのかな

 

68: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:12:41.93 ID:7rqGe
>>64
今、辞書はいらんわなぁ

 

66: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:11:05.76 ID:gxBZH
業者と学校で指定品の新品じゃないといかんと言うしなんでお下がりや譲り受けはダメ~

 

69: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:13:59.67 ID:XwjHb
ITを導入するためにはコストがかかるという実地に近い教育って事じゃね?

 

70: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:14:57.31 ID:l9DCu

2万も出せばそこそこのタブレット買えるだろ。

どうせやることは変わらんのだし

 

71: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:14:58.32 ID:oKJcd
でももう、スマホはみんな持ってるよね?
スマホでやればいいのかもよ?

 

79: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:20:56.40 ID:77D6l
社会に出てもこういうパソコンやタブレットを使うことはあるんだから、
その時に教えてもらっても全然良いよね
情報処理科とかデジタルデザイン科みたいなものが高校に専門的に学べるなら
そういうのもやっておいた方が良いのはわかるけどw

 

80: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:21:04.48 ID:HuULL
教科書ガイドとかまだあんのかな?
数学の解き方が見ても意味わからんやつ

 

81: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:22:14.70 ID:ms7xz
コロナでリモート学習した時に環境や端末が無い家庭に貸与したら
2割くらい無くした、壊した、売った(!)で返ってこなかったっけ

 

86: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:25:52.09 ID:IWCMJ

私立の高校は勝手にしろって感じだが
公立の高校は行政が負担しろよな

その代わり保護者は保護者でPTA活動とかにはもっと協力的な姿勢示せよって感じだが

 

94: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:35:55.17 ID:77D6l
学校でタブレットやパソコンを実際使う機会ってあまりないからなw
自分の高校時代にプログラムで絵を描く(pit=点 circle=円 box=四角 color=円 line=線)
とかあったけどbasicを前からやってる人は問題なく出来てたけど
みんな途中で止める人が続出して飽きてたのがほとんどだったな

 

97: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:36:27.09 ID:hANWe
一部の秀才から天才に必要なんだろ

 

98: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:36:51.77 ID:zmaQj
日本みたいにどいつもこいつも高校行って大学いってって当たり前になりすぎやろ。金や能力がなくて教育が受けれないレベルのやつは中卒で働く安い労働力になればいい。そういう存在も国には必要

 

102: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:39:38.20 ID:90UXp
大学ノート 鉛筆 肥後守があれば勉強できる

 

104: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:39:58.52 ID:aCxes
>>102
肥後守いらないっす

 

107: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:42:08.28 ID:aCxes
高くて2万やん?
セキュリティなんて勉強用のデータにいらないやん?
何倍ぼったくってんのよ

 

111: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:43:43.96 ID:aCxes
数学は結局紙とペン必要やし。
それ以外の暗記科目にタブが便利だけどスマホでも問題ないよね。

 

128: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 18:00:25.38 ID:vlHf0
>>111
うちは小学生だけど、タブレットで宿題提出とかある
スマホでは厳しいかな

 

129: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 18:03:22.98 ID:aCxes
>>128
タブレットは選択問題用だろ
複雑なことさせたらアカン。
先生の手抜きのためにタブ上で筆記とかさせようとしたりするんだろうな。

 

131: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 18:04:50.85 ID:vlHf0
>>129
違うよ
記述もある
作文もあるし

 

133: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 18:06:01.44 ID:aCxes
>>131
やっぱそうだろ。
あんなの手書きじゃないと意味ねえって。
タブで書かせるなデータが重くなるし。

 

140: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 18:10:22.50 ID:9ETGI

>>133
タブレットで書くのは今のスペックなら問題ないよ。
基本1年生は書いて文字認識で日記つけてるよ

ここ時代遅れなんじゃないのか…

 

189: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 18:41:22.85 ID:aCxes
>>140
文字認識ソフトに採点させてる感じか。
ふーん。そんなの知らないよ

 

134: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 18:08:23.25 ID:vlHf0
>>131
手抜きではないと思うよ
意見交換などでは、他の子の提出物を見たりなどもできるようになってる
授業参観でも使ってたけど、道徳で何を選択したかの集計が即座にモニターに表示されて、それ見て話し合ったり、タブレットならではの活用もしてる
漢字ドリルや音読などの宿題は別途紙で出てるよ

 

136: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 18:08:55.32 ID:9ETGI

>>111
ウチの小1の夏の宿題朝顔の観察
これが皆リアルタイムに更新されるから皆インスタ映え状態お友達が既に枯らしてしまってたり色々面白いw

算数や国語はミスると復習課題出るので問題数増えるからかなりキツイよ

no title

no title

 

186: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 18:36:00.02 ID:aCxes
>>136
うーん、なんとも。。。
わざわざ共有してやることなのかなって思ってしまう。

 

113: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:44:46.80 ID:Z8xLU

指定業者から買わないと専用アプリが使えません

10万の端末買ってください

 

114: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:46:00.08 ID:aCxes
>>113
出た専用アプリ。
そこでもぼったくるよな

 

116: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:47:28.41 ID:aCxes
教員が採点の手間減らすためにいれてんなら学校が負担すべきだよなぁ

 

117: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:47:57.38 ID:ET594
大変な時代になったな

 

118: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:48:19.77 ID:MmnIm
学校が貸し出すのと違うの?

 

119: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:49:23.07 ID:P6uBx
タブレットの10万くらいポンと出せんやつが子供作るなってなるよな
3年以上使えるし安いもんやん

 

121: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:51:46.04 ID:ms7xz
公立校でもiPadの高い奴を貸与している所もある
地域格差が凄い

 

124: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 17:53:01.95 ID:FK6FL

高いと思うけど、落として壊したり
ゲリラ豪雨に濡れて水没しても、学習に支障がないよう
すぐ交換してくれるフルサポート付きだからな。

本体の価格だけ見て高いとか抜かすのは貧乏人だけ
サービスやサポートは無料だとか本気で考えてんだろな。

 

130: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 18:04:36.84 ID:yLyNo
生物として優等種であるはずの既婚子持ちが、我が子のタブレット端末すら買えない劣等種になったのはどうしてなんだ?
子作りは一人前なのに、子育ては半人前になるのはどうしてなんだ?

 

141: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 18:10:44.38 ID:2TH51
セキュリティソフトはいるのかな?

 

156: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 18:16:52.77 ID:XVV4a

>>141
どのレベルのってのは議論が必要だけどノーセキュリティはよくないと思うよ

誰か一人でもあほあほサイトに行けば、みんなが被害を被る可能性だって高いからね

 

146: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 18:12:45.43 ID:Qehg3
俺は月々のタブレットネット代は3千円くらい
何にそんな金使うか意味分かんねー

 

150: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 18:14:27.65 ID:Pc5A9
iPADリースで携帯保証付けたら良いのでは?
AppleCareでも良いが?
そもそも、LTEモデルではなく、無線LANを校内敷設
の方がお子様にとっても安全では?
お家にネット環境のないお子様にだけ
公費でWi-Fiルータを貸し出すかすれば良いのでは?

 

152: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 18:15:19.57 ID:9ETGI
>>150
今そうだよ

 

154: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 18:16:26.74 ID:9ETGI
>>150
ぶっちゃけ今無線WiFi環境ない家庭は学校の夏休みの宿題が実質出来ない状況

 

169: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 18:23:23.01 ID:Pc5A9
>>154
これ、全て廉価版のパソコン💻に切り替えて使い回し
3年毎に新品ではなく、中古で回した方が安いよね。
ご家庭のリース料金も月々お安いはず
何故にiPadなんか使えないものを使っているのか?
むしろ、子供の頃から、linux学ばせた方が良いよ
足りないのはAWSかなんかで補えば経済観念も醸成される

 

159: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 18:18:09.49 ID:XCIim

学校で使う端末で5万円とかw
ゲーミングタブかよw

殆どテキストだけだろ?
一番安いのでいいじゃんw

 

161: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 18:19:34.96 ID:iDK0O
全員にタブレットなら授業は録画サテライトでいいしな
毎日毎日何万の教師が無駄な授業をしているのかと

 

171: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 18:23:59.75 ID:ms7xz
>>161
文科省により50パーセント以下にリモートは抑えられている(筈)

 

170: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 18:23:47.12 ID:t7T3D
わいは官公庁で出た型落ちパソコンをそのまま高校生に渡せばいいと思うよ
これならSSDを交換するだけでいいし、1形式でまとまった数が出るから大幅に抑えられる

 

172: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 18:25:14.90 ID:Pc5A9
>>170
SDG’s 的にも、reuseの考えは大切
何故に新品のiPadなんかを使うのか?

 

183: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 18:31:53.38 ID:sL7T0
10年ぐらい前は電子辞書買わされたよ、公立なのにw

 

184: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 18:32:44.32 ID:yLyNo
児童手当を減らしてタブレット端末を現物支給した方がよさそうだな

 

198: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 18:49:50.71 ID:kudhC
タブレットか紙の教科書、ノートを選べればいいのに

 

213: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 18:58:07.99 ID:9bRLA
>>198
いじめられるよ
今の学校ひどい

 

202: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 18:53:00.18 ID:cpRQn
パソコン教室に通わせるべきなのはむしろ中高年。

 

204: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 18:54:30.49 ID:XVV4a
>>202
中高年のパソコン事情はその人の経済力にすごく結びついているから、パソコン教室に通わせたころでパソコンがある環境下に移行しない

 

207: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 18:55:43.34 ID:9ETGI
>>204
もう田舎の老害は邪魔しないでくれって感じでは…情けなくなるわ
こういうのがいるからデジタル通貨も一般化しないのでは…

 

236: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 19:08:17.91 ID:ubI9c
家計負担増やしてどうすんだよ
逆に高校行けない子どもが出てきたら本末転倒
何でこの国の大人は馬鹿しかいないの?

 

240: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 19:09:23.52 ID:9ETGI
>>236
底辺のために高校無償化してるだろ…

 

257: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 19:14:47.76 ID:YtDx6
小学校でタブレット配られたけど、大した使われ方されていないし要らんな…

 

260: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 19:15:54.86 ID:9ETGI

>>257
学校によって積極活用出来てないヤバい学校あるらしいな…

マジでそう言う学校は潰れて良いとおもう

 

274: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 19:23:52.39 ID:E1GdE
教育まで利権にすんなよな
良心捨てて金ばっか追いやがって

 

289: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 19:33:59.42 ID:xTnhQ
あー、学校指定なのか。教師にいくらキックバックがあるのかな。

 

297: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 19:43:39.26 ID:JP8bG
高価すぎて貧乏人はついていけないんだろ
スマホでも最新機種は20万とか低スペックPC並みの値段するからな

 

298: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 19:45:59.83 ID:hfOeU
分割払いに出来るならいいんじゃね
子供も絶対タブレットの方が楽だろうし
1番ダメなのはスペックの低い安い端末を使わせること

 

308: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 19:54:09.42 ID:7KxPL
フィンランドだったかはノートとペンに戻したんじゃなかったっけ
学力下がったから

 

311: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 19:55:18.57 ID:mTC74
>>308
前頭葉の成長にも関わりそうなんだよな
紙の本を読みなよ

 

323: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 20:09:34.22 ID:Eab6P
10万は高いな。高校生くらいになるとパソコン持つものだったがスペックこだわらなければ5万とかでも十分に買える

 

324: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 20:10:19.12 ID:Pbuy7
タブレットって何に使ってるんだ?
使い方なんか教わらなきゃいけないようなもんでもないし

 

334: 名無しのコロッケ 2024/10/14(月) 20:16:38.96 ID:v2Wtk
制服一式買うのも10万かかるしさらにジャージや教科書代もかかるのにまた更にタブレット代は一般家庭でも結構キツいやろな

 

元スレ: 【学校教育】高校生の「タブレット端末」自己負担が急増中 保護者は「そんなにお金がかかるなら、高校に行かせられないかも」と悲鳴

コメント

タイトルとURLをコピーしました