PR

【宇宙人の仕業か】佐賀県の神社に次々と謎の “ミステリーサークル”

ニュース
この記事は約14分で読めます。
1: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:07:00.11 ID:??? TID:gundan

佐賀・鳥栖市の村田八幡神社で、境内に不気味な円形模様が次々と出現した。正確に渦巻き状の模様が描かれており、まるでミステリーサークル。

神社は参拝者が気味悪がっていることを受け、張り紙で注意を促したところ、その後は現れなくなったという。

無病息災を祈る神事が行われる、佐賀・鳥栖市の村田八幡神社の境内には、こう書かれた張り紙があった。

「境内にミステリーサークルのようなものを描かれている方へ 参拝に来られている方が気味悪がっておられます。 描くのを止めてください。
※描かれている方々の意図によっては礼拝所不敬罪に問われる可能性もあります。 村田八幡神社宮総代」

実際に、ミステリーサークルの“ようなもの”を見たという参拝客は、「丸い円が二重にあって、真ん中に切るように線が入っていた」と話す。

噂の“ミステリーサークル”を確認すると、中心から渦を巻くように広がる筋があることが分かる。このような印は、境内のあちらこちらに現れたという。

一体、誰の仕業なのか。

村田八幡神社の毛利重利宮総代は、「子供たちが遊びにきているので、いたずら・遊びかと思ったが、数が増えすぎて…。しかも、ものすごく正確だった。円がまん丸で」と語る。

よく見ると、筋の間はほぼ同じ間隔で、正確に渦が描かれていた。もしやこれが“宇宙人のテクノロジー”なのかと、想像をかき立てる完璧な絵図だ。

【宇宙人の仕業か】精巧な絵図に驚きも…佐賀県の神社に次々と謎の“ミステリーサークル” 貼り紙で注意喚起後に止まる 鳥栖市・村田八幡神社
佐賀・鳥栖市の村田八幡神社で、境内に不気味な円形模様が次々と出現した。正確に渦巻き状の模様が描かれており、まるでミステリーサークル。神社は参拝者が気味悪がってい...

no title

25: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:30:29.84 ID:CJdUC
>>1
ちっさ
ミステリーサークルはドローンとか上空から見ないと分からないぐらいの円じゃないと落第点

 

69: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 14:46:17.64 ID:jql1k
>>1
これは完全に宇宙人の仕業

 

84: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 15:28:02.39 ID:ZDF6j
>>1
落書きじゃん

 

93: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 15:56:34.23 ID:WwG5x
>>1
こんな形が歪なミステリーサークルはありません
単純に誰か人がやっただけです

 

2: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:08:58.43 ID:w2kUu
ワレワレハウチュウジンダ

 

22: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:29:12.18 ID:nEA0s

>>2
宇宙人ならそう言うからこれは宇宙人じゃないよな

宇宙人のせいにしやがって犯人死刑にしろ

 

3: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:09:15.12 ID:1pLVY
村おこしとしては評価出来る

 

4: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:10:01.05 ID:h3Uwe
あー、ここヤバいなあ、って場所に線香が焚いてあったことはあった。

 

5: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:10:33.27 ID:bgzI7
宇宙人の仕業か!?っていうのがこの記事最大のミステリー

 

6: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:10:59.76 ID:L2Zd1
小学生の頃に近所の中学校の校庭に書いたな。3人でも楽勝に出来る。中心部に何やら置いて直接地面が見えなくしてあるし

 

7: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:11:21.91 ID:xrCbb
暇人が書いただけだよ
佐賀は何もないから

 

9: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:12:49.54 ID:W5mr6
ムー

 

10: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:14:16.13 ID:Im8Vc
張り紙で収まったなら宇宙人じゃないのでは

 

11: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:16:04.49 ID:n3qt1
ミステリーサークルはイギリス人のイタズラだと解明された

 

12: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:18:30.97 ID:h3Uwe
草むしりとかしとけばいいのにねえ。

 

13: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:19:45.69 ID:FCnJx
ロープかデバイダーのような間隔を決められづものがあれば簡単に書ける
明らかに棒でひっかいた線だしな
ミステリーサークルとか言うと宇宙人を喜ばせるから落書きと言っとけ

 

15: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:22:18.58 ID:Xzuls

画像みるに悪戯だよね

 

17: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:26:07.10 ID:AkHLD
宇宙人もそろそろ人間の文化を理解してるでしょ、ただの円じゃなく巨大なバンクシーのパクリくらいはやってほしい

 

18: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:26:07.63 ID:5P8SW
宇宙人が棒とヒモを使って描いたんだな

 

19: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:27:21.79 ID:Pk0ap
ウチュウジンアル

 

20: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:28:04.76 ID:OVqv8
よんだ?
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´      ヽ,
// “”⌒⌒\  )
i /   ⌒  ⌒ ヽ )
!゙   (・ )` ´( ・) i/
|     (__人_)  |
\    `ー’  /
/       .\

 

23: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:29:50.94 ID:nEA0s
>>20
呼んでねぇから一生火星で生活しとけ

 

21: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:28:40.85 ID:vtJ6Y
神事行う脳力あれば防犯カメラに辿り着くと思うがな
わしは機械苦手でのぅフォッフォッフォッと伸びた顎髭撫でる40代じゃないんだろ

 

27: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:32:50.36 ID:TxDJg
けっこう雑に見えるがw

 

28: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:36:17.97 ID:ntDOU
「張り紙で注意を促したところ、その後は現れなくなった」
日本語読める宇宙人ww

 

29: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:37:10.17 ID:2W7zA
子供か子供レベルの大人のイタズラだろ
全然精巧じゃないw

 

30: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:37:34.58 ID:EtRNl
SAGA佐賀~ゾンサガも歌ってる~♪

 

31: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:37:41.03 ID:utZ94
バンクシーに繋げるには厳しいかもしれんな。

 

32: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:40:44.64 ID:h3Uwe
村の鎮守ぐらいの神社じゃ、でかいサークルを描けるほどの広さの境内じゃないだろ。

 

34: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:42:59.77 ID:KOxpd
下界のものが騒いでおるのぅハッハッハッ

 

38: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:49:01.83 ID:kwQGr
佐賀からのムーブメント
令和の枯山水、地上絵
もしくは秘密教団の暗号

 

39: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:49:34.35 ID:y7i7y
誰が宇宙人やねん

 

40: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:50:27.69 ID:kwQGr
子供の頃は土の地面で、
缶蹴りの円
陣地取り
かかし
とかしてたなぁ

 

41: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:53:22.17 ID:5qLUf
張り紙が読めるのか
日本語が達者な宇宙人だな

 

45: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 13:56:33.28 ID:YWrRy
子供が遊んでただけじゃないの

 

46: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 14:01:06.53 ID:RYoWi
佐賀は宇宙人の、観光地だったのか
佐賀に何があるんだろう

 

49: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 14:09:18.02 ID:GlQsO
線の上を歩いて中心まで行ったら宇宙人の星にワープできるぞ

 

50: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 14:09:40.42 ID:gsYNA
バルーンフェスティバルしか知らない

 

51: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 14:09:41.28 ID:yVvUp
俺宇宙人だけど
これは悪戯だよ

 

52: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 14:10:23.11 ID:jN2hB
宇宙語でも書かないと

 

55: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 14:12:33.75 ID:NfIy0
なんで植物が倒れるのか
そこだけ生育が良すぎるとか
植生が違うとかだったら面白いのに

 

57: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 14:15:53.89 ID:8Zd9p
庭の石を波紋に見立ててるだけだろ日本人はこんな事もわからなくなったのか

 

58: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 14:17:19.44 ID:QiRTF

>>「丸い円が二重にあって、真ん中に切るように線が入っていた」

お○んこマーク?

 

67: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 14:39:26.67 ID:RuhZ0
>>58
同心円を重ねた中心から直線が斜めに切るように下に伸びる図案はストーンヘンジや同時代イングランドの古墳やマレーシアの洞窟壁画など、世界各地に見られるそうだ
古代人にとって重要な意味があったらしいが、結局のところこれらが何なのか、お互いに関係あるのか、いまだに分からないんだと
このサークルは全く関係ないだろうけどw

 

77: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 15:09:00.07 ID:QiRTF
>>67
宗教的なものかね?
原始宗教だと自然や太陽、月が信仰対象になるけれど
直線が何を意味するシンボルなのかわらないな

 

114: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 21:13:10.11 ID:tQr3r
>>77
わざわざ苦労して巨石や墳墓の奥や洞窟の天井近くに彫られたり描かれたりしてるから、何らかの宗教的シンボルには間違いないらしい
他にも三角やら四角やら丸の集合体やら斧や剣の図柄も見つかってるけど、意味するところは全く不明
古代のロマンだよね~

 

120: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 23:54:32.84 ID:IKp2f
>>114
真実がわかると良いのだけどタイムマシンでもできないと解明できないのが残念

 

62: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 14:21:14.00 ID:BGPT3
明らかに人によるイタズラ

 

63: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 14:29:00.65 ID:d6q93
これは今ある物を切ると言う何か不満の現れではないのか?
神社たるものそのような民衆の悩みに答えるのが宗教ではないのかね?

 

64: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 14:35:21.15 ID:OwsiS
これおっさんが一人とかだったら強烈なSOSだから見つけてやれよ

 

66: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 14:38:42.20 ID:YZa1C
ただの落書き、ニュースにするほどでもない

 

68: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 14:39:49.47 ID:SxAc8
どこが完璧なんだよ
2人で、棒と紐があれば誰でも書けるだろこんなの

 

70: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 14:48:00.56 ID:gewct
見に来る人を増やして賽銭で稼げ

 

71: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 14:48:41.46 ID:KMsi8
以外と線がよれよれでびっくりした
麦畑にキッチリと綺麗に作った農夫のがえらい

 

72: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 14:49:37.34 ID:GtvZn
信じてもらえないかもしれませんが私はこの時代の人間ではありません
もっと未来から来ました

 

73: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 14:51:13.41 ID:MfcxW
イタズラだろ
何でもかんでも宇宙人のせいにすんな

 

74: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 14:58:19.24 ID:ubHOW
全然ミステリーでも何でもねえわ

 

76: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 15:01:13.07 ID:JUXx6
今のところ波紋パワー無しか(ピタァ

 

79: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 15:13:05.34 ID:Eb5QC
文章で説明されると卑猥なマークが組み上がってしまうんだが

 

83: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 15:27:14.96 ID:xcB1k
外人はこういう悪戯が大好きだよな
昔あっただろ
キャトルミュートレーションだったか?
ミステリーサークルとか
全部悪戯だったよな

 

86: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 15:35:32.42 ID:b8Yhi
二重丸の真ん中を切るように線を描く。
あとは放射状に数本。

 

89: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 15:45:28.06 ID:WZpKn
すげー平和w

 

90: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 15:49:28.72 ID:eT2XA
庭師が夜な夜な練習してんだよ
そっとしといてやれ

 

91: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 15:50:00.20 ID:uL2Hw
張り紙を読むことができる宇宙人の仕業?

 

92: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 15:50:20.32 ID:yo4Yw
昭和の終わりくらいまではミステリーサークルやらキャトルミューティレーションやらテレビのヤラセ番組で信じられていたんよ。
どこの誰だかわからん外国人が証言していて、素人のはずが何故か再現Vに出演して演技かましてくる展開
今思うと笑いものだが、当時は結構信じてみてる奴多かったw

 

107: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 18:46:29.67 ID:OtrCg
>>92
神話が好きで星座探して夜空を眺める子供だったけどこの手の番組で夜が怖くなって星を見れなくなったよ

 

95: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 16:08:53.47 ID:VkYnE
佐賀の地上絵かよwwwwwww

 

96: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 16:22:01.02 ID:UfRLa
佐賀ならちょその仕業だろう

 

99: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 17:22:55.60 ID:j0RcO
まさか宇宙人が日本語を理解しているとは…な…

 

108: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 19:10:17.52 ID:uTOLw
ネット検索で作り方がわかる時代になめとんのか

 

109: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 19:11:47.09 ID:b8Yhi
ミステリーとか言ってないで粛々と片付けろ。

 

110: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 19:19:17.06 ID:jJXq1
正確無比な真円とか幾何学的な図柄なのかと思ったら
結構ミミズ線なんだな、一目で人が書いた線と分かる位

 

112: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 20:54:55.12 ID:F31SS
貼り紙で止めたなら人間だな 日本人の

 

113: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 21:03:16.21 ID:gXvLq
貼り紙に従う宇宙人w

 

115: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 21:26:25.78 ID:nEA0s
>>113
👽️「怒ラレタカラ仕方ナイ」

 

128: 名無しのコロッケ 2025/03/18(火) 13:13:13.74 ID:oFolF
>>113
ネコも従うぞ

 

117: 名無しのコロッケ 2025/03/16(日) 22:26:18.49 ID:ZGamJ
まさに単なる知性も何も感じさせない中途半端なイタズラ。DQNのコンクリの壁にされるラクガキのほうがマシ。
一定の位置から見るとちゃんとした模様に見える、みたいな知性と技術を感じさせるイタズラをしろよ。

 

125: 名無しのコロッケ 2025/03/17(月) 10:16:47.80 ID:I6JnO
境内に監視カメラも無いのか?

 

127: 名無しのコロッケ 2025/03/18(火) 11:59:45.02 ID:j6QbI
神社なのに神の仕業にはならないのかw

 

元スレ: 【宇宙人の仕業か】佐賀県の神社に次々と謎の “ミステリーサークル”

コメント

  1. 半島仕草か?

タイトルとURLをコピーしました