PR

伊集院光、ラーメン店主とのバトル勃発!威張り合いに終止符を!

芸能
この記事は約23分で読めます。
1: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 11:28:31.06 ID:??? TID:cobain

視聴者からラーメン特集番組に関する質問を受け、自身のラーメンの好みについて話した。「ラーメンの好みは、薄味がいい、細麺がいい、面が割と固麺のところがよくて、あとは並ばないところ。一番でかいのは店主が威張らない」

「こういう(腕を組んでふんぞり返る)商売ってない。無駄に腰を低くしろとは思わないんだけど、威張るパターンって」と、商売にもかかわらず、客に対してふんぞり返るラーメン屋が多いことを指摘した伊集院。アシスタントを務める池谷実悠アナウンサーは「すごい分かる!」と賛同。

「テレ東でやってたラーメンのランキングの番組で、当時すごい強面でめちゃめちゃ威張っていたラーメン屋さんが出てきて、
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e7f0af5a29553dea0fcf8737a478e258f176164

113: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 14:31:33.68 ID:oESkE

>>1
あんまり美味しい店ばかり捜し歩いて、変な美食家気取りになってしまったら
普段の家の食事が薄味に感じてしまい、どんどん濃い味付け、塩分過多に慣れてしまい後戻りできなくなるし肥満や高血圧などの症状も出てくる

人間的には普段は1週間の内、濃くておいしい外食は1日程度にしておき
残りは家で味の薄い素朴料理を食べないと結局年とった時に病気で後悔するぞ

ラーメンなんてまじで月1~2ぐらいにしておけ

 

2: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 11:29:01.78 ID:MvpGa
今もそんな店主いるのかな

 

6: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 11:32:53.96 ID:29HSr

>>2
相手に舐められちゃ終わりだからと
わざと態度を大きくしている人は多い
本当はチキンなんだよね

逆パターンとして
厚かましい毛虫なような性格の人もいるけど

 

115: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 14:38:12.98 ID:hU4aa
>>2
いるよ。
観光地だし、地元のラーメンの悪口は言いたくないから詳しくは書かない
地元民にはホント忌み嫌われてる

 

184: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 20:41:57.21 ID:HE7fa
>>2
SNSで炎上したケースありすぎて流石に周りのスタッフが許さんやろ…

 

186: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 21:12:41.66 ID:mjSE3
>>2
すごいコロナ脳で態度が悪いラーメン屋が岩手にある
一緒に行った友達と少し会話したら厨房から「喋るんなら出ていってもらって!」ってスタッフに指示する声(客に聞こえるように言ってる)が聞こえてきて感じ悪かった
緊急事態宣言とか出てだ時期ならともかく去年の話
それ以外にも食べ終わるのに時間がかかると文句言ったりする最悪な店

 

192: 名無しのコロッケ 2024/05/20(月) 02:46:57.91 ID:qAxjM
>>186
まさか言い返さずにここで愚痴ってるだけじゃないだろうな

 

200: 名無しのコロッケ 2024/05/20(月) 19:30:42.62 ID:zpdOL
>>192
直接言ってこないで聞こえるようにスタッフに指示するってのがポイントだな
反論に遭うことから逃げてるんだろう

 

3: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 11:29:18.98 ID:OGfS6
ラーメンなんてチェーン店で食べれば十分

 

93: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 14:02:08.28 ID:fYQta
>>3 出前一丁塩ラーメンで十分

 

4: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 11:31:58.01 ID:owIK2
スーパーで売ってるマルちゃんの赤いパッケージのラーメンの方が、そこらクソ不味い家系だなんだってよりもよっぽど美味いぜ

 

5: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 11:32:46.75 ID:wSG8T

この前、すごくわかりにくい場所にラーメン屋があって、試しに入ってら、とても腰の低い店主だった。
雰囲気あるなーって思いながら期待して待ってた

差し出されたラーメンより気になったのは、袖からはみ出た色鮮やかな絵画

ラーメンの味は美味しかったが、色々妄想してしまった

 

8: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 11:33:57.21 ID:ybQEg
なんか格言みたいなことが書いてある黒いTシャツ
メニューが筆で書いたみたいな書体で読みにくい
店内が必要以上にガヤガヤしてる

 

9: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 11:35:28.01 ID:nF4M3
そういう雰囲気も演出で好きな人がいるんでないの?
自分もそういうのいらんが

 

11: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 11:36:55.74 ID:ZymAB
>>9
まあラーメン食いながら店主のショー見れると思うと得だよな。

 

10: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 11:35:45.38 ID:OepRT
ラーメン屋は客層悪そうだから対抗してるのかな

 

108: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 14:22:26.33 ID:LiTXV
>>10 正直それはあるよな

 

12: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 11:37:04.69 ID:5br8V
格式有る料理店は有るから、ラーメン屋もそういうのが有っても良いとは思う
店主は管理責任者だから理不尽で無きゃ威張ってて欲しいです
わしは揉み手擦り手、マニュアル対応の店が苦手
徹底して無愛想な店が居心地良い

 

13: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 11:41:06.20 ID:GGew7
ラーメン屋は競争が激しい
ネットで味の評判悪いとすぐ潰れる

 

14: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 11:43:30.36 ID:GUNfv
ラーメンに限らずな

 

15: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 11:45:43.21 ID:wxm48
威張ってるんじゃなくて、どんな仕事してもそういう態度になってしまう低知能が多い業界だからって話。本人は威張ってるつもりはないと思うよ。頭が悪いだけ。

 

66: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 13:03:38.19 ID:ZCVFN
>>15
SNS で炎上してるやつとか見るに 結局それだよな

 

16: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 11:47:10.08 ID:PwWs9
ラーメン屋は底辺層の客や酔っぱらい客も多く来るから舐められないようにってのもあるだろう

 

17: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 11:47:40.10 ID:1TFzc
ラーメン屋だけあの威張るパフォーマンスって意味が分からないよな
なんかそう言う歴史でもあるのか?

 

19: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 11:51:39.76 ID:nGthq
うどん派です

 

22: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 12:09:49.77 ID:3c0oG
ラーメン屋の「3年以内での廃業率」はなんと70%
これが実態

 

23: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 12:10:50.39 ID:E1lBI
ラーメン屋のイキっても許される風潮なんなんだろうな
客にチー牛が多いからか?
とりあえずAIにラーメン技術取られて接客の時代終わって欲しいわ

 

135: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 15:50:24.85 ID:dWvjx
>>23
チー牛はすき家に行くだろ?。ラーメン屋にチー牛が多いイメージが湧かない。

 

26: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 12:11:33.99 ID:chAkz
腕組ポーズだけで「ラーメン屋かよっ!」って突っ込み入るくらい変なイメージ定着しているw

 

30: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 12:15:54.66 ID:GTT1V
有名ラーメン屋行っても
ぬるいラーメンがでてくる
サービスもそうだが基本がなってないラーメン屋多い

 

31: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 12:16:16.10 ID:MKLgT
店長がずっと店員に怒ってて途中で残して出たわ
後で裏で叱れや

 

32: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 12:18:01.23 ID:15PNP
中身がないから威張って誤魔化してんだろ

 

34: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 12:21:41.66 ID:k9T1i
ワイはカウンターで伊集院みたい奴が隣に来たら嫌

 

37: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 12:26:03.54 ID:07uIB
>>34
伊集院は蕎麦好きでラーメンはさほど好きではない

 

43: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 12:30:01.81 ID:yNnFu
>>37
めんどくせえやつだ

 

35: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 12:25:05.14 ID:07uIB
天一の並ですら量が少ないのに1000円越え
余計な味の足し算せず具も最低限でいいので安く出してくれ

 

36: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 12:25:38.32 ID:hFac7
表記が「らあめん」の店は地雷

 

39: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 12:27:56.83 ID:07uIB
昔入ったボロいラーメン屋は蠅が制空権争いでドンブリの上でドッグファイトしてた

 

40: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 12:28:23.35 ID:yNnFu
舐められたら終わり、ってのがよくわからん
うまいかまずいかだろ

 

70: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 13:06:52.28 ID:ZCVFN
>>40
なめられた 終わりっていう思考回路 自体がもはや底辺知能なのよなw

 

72: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 13:08:49.76 ID:OPXXx
>>70
客に警察呼ばれたら面白いと思うけど中々ないね

 

42: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 12:29:45.63 ID:07uIB
チャーシューがおもいっきり味が濃くてしょっぱく、お湯と麺の何かを食ったことがある

 

47: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 12:36:32.79 ID:kh4KK
芸能人どもはふんぞり返りまくってるがな

 

51: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 12:37:26.21 ID:Sqslj
>>47
これな
自分は普段からやってるクセに人にやられるとムカつくんだろ

 

53: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 12:43:38.81 ID:07uIB
客層が悪いから威力で押さえつけたい気持ちはわからんでもない
つい最近もラーメンでシャンプー動画とか流出してたし

 

57: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 12:49:07.44 ID:4Kc6c
デブって狭い通路ですれ違うとき避けないよね

 

73: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 13:09:32.34 ID:ZCVFN
>>57
物理的に避けられないからだろ
だってデブなんだもん

 

61: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 12:56:36.00 ID:vEruw
美味いと思うラーメン屋が少ないね トッピングで釣ってるのが多すぎ 美味いラーメンが食いたい トロトロチャーシューとか要らない 角煮の方が美味いし

 

63: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 13:02:11.92 ID:MZcHw
作品と呼ぶ奴w

 

107: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 14:22:13.28 ID:yNnFu
>>63
wwww

 

65: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 13:03:29.85 ID:FwM4X
雑誌の取材で写真撮影のときに腕組みを拒否して埼玉ポーズみたいにしたのがいたね。まぁそっちのほうが好感はもてるね。

 

67: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 13:05:03.95 ID:S4iV2
バンダナ頭に巻くのはいいが
ヒゲ剃れよ
ラーメンに抜け毛が入る

 

86: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 13:37:30.71 ID:K2jfo
>>67
腕の毛も剃れとか言いそう

 

69: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 13:06:33.22 ID:iyyxN
家系に多いよな チェーンのくせになぜか勘違いしてる店

 

76: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 13:13:28.23 ID:nDMtz
>>69
なんだと この野郎
家系は腕を組むのだw

 

85: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 13:33:22.69 ID:mpLZC
威張ってなくても接客やサービスが荒めだね

 

88: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 13:39:40.44 ID:k3OTx
伊集院光とラーメン店主
どっちが滑稽な威張りたがりか対決??

 

89: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 13:49:03.29 ID:WNeUA
黒いTシャツ。
頭にタオル。
腕組み。
最高じゃんw

 

91: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 13:59:06.60 ID:w0I7W
no title

 

94: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 14:03:29.52 ID:ftdbI
味うんぬん以前に便所とかドブの匂いのするラーメン店が多いのだが
床に廃汁とか捨ててない?

 

96: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 14:06:58.91 ID:iZGMR
>>94
豚の骨から出汁を取っている店は雨に濡れた野良犬のような臭いがする
骨を煮込んでいるときに発生する臭いだから仕方がない

 

101: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 14:11:53.34 ID:ftdbI
>>96
仕方ないのか?
最寄りの駅前にあって、いつも帰宅時に臭くて不快なんだが

 

103: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 14:14:34.33 ID:iZGMR
>>101
床に汁を吸ているんじゃないかなどと勘違いをしていたから
なんの臭いかを教えただけ
臭くて不快だと俺にいっても意味がない
どうしても耐えられないなら店に言え

 

105: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 14:15:42.51 ID:ftdbI
>>103
わかった

 

97: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 14:08:47.19 ID:DUpCe
ラーメンなんて色々あって大抵美味いじゃん何がいいとか無い、店主は食事の邪魔しなければなんでも

 

100: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 14:10:25.43 ID:16M9g
ラーメン屋が威張り腐ってるのって東京だけだろ

 

155: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 17:59:22.07 ID:OPXXx

>>100
ワイもそう思ってたけど二郎インスパイアの大阪の店が客と揉めて5chやTwitter(当時)で晒されて炎上してた
グーxるの検索が劣化してるのか知らんけどとっさに出てこない

いらちで客商売の文化根強い大阪では無理って偏見持ってたんだけど、結構インスパイア系の店が結構ある

 

102: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 14:12:13.53 ID:8vrC8
別にいてもいいだろ
お客様は神様ですぐらいだから日本はデフレなんだよw
やっすい金でラーメン食って何だこいつらという感じの店主もいるやろw

 

106: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 14:20:51.93 ID:CLkia
怒ってても愛嬌のある店主と
味の評判がよかろうが本当に食べる気にならなくなる店主がいる
前者の代表的なのが故山岸一雄さんで
後者は…思い出すのも不愉快だからやめておこう
個人的な感じ方の差があるし当時の自分の年齢とあうのもあるかもしれない
よく槍玉にあげられるスモジは自分的には何も感じなかった

 

110: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 14:25:52.64 ID:8vrC8
最近は有名店や個人店はいかないな
幸楽苑とか安い所行くわw

 

114: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 14:32:05.08 ID:yNnFu
>>110
こないだ日高屋行ったら美味かったわ
ロボットが配膳してて道塞ぎそうになったから思わず「ごめんごめん」とか言っちゃったよ

 

116: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 14:39:39.22 ID:OTD7e
ラーメンに限らず経営者ってえばりたがるよね 糞だと思うわ

 

118: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 14:43:48.34 ID:LiTXV
腕組んでるくらいは別に良いわ 食いかたでどうのとか言われさえしなきゃ

 

119: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 14:48:10.68 ID:91yz7
ラーメン屋の暖簾って誰が掛けるの?店長?スタッフ?

 

121: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 14:50:15.83 ID:91yz7
偉そうにしてる店長がいるラーメン屋でスタッフにおい!暖簾かけてこいって声聞こえたことある
ある記事では暖簾は自分でかけて今日もお願いしますって気合い入れる店長は素敵だなって思った

 

122: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 14:51:36.28 ID:uUPUl
メニューの多い町中華の勝ち。

 

123: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 14:53:17.44 ID:0wMUU
カップ麺は普通に食うが、ここ十数年以上ラーメン屋なんて行ってないな
お前ら、俺と違って健康思考だから当然あんな食いモン屋なんて行ってないよな?

 

125: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 14:56:30.90 ID:ev3lY
柔らか目なストレート細麺に塩味スープが好みでそういうラーメンを出してくれる近所の店には
月一ぐらいで食べに行ってる
1回行っただけで二度と行かない豚骨ラーメンの店は腕組みした店長のポスターが貼ってある

 

131: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 15:27:55.31 ID:n3DA9
偉そうなラーメン屋は二度と行かない。
不味くて金だけ置いて帰ったこともある。

 

132: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 15:38:53.63 ID:zj5tc
味の好みはそれぞれだが
店主がいばってるとかカスだろ

 

133: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 15:42:35.26 ID:aMk9W

なぜラーメン業界人は早死にするのか?

ラーメン評論家 武内伸さん急死 48歳
ラーメン評論家の北島秀一さん死去 51歳
ラーメンの鬼 佐野実さん死去 63歳
ミシュランラーメン店 ののくらの店主 白岩蔵人氏が告急性心不全で急死 40代
二郎系 「ラーメン富士丸」の店主、吉田実義氏が急性心筋梗塞で死去 56歳

 

134: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 15:43:34.93 ID:PPdVG
面倒くさそうな店はどうでもいい

 

137: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 15:53:14.35 ID:tJaLx
腕を組んでポージング写真が許されるのは
経済エコノミスト、土建屋、ラーメン屋だけだぞ

 

139: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 16:11:37.98 ID:ot54Q
>>137
マンガとかコントでもっともっと茶化してほしいな。

 

138: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 15:54:23.48 ID:hKzaf
家系で客にまだ食べ終わんないのて言うとこあるからなw町屋の某店

 

151: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 17:21:22.03 ID:PR8r3
>>138
まだ食ってる途中でしょうがーとくいかかれ

 

140: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 16:11:44.26 ID:fZg8v
沖縄のステーキハウスだとショーみたいになってるじゃん
ラーメン屋の湯ぎりとか盛りもそういう感じにみてるよ

 

141: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 16:12:14.98 ID:nzeBn
腕組み写真載せてるヤツは業種にかかわらず一切関わらない取引しない
一番信用しない

 

142: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 16:13:18.59 ID:dWvjx
ラーメンはグルタミン酸ナトリウム(味の素)たっぷりで美味しいが、塩分が濃い、飽和脂肪酸(ラード)、
リン酸塩(かんすい)の塊だから、40歳を超えたら多くても一週間に一回にしておいたほうがいい。
動脈硬化、脳梗塞、脂肪肝、腎臓病、高血圧などを引き起こす。なのでラーメン業界人が
この世を去るのが早い原因と予測される。

 

143: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 16:15:02.27 ID:yE8is
食えりゃ何でもいいデブタレントがエラソーに

 

145: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 16:19:36.55 ID:LiTXV
>>143 ラーメンはそんなに好きじゃないんだよ

 

152: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 17:37:39.62 ID:COZEA
>>145
じゃあなおさら黙ってろって話だな
ラーメン好きからすれば余計なお世話もいいところだろ

 

144: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 16:18:03.49 ID:CuxP3
テレビがそういうラーメン屋を面白がって流行らせたんじゃねーか

 

147: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 16:34:49.62 ID:IbU50
組織に馴染めなかったやつが何となくで始める商売だからな🤣

 

148: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 16:46:58.01 ID:OiDDd

俺様が作ってやってる
俺様が食べてやってる

一生交わることはないな

 

149: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 16:57:19.65 ID:YmIOD
餌食べにくる豚が平身低頭なんだからそうなるだろ

 

150: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 17:10:17.63 ID:oQ21x
客にも豚を選ぶ権利があるからな

 

153: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 17:40:32.30 ID:rq1Kp

店簿を構えてる側の自由だから

イヤなら通わなきゃいいだけ
テレビでほざいてる姿が気障りならやはり観ないだろう

 

156: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 18:01:32.06 ID:O4XkW
好きなの食えよ で
(終)

 

157: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 18:02:08.68 ID:alwkT
分かるわー
腕組んで昔のパワハラドキュメンタリー番組で見る
チェーン飲食みたいな雰囲気出してるとこな

 

158: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 18:07:34.02 ID:I63X0

威張りくさってるラーメン屋は見たことない
やる気のないラーメン屋はいくつかあるが

威張ってるラーメン屋って都市伝説だと思ってる

 

159: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 18:08:45.48 ID:DkdpN
食べさせてやってるて感じだもんな

 

163: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 18:26:09.08 ID:f6r2a
はま寿司のラーメン
380円なのにめちゃくちゃ美味い
これ食ったら専門店のバ◯高いラーメンとか
カップ麺に200円近く出すのも
ホントにア◯らしくなるわ
ましてラーメン屋の前で行列してる連中とか
時間も金も無駄すぎて呆れかえるわ

 

185: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 21:05:44.24 ID:jXBf7
>>163
はじめて鴨そば食ったけどびびったわ
旨すぎ

 

164: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 18:31:45.24 ID:WKS4Z
そういやインスタント袋麺のパケ写真で有名店の店主だか知らんけど腕組みしてこっちにらんでいた希ガス

 

167: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 18:40:18.66 ID:qnps1
お前たちは本当のラーメンを知らない

 

168: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 18:46:01.78 ID:qicmm
そも、店はあなただけが主人公ではないんですよタレントさん

 

195: 名無しのコロッケ 2024/05/20(月) 06:05:36.04 ID:LEZc4
客に必要以上にペコペコするのも違うと思う

 

197: 名無しのコロッケ 2024/05/20(月) 08:06:50.87 ID:9LIa1
昔はよくいた 最初 知らないで入ったけど 2度目から2度と行かない おいしくても 二度と行かない それだけ

 

198: 名無しのコロッケ 2024/05/20(月) 12:27:44.26 ID:l1MHL
ラーメン屋に限らないが
客前でスタッフを怒りまくる系はクソ中のクソ。
そんなもん聞かされながら食うメシが美味えかよ?

 

199: 名無しのコロッケ 2024/05/20(月) 13:12:27.07 ID:LOTK1
客層が底辺だから威張ってないとなめられる

 

203: 名無しのコロッケ 2024/05/20(月) 21:09:22.25 ID:yw9Lf
>>199
底辺にナメられるような店なら
その程度の経営者でしかないと言える

 

201: 名無しのコロッケ 2024/05/20(月) 19:37:09.98 ID:uY7NG
接客人と調理人を別にするのはが正解だな

 

202: 名無しのコロッケ 2024/05/20(月) 20:19:18.16 ID:Ip0SR
そういや腰の低いテキ屋なんか見たことないから、単に労働者の層がそっちよりなんだろうな

 

210: 名無しのコロッケ 2024/05/21(火) 06:04:07.41 ID:DQNuh
だけどそんな店は全体のほんの何割かだろ

 

211: 名無しのコロッケ 2024/05/21(火) 08:23:34.04 ID:9VVpM
威張るラーメン屋って?
店主なんか奥でなんかやってて商品運びはバイトだし
威張るも何もないが

 

217: 名無しのコロッケ 2024/05/23(木) 06:45:09.76 ID:AelLe
そもそも伊集院がめんどくさいラーメン屋みたいなキャラなのに…

 

218: 名無しのコロッケ 2024/05/23(木) 08:52:25.15 ID:7Iq2o
戸塚の店でたまたま佐野実本人が厨房にいてビビったが
愛想は良くなかったけど客に暴言を吐いたりとかはなかった
テレビのアレは演出でいたって普通の人なんだと拍子抜けした

 

219: 名無しのコロッケ 2024/05/23(木) 10:37:13.74 ID:ahoRD
高菜食べちゃったんですかの店長さんはあまりに客がいじるんで心折れたらしいな

 

220: 名無しのコロッケ 2024/05/23(木) 14:00:00.94 ID:44mqG
折れてどうなったんだろう
嫌な奴ぽいしザマア

 

221: 名無しのコロッケ 2024/05/23(木) 14:31:32.30 ID:A1soG
そんな威張るラーメン屋なんか見たことねーぞ
鉢巻腕組みも写真だけで客対応は至って普通だしな
ネットの虚構だろ
もしくはカスハラレベルの客相手にしてるのを誇張してるだけ

 

224: 名無しのコロッケ 2024/05/23(木) 19:18:28.69 ID:3wSEr
>>221 おれもそう思うわちょっと強面系の風貌ってだけでやたら過剰反応して嫌悪感出すやつはネットに多いしな

 

元スレ: 【タレント】「伊集院光、ラーメン店主とのバトル勃発!威張り合いに終止符を!」

コメント

タイトルとURLをコピーしました