PR

若い子がおっさんを相手にするメリットなんて金しかなくない?

雑談
この記事は約37分で読めます。
1: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:30:15.25 ID:??? TID:BUGTA

 新宿タワマン刺殺事件の和久井学容疑者、そして頂き少女りりちゃんこと渡辺真衣被告に騙されたおぢ達。中年弱者男性にまつわる事件がクローズアップされています。なぜ娘ほども年の離れた女性に熱を上げてしまうのでしょうか?

フリーライターの西谷格氏は、そうした男性を「自分を客観視できない残念な人」と切り捨て、こう続けています。

<いい歳をした大人が、親子ほど歳の離れた人間を恋愛感情込みで推す感情は、本来ちょっと恥ずかしいと捉えるべきではなかろうか。>(「新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由」ニューズウィーク日本版 2024年5月10日配信)

筆者も西谷氏と同意見です。ネット上では男性を中心に、ずる賢く金品をせびる女性への批判が多くあがっていますが、むしろそこで怪しいと感じるセンサーが働かない男性側のほうが深刻なのではないでしょうか。それこそが、西谷氏の言う客観性の欠如だからです。

しかしながら、これを中年男性だけの問題とすることにもためらいを感じます。なぜなら、男は物心ついたころから仕事で成功し、稼ぎ、いい女と付き合うことがゴールだと教えられてきているからです。

こうした罠にハマってしまう根源には、“モテ”があるのではないでしょうか。このモテなければという強迫観念が客観性を失わせ、年齢なりの余裕、良い意味での諦めを失わせてしまう。それが幼少期から刷り込まれていたとしたら病巣は根深いと言えるでしょう。

そうした中で、2019年に発売された『自分をもっと好きになる【ハピかわ】かわいいのルール』(池田書店)が、いま20~40代の男性に売れている(※)のは象徴的な出来事です。小学校高学年の女子に向けた本に、なぜ社会人男性が感銘を受けているのでしょうか?

『ハピかわ』のコンセプトは明快です。他人との関係をどうやって気持ちよく作っていくか。そのための具体的な方法を細かく説明しているのです。たとえば、人の目を見て挨拶をする。猫背にならない。下品ではない笑顔の作り方。清潔感あるファッション。

こうした内容から伝わるのは、自分という人間は他人のために存在しているということ。そうした心配りが相手に伝わるような振る舞いこそが重要だと言っているのですね。そう、まさに客観性の話なのです。

モテるモテない以前に人としてわきまえておくべきことを教えてくれるのです。

筆者は『ハピかわ』を読んで、これは紳士の心得そのものではないかと思いました。アメリカでロングセラーの『HOW TO BE A GENTLEMAN』という本があります。2022年には改訂版の日本語訳『ドアはあけたらおさえましょう』(ジョン・ブリッジズ 訳酒井章文 サンマーク出版)が発売されました。コンセプトは全く『ハピかわ』と同じです。

<大事なのは、まわりの人が気兼ねなくいられるようにすること、嘘偽りなく、心からすてきな人物でいることだ。>(p.4)
<紳士の目標とは、自分のためではなく、友人や知人、そして世界全体のために、その場を暮らしやすくすることなのだ。>(p.267)

こうして言葉遣い、テーブルマナー、メールの返信の仕方、会釈の大切さなどを、あらゆるシチュエーションを想定して説いている本です。

なぜ日本にはこのような男性向けの教科書がないのか。あったにしても、なぜモテ要素が入ってきてしまうのか。
そこに闇を感じるのですね。

これからの社会、特に労働市場はどんどん女性が有利な環境になっていきます。これまでは男性上位だったテクノロジー、科学、数学などの分野でも女性の方が優れた業績を残す傾向にあるとの調査結果もあります。

これまでのように男が職業や経済活動において主導権を握る状況がますます成り立ちにくい世の中になりつつある。その中で、稼ぐ力、モテのみを男の価値とすることには無理が生じてきます。
社会全体として、新しい男性像を構築しなければならない
稼げる稼げない、モテるモテないではなく、社会全体としてもう一度新しい男性像を構築していかなければならないと言っているのです。

具体的に共有できるイメージがないから、何をもって男であるかが、誰もわからなくなってしまったのですね。

小学校高学年の女子に向けた本から40代の男性が学ぶ構図も、これに当てはまるのかもしれません。

いずれにせよ、タワマン刺殺事件、『ハピかわ』現象からは、長らくほったらかしにされてきた男の教育という問題が浮かび上がってくるのです。(抜粋)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/53db72fc612803da057e7850cec16b0898791548&preview=auto

188: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:21:35.33 ID:UlHpD
>>1
男性教育って何だよ馬鹿

 

2: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:31:58.09 ID:Y2DxA
国際ロマンス詐欺にひっかかる、日本のおばさんたち

 

35: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:49:39.53 ID:9xeAV
>>2
国際どころか地球外の宇宙船に居る飛行士とかいう詐欺にひっかかって送金していた
ババアも去年いたよなw

 

3: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:33:32.22 ID:hlrgH
BBAも大概だろ

 

4: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:33:41.80 ID:Uf1d6
女に耐性ない雑魚が増えただけだろw
おっさんになるまで女と遊んだり付き合ったりしなかったから金目で近づいて来た若い女に食い物にされるんやで。

 

14: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:40:02.19 ID:lUAV7
>>4
┌─────┐
│ これは正論 |
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ

 

202: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:30:10.59 ID:zYNtT
>>4
さんざん遊んだ挙げ句におぢ化した伯父いるわ
伯父曰く、全てが一挙手一投足が男の好みなんやと

 

391: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 21:50:05.13 ID:uJGIV
>>4
若い頃にモテた感覚をおっさんになっても変えられない男もおぢ化してたわ

 

461: 名無しのコロッケ 2024/05/18(土) 11:37:32.38 ID:DjoL7
>>4
これに尽きます

 

5: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:34:56.79 ID:bvoeF
こんなの教育もクソも普通に大人になって普通に女と
付き合ってたら自然と学習していく話じゃねえか

 

7: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:36:57.19 ID:955ke
モテを意識するなら和久井みたいな見た目のおっさんにならんでしょ
金も見た目も努力もせずモテるわけがない

 

394: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 23:24:51.76 ID:Tv4V0
>>7 それな

 

12: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:39:51.94 ID:nWIVb
若い子がおっさんを相手にするメリットなんて金しかないのに50年も生きていて逆の立場で物事を考えることができないのは騙される側に問題ある

 

499: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 11:10:40.27 ID:DrTAP
>>12
正論過ぎるw

 

15: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:41:29.02 ID:rULxp
消防とか厨房の教え子に手を出す中年教師は逝かれてるよな。

 

16: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:41:53.98 ID:gPKJE
そんなに複雑に考えないで
自分よりかなり年下の子に近づくときは同じ歳だけ離れた年上の女性を自分がどう思うかって
考えれば答えは出ると思うんだよね

 

17: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:43:06.32 ID:JakLs

>>16
同年代は?
自分とせいぜい2,3歳しか違わない女性。

やっぱ怖い?

 

22: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:44:34.81 ID:gPKJE
>>17
このスレの主旨は年の離れた男女のことについて書いてあるので
同年代とは普通に付き合えばいいのでは

 

23: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:44:51.84 ID:JakLs
>>22
普通に、とは?

 

29: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:47:07.92 ID:gPKJE
>>23
普通は普通
同年代とは金のやり取りしないでしょ奢りはあっても
身体の関係もつのに男が金を払わないでしょ女性との信頼が築けていれば

 

34: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:49:05.07 ID:JakLs
>>29
金のやり取りをすることがじゃあいけないのでは?
年齢関係なく

 

42: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:51:51.34 ID:gPKJE
>>34
なんか付き合うのに男は女に金を払うことが当たり前になってない?
そんなことはないから
金をせびってくる女はそれこそまともじゃないよ

 

45: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:52:30.52 ID:JakLs

>>42
ないないw
君も言うように驕りならともかく、お金そのものをあげるって
普通はないよ~ww

どんな付き合いをしてるんだ?
それ付き合いじゃないw

 

46: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:53:00.73 ID:umwBl
>>42
何故か男女関係においては男が金出さないといけないって
風潮になってるからなあ
男女平等って何なんだろう

 

47: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:53:35.85 ID:JakLs
>>46
いやいやお金払って付き合ってもらうってそれ付き合いじゃないw

 

53: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:56:11.00 ID:u4Leq
>>47
そうかね?
行きつくところ結婚だって結局そういうことだろ

 

57: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:57:38.46 ID:JakLs
>>53
お金払って結婚してもらうの?
ないでしょw
アラブの国じゃないんだからw

 

62: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:58:58.67 ID:u4Leq
>>57
男は家族のために働き続けるんだよ、そしてその金で家族が暮らす
逆に男が稼がなくなれば離婚は見えてくる、そんなもの

 

18: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:43:09.07 ID:olbUg
日本は性や恋愛のことを何も教えない国だからね

 

19: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:43:45.46 ID:JakLs
>>18
恋愛ってか、精神的自立に関してやっぱ幼いよね。
男女関係なく

 

124: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:31:27.89 ID:3YI6G
>>18
日本は性教育遅れてるからな

 

25: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:45:27.37 ID:cp2bi
確かに頭の悪い男は恋愛禁止という教育は必要

 

26: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:45:31.25 ID:ODWmD
男はただ射精したいだけ。毎日ガンガン溜まる精液の処理に困ってる。

 

28: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:46:18.62 ID:oP7bW
ネットでも絵に銭投げまくる時代だしな

 

30: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:48:45.11 ID:3Rc4j
りりちゃん事件以降全国のおぢ達が目覚め始めたらしいでw
おぢからの返信が来なくなったり攻撃的になったりと頂き女子達が愚痴ってるらしいw
りりちゃん事件をテレビで報道するの辞めろと吠えてるとか何とかw
今後どうなるんだろうなw

 

32: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:48:54.64 ID:u4Leq
若い女とやりたいなんて日本だけじゃなくて世界中の男の願望じゃん
結局根底にあるのは性欲と独占欲、人間の原点だよ

 

33: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:48:57.41 ID:YYL46
教育で治る病気でもないしな

 

36: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:50:00.44 ID:umwBl
男性教育ってなんだよ
女様が男どもを教育してやるってか?
馬鹿馬鹿しい

 

37: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:50:02.63 ID:3Rc4j
頂き女子vs頂かれおぢ。
仁義なき戦いが始まってしまうのか?w

 

44: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:52:10.86 ID:wMplj
>>37
財布のヒモがゆるい彼らが日本経済を回しているんだな

 

223: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:45:07.33 ID:SFeBG
>>37
戦いって一方的に加害者と被害者ですがな

 

38: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:50:19.01 ID:u4Leq
そして男の金をつかんでよい思いをしたいってのも女の願望
そこにあるのも虚栄心
これも世界共通だな

 

39: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:51:06.95 ID:umwBl
むしろ結婚詐欺師を作ってしまう女の教育構造の方に問題あるだろ

 

40: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:51:21.94 ID:xGXPT
金頂き女子VS命頂きおぢ

 

232: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:52:47.91 ID:SFeBG
>>40
金は命よりも重いってカイジって漫画のセリフでもあったから当然なんじゃ?
殺しくらい

 

49: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:54:28.50 ID:CzQgI
また男のせいかよ

 

51: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:55:16.10 ID:3Rc4j
ソ◯プなどの風◯で3万円払うのはわかるんだけどホストクラブやキャバクラで10万円払うのは理解不能w

 

244: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 13:11:47.37 ID:SFeBG
>>51
それなー ホストやキャバは割に合わなさすぎる
売◯合法化するべき
やらせずに金だけ取るホストやキャバや頂きの方が売◯立ちんぼより正しいとされてる現状の日本の倫理は狂ってる

 

52: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:55:34.97 ID:OQlOp
独身男は金持ってるからな。
そこにつけ込んだビジネスが出てくるのは当然。

 

65: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:59:34.07 ID:umwBl

>>52
ビジネスの範囲なら全然良いと思うんだよ
ただ結婚ちらつかせて車売らせたりするのはもうビジネスって
言わねえからな

そういう超えちゃいけない一線を教えるのが「教育」って奴かもな

 

54: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:56:24.37 ID:UlIMi
人は絶対に騙せる

 

55: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:56:47.94 ID:3Rc4j
りりちゃん事件に続いての西新宿マンソン事件だからかなりの数のおぢ達が催眠術から覚めただろうw

 

60: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:58:50.45 ID:vBSUI

女難経験が無い人ほど騙されやすい傾向だと思うよ
病気並みに繰り返しひっかかるド阿呆もいるけどさw

若いうちに女難経験あると客観視できるようになるが
口に出すと差別だと一部の女性に批判されたりするが

 

61: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:58:51.52 ID:N04dt
ホストに騙されるBBAも何とかしろよ

 

71: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:04:53.24 ID:vBSUI

>>61
あれも女性バージョンだよね
女性も仕事で稼ぎがあれば男と同じだね

おカネを沢山使う事で自尊心を満たしたり
お好みな男を都合よく購入しているわけだ

 

64: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 10:59:13.01 ID:3Rc4j
おぢ達と頂き女子って人間としては同レベルでお似合いだから結婚して仲良くやれよw

 

75: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:06:34.77 ID:0Ni9i
りりに騙されたりたぬなかを崇めたりするのは良い歳なのに幼稚な男が増えたから

 

77: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:08:06.76 ID:YTXcg
>>75
信じる事はとても大事なのだw

 

83: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:11:22.89 ID:umwBl
>>77
よく騙された方がバ◯と言うが、本来なら信じる事は悪い事はないはずだもんな
しかし世の中人を騙すようなクズがいるから、こちらも自己防衛として
人を信用しないという態度を取らざるを得なくなるんだよな
人を騙すようなクズが居なければもっとみんな大らかに生きられるのに

 

246: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 13:20:44.44 ID:SFeBG

>>75
悪い女に特権的に有利な法律ばかり作ってしまったからだよ
ストーカー規制法とか
今回も金返して貰おうとした男が警察からストーカー認定された
マスゴミをストーカーだと表記してる
そんな差別偏向するから男が殺人犯にまで追い詰められた

不同意性交罪とか
AV新法という規制法だとか

 

76: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:07:44.71 ID:umwBl

恋心や性欲を抱くと脳からドーパミンが出るらしいからね
要は脳が興奮して思考力が弱ってしまうって事。冷静な判断がしにくくなるって事
だから人は狂った判断をしやすいんだ

ちなみにギャンブル依存症もドーパミンが影響してるって言うからな
ある意味ギャンブル依存症と似たような類の問題なんだよな

 

81: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:10:51.89 ID:ZyqE5
男性教育って、女のどこに何が付いてるか知ってりゃ十分だよ。他に何が必要だ?

 

82: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:11:18.69 ID:3IdHs
男尊女卑
昭和のままの男がほとんどだから
女は、いつも男の奴隷と思っている。

 

84: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:12:11.26 ID:vBSUI

女性交際経験が少ない奴(割と真面目な奴)ほど
コロッと騙されてしまうのは、女性に対して警戒感が低い

それは本能的に遺伝子的に物理的に
最初から女性が自分に害を与えるとは想像しにくいから

 

94: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:16:09.55 ID:umwBl
>>84
いや、モテないタイプって学生時代に結構異性から辛辣な扱い受けてるからな
それが半分トラウマの様になっている。だからそういうタイプって迫られると最初に思うのは
「ん?何でこいつ俺に迫って来るの?怪しいなあ」ってのが先に来ると思う。だから意外に騙されにくいんじゃないかな?
特別モテてた訳じゃないけどそれなりに普通だったフツメンくらいが一番危ない気がする

 

105: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:20:24.81 ID:vBSUI
>>94
単に消極的で女にモテないか交際経験ないのと
女性たちから避けられ辛辣な扱い受けるのは違うだろう
キモいとかいうのはイジメの範疇で良いのではと思うよ

 

110: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:24:12.79 ID:umwBl
>>105
まあ、苛めレベルまで行くかどうかは別にして
モテない人間の方が結構異性の嫌な面を見て来て
異性不信になってるような所はかなりあると思う。これは男女ともに一緒だと思うな
ツイフェミさんとかも物凄く男憎し って感じのツイートしてるけど何となく察してしまうな

 

136: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:34:12.83 ID:vBSUI
>>110
俺の母親が見た目は美人だが性根悪い女でなぁ
いとこも叔母も美女だらけで見飽きていたから逆に
地味子や不細工な女に来られるとコロッと落ちる…
いつも別れるのに苦労してすっかり女性不信だよ

 

86: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:12:59.59 ID:2PO8m
恋愛意識すると男ってかなり馬鹿になるよね
俺も若いときはキモイムーブやらかしたことある
けどやらかして成長するものだろう。
ろくに恋愛したことない奴がこういうことになるんだよ

 

97: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:17:37.31 ID:umwBl
>>86
男も女も恋愛心絡むとア◯になるんだと思う。理性が弱まるんだと思う
それも多分種の保存本能の一種。しかしこの現代社会ではそれが邪魔になる事も多い

 

91: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:16:01.39 ID:24dIj
整形まみれの顔を見て、清楚だと思うのは、
バ◯だけ。

 

92: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:16:02.66 ID:ZJ78a
おもろいからオッサンの老後資金どんどん奪って良いぞ

 

93: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:16:07.44 ID:xIL2G
悪質詐欺師は無期懲役か死刑でOK

 

95: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:16:16.73 ID:vBSUI
古代から傾国の美女とも言われるように
仕事優秀な英雄であろうとも、女で人生躓くのが男

 

96: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:17:17.21 ID:JakLs

>>95
そんな大したことじゃないでしょw

お金を払わないと付き合えないってのはダサすぎるわ

 

367: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 18:06:54.57 ID:PZuRE
>>96
普通の恋愛のことを話してる訳ではない 金からむ男女関係の話

 

98: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:18:17.00 ID:umwBl
>>95
クレオパトラの鼻が1センチ短かったら歴史は変わってた
みたいな格言あるもんな
大昔からきっとそうだったのだ

 

99: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:18:40.88 ID:24dIj
本当に美人なら潰れても良いと思うのが本当の男。
整形まみれのアバズレに潰されてるから、
バ◯おぢって笑われるんだよ(笑)

 

106: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:22:36.88 ID:umwBl
>>99
男は本気で好きになった女のためなら命を捨てても良いと思ってしまうような
所結構あるからな。しかしそれはいわゆる恋の魔法みたいなものである
魔法が解けると今回のタワマンみたいになる。それがいやなら魔法はずっとかけ続けないといけない

 

253: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 13:30:47.35 ID:hFCGX
>>106
ド-パミンの分泌だよ

 

102: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:19:30.09 ID:bsJwe
殺される覚悟があるなら自分を正当化して続けたらいいんじゃない?

 

104: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:19:59.94 ID:brywp
騙されるもなにも
客観的に自分を見ろよw

 

112: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:24:55.44 ID:u4Leq
>>104
差はあるものの客観的に自分を見られないのも人間
正当な評価ができるのは僅か

 

107: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:22:38.12 ID:fquzD
この理論でいくとイジメはイジメられる方に問題があるってことになるけどいいのか?
売掛金抱えて立ちんぼしてるホスト狂いも騙された女に問題があるということになるな

 

116: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:25:33.08 ID:umwBl
>>107
まぁ「女は悪くない。男が悪い」
って言う結論ありきで理論を組み立てるから
こういう訳の分らん話になるんだろうな

 

108: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:23:18.57 ID:5EUgi

金がない男は糞

金を稼げる頃にはおぢになる

おぢが若い女と付き合いたいと思うのは糞

もうこの国の設計が崩壊してるやろ

 

195: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:25:23.01 ID:7EzrI

>>108
女を甘やかしたツケがとんでもないことになってるよな。

優秀な女は確かにいるが、そんなの極一部。そんなレアケースを基準に法律やら思想やらを組み立てて素晴らしいことにしてしまったのが間違いの始まり。
男なら馬鹿でも肉体労働しとけって突き放せるのに、特に優秀でもない普通の女はさっさと男捕まえて家庭に入って子供産んで育児に専念しとけと突き放すと差別扱いされるようになった。

でも生物的な肉体構造が変わってない以上、社会的に使い出が少ないんだよ、普通の女って。同じ普通なら産休しない生理でイライラしない力仕事に回しても使い潰せる男でいいやってなる。まぁ、こういう考えを言うとまた女差別だのミソジニーだの悪者扱いされるけどさ、働いたことあって誰かを管理する立場に一度でも立ったことあるなら誰でも思うよ。
会社や他者へ理解をやたら求めるくせに、自分達は営利企業や資本主義への理解は足りないって気付かないもんかね?

 

111: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:24:33.91 ID:SfMST
違法行為はカウントされないんだろうけど
実質的にはこれも経済効果

 

113: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:25:06.60 ID:zF331
福山雅治並みのイケオジが女に騙されて殺したとかニュースで見た事ないもんな
事件になるのは騙しやすそうな冴えない男ばかり

 

117: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:26:25.71 ID:JhvkO
何かあっても自己責任だよ。

 

119: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:26:51.28 ID:umwBl
>>117
という事は
人騙して殺されても自己責任だね

 

126: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:32:33.50 ID:Mcr7S
こんなんこと教育って 普通に生きてりゃ騙されない なんでも教育教育って言うな

 

134: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:33:43.56 ID:umwBl
>>126
自分はこんなのに騙される訳ない
って思ってるタイプの方が余計に危ないらしいよ

 

142: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:38:06.52 ID:3YI6G
>>126∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
(     )  \_____
│ │ │
(__)___)

 

127: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:32:41.53 ID:umwBl

基本的に小学生の頃ってクラスの男子と女子は仲悪くなかった?
小学生ってまだ性欲だとか計算だとか湧く前だからそっちの方が多分デフォなんだよな
男は女なんて…って思ってるし女も男なんて… って思っている

でも、恋心が入ると「この女(男)は他の女(男)とは全然違う」となってしまいがちだよな
そこに明確な根拠はない。おそらくは脳が作り出す錯覚でしょう
そんな特別な奴がその辺に転がってる訳がないからね
しかしこの錯覚が無ければ恋ってのは成立しないかも知れない

ただ場合によってはこの錯覚で自滅する人間も居る訳で。中々難儀よ
恋が入るのは酒が入るのに似てるかもしれない。快感を得るのと同時に判断力が欠如する

酒は呑んでも呑まれるなって言葉があるけど、この件も似たようなもんかもな

 

128: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:32:59.42 ID:US2Xn
ホストにハマるオバも同じ

 

129: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:33:21.27 ID:YpDyU
性教育の前に
異性との付き合い方も教育に組み込むべき
おっさんになってから
こんなモンスターにならないように

 

133: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:33:38.35 ID:3EsSZ
詐欺師よりタチが悪い頂き女子

 

135: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:34:11.04 ID:gKttK
りりちゃんも騙された側では?

 

138: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:35:09.95 ID:zOmxV
日本だけじゃない
海外でも結婚詐欺や恋愛詐欺は多い
相変わらず日本だけみたいな記事書くなよ

 

141: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:36:06.95 ID:IHFI0

すげー納得する

俺もおっさんだけど、日本のおっさんは不快な存在でしかないもん

 

143: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:38:21.43 ID:gT48N
男女が逆転すると騙す方(ホスト)が悪いになるのは何故だろう

 

146: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:42:26.15 ID:vBSUI
>>143
これよな
女性が被害者よ!と主観的な主張すると
無条件で女性優遇する社会と世論だから

 

144: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:40:14.93 ID:WK6cN
少子化で子供と接しない人が増えたんだよね。10、20歳離れてる甥っ子姪っ子いたらその世代は恋愛対象ならんよ。恋愛対象でなく、子供の年齢に感じる

 

145: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:41:40.75 ID:5HRb3
ワンチャンに賭けてるんだよ
あんなでもオジ的に必死なの

 

148: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:43:48.66 ID:Ib7s2
こういうのは騙す方が悪いにはならんのねw

 

149: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:45:20.31 ID:Ylt7G
正解
イジメられる方に問題がある

 

155: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:57:15.23 ID:RYzL8
騙されたくても金無い

 

157: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 11:59:30.13 ID:oN9md
娘くらい歳の離れた女とイチャイチャしたいのは当たり前じゃんつまり性欲だよ単純なんだよ ただ金を根こそぎされるやつは執着というビョーキ

 

159: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:01:56.33 ID:3I0ht
最近、Xでりりちゃんの獄中日記読むのが楽しみなってる
なんの教育も受けてないのに、文才あるのずるくね

 

160: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:03:29.95 ID:U2GkK
HONDAのスポーツカーも高級バイクも手に入れた、でも何かが足りない…
そうだ隣や後ろに乗せる可愛くて若い女だ!
でも若くて可愛い女(水商売)を手に入れようと大事なマシンを売り飛ばしたおぢは
どこにでもいるただの貧乏なおっさんで誰にも見向きもされなくなりついに殺人犯にまで落ち果てる
最後までカッコいいマシンのオーナーでいれば良かったものの愚かだな

 

166: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:07:07.18 ID:kqoNY
>>160
20-30代でちゃんと女を探さず、そんなモン買うからおかしくなる

 

162: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:05:18.42 ID:UiR3L
騙されるやつが悪いのかよ

 

164: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:07:00.57 ID:gks4i
>>162
良い悪いじゃない、馬鹿

 

186: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:20:07.52 ID:5Snm9
オレオレ詐欺もそうだけど、いくら教育しても騙される人は騙される。教育にも限界があるんだよ

 

194: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:23:29.51 ID:Zmejs
>>186
世の中には、「あなたに10億円差し上げます!ついては、手数料10万円を払い込んで下さい。」みたいなア◯な話にすら引っかかる奴いるしな。

 

190: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:21:56.99 ID:kpoBq
金の切れ目が縁の切れ目と大昔から言われとる
図書館行ってたくさん本読んで学べ

 

205: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:32:09.63 ID:zBqOX
普通の人は騙されないんだよ
騙される人が幼稚でバ◯なだけ

 

206: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:33:54.85 ID:8ldWL
デート商法詐欺や結婚詐欺を肯定してるかのような話だな

 

208: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:34:51.22 ID:gKttK

騙す方が悪いのは当然のこと
ただ
どうして騙される?と思われたからバ◯にされているだけ

オレオレ詐欺なんかも
さんざんテレビでもやっていたのに
その後も被害額が数億円だったり

 

209: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:35:20.59 ID:M8Gdt
騙された方に落ち度があったとして、
「だから詐欺師は悪くない」
とはならんのだがなぁ。

 

211: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:36:38.54 ID:JQIQN
本人(オジ)が幸せならええやん
ただやり過ぎると先日のような事件になるが
やり過ぎない範囲でお互いに楽しめばいい

 

216: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:39:05.12 ID:q7ckA

>>211
思うんだけど、二人だけのやりとりになると騙す騙されたが発声すると思うんだよね
企業でも政治でも大きな判断では、利害関係のない第三者の目が必要

これからは、個人間のやりとりでも第三者機関を通せる、そんなサービスがこれから流行るのでは?
これはAIにはできない仕事よ

 

212: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:36:41.57 ID:gKttK
騙す方は悪くない
ということを書かれたことがあるの?
レスが欲しい目的のやつくらいでしょ

 

214: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:38:02.82 ID:JQIQN
>>212
まあ騙すより騙される方が悪いというのは昔からの常套句

 

220: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:43:08.06 ID:myDEW
>>214
化粧だって騙される側だけどね
AGA治療もね

 

217: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:40:13.53 ID:5Snm9
常識を知ってれば騙されない話なわけで、高齢になっても騙されるのは批判されて当然でしょ。なにも学ばない人生だったんだから

 

222: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:44:12.94 ID:u4Leq
この女は詐欺師的で行き過ぎはあるものの、水商売ってそういうもんだろ
あくまでも疑似恋愛、男は金を払って女を部分的に買う
その範囲を超えることはあるにはあるだろうが、客の数だけあるわけじゃない
金銭的に行き過ぎはあっただろうし、女が夢を見させ過ぎた部分は否めないけど、
やっぱりア◯ではあったかもね、命の次に大事な車やバイクを差し出した悔しい気持ちはわからんでもないけど

 

225: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:47:23.39 ID:Px0hz
キャバクラで結婚相手探すおぢが悪い

 

229: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:48:48.26 ID:mPdDw
男が若い頃に女性の経験値が有れば騙されないだろ

 

233: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:53:34.44 ID:7EzrI

>>229
積もうにも美的感覚が芸能人基準の若い女は見向きもしないどころかキモいの一言で関わりもしない

結果、冴えない男はおぢになる

 

237: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:57:08.03 ID:q7ckA
>>233
いうて高校生の6-8割が恋愛経験あるそーじゃないか
そんなにイケメンだらけでないだろうし
チャンスあるーよ。あきらめないで

 

234: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:55:46.12 ID:weifi
思い出した!俺も300万くらい貢いだことある頂かれおじだったわ

 

235: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:56:27.20 ID:weifi
貢いでるとき幸せだったよ

 

236: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 12:57:07.99 ID:YyHqg
>>235
Win-Winで良かったな

 

243: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 13:10:15.91 ID:H6ebY
どっちもどっちだよ😀

 

250: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 13:26:01.75 ID:VOtki
教育関係ねえわそんなん男の本能やん
若くてモテてた時代の漫画みたいなハートマークとか星マークが入ってる女子のキラキラした目覚えてるから
おぢをだまくらかそうとする夜職女に接待されても偽物だとわかるけど
それでもやっぱ嬉しくなっちゃうもんな

 

254: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 13:31:20.31 ID:fVHxE
程度の悪い女が増えただけの話

 

256: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 13:36:03.94 ID:vdMgA
騙す女が増えたんだよ

 

278: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 14:20:15.60 ID:tDe7C
騙された男が悪いと

 

287: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 14:25:27.58 ID:KQ6tf
完全に的外れな指摘
若い奴は金持ってないから、金持っててチョロいおぢさんたちがカモにされてるだけ

 

297: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 14:33:45.94 ID:40j4d
女は体売れば金作れるから満遍なく騙されてる

 

300: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 14:38:17.59 ID:iMkJ2
女なら稼げると思ったら大間違い
指名が付かないとすぐクビになるよ

 

312: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 14:56:48.81 ID:vggrY
だからのめり込まずに金で解決してる男が増えてるんじゃね?

 

321: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 15:14:00.76 ID:WwNg0
普通の人は騙されないから大丈夫だよ

 

327: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 15:59:59.41 ID:PIGdQ
金を騙し取ろうとする側じゃなくて騙し取られる側を批判しても何も変わんねーよ

 

329: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 16:04:20.58 ID:q7ckA
>>327
オレオレ詐欺だって、おじいちゃんおばあちゃんへの啓蒙は大事だったでしょ
もっと弱おぢの啓蒙と周りの理解も深めたら、弱おぢが騙されそうな時に、タクシー運転手とか銀行員とかが未然に防いでくれるかもしれん

 

339: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 16:47:10.03 ID:EONoG
結局世の中金なんだよねw金あれば勝ち組でなんでも手に入る

 

375: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 19:16:38.53 ID:bTYMX
そもそも自分を客観視できる日本人ってどれだけいるの?

 

377: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 19:34:15.59 ID:hRUeZ
>>375
恋愛においては出来んよな

 

378: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 19:44:30.24 ID:WnaQz
結婚にありつけなかったゴミが騙されるのは当たり前だと思うけど

 

380: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 20:39:38.71 ID:ewfq5
>>378
そもそも『結婚』が見せられてる甘い嘘だということに気づけないのね

 

385: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 21:12:34.15 ID:6WOOm
SNSで罪悪感がない女と情にもろい男が結びついただけだな
貧困は関係あるが教育は関係ねーだろ

 

390: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 21:47:47.66 ID:UfAts
ホスト、ホステスが金ない人までターゲットにするから悪い。

 

400: 名無しのコロッケ 2024/05/17(金) 23:58:06.40 ID:qiyqF
騙された方が馬鹿論調 何処まで女に甘い国なんだろw

 

414: 名無しのコロッケ 2024/05/18(土) 02:22:24.56 ID:cbmxq

父親はあの子は怒ると見境が無くなるみたいなコメントしていたから

それを見抜けたかどうかだな

 

415: 名無しのコロッケ 2024/05/18(土) 02:29:48.20 ID:o8og5
別に頂でも女子でもない女に自分から近づいてもないのに何故か騙されたわwwwwww(´・ω・`)

 

419: 名無しのコロッケ 2024/05/18(土) 05:34:07.70 ID:mVYth
女もロマンス詐欺によく引っかかるよね
男だけの話ではない

 

420: 名無しのコロッケ 2024/05/18(土) 06:02:08.21 ID:zAGJk
弱おぢだらけでワロタ

 

424: 名無しのコロッケ 2024/05/18(土) 06:27:54.43 ID:IprSd
営業スマイルで何故本気になるのか
社会生活してれば分かりそうなもんだが

 

462: 名無しのコロッケ 2024/05/18(土) 11:41:24.24 ID:fSmny
頂き女子のターンが終わって今後しばらくおぢのターンなのかな?w

 

470: 名無しのコロッケ 2024/05/18(土) 15:25:19.96 ID:Zx4wQ
金を使い果たした禿げは、もはや禿げしか残らない

 

472: 名無しのコロッケ 2024/05/18(土) 16:45:40.66 ID:dxMQ1
>>470
女は男の金はおろか髪すら失わせるってことか
恐ろしい話だ

 

478: 名無しのコロッケ 2024/05/18(土) 18:55:40.40 ID:DjPl0
>>472
相手によっては人生も奪われる。

 

494: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 09:28:52.85 ID:nhvQ9
弱おぢ大変だな…生きるの…

 

502: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 12:36:25.51 ID:hSypm
騙すのは問題だが 騙される方も問題

 

505: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 13:52:59.41 ID:WNeUA
おぢがキレたら自分が終わるの理解出来て無かったのかな…

 

507: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 15:49:37.40 ID:xrhEJ
おぢは騙されんなよ。
本当に愛してくれるなら金なんか貢がなくても愛してくれる。
貢がないと愛してくれないなら、それはもう結婚なんてしないよ。

 

510: 名無しのコロッケ 2024/05/19(日) 16:14:06.42 ID:Sm15a
一般女性を落とせない男が夜職女性を落とせると思わないこと

 

529: 名無しのコロッケ 2024/05/20(月) 14:15:17.71 ID:ytSyH
どういう形だろうが、詐欺は詐欺。詐欺を擁護してる時点で頭おかしいって気がつけよ。
まぁ、気がつけないから擁護してるんだろうけどな。

 

543: 名無しのコロッケ 2024/05/21(火) 12:45:56.98 ID:NkgqF
よく聞く「まさか自分が被害にあうなんて・・・」という心境なのだろうか
とっくにそういう時代じゃないんだけどねぇ

 

544: 名無しのコロッケ 2024/05/21(火) 12:51:06.45 ID:VsNbM
ワンチャンあるかもと思うと脳汁で理性吹っ飛ぶのだろう
ホストにハマる女だって最初は警戒しているだろうし

 

元スレ: 【論説】頂き女子に騙される「おぢ」多数…日本は男性教育がおろそかにされてきたから

コメント

タイトルとURLをコピーしました