PR

流れ星たきうえ、不動産店長と大バトル!

芸能
この記事は約7分で読めます。
1: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 16:00:21.00 ID:??? TID:kousui

お笑いコンビ「流れ星☆」のたきうえ(45)が、お笑いタレント・好井まさお(40)のYouTubeチャンネル「好井まさおの怪談を浴びる会」に出演。4日までに更新された動画で、賃貸契約のトラブルを語った。

東京都亀有と千葉県松戸にマンションを2棟所有しているたきうえ。入居率は100%だといい「俺は今、副業が芸人。本業が大家のつもりなの。日本一漫才ができる大家さん」と豪語するほど、不動産には精通しているそう。
そんなたきうえが引っ越しをすることとなり物件を選んだところ、所有しているマンションの管理会社の系列店だったことが発覚。そのよしみで手数料を値切るも、断られたため、サニタリーパックを外してもらうよう掛け合った。

その物件は「相場より安くて、リノベしてあってきれい」だったため、防虫剤をまくようなサービスは不要だと考えたという。仕事での知識から、任意で外せるサービスであると認識していたたきうえだが、担当者からは「ダメでした」との連絡が。店長に電話を代わらせ「これ、任意ですよね?」と確認すると「これ、うちの専属物件となっておりまして、だからダメなんですよ」と告げられた。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d18ef38b6ecb28762f4cb30020fdc9b258cf681

30: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 17:03:35.56 ID:IPc6t
>>1
入居前の細々としたメニューで不動産屋はボッタくろうとする
そこでボッタくらないとその店長はあとで本社のエリアマネージャーに叱られるんだよ
任意だろうがなんだろうが関係無い
なんとかして押し込もうと必死
不動産屋とスマホ営業はオプションで勝負するというのが常識

 

2: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 16:02:37.24 ID:9pMas
たきうえ、そっち方向になったのか。

 

3: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 16:03:56.86 ID:SIgiu
最後まで読んだけどたきうえが面倒くさい客にしか思えない
クレーマーみたい

 

4: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 16:05:15.32 ID:zxxQA
ちゅうえいリリースしろよ

 

5: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 16:05:31.65 ID:GuAnG
任意なのに外せないってなんでやねん
店側もめちゃくちゃ言ってるな

 

6: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 16:05:36.74 ID:CxJDZ
お笑いは副業というボンボン忖度

 

7: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 16:06:44.40 ID:gJcdS
すまん、これはどこで笑えばいいんだ?

 

8: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 16:07:07.86 ID:UlgiX
自分の松戸の物件に住めばいいのでは

 

9: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 16:08:40.54 ID:AY8sq
父ちゃんも松戸にアパート持ってて貸してる
学生専用入居率高い
税務署には物置屋として申告して
アパートの収入は一切税金払ってない
そんな生活を20年近く続けてる

 

18: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 16:19:21.00 ID:ZQhOs
>>9
それ存命中に何とかしておかないと、きみに降りかかってきたらどうする?

 

19: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 16:21:27.95 ID:6QWYP
>>9
いつかバレると思うよ
何とかしないと

 

22: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 16:35:26.63 ID:AY8sq
>>19
それがバレたのよ(爆笑)
学生専用で貸してたけど
少子化で学生以外の一般人に貸したら
その人の会社が寮として経費で計上し
税務署にバレて重加算税
そのアパートはもう売ってしまったが
そのアパートのお陰で4人兄弟の大学までの教育費は賄えたって
父は言ってる
相当儲けたらしい

 

33: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 17:16:54.74 ID:xmFFY
>>22
脱税したお金で通ってたのね
犯罪自慢みたいでいかがなものかな

 

10: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 16:10:35.27 ID:BNGrn
芸能人のプライベートとか一般人にはどうでもイーグルス

 

11: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 16:11:05.79 ID:Je83j
>サニタリーパックとは、害虫駆除、消臭、抗菌を行うサービスです
「これ、うちの専属物件となっておりまして、

 

12: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 16:11:23.25 ID:HhTek
トラブルは管理している会社の責任になるので任意じゃない
終了

 

13: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 16:12:43.40 ID:ToJRP

 

14: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 16:13:16.02 ID:AlW5z
こんなの時間無駄
相手がためと言ってるなら次行け
相手にも契約する自由がある

 

15: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 16:13:19.39 ID:Je83j
たきうえの場合は自分が
住むんじゃなくて。。。

 

16: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 16:15:06.30 ID:ioS3v
だいたい怪談か人怖の話を披露するチャンネルで不動産トラブルを語るのはどうかと思う

 

17: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 16:16:39.47 ID:QLhA3
店長も雑なこと言ってんなw

 

20: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 16:22:42.72 ID:7ZpNH
芸人なら自分がドジして笑っちゃったエピソードとか話せよ

 

21: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 16:33:32.67 ID:n4cy8
バルサン炊いて消臭スプレーまくだけの作業に3万ぐらい取られるサニタリーパックなんて不要と思うのは当然

 

23: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 16:35:34.38 ID:QwJ7N
理由を付けてぼったくり、わしもこの業界やがな

 

24: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 16:37:31.36 ID:3Mrjw
学生専用ってそういう理由だったんか?

 

25: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 16:41:05.13 ID:HYElj
そういうのって付き合い料でしょ
黙って払っておいた方がいいのに

 

26: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 16:45:23.59 ID:7galx
大家は知らんうちに仲介にやられてると思うよ
サニタリーパックとか、仲介が利益出したいだけだし
法律ではアウトだけど、実際は、ね。
少額で争うより次行くのが大人
仲介も人気あって他の人がすぐ見つかるのわかってて強気だから

 

27: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 16:45:49.67 ID:7byXT
「カッコいいって言うなーっ!」

 

28: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 16:59:42.94 ID:lQ18N
クレーマーなんかに部屋は貸さないほうがいいよ

 

29: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 17:00:22.37 ID:rGFfa
流れ星って一瞬売れそうになったけど売れなかったな

 

31: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 17:04:35.10 ID:u9Tbv
全部読んだけどめんどくさいなぁ
向こうも商売なんだから汲んでやってよ

 

32: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 17:15:16.02 ID:MU7gW
お前らと親和性高そう

 

34: 名無しのコロッケ 2024/06/04(火) 17:18:48.24 ID:mp4UF
不動産に精通してるはずなのに任意ですよね?とか気持ち悪い奴

 

元スレ: 【賃貸トラブル】流れ星たきうえ、不動産店長と大バトル!「これ任意ですよね?」

コメント

タイトルとURLをコピーしました