PR

今井絵理子、国会復帰も金髪ヘアーにwwwwww

芸能
この記事は約14分で読めます。
1: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 07:07:58.10 ID:??? TID:taylor

人気アイドルグループ「SPEED」の元メンバーで、体調不良を理由に国会を欠席していた自民党所属の参院議員・今井絵理子氏(40)に今、改めて注目が集まっている。といっても、彼女の政治家としての活動内容にではない。そのヘアースタイルに、である。

「6月10日、11日に開かれた参議院決算委員会に出席した今井議員ですが、その髪の毛が、綺麗な金色に染まっていたのです。もともと黒ではなく、明るめのヘアカラーだったとはいえ、まだ落ち着いていた。ところが今回のカラーはほとんど金色と言っていいほど、突き抜けた明るさ。街なかであればともかく、重厚な雰囲気の議場ではかなり目立っていました」

ネットでは、
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdf30ece41451264e645ccef443c5316586aa773

no title

27: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 07:41:24.50 ID:0F6ws
>>1
金髪+見た目がいいから、外交には有効だよね
海外要人と会談してるイメージないけど

 

50: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 08:11:59.39 ID:fRbLJ
>>27
別によいってほどではないな。

 

56: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 08:21:48.09 ID:NXYam
>>50
他のおばあちゃんと比較してみろ

 

55: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 08:18:56.39 ID:598m6
>>1
これ金色?
明るめだけど普通に茶髪では?

 

2: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 07:10:09.63 ID:9ES51
どうだ
明るくなったろう

 

4: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 07:13:11.29 ID:CZeLq
>>2
100点

 

30: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 07:46:50.39 ID:RlumX
>>2のレスが天才的過ぎて嫉妬

 

49: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 08:09:59.68 ID:ZX1Os
>>2
くっそwwww

 

142: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 11:43:34.89 ID:a8zmQ
>>2
朝から笑ったわ。
人を笑かすってホント難しいよね、センスあるよね。

 

160: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 13:55:59.01 ID:4BZGF
>>2
秀逸な一コメだけ残して去るのかっこよすぎ

 

6: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 07:13:48.20 ID:Yz8IE
目立ってナンボの議員だろう。問題は無いな

 

16: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 07:24:18.50 ID:0AnfS
まあ、仕事してくれるなら見た目はなんでも

 

23: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 07:37:09.78 ID:G5nf0
>>16
仕事してない出来ないがその場合は

 

18: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 07:25:44.04 ID:9HL7I
元はスピードなんだろうが
そんなに良かったのかな
キンキン声の印象しかない

 

39: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 07:58:59.31 ID:gDWki
>>18
キンキン声はもう一人のボーカルの方だな

 

24: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 07:37:29.65 ID:HDI8h
また髪の話してる…

 

28: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 07:41:59.77 ID:RlumX
国会には相応しくないね

 

34: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 07:53:20.96 ID:Za5uf
いい加減、ジジイばっかりの国会はやめた方がいいよ
何十年前の価値観だ
不自然っていうなら黒髪に染めてるジジババも不自然だろ

 

35: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 07:55:12.48 ID:rZWn1
やることちゃんとやってるなら容姿はどうでも良いよ こいつなんのためにいるの?こいつだけじゃない大半の国会議員はなにしてんの? 本当にそんなに人数必要なの? 地方の議会議員とかもそう そんなに人数いるの?

 

41: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 07:59:46.60 ID:BMXzw
SPEEDってろくなのおらんな

 

45: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 08:04:35.31 ID:jpnwj
こいつに投票したのは誰だよ!?
責任取れや

 

48: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 08:09:41.25 ID:NXYam
>>45
沖縄何だから当然こうなるだろ

 

127: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 10:20:54.16 ID:VTN9U
>>48
全国比例だから関係無くね?

 

131: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 10:39:26.88 ID:NSyeF
>>127
選挙行ったこと無いの?
参議院比例は候補者名でも投票できるし
特別枠以外はその得票順で当選が決まる

 

52: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 08:15:42.97 ID:pytnH
元芸能人だから見てくれ命だし少しくらいチャラくてもいいじゃん。しっかり仕事するのなら

 

53: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 08:16:51.09 ID:Zg3z1
コイツを議員にした国民の責任

 

58: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 08:24:32.99 ID:4k2EG
これは許してやれ。明るい色だと白髪目立たんのや

 

61: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 08:25:13.74 ID:Upweh
ずっとアイドル活動してるようなもん

 

62: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 08:26:55.88 ID:gNm2G
白髪隠すにはちょうどいいし
いいじゃない

 

63: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 08:28:25.31 ID:yTviz
その辺歩いてる若者はなんかアニメみたいなカラーになってきてるし、
こんなんむしろ地味な色ですわ

 

66: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 08:29:25.28 ID:G4E4Z
髪色とスキャンダルで目立つだけで、政治で目立ったことのない政治家

 

69: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 08:33:10.01 ID:598m6
>>66
与党の政治家は不祥事以外で目立つことがまずないな
地元選挙区とかならともかく
全国ニュースに取り上げられるのは大臣でも問題なくやってたら無理だ

 

77: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 08:36:36.76 ID:NSyeF
>>66
参議院議員なんて
党から言われたとおりに投票ボタンを押せれば
それで良いのさw

 

68: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 08:31:56.43 ID:yTviz
綺麗な白髪のおばあさまっているよな
あれの方が年相応に賢そうに見えるよね

 

72: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 08:34:44.08 ID:598m6
>>68
綺麗な白髪って難しいんだぞ
日本人の大半の白髪はよく見ると黄ばんでるからな

 

70: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 08:33:30.01 ID:U40EN
髪の色は自由でどうでもいいんだが、金髪で知的に見えた試しがない
知的な人でも知的に見えないのにいわんや…

 

75: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 08:35:20.91 ID:5ShHf
スピード今井とか興味ないけど金髪は明るくなっていいと思うわ

 

78: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 08:37:40.39 ID:dWauK
いい年した人が髪を染めてるのって
なんていうのか頭空っぽに見えるんだよな

 

79: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 08:38:25.77 ID:NXYam
そもそも金髪じゃない…

 

80: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 08:39:10.84 ID:NXYam
日本の人口減少に合わせて議員数減らすのはいつ始まるの?

 

82: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 08:40:11.24 ID:NXYam
結構な勢いで日本人の人口は既に減少してるから議員定数バンバン減らしてかないとオカシクね?しかも計画的に

 

83: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 08:40:32.78 ID:RngJN
選挙で選んだのは国民

 

87: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 08:44:59.50 ID:JmsnW
白髪隠したいんだろ

 

98: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 08:56:31.39 ID:qk4gY
公務員はダメなのに何で議員はいいんだ?

 

100: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 09:01:03.87 ID:NhhDb
白髪隠しとかそういうのもあるだろうから
あまり突っ込まずふわっと無難に褒めとくのが良いのかも

 

101: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 09:02:58.70 ID:QAm4T
次回当選しないの分かってるからやりたい放題なんじゃね

 

104: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 09:10:19.78 ID:eWIWp
似合ってる
さすが元芸能人

 

105: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 09:16:25.05 ID:Ez0J5

議員の視察旅行もムダだよな

「獣はローマまで行っても獣のまま戻る」(フランスの格言)
「ロバはメッカまで行ってもロバのまま戻る」(アフガニスタンの格言)

洗練された文化に接してきたはずだが、
戻ってみれば何の変わりもなかった、
ようするに洞察力のない人間が視察旅行に行っても何も得ずに帰ってくることw

 

106: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 09:16:51.14 ID:s49o7
話題そらしに成功だ

 

126: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 10:20:09.31 ID:nrF10
>>106
自民の評価さらに下げただけでは

 

107: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 09:19:30.74 ID:rOvJB
でも岸田が金髪にしたらお前ら叩くんだろ?

 

108: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 09:21:04.74 ID:jrGfF
お前らって、染められる髪があるの?

 

109: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 09:21:35.72 ID:9o5AB
爺婆議員が白髪染めて黒々させて若作りしてんのに何が問題なんだ?

 

111: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 09:34:28.90 ID:Ez0J5
「オシャレは自分のために、身だしなみは人のために。」

 

113: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 09:40:35.57 ID:GARRO
やることやってりゃ金髪でも構わんだろうが
お前がやるな状態だな

 

118: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 09:57:48.53 ID:vPXhl
ただでさえ厳しい目で見られてんのに、わざわざ今こういうことやっちゃうのは真性のバ◯だからなんだろうなと思う

 

121: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 10:02:11.42 ID:ly8FU
>>118
白髪染めは仕方ないがBBAの金髪なんて馬鹿丸出しでみっともないのに流石子供より男をとるBBAだわ

 

120: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 10:00:44.22 ID:txy7D
今度は金髪になってパリジェンヌみたいじゃん。

 

124: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 10:15:07.17 ID:xLcr5
あのー、フランス視察のレポートはまだですか?
ずっと待ってるんですが・・・

 

125: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 10:17:31.69 ID:Tfq9i
ニュースにするような事か?

 

129: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 10:33:07.95 ID:2wW8I
ハゲの方が明るい

 

132: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 10:53:28.74 ID:43jNe
おしゃれには気を使う
国民は無視

 

136: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 11:15:57.92 ID:Etfmx
時代は変わった

 

140: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 11:29:47.65 ID:QGc5U
多様性を謳っている割には自民党ってだけで髪の毛の色ガーっていうのな

 

141: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 11:42:36.95 ID:a8zmQ
そんな髪のことより他の実績で話題になれよって話。
髪ない奴に喧嘩売ってんのか。
髪なくても悲しまなくていいんやで。
世の中には髪薄くたって
その人が好きやからそれ含めて大事にしてる人だっているんだからさー。

 

143: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 11:45:48.50 ID:nCVOI
どうでもいい話題

 

144: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 11:57:25.34 ID:vyRIC
これにケチつけるって白髪やハゲもだめなのか

 

145: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 12:12:39.87 ID:geSMB
お飾りでしょ
こんなお飾りなら本物の花の方が毎日飾っても安いでしょ

 

152: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 13:16:10.29 ID:YjIFZ
>>145
たしかに

 

149: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 12:33:14.24 ID:lwPRj
髪綺麗でええやん
惚れてまうわ

 

150: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 12:35:56.89 ID:JOfn2
ようやく昭和のヤンキーが国会に到達できた

 

151: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 12:37:28.78 ID:OCcvz
わりとどうでもいいw

 

155: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 13:40:28.23 ID:XX2AJ
髪の色が黒以外なら明るいって感覚が理解できない

 

156: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 13:41:04.05 ID:XX2AJ
明るいではなく軽いの間違いでは?

 

169: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 15:51:57.72 ID:m8hJ2
どうして、こんな事するようになったんだろ

 

171: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 15:55:09.39 ID:DGRCX
>>169
そりゃそうだろ
政治経済地政学世界史日本史ets勉強しないと無理がある

 

172: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 15:55:51.76 ID:9JuU3
こいつの任期はまだ4年もあるもんな

 

174: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 16:27:56.57 ID:h8Dv9
中学生高校生「なんで国民の代表が髪染めてるのに僕らはダメなんですか?」

 

175: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 16:44:50.17 ID:d6Q5o
そりゃ自民の老害議員からしたらキャピキャピギャルだもんなぁ甘やかすわな

 

176: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 17:15:50.68 ID:TNFNp
楽しそうでなにより

 

178: 名無しのコロッケ 2024/06/13(木) 17:43:17.38 ID:hph5l

別に髪の色は何色でもいいよ

真剣に国良くしてくれるならな
日本は叩き方がおかしい

 

元スレ: 【元SPEED】「今井絵理子」参院議員が国会復帰も“金髪ヘアー”にネットは騒然…党内からは「明るくなっていいんじゃないか」の声も

コメント

タイトルとURLをコピーしました