PR

議論とレスバって両立しない部分があるんだよね

ネタ
この記事は約18分で読めます。
1: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 04:57:17.267 ID:TsApi5VO0
「相手と協力し合って正しい結論や最適解を探す」という意味での議論は
相手の意見が正しかったら受け入れなきゃ間違った答えにたどり着くだけだが
「相手が黙ったら勝ち。正しいほうが勝ち」みたいな思想を信じてるア◯は絶対に自分の間違いを
認めずなんでも自分が正しいと言い張るだけの無敵君だからw
お遊びで相手するくらいであまり深く関わりたくない

2: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 04:57:31.771 ID:Zx10mOqE0
なっっが

3: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 04:58:07.374 ID:hgJcF7eC0
うんうん悔しかったね……

5: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 04:59:01.425 ID:TsApi5VO0
>>3
論理で返せず頭使わないで済む煽りしかできない馬鹿も俺にとっては不要

7: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 05:00:38.829 ID:hgJcF7eC0
>>5
キミの意見が正しかったから受け入れたのに

6: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 05:00:18.510 ID:4AxTZJtX0
いやそもレスバとかイライラさせたら勝ちなんだからまんまと目を赤くしてレスしてる時点で負けてんだよなぁ

10: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 05:02:04.796 ID:TsApi5VO0
>>6
そう自分でわかってて喧嘩を楽しんでるだけならマシなんだが
ア◯の大半は自分が論理的で正しいとマジで信じてる

16: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 05:09:52.424 ID:4AxTZJtX0
>>10
そういうやつもいるけどそんなやつと戦って悔しい思いしてることこそが負けなんだよ
俺もレスバにかってもそれで死ぬほど負け越してきた

20: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 05:16:45.966 ID:TsApi5VO0
>>16
俺はレスバ好きだよ

102: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:24:32.252 ID:4AxTZJtX0
>>20
まァわかるけどめんどくせぇやつだな

8: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 05:00:39.373 ID:YjRz6n060
正しさはかならずしも重要ではないからな

9: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 05:00:58.797 ID:TsApi5VO0
俺はレスバ趣味だけど本音では議論に勝敗があると思ってる奴はア◯だと思ってるわw

11: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 05:02:32.316 ID:uwz0r36nd
リアルで議論するときも同じように自分が勝つ(論破する)のが目的だと思ってるア◯が多いし
「相手と協力し合って正しい結論や最適解を探す」という議論の本質を理解して話してる奴はあまりにも少ない

12: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 05:03:42.728 ID:TsApi5VO0
>>11
VIPではそういうア◯が多いけど
リアルな企業なんかの会議やグループディスカッションだと
相手が黙ったからって勝ちとかいったら馬鹿と思われるし最悪首になるよ

13: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 05:04:56.658 ID:TsApi5VO0
論破とかクソの役にも立たないよね
周りを説得してなんぼなのにわざわざ論破したら周りに反感を買って
逆に自分の主張が通らなくなる

14: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 05:09:17.943 ID:gcCRI3z20
少しずつ提唱化と理解が進むことで人類は進歩してると思いたい
昭和世代とかトンチンカンなやつばっかりだけど俺らがおじいちゃんになるときはもっと老外感ない世界になってるといいな

30: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 05:25:03.668 ID:TsApi5VO0
>>14
人類はそんなに成長しないぞ
幕末に種痘に偏見を持つ人が多くて医者が苦労したらしいけど
この科学の時代にも反ワクが山ほどいるんだぞ

34: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 05:29:04.752 ID:1x4Js0i+0
議論できない人間がレスバを始める

35: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 05:31:35.021 ID:TsApi5VO0
>>34
「相手への攻撃やマウンティングを含まない純粋な議論が存在する」と
いうのも怪しい話で相手の意見を否定すれば高確率で相手の自尊心も傷つけるよ
合理化という心理があって人は自説に自分を重ね合わせて
自説が否定されれば自分が否定されたかのように感じるケースが多いから

37: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 05:32:45.958 ID:TsApi5VO0
間違えた
合理化じゃなく同一化だった

36: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 05:31:47.458 ID:ou3EuZU40
議論はバトルじゃないもの

38: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 05:34:17.614 ID:IBLLnBsJ0
まあ時間をかけて練り上げた主張が打ち砕かれると大なり小なりショック受けるからな
真剣な議論で相手を尊重するにも限界がある
相手を傷つける覚悟ない奴は議論しない方がいい

46: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 05:39:36.630 ID:8TvQWEdo0
>>38
それは最初から議論にならないわw

48: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 05:42:06.740 ID:TsApi5VO0
>>46
俺の考えでは相手を傷つけない純粋な議論ができると思ってる人も間違ってるが
どうしても反論は相手の自尊心を傷つけるんだよ
理由はさっき言った同一化という心理
人は自分と自説を無意識のうちに重ね合わせるから

52: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 05:47:22.699 ID:8TvQWEdo0
>>48
そんなのどーでもいい話だね
ただ構ってほしいだけにしか見えないよ

54: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 05:48:31.119 ID:TsApi5VO0
>>52
何言ってんのお前
議論成立しねえなお前

40: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 05:35:57.172 ID:TsApi5VO0
たとえば好きなアート作品をけなされたら自分のことのように怒り
褒められたら自分のことのように喜ぶ人が多いだろ
これは同一化という心理で自分自身を好きなアート作品に重ね合わせてるんだよ

56: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 05:55:42.677 ID:sxacZC4Z0
レスバってその場で意見を潰すだけだろ

64: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:05:13.152 ID:TsApi5VO0
>>56
>>59
明確な定義があってみんなそれを知ってるわけじゃないから
どっちが正しいとも言えないが
俺が思うに議論に勝敗なんて付けられないよ
正しいかどうかと勝利は別だしそもそも勝負が始まってない
討論はそれに無理矢理勝敗をつけるゲームだが
審査員や観客がどっちが正しい理屈か正確に判定できるか怪しいし
反感を買ったら負けるという意味で論理以外のものを測定してる

65: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:07:12.565 ID:1FhXCAjbd
>>64
まだそれ言ってんのかw
俺の優勢なら一般的に勝ちだという指摘を何一つ覆せなかったくせにw

70: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:08:39.576 ID:TsApi5VO0
>>65
お前が優勢と誰がどうやって判断する?
お前の場合自分でそう思ってるだけだろ
一行目の文章に明確に答えろ

74: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:11:55.415 ID:1FhXCAjbd
>>70
論証で判断できるだろw
何度も言ったが1+1の答えが2か3かを議論してたなら2の方が正しいしその議論の中で優勢だろw

何回同じ事言わせんのお前

76: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:13:11.848 ID:TsApi5VO0
>>74
その論証はお前自身がやっただけでそれが正しいとどうやって判断する?

78: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:14:10.302 ID:1FhXCAjbd
>>76
数学に当てはめればいいだけだよね?

頭悪すぎないかお前

84: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:16:47.162 ID:TsApi5VO0
>>78
お前は数学の自己判定やって必ず正しい答え出せんの?
そもそも俺は正しいかどうかどうやって判断するのか聞いてて
「数学に当てはまるだけ」は的外れ
頭弱いのはお前だな

87: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:19:26.015 ID:1FhXCAjbd
>>84
ルールに従って行えば間違いは必ず起きないよw

「どうやって判断するの?」「数学のルールに当てはめる」←これのどこが的外れなの?w
判断する方法を聞かれたから判断する方法を答えてるのにどこが的外れなの?

文章破綻しまくりだなお前w

92: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:21:23.985 ID:TsApi5VO0
>>87
俺が聞いたのは「正しいと」判断する方法だぞ
お前本当文章読めないな

95: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:22:39.419 ID:1FhXCAjbd
>>92
「正しいと」だから何?w

こんな荒唐無稽な事しか言えないやつが文章読めないとか言ってんの笑う

100: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:24:15.634 ID:TsApi5VO0
>>95
「正しいと」だから何?w

これで反論になってると思ってるのか
お前は馬鹿すぎていよいよ飽きてくるな

105: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:25:03.084 ID:wZ2fRIxq0
>>100
相手を罵倒し始めた奴はもう負けてると思う

111: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:26:32.235 ID:TsApi5VO0
>>105
「罵倒がいけない」とかは議論上の作法みたいなもんで
罵倒したほうが正しいこともあり得る

114: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:27:28.935 ID:wZ2fRIxq0
>>111
議論から逸脱した時点で正しいか正しくないか以前の問題になっちゃってるよね

119: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:29:40.242 ID:TsApi5VO0
>>114
あのさ
作法ってもんは絶対に正しい議論のルールってわけじゃないの
たとえば感情的になったらダメと言うけど車道に飛び出した子供を
「危ないから飛び出すな!」と怒鳴った大人がいたとして、感情論にして正論だ

120: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:30:21.581 ID:wZ2fRIxq0
>>119
議論ではないよね

125: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:31:38.218 ID:TsApi5VO0
>>120
子供が「平気平気」とでも言えば一応議論の形になるが
この場合感情的なほうが正しいぞ

127: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:32:27.590 ID:wZ2fRIxq0
>>125
正しいか正しくないかではなく、議論からは逸脱しているよね

133: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:33:35.587 ID:TsApi5VO0
>>127
逸脱してないよ
「車が来てるから飛び出すな!」「平気平気」でも一応議論だ

138: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:34:55.585 ID:wZ2fRIxq0
>>133
もはや君の例えと僕の指摘が乖離し過ぎているよ
もう一度言うけど、相手を罵倒した時点で議論からは逸脱しているよね

149: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:37:25.521 ID:TsApi5VO0
>>138
なんで逸脱してるか根拠を述べよ
定義を検索すると「お互いの意見を述べ、論じ合うこと」が議論だが
罵倒要素が入っても互いの意見を述べ論じ合うことはできる

151: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:38:16.291 ID:wZ2fRIxq0
>>149
罵倒は一方的なものだからね

157: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:40:09.347 ID:TsApi5VO0
>>151
互いに罵倒して、同時に互いの意見を述べ、論じ合うという状況はありえなくはない
「罵倒はダメ」ってこんなの単なる作法だよ

167: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:44:02.619 ID:wZ2fRIxq0
>>157
罵倒しつつも議論が進むという可能性は確かにあるよ
でも罵倒が議論に必要かというと、これは無用と言わざるを得ない

罵倒があっても議論は進むから罵倒も議論の内だというのは詭弁である
なぜなら罵倒が無くとも議論は進むからである

議論に不要な罵倒を議論に織り交ぜることは、やはり議論からの逸脱である

176: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 07:53:04.385 ID:TsApi5VO0
>>167
そもそも議論に勝敗をつけるのは不可能だと思ってるよ俺は
正しいことと勝敗は違うし
そもそも企業の会議やグループディスカッションで勝負のつもりで
やる奴なんかまずいない
論じ合って最適解を導くためにやるもんで勝つことを目的にしてないから
そもそも勝負が始まってない

107: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:25:27.868 ID:1FhXCAjbd
>>100
逆になってない理由はあるの?w

それこそなんの反論にもなってないぞバ◯w

で「正しいと」だから何なの?
今度こそ逃げずに答えてねw

115: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:27:37.102 ID:TsApi5VO0
>>107
お前数学は例外なく百点取れんのか
そうだったら正しいかお前が自己判定できると言ってもいいが
お前そんな芸当できないだろ

118: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:29:13.163 ID:1FhXCAjbd
>>115
?w
数学では明確に、客観的に定義されてるんだからそれに従って証明を行えば2を主張する方の優勢だけどw

122: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:30:29.832 ID:TsApi5VO0
>>118
だからお前の計算が合ってると自分でどうやって判定するんだよ

124: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:31:03.279 ID:1FhXCAjbd
>>122
何回言えば分かるんだw
定義に照らせば済む話だろア◯w

128: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:32:41.895 ID:TsApi5VO0
>>124
お前定義に照らしたらすべて計算ミスしない数学の天才か?

131: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:33:08.291 ID:1FhXCAjbd
>>128
何言ってんだこいつw

62: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:04:37.267 ID:8TvQWEdo0
レスバはそれってあなたの感想ですよねで終わる

66: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:07:20.497 ID:TsApi5VO0
>>62
レスバとしても単なるあげ足取りで低レベルすぎるなそれは
自説が自分の感想なのは当たり前で、それが正しいかどうかとは別
三角なものを見て三角と正しいことを言っても四角と間違ったことを言っても
どっちも自分の感想だ

69: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:08:27.246 ID:EiPiW2540
事実について議論してる場合はどちらが正しい主張か客観的に判断できるけどな
事実について議論できないというわけでもないし

72: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:10:49.160 ID:TsApi5VO0
>>69
それはそうだな
裁判がそうだよ
だがあれは専門家が証拠をもとに判断するもので
討論の審査員や観客なんかどっちが正しいか正確に判断できるか怪しいものだ
そもそも裁判ですら間違うんだぞ
冤罪で死刑になる例もある

79: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:14:43.567 ID:EiPiW2540
>>72
裁判にも事実について議論してるターンと事実の解釈について議論してるターンがある
解釈の話になると正しいことが一つじゃなくなるから意見をすり合わせる前に平行線になる

77: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:14:07.491 ID:IBLLnBsJ0
マジで真剣に議論したいならこんな誰でも見れる場所じゃなく密室でしたらいいんだよ
観衆がいるから相手を打ち負かしたい欲が出る
勝利を誇示したくなる
勝っても自慢できる状況じゃなくなれば無駄な勝ちアピールを排除できる
密室で議論が正解

86: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:17:27.171 ID:EiPiW2540
議論を「正解があるのにわかってない、物わかりの悪い人を説得する行為」
だと思っている人は実際かなり多い気がする。あらゆる対立は答えがわかってる側とわかってない側に分かれていると思ってて
自分は「わかっている側」だと信じている人どうしが衝突してるとレスバになる

90: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:20:13.292 ID:TsApi5VO0
>>86
何言ってんだ
大半の争いはどっちも答えなんてわからないし
そもそも答えと言えるものが存在しない分野は多いぞ

103: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:24:52.960 ID:EiPiW2540
>>90
うん、そう言ってる

96: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:22:41.819 ID:TsApi5VO0
イスラエルとガザ地区でどっちかが答えを知ってるとでも思ってるのか
どっちも正義でありどっちも戦争犯罪やりまくりの悪だよ

123: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:30:53.403 ID:EiPiW2540
>>96
答えって表現だから俺に関するレスかな?
答えを知ってる側がいるっていうのが事実だとは言ってないよ
たぶん文章のつながりが伝わってないみたいだからもっかい読んでくれ

169: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 06:51:14.114 ID:eFUjkVAn0
AさんとBさんで議論をやるとき
Aさんにとって議論の目的は「Aさんの意見とBさんの意見を一致させること」
と考えてるんだろうけど
Aさんにとって議論の目的は「Aさんがより正しいと感じる意見を獲得すること」
と考えることもできるよね

別に意見が一致せずBさんがいつまでも反論してきたとしても
その反論がたいした事のない無価値な反論なら「価値のある反論は出尽くして無価値な反論しか出せなくなったんだな」と考えられるし、後者の目的は達成されるじゃん

172: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 07:30:05.438 ID:K7RWM2eJ0
論理もクソもなく論破とか言ってるやつ大勢おるしな

175: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 07:50:41.902 ID:YtLt6m0i0
困るとすぐに「それってあなたの感想ですよね」って使うやついるけど、これって使える場面すごく狭いと思うわ
大半が感想や意見だから「はいそうですよ、あなたもですよね、それで?」ってなるだけ

178: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 07:58:16.890 ID:TsApi5VO0
議論で罵倒要素が入っても別に負けじゃないと思う
というか議論が白熱すると罵倒要素はどうしても入ってくるが
議論は普通に成立する
罵倒は議論そのものではないが逸脱した要素が入っても議論じゃなくなるわけじゃないと思うよ

179: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 08:31:25.443 ID:R/MtGOaqr
>>178
白熱しても罵倒なぞしないが?

180: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 08:33:30.898 ID:TsApi5VO0
>>179
俺が知ってるとこでは人によっては人格攻撃や嫌味などそういう要素は入ってくることがある
そういう要素が入っても議論は成立するし議論じゃなくなるわけじゃない

181: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 08:42:10.821 ID:R/MtGOaqr
>>180
成立することもあるだろうけど、相手をやり込めても無駄じゃん

182: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 08:52:02.533 ID:Nfbdj2m4d
負けたと認めなければ負けにならないシステムだからなレスバは

「みんなはそういうけど僕はそう思わないよ、僕を説得できないってことは君らが間違ってるってことだし僕の勝ちだね」

みたいな独自ルールなやつは負けを認めないんだよな

183: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 08:56:13.371 ID:FnPCnzuC0
気持ちはわかるけど綺麗事だな
実際問題、それぞれの都合や立場ってもんがある
だから議論が起こった場合は自ずといずれかの立場に置かれる
だから意外と議論してる人って少なくて大抵は自分の都合のいい方へ引っ張りたがる

184: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 08:57:43.124 ID:FnPCnzuC0
>>183
で、こういうのってあたかも「自分は中立で真っ当な議論してますよ」という建前でやってるから咎めるのも難しい

173: 名無しのコロッケ 2023/11/08(水) 07:49:03.601 ID:TsApi5VO0
松屋でビール飲んだらレスバなんかどうでもよくなったんだけど

元スレ: 議論とレスバって両立しない部分があるんだよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました