1: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:15:03.41 ID:??? TID:TUBASA
クリスマスイブの24日、農林水産省が公式X(旧ツイッター)に投稿した「クリスマスにはシャケを食え」というフレーズがSNS上で話題となっている。投稿元の「農林水産省」がXでトレンド入りし、「クリスマスはチキンではなくてシャケを食べる」といった内容のリポスト(投稿の拡散)も相次いだ。サケやマスの消費拡大の機会を作ろうと、同省は2021年からクリスマス時期に同フレーズの投稿を続けている。
特撮の怪人のセリフ
このフレーズを投稿するきっかけとなったのは18年12月23日。東映が制作した特撮テレビドラマ「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」(45話)に登場した怪人キャラクター「サモーン・シャケキスタンチン」が発したセリフだ。クリスマスといえばチキンという印象を塗り替えようと、「ノーチキン!」「日本人ならシャケを食え!」などと、人々にサケを食べるよう強要した
続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/4769b0fc26dc403da8d924a416fb60b9f9ea7f35
24: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:32:32.11 ID:IAi3W
>>1
クリスマスだから鱒とかけたんじゃないよね、まさかな。
34: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:41:37.30 ID:bNG8n
>>1 ブリの旬は、12~2月の寒さが厳しい時期です。
春の産卵期に備えて、エサをたくさん食べるため、脂がのって美味しくなります。
彡 ⌒ ミ 12~2月に日本海沿岸で水揚げされた
(´・ω・`) 親ブリのことを 「寒ブリ」 と言います。
_(__つ⊂_)_
2: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:15:50.71 ID:bPk3D
くだらない
3: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:16:08.85 ID:9akXa
三笘の兄貴が出てたやつかw
4: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:16:33.77 ID:oeafl
水産省は暇なのか
5: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:16:53.66 ID:VO7kC
シャケは朝食えよ
9: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:20:46.74 ID:rjzwD
>>5
朝飯に焼き鮭出たら最高の気分だよな
6: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:16:55.89 ID:9akXa
ロシア産が入って来ないじゃん(´・ω・`)
7: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:17:23.19 ID:QeLSU
昔、ラモス瑠偉が似たようなこと言ってた
8: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:17:25.58 ID:d5q6L
そういや今外貨が欲しくて欲しくてたまらない国が北にあったような
10: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:21:45.25 ID:8CGiD
食べて応援
11: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:22:16.80 ID:WKUQe
シャケなベイビー
12: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:22:21.19 ID:uq8ZR
刺身シャケ、半額で大量にあったぞ
やっぱり安い魚なんだなと思って買わなかった
笑笑笑笑
33: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:41:35.01 ID:P1l6Q
>>12
シャケは生食用は無いはずだが?
サーモンのことなら区別しないと
41: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:53:08.91 ID:rjzwD
>>33
寄生虫の問題があるから一度冷凍しないといけないね
それからおまいさんが言ってるのはサーモンじゃなくてトラウトサーモンだろう
マスを海で養殖すると鮭みたいになるんだ
ノルウェーサーモンとかはそれだった筈だよ
13: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:22:34.02 ID:0X6J7
玉ねぎスライスとマヨネーズが乗ってるやつな
14: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:23:18.79 ID:sCrik
チキンとか輸入だらけで汚いからいらない
原価安いのにぼったくりまくり
15: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:23:20.82 ID:GeosB
税金でしょうもない事すんな
16: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:24:48.49 ID:fTZs6
ジョンソンチンポうめぇ
17: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:27:20.83 ID:2Vy5c
シャケの方が質のいいタンパク質
18: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:27:38.50 ID:oQWS0
日本人なら鯛だろ
37: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:46:42.32 ID:rjzwD
>>18
鯛は子供の頃にウンザリする程食わされてあんま好きじゃねえな
親が釣り基地で船まで持っててな
釣れる時期だと毎週50匹くらい釣ってくんのよ
晩飯見てまた鯛かよみたいな感じだったよ
19: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:28:43.33 ID:IAi3W
昔は「新巻鮭」って割と高級品だったが
関税無くして輸入品が豊富になってから
イベントでシャケって感じにならなくなった。
20: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:30:39.13 ID:WKUQe
カムバックサーモン!
21: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:31:45.33 ID:OexdP
塩分過多
22: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:32:03.65 ID:n1jU2
汚染水流したから
もう食べない
23: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:32:26.35 ID:RvQpw
熊かよ。
25: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:32:37.60 ID:WKUQe
昔一切れ、88円だったよな、底値
27: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:33:45.60 ID:fucq7
>>25
今大体4匹で650円で160円ぐらいやな
26: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:32:39.01 ID:fucq7
俺毎朝鮭かししゃもか塩サバがでてくるけど?
28: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:34:21.85 ID:5fDzw
29: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:34:27.15 ID:qMoPw
ふシャケんなよ!
30: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:36:47.16 ID:ST0nj
じゃあ牛食うわ。
31: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:38:03.59 ID:TEXBU
炙ったサーモンチーズならクリスマスの食卓に並んでもおかしくない
32: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:39:57.16 ID:IAi3W
ノーチキン派(農林水産)に対抗して
シーチキン派が爆誕の予感!!
35: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:42:32.59 ID:r3kdc
クジラは日本の食文化
食べて応援
食べるぜニッポン
クリスマスにはシャケを食え
キャッチコピーを発信するだけの簡単なお仕事です @農水省
36: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:44:19.57 ID:A0Zbc
クリスマスくらいにしかケンタッキー食わないから放っておいてくれ!
38: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:47:16.28 ID:siS5q
政治家なんかに鵜呑みになるな 役に立たたない政治家なんか
自分にしたいと思うことだけにしとけば良い
そして選挙になんか行かない方が良い!
39: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:50:42.97 ID:rBJ7o
仮面ライダーか戦隊もんでこんなんなかったか?
40: 名無しのコロッケ 2024/12/24(火) 23:51:45.63 ID:r3kdc
日本人ならシャケを喰え
って言うけど
シャケのほとんどは輸入なわけだが
農水省はいったい何を応援したいんだよ
元スレ: 【ノーチキン!】「クリスマスにはシャケを食え」農水省がXで呼びかけ、トレンド入り きっかけは特撮
コメント