PR

【物価高】具なしのラーメンは「みじめ」「貧乏化の象徴」…マツコの持論は「そもそもラーメンに、もやしは不要」

芸能
この記事は約12分で読めます。
1: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 13:00:03.12 ID:??? TID:NOcolor24

「私ね、もやしがラーメンを打ち消してしまう気がしてならないのよね」

タレントのマツコ・デラックス(52)が10日に生出演したTOKYOM MX「5時に夢中!」で、そんな持論を展開して話題になっている。物価高のなか、具なしのラーメンが人気になっているとの記事が取り上げられ「みじめ」「貧乏化の象徴」といった意見が紹介されると、「何で貧乏とかそういう発想になるのか、分からない」とこう言ったのだ。

「私も家で具なんか入れないよ。薬味も入れない時ある。私ね、もやしがラーメンを打ち消してしまっている気がしてならないのよね。キャベツとかもやしを大量に入れる人いるじゃない? ラーメン食わなきゃいいじゃんって思う。別々ならいいけど、ラーメンの存在感なくならない?」

さらに「炭水化物、食いてえんだよ俺は」

つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b54a6fe4340936d8e868f9a48aabc59f1bcc1a7

2: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 13:02:07.45 ID:tl4Ht
素ラーメンだと満足できません

 

3: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 13:02:26.34 ID:V3xYE
くだらね
太りすぎ

 

4: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 13:05:09.10 ID:zhOrv
好きなもの食えばいいだろ。
いちいちあれダメとか言うなよ。
めんどくせぇな。

 

5: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 13:07:00.77 ID:i4n8O
デブは何食っても一緒だろ

 

6: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 13:09:17.92 ID:JvlPl
デブの意見は一般的じゃないし

 

7: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 13:10:35.60 ID:ymZJs
海苔は無駄かな

 

8: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 13:10:49.82 ID:oPanh
食べ物は好きに食えばいいと思う
個人的には色々ごちゃごちゃ入れたら味が混ざっちゃうから嫌いだけど、それが好きな人の気持ちもわかるし

 

9: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 13:11:12.30 ID:5eaa3
昔中国人がやってる高級中華料理屋でラーメンを頼んだら薄味の具無しラーメンだったな

 

10: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 13:11:47.13 ID:JvAiJ
全く参考にならないクソデブに意見言わせるな

 

11: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 13:13:04.52 ID:ws8EX
金ないなら家で作って食べろよw
貧乏人のくせに外食すんなよw

 

12: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 13:13:53.23 ID:5zVXp
どうせ替え玉で具無し食ってんだろデブ

 

13: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 13:13:59.94 ID:4fF0p
モヤシをラーメンに入れる意味はあまりわからん
炒めものを別に食べるならわかるんだが

 

14: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 13:15:32.01 ID:4fF0p
店のやつは別の鍋で茹でてあるモヤシを乗せてるよな

 

15: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 13:17:15.06 ID:kO831
大量の野菜と肉or魚の中に?を投入するイメージ。麺は脇役だよ

 

17: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 13:19:01.40 ID:PEHsm
茹でただけのモヤシは旨くないから要らんよな

 

18: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 13:19:13.58 ID:UFH93
北海道でもやしで埋め尽くされた味噌ラーメン食べたけど
麺に辿り着くまでに挫折しかけた

 

19: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 13:20:40.76 ID:mjlNB
野菜も摂らないとデブる

 

20: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 13:20:41.58 ID:kO831
野菜を食うためにインスタント麺を利用してるんだよ

 

21: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 13:21:40.47 ID:PEHsm
ソレより意味わかんねのが
バター乗っかってるラーメン
味覚大丈夫かと

 

22: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 13:22:24.08 ID:f9M06
札幌味噌ラーメンにもやしはマスト

 

61: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 17:19:18.59 ID:CSREQ
>>22
味噌ラーメンにはもやし合うよね

 

23: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 13:24:49.53 ID:3mzJA
貧乏人が家で食うインスタントラーメンに乗せる野菜は栄養を補うためであって美味いもの食いたいからやってんじゃないんだよ

 

24: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 13:27:19.34 ID:kO831
>>23
そもそも買うのが5袋178円のジェネリック袋?だしな。

 

27: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 13:36:09.92 ID:wKhZT
ど偏食が食のことを語るな

 

28: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 13:38:01.18 ID:kO831
マツコは今の体型のまま還暦目指したら死ぬぞ

 

29: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 13:40:44.75 ID:GrHoI
チャーシュー以外は具材としていらんかな

 

32: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 13:43:10.48 ID:Z4CCE
サッポロ一番系ならありだが
生麺ぽいのは食べてるとき貧乏臭く感じるな

 

33: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 13:44:43.91 ID:6m4Ci

醤油→有り
味噌→有り
豚骨→有り
塩→味覚障害

もやしはこんな感じ

 

34: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 14:01:00.10 ID:rHxsp
ラーメンは味覚障害者の食べ物
そば食え

 

35: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 14:10:47.82 ID:f5ZNh
チキンラーメンの悪口は、そこまで

 

36: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 14:15:11.09 ID:Jm6B5
炒めたキャベツをラーメンに入れるの好きだわ

 

37: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 14:29:04.95 ID:WIpPH
家で袋麺を具なしで食べる奴いっぱいいると思うけど店で具なしは違うだろうに
外食しに行って袋麺そのままだされて加工費とかいって900円増しされて1000円払うのは意味分からんだろ

 

38: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 14:29:15.19 ID:CazWB
まあ味噌汁なんかも味がガラッと変わるからお揚げと豆腐とワカメ以外は好かんな

 

39: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 14:34:32.47 ID:T7Pic
爆盛りを謳いながら大量のもやしで具材コストを誤魔化すラーメン屋の大将はクズ

 

40: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 14:37:59.96 ID:J2Mzb
ワイは麺を半分にして野菜たっぷり追加して食う

 

41: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 14:46:14.73 ID:lyFxs
もやしはいらん

 

46: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 15:36:57.05 ID:BBnek
>>41
いや、このまま物価高騰が続くと麺より安いモヤシを仕入れて
ラーメンスープにモヤシだけのモヤシスープに客が殺到するぞ

 

42: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 15:07:24.32 ID:pzMxT
ラーメンは自由なので
具に何を入れるか入れないかは
指示しないで欲しい。不快。

 

44: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 15:32:39.24 ID:5CYNK
ラーメンにモヤシは最高に合う
あのシャキシャキ感がたまらん

 

47: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 15:44:13.45 ID:77Vbr
栄養バランスが悪い

 

48: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 15:50:55.56 ID:PCiCT

味噌にもやしはいいが、

確かに醤油はwwww

でも、出前一丁にいいかもwwww

 

49: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 15:56:54.81 ID:Ee06U
ラーメンの上に同じ高さの野菜が載っていると大変ではあるしな

 

50: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 16:06:57.21 ID:HOOVE
もやしは要らないな

 

51: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 16:08:09.14 ID:D3NUq
サッポロ一番塩にキャベツは相乗効果で美味くなるぞ
豚スライスを固くならないタイミングで入れるとさらに美味くなる
卵を抜群の半熟タイミングで入れても同様
温まった液状の卵黄の混ざったサッポロ一番塩のスープは至高だ

 

52: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 16:10:58.76 ID:hc59P
もやし無いよりあったほうがいいとおも

 

53: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 16:11:15.95 ID:y5XiX
好きにすればいいのだ

 

54: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 16:12:26.92 ID:0jzON
いや、凄い素朴でおいしいよ
麺と汁がよければ

 

55: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 16:16:46.95 ID:lB91T
もやしいらないとはならない
もやしないよていわれたらしゃーないが

 

56: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 16:24:47.29 ID:aT4qE
マツコて食のこだわりを正論みたいに押しつけてくるよな
柿ピー配分をピー少なめとか
でもそれ好みなだけで、全然正論じゃないから
オレは健康志向だから野菜もピーナッツも多めが好き

 

57: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 16:29:41.04 ID:gbuWF
くず野菜で量誤魔化すの止めてくんねーかな

 

58: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 16:42:04.38 ID:7shJH
>>57
野菜が入ってヘルシー、俺は健康に気をつかってるんだぜ!
って毎日ラーメン食ってる奴いるから商売になってんだ

 

59: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 16:49:57.55 ID:pSosW
もやしは値段が安いし栄養素もそれなりにあるから必要

 

60: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 17:18:03.37 ID:8bxFg
佐野実のように、普通ラーメン食っても短命になる。
ラーメンは、野菜豊富にすべし。
米沢ラーメンや紀州ラーメンを食い歩いても、付け合わせに野菜を忘れずに。

 

62: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 17:21:25.97 ID:1c9La
野菜ラーメン美味しいよ!

 

63: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 17:29:27.03 ID:r2GtK
どんだけ貧乏人だよw
ラーメン1000円とか安すぎやない?

 

64: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 17:42:50.63 ID:kO831
外食でラーメンなんか食わねえよ。家でインスタントラーメンはよく作ってるがな。

 

65: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 17:48:14.61 ID:MOw7q
水分多い野菜はスープが薄まるから要らない

 

66: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 17:48:42.16 ID:KgYCE
むしろ俺は野菜だけ食いたくて麺が必要ない

 

67: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 17:49:31.59 ID:B9DN1
もやしがメイン、麺は具

 

68: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 17:49:33.72 ID:4Iz8I
他人が食ってるラーメンの丼を覗き込んで、具材が無いとか惨めだぁあああぁぁぁぁ!!ってか?
他人の食事を過剰に気にする方がよっぽど惨めだと思うよ

 

69: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 18:22:03.59 ID:xnHiq
ラーメンよりも焼きそばに入ってるモヤシが1番いらない

 

70: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 18:40:55.93 ID:xJOPQ
そんなに具に拘るなら稚内の海鮮ラーメン食べてみろ
上に乗ってる具だけで腹が膨れてラーメンまではたどり着けんぞ

 

72: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 19:01:50.93 ID:KMM4M
野菜入れてるのはマツコみたいなみっともない体型になりたくないから、少しでも考えてんだろw

 

73: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 19:04:37.40 ID:svyBh
マツコの意見なんてどうでもいい

 

74: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 19:10:39.28 ID:omBVN
最近は冷凍ラーメンもかなり美味くなってるよ
モノにもよるけど、値段はインスタントの1・5倍程度だし
具だくさんで満足感がある

 

75: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 19:14:13.30 ID:EXEq3
具無しは透き通ったスープならアリ

 

76: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 19:16:38.70 ID:q0nAy
肉うどんのうどん抜きこと肉吸いみたいな感じで二郎系の麺抜きってあるのかね?

 

77: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 19:17:15.03 ID:gbVbS
味噌ラーメンはもやしあったほうがいい

 

78: 名無しのコロッケ 2025/03/14(金) 19:23:29.81 ID:V9UQ0
辛子高菜だけのせる

 

元スレ: 【物価高】具なしのラーメンは「みじめ」「貧乏化の象徴」…マツコの持論は「そもそもラーメンに、もやしは不要」

コメント

タイトルとURLをコピーしました