PR

【経済】日本で最高評価の「断熱窓」は海外では「違法レベルの低性能」という事実

経済
この記事は約15分で読めます。
1: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 22:44:06.49 ID:??? TID:TUBASA

知られざる「日本の住宅とその性能」について焦点をあてる本連載。今回のテーマは「窓」。冬暖かく、夏涼しい家にするためには、窓の断熱性能が極めて重要だといわれています。しかし、日本の窓事情は深刻で「日本最高評価の断熱窓は、海外では違法レベルの低性能」です。この状況の真相について、詳しく解説していきます。

実は日本の住宅の断熱性能は、先進国で最低水準
知っている人の間では常識でも、多くの人が知らない事実というのは結構あるものです。日本の住宅性能、特に断熱・気密性能(冬暖かく、夏涼しく、省エネの家)は、先進国で、突出して性能が低いという事実もそのひとつです。

残念なことに、家を新築する、もしくは分譲住宅の購入を検討している多くの人は、この事実を認識していないようです。このことを知った上で住まいづくりをするかどうかは、建てたあとの満足度に大きな差が生じます。

決定的に劣っている、日本の窓の断熱性能

続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/4012334f3b10a417d08ad13f347d9d0a6c37c29a

2: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 22:45:04.37 ID:Cu1HN
日本の住宅は先進国ではダントツの低性能

 

3: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 22:46:03.49 ID:6orN1
地震大国では違うんだよ基準がな

 

5: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 22:46:16.55 ID:XoDbA
具体的なデータを宜しく

 

6: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 22:46:38.63 ID:Bosh1
アルミサッシ部分が冬は熱伝導でロスになってるからな

 

7: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 22:47:38.56 ID:EkOPx
それなら海外から輸入してその高性能窓をつけたらどうよ地震で即終了だと思うけど

 

9: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 22:48:32.79 ID:gu5iA
クルマのスモークフィルムを南の窓全部に貼ってからめちゃ涼しくなった。

 

10: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 22:50:44.76 ID:mSSbr
さっさと関東も北海道で使われてる高断熱住宅にしろよ

 

11: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 22:51:34.65 ID:tNTKU
低性能とか言うと技術的な話みたいになってるけど
実際は高性能なお高いモノは使わないで安く上げて高く売る
中抜き大国ってだけなんだよなぁ

 

12: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 22:53:00.35 ID:5v8cF
日本人はメンテナンスしないから安普請エセ高級住宅で問題無しw

 

13: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 22:55:40.33 ID:04kBf
日本は湿度高いんだから換気良くしとけよ

 

14: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 22:59:57.65 ID:XcPvK
冬寒すぎるのはマジ
寒いとメンタルにも来るよ

 

15: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:02:15.71 ID:SS0xp
むかしよくトラブルになってたけど
いいマンションと悪いマンションの違いって
悪いマンションは窓が結露するんだよ
結露で欠陥住宅ってのが一発でわかる

 

16: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:03:19.42 ID:lobrl
アルミサッシは断熱性が悪いからなあ、よければ
アルミ鍋なんか作らないぜ。
木製窓がずっと良いよ。

 

17: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:03:58.13 ID:S0SxA
見たことあるで。 沸騰したお湯を放り上げると一瞬で氷になる。
東北やと、あんな感じなん?

 

18: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:04:09.26 ID:bncip
気候風土が違って建築基準も違うのに低性能と断言する低能

 

20: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:04:24.29 ID:nGQxb
スゴイ嘘臭い記事だな

 

21: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:06:13.75 ID:FojVT

でも日本のような温暖多湿地域に北欧のような高気密性は必要ないって話もある。

数寄屋造りの棟梁の本に書いてた。日本は高気密より通気性を優先しなきゃ早死する。

 

30: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:14:34.29 ID:aDJre
>>21
ワイ建築学科出てるけど
それは30年くらい前までの話やで

 

33: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:25:10.94 ID:1tCl8
>>30
せっかくだからその辺詳しく聞かせてよ

 

40: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:36:45.30 ID:aDJre

>>33
詳しくというのは何について?
国の政策も変わって建築基準法も変わってるし
どういう問題にどう対処しようとしてるのかは国土交通省のサイトに行けば一般人向けにも説明してるし色んな本が出てる

それとも具体的にどんな住宅がいいのかってこと?
それなら建築家の松尾和也氏の本なんか簡単でそこそこ具体的でわかりやすいんちゃうかな

 

25: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:10:23.60 ID:m9hZG
建築で日本に勝てる国は無い
断言できる

 

27: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:12:48.56 ID:FojVT
日本も地震がなくて岩石土壌だったら欧州のように石積み住宅だっただろうな。
地震地帯なんだから、当然柔軟性のある木造住宅を選択するやろ。

 

28: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:13:37.07 ID:KgBPo
雨漏りするけど断熱性能は高いんだぞ

 

29: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:14:17.93 ID:FojVT
多湿なのに密閉率高いと、ガチのカビ毒が充満してくるから早死するらしい。

 

31: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:16:16.68 ID:FojVT
まぁ、空調がこれだけ発達すると様々な手段が増えてくるわな。
やっぱテクノロジー万歳やわ。

 

32: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:18:42.22 ID:FojVT
今度、家建てるつもりやけど、屋根や外壁をガルバニウムにすると携帯の電波が
1/10くらいに低下するってホンマかな?だれかガルバ屋根の人いる?教えてほしい。

 

38: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:29:57.26 ID:nGQxb
>>32
ワイの家は360度だけど大丈夫だよ
地域によるかもしれませんが

 

34: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:26:19.14 ID:ztFve
理屈は分かるけどカーテンするから言うほど差が出なくないんかな

 

35: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:27:35.80 ID:CPeHX
アルミサッシでお察し

 

36: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:28:23.12 ID:FWA1z
日本の家は異常に寒いらしいからな

 

37: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:28:41.04 ID:pfhUe
窓がほとんどない一戸建てもみかけるわな
あってもトイレの窓みたいなが3,4個ついてるみたいな
価値観の問題だろうな。
日本家屋とかサザエさんの家とかフスマとか
昔は玄関のドアもガラス引き戸だったりしたし。断熱性とかガン無視設計。
いまさら変えられないわな

 

39: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:35:59.44 ID:nGQxb
>>37
昔の家は解放とか窓ばっかりだったな。

 

47: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:48:48.89 ID:pfhUe
>>39
今も多少形をかえているけど、ひきずっているというか継承してるとおもう
アパートでもマンションでもたいていベランダついてるし。そのベランダにガラス窓つけたりしてる建物もあるけど少数派。
高級マンションでもつくりは変わらない。吹きさらし状態をつくっている。
便所や風呂に窓があった時代がなつかしい。一戸建てならいまでもあるか

 

41: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:37:02.76 ID:FWA1z
窓がない家って日本人は嫌うからな
実際俺も住んだけどダメだった
気分が暗くなるのよ

 

43: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:39:36.89 ID:aDJre
>>41
高気密高断熱設計でまともに計算された庇付ければ
大きな窓でも全然問題ないよ

 

53: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:57:38.39 ID:2jWaF
>>41
同じ。植物に興味が無いので大開口のマンションが好き。
実際に窓が少ないのは安普請なんだよ。サッシより壁が平米単価が安いので。

 

42: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:37:07.73 ID:6gC7M
断熱性能より耐火・防火性能
消防法がうるさいからな

 

44: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:43:12.78 ID:3m2Yh
樹脂サッシでダブルガラスを義務化すればいい

 

46: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:44:38.85 ID:x5WOG
>>44
うちがまさにそれだけど全く変わらない。
気密性が高くても寒気がどんどん流れてくる。

 

45: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:43:43.99 ID:x5WOG
冬の窓からの寒気は異常。
結局、防寒カーテンやらなんかで完全に塞がないと意味ないくらい寒い。

 

48: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:48:50.82 ID:K8k0s
これは風土が違うからしょうがない
梅雨があり高温多湿な日本で高断熱住宅作るとカビがすごいことになる
だから冬を捨て夏を快適に過ごせるような家の構造になった

 

49: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:50:00.22 ID:0hgTG
窓の断熱性って、ガラスとか表面加工の問題?厚み?
厚みなら緊急時にガラス叩き割って脱出できる程よい薄さであるべきだと思ってる。あと湿度の関係とかないの?日本は寒暖差激しいし、素材が伸縮しても問題ないようにだとか

 

50: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:50:22.75 ID:7alPe
そもそも地震大国で木造主流の国だからな

 

51: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:50:26.82 ID:c3iCt
いま最高はどこなん?
大手だと一条工務店でいいんだよな?

 

56: 名無しのコロッケ 2024/09/16(月) 00:01:52.93 ID:S6ibp
>>51
一条は海外から取り寄せるから重いだけの製品多いし酷いぜ
床暖房のせいで家中歪みまくり
玄関納めてるけど、大工さんとここだけはダメだよなって話してるし本心でそう思うわ。

 

64: 名無しのコロッケ 2024/09/16(月) 00:27:06.45 ID:LSnIc
>>51
仕様とかはここ30年ぐらいは鉄板で積水ハウスが断トツトップ
でもコスパ悪くてかけた金以下なメリットしかないと思う

 

52: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:52:42.54 ID:0hgTG
建物もそもそも違うだろう。国によってレンガ造りとか。床だって靴のままだからタイルっぽかったり。国によって気象も建物作りも違うからなんとも。日本基準じゃないと。
外国人移住者が日本家屋をDIYとかあるが。湿気や災害考えてないようなやつたまにあるよな

 

54: 名無しのコロッケ 2024/09/15(日) 23:59:08.10 ID:u9hk4
冬より夏基準に建てるものだよ

 

55: 名無しのコロッケ 2024/09/16(月) 00:01:48.06 ID:QXRGw

そりゃ地域によって必要な能力は違うからな。

エジプトやインドの建物に日本の耐震基準満たしてないからお前らの家屋は家畜小屋以下だとか言ってるのと同じレベル。

 

71: 名無しのコロッケ 2024/09/16(月) 01:19:56.16 ID:JtTBZ
>>55
断熱はどこでも必要だろ

 

57: 名無しのコロッケ 2024/09/16(月) 00:10:31.01 ID:l9X0Q
日本の不動産は詐欺レベルだからな

 

58: 名無しのコロッケ 2024/09/16(月) 00:12:16.66 ID:DOqZe
断熱窓禁止

 

59: 名無しのコロッケ 2024/09/16(月) 00:13:50.67 ID:WPKPA
アルミサッシって全然無くならないよね
安いから?日本の気候だと樹脂じゃ長持ちしないとか?

 

63: 名無しのコロッケ 2024/09/16(月) 00:24:42.84 ID:LSnIc
>>59
建築屋やってるけどふざけた話なんだが「アルミサッシの方が高級そうに見えるから」なんだよ
樹脂サッシってすげえ安っぽく見えるの
おまけに可塑性があるからマメに掃除しないとすぐに色が変わるし10年もすると含有されてる
溶剤が揮発して割れやすくもなるから長持ちするアルミサッシの方がメンテナンス性もいいのよ

 

67: 名無しのコロッケ 2024/09/16(月) 00:32:08.47 ID:WPKPA
>>63
なるほど為になったわありがとう

 

60: 名無しのコロッケ 2024/09/16(月) 00:20:33.34 ID:aGL0v
うちの団地24時間換気してんだけど、ずっと湿度70%超えてんだけど、バ◯なのかな

 

61: 名無しのコロッケ 2024/09/16(月) 00:21:42.29 ID:l9X0Q
>>60
一、二階は湿度高いよ

 

62: 名無しのコロッケ 2024/09/16(月) 00:23:00.88 ID:aGL0v
>>61
マジか?
一階だわ
知らんかったな

 

72: 名無しのコロッケ 2024/09/16(月) 01:23:10.46 ID:JtTBZ
>>61
うち新築10階だけど100%になることもあって虫湧いてるわ
何年かしたら水分抜けてくるかな?

 

76: 名無しのコロッケ 2024/09/16(月) 01:29:28.73 ID:ABj6W

>>72
下に飲食店入ってる?
飲食店あると上でも虫涌きやすいよ

新築だとしばらくの期間湿度高めかもね

 

65: 名無しのコロッケ 2024/09/16(月) 00:30:37.47 ID:EhoaI
うちの窓なんて二重でなんか間にガスみたいなの入ってるぜ
いいのか悪いのかわからん

 

66: 名無しのコロッケ 2024/09/16(月) 00:30:58.97 ID:WeasQ
まあ、二重窓で結露しない窓で
地震で割れない窓ならそれでいいよ

 

73: 名無しのコロッケ 2024/09/16(月) 01:25:06.03 ID:QLjyG

そもそも日本はヒトが住むにしては自然環境が世界一劣悪

温帯の中では湿度の高さが世界ワーストだし
国土面積あたりのM6超の地震件数も世界ワーストだし
一部地域に限るが降雪量も世界ワーストだし

寒気と熱低が同時に存在する可能性があるのも世界で唯一日本だけ
今年の台風10号は寒冷渦のせいで全世界の気象当局が台風の進路予想を完全に外した
それぐらいに日本は世界的にも稀有な気象現象だらけの国

日本の建築がガラパゴス化するのは当然の結果
世界のあらゆる常識が日本じゃ通用しないから

 

74: 名無しのコロッケ 2024/09/16(月) 01:25:26.48 ID:YpgLp
ネコ様のために24時間365日エアコンを稼働させてるから断熱性とか求めてないかな

 

75: 名無しのコロッケ 2024/09/16(月) 01:27:37.65 ID:DW75H
日本には四季がある

 

77: 名無しのコロッケ 2024/09/16(月) 01:32:06.65 ID:gjpwB
寒くなるとサッシのアルミのところがすぐに結露すんのな
日本のメーカーは耐久性しか考えてないってのはよくわかる

 

79: 名無しのコロッケ 2024/09/16(月) 01:52:16.80 ID:b7Ssc
ここみてもわかる
素直に評価を受け入れて反省していいものを作ろうとしない日本人

 

80: 名無しのコロッケ 2024/09/16(月) 01:56:49.92 ID:Uu3ac
そりゃアルミ混合だし
海外は樹脂を使うのがデフォ
性能のレベルが違う

 

81: 名無しのコロッケ 2024/09/16(月) 01:56:52.22 ID:grv1C
なんでそんなしょぼいん?

 

82: 名無しのコロッケ 2024/09/16(月) 01:58:43.83 ID:Uu3ac
>>81
世界は1億円の家がデフォ
日本はなんとか4000万円に抑えたいからどうしても性能に差が出る

 

83: 名無しのコロッケ 2024/09/16(月) 02:09:36.20 ID:ynZO9
高温多湿な世の中に高床式住居

 

元スレ: 【経済】日本で最高評価の「断熱窓」は海外では「違法レベルの低性能」という事実

コメント

  1. LIXILとかは幻冬舎訴えたほうがええで
    窓の断熱性能を表す指標に、「U値」(熱貫流率)単位が「W/m2K」、低いほうがいい
    フィンランド:1.0 ドイツ:1.3 デンマーク:1.5 イギリス:1.8 ハンガリー:2.0 フランス:2.6

    LIXILのレガリスは0.55 違法レベルではなく基準のはるかに下で非常に優秀
    エクセルシャノン社(樹脂サッシメーカー)0.52 真空断熱トリプルガラスを採用

タイトルとURLをコピーしました