PR

【自動車】「ミニバンブーム」再来なるか? 長所と短所 海外で注目集める個性派も

家庭
この記事は約68分で読めます。
1: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:26:16.29 ID:4kVNM4IB9
ミニバンがスポットライトを浴びる日
「ミニバン」はいま、世界的な一大ブームを迎えるSUVの影に隠れている。

先日、日本カー・オブ・ザ・イヤーの特別賞として日産セレナ(テクノロジー部門)が選ばれたように、国内ミニバン人気は非常に高い。しかし、グローバルではSUVがほぼ主流となってきている。

日産セレナ 日産
ミニバンから手を引くメーカーもあるため、人気は「下火になっている」とよく言われるが、本当にこのまま衰退してしまうのだろうか?

今回はミニバンの良さと課題、海外のニューモデル、各市場の動向を考えてみたい。

海外の最新モデル おしゃれな個性派も
まずは、海外で最近発表されたニューモデルをいくつか見ていきたい。

レクサス
日本の高級車ブランド、レクサスが高級ミニバンのLMを発表した。これまでも中国や東南アジアで販売されてきたが、フルモデルチェンジに伴って日本や欧州などターゲット市場を大幅に拡大している。

ボルボ

ボルボEM90 ボルボ
ボルボは11月、高級電動ミニバンのEM90を公開した。全長5206mm、車重2700kg超という、レクサスLMを上回る大柄なボディを持つEVだ。1回の充電での航続距離は最長738km。今のところ中国市場でのみ導入が確認されている。

フォード
最近、筆者が個人的に注目しているのは5人乗りのフォード・トルネオ・クーリエで、欧州向けのパネルバンから派生した乗用車タイプである。最新型はSUVのようなアクティブなデザインを盛り込んでいる。

BYD
中国BYDは10月、アルファード/ヴェルファイアを彷彿とさせるような高級電動ミニバン、デンツァD9を出展して話題となった。メルセデス・ベンツとの共同開発によるもので、中国では2022年の発売以来、10万台以上を売り上げているという。

海外と日本のミニバン事情 中国で売れる理由
ミニバンはそれぞれの国・地域でどのように受け入れられているのだろうか。欧州、北米、中国、日本の現状についてざっくりとまとめてみたい。

欧州
商用車ベースのモデルが多い。複数のブランドが参入し、電動化も進んでいる。ただし、ブランド間での部品共有も多いので、デザインや走り、車載機能で差別化できるかどうかが鍵となる。安全規制、環境規制、走行性能、内外装の質感など要求は厳しい。

北米

BYDデンツァD9 BYD
北米では一般的に、ミニバンは「サッカーマム」と呼ばれるような母親(父親)が子供の送り迎えに利用するクルマというイメージがあるようだ。トヨタ、ホンダ、クライスラー、キアが参入しているが、全体的にモデル数は少なく、残念ながら盛り上がっている様子はない。

中国
中国では室内の広さに価値を見出す人が多いと聞く。一部では、「一人っ子政策」が2015年に撤廃されたことを受け、SUVやミニバンに注目が集まるようになったとも言われる(ただし、出生率は一時的に増加したが、少子化と核家族化は未解決)。特に人気なのがトヨタ・アルファードで、これに続くように国内外のブランドから高級路線モデルが雨後の筍のように登場している。

日本
人口1億2000万人、年間販売台数420万台(2022年)の日本は、世界第4位の自動車市場である。ミニバンに関しては国内専売モデルが多いが、ルノー・カングーなど欧州車も根強い人気がある。市場の「裾野」は広く、モデルの多様性も実に豊か。

ミニバンって何が良いの? デメリットは?
ミニバンの一番の武器は「広い室内空間」だ。実用性や使い勝手の良さが重宝される時代、クルマを単なる道具として使う人にも響くはず。一般に「プチバン」と呼ばれるような小型車でも、室内の広さはワンクラス上(あるいはそれ以上)ということもある。

多人数乗車でも窮屈な思いはしないし、モデルによってはキャプテンシートなど豪華装備が充実している。中国市場では広さが重視されており、高級車に求める特徴の1つとなっている(中国仕様にはロングホイールベース車の設定が多い)。また、キャンプや釣りなどアウトドアにも適しており、さまざまなライフスタイルに柔軟に対応できる。

一方で、効率の悪さも無視できない。ミニバンの乗車定員は5~10名程度が一般的だが、常にフル乗車で走るわけではない。多くの場合、広さを活かすことができず、ただ「空気」を運ぶ状態になってしまう。なんとなく「もったいないな」と感じる人も多いのではないだろうか。

※続きは以下ソースをご確認下さい

2023.12.31 18:05
AUTOCARJAPAN

https://www.autocar.jp/post/987869

5: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:28:11.60 ID:VCh3dKtC0
>>1
そもそもミニバンって何?
ノーマルバンやラージバンもあるの?

11: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:31:04.72 ID:oVEzwkdP0
>>5
フルサイズバンに対するミニバンやんけ
アメ車のフルサイズバンは4tダンプ位の感覚

16: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:32:17.27 ID:VCh3dKtC0
>>11
日本のフルサイズバンは何?

33: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:35:22.40 ID:oVEzwkdP0
>>16
日本車でフルサイズは無いんじゃない?

39: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:36:48.42 ID:VCh3dKtC0
>>33
じゃあ日本ではわざわざミニバンなんて言う必要ないじゃん

482: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 18:12:55.48 ID:YnIikJLG0
>>39
そうだな
ぜひメーカーに進言してくれ

521: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 19:07:38.60 ID:qhyX2RTT0
>>39
バンって言うとライトバン連想してビンボったらしくなるからな

568: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 20:06:54.66 ID:w0wqqX430
>>39
MPVって言葉があるんたが
どっかのメーカーがそのまま車名に使ったせいで使えないのよ
それでミニバンって言葉が広まった

2: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:26:50.88 ID:rfRPfyp30
軽自動車って、もっと頑丈に作れないの?
大型トラックとぶつかっても、耐えられるようにすべき
軽自動車に乗るだけで、死亡リスクがあがる
おかしいよね?

6: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:28:37.02 ID:fy+q5rc80
>>2
バーカ
衝突安全基準は普通車と同じだ
トラックと衝突したら普通車でも大破するわ

14: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:31:43.75 ID:VCh3dKtC0
>>6
それは違うね
車同士の事故で比較してみると事故死亡率は普通車0.19%に対して軽自動車は0.22%

42: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:38:19.16 ID:uJ/MoIey0
>>14
同じ事故で普通車よりも25%近くも死亡率が跳ね上がるんか?
ヤベェな。

48: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:40:40.56 ID:f/aclwHa0
>>42
でも単独だと軽の方が死亡率低いんじゃなかったかな

56: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:43:17.07 ID:VCh3dKtC0
>>48
単独で軽自動車の方が死亡率低いのは速度の問題
軽乗ってるのはおばちゃん多いから速度が遅い

426: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 16:41:07.04 ID:YsGlgBxf0
>>56
違うだろ、車重だよ

壁に自爆するとしたら1トンちょいくらいの軽の運動エネルギーと、1.5~2倍の重さのある車では速度が同じで2~4倍の運動エネルギーの違いがあるからね、軽自動車の方が有利

車対車がぶつかる時は質量の小さい車は大きな力を受けるから不利なのだ

509: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 18:53:43.78 ID:88cYIcMA0
>>426
計算式おかしくね?
軽の運動エネルギーを(v^2)m/2とするなら、質量1.5倍~2倍、まぁ仮に2倍として、
運動エネルギーは、(v^2)2m/2=(v^2)m

つまり2倍なら2倍しか運動エネルギーは変わらない
4倍はないのでは

59: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:43:37.49 ID:uJ/MoIey0
>>48
単独事故って教習所で学び直さなきゃならないレベルのドライバーでしょ?🥺

49: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:40:49.27 ID:ZsYt7n/l0
>>6
同じの意味わかってる?
正面衝突試験は相手が壁、つまり自車と同じ重量までしか耐えられない。
側面、後面衝突試験台車はつい2年前まで軽自動車だけ軽量の特別仕様だったろ。

60: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:44:03.75 ID:5b8BOJ6P0
>>6
衝突安全基準は同程度の重量や形状との衝突の想定
1トンの軽自動車は1.5トン程度の普通車との衝突でも想定外

185: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:32:12.39 ID:PJ1Vtp5S0
>>6
それ言うやついるけど
10センチ車内の広さが違うだけで
足挟まれたりするのを免れたりするだろ
「死んだほうがマシ」ってレベルの怪我負うケースも
この手の統計に当てはめたほうがいいと思う

282: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:44:03.17 ID:Wk/uL8TA0
>>185
だいぶ前だけど北海道だかで土砂崩れに巻き込まれたエスティマが持ちこたえて中の人の命が救われたことあったな

227: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:01:15.30 ID:yM1Nlpvy0
>>6
軽とクラウンやボルボで衝突時の車室空間の残存率が同じなわけないけどね。

412: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 16:30:22.36 ID:qPV0yinI0
>>6
安全基準は普通車とちがいます
ポール試験もスモールラップ試験もありませんよ
オマケに正面衝突試験も衝突スピードが違います

677: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 05:50:36.88 ID:UCaX1R3l0
>>6
搭乗者傷害保険の契約台数は軽乗用車より普通車(乗用)のほうが多いのに、
死亡件数は軽のほうが2~3倍多いぞ
no title

no title
 
 
 

3: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:26:51.04 ID:4L5l3w4H0
アルフォート一択

43: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:38:34.53 ID:63UVFjpr0
>>3
チョコと全粒粉クッキーの組み合わせが最高だよね

84: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:54:06.43 ID:oPFrkhT50
>>3
ブルボンのなかで1番だな

4: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:27:13.09 ID:NsBqP1eq0
ちっとも小さくないミニバン

9: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:30:13.69 ID:QS+FxyvH0
普通の家庭ならミニバンかSUVどちらかはあるからなw

10: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:30:48.76 ID:3hlWM+XE0
おまえら一生独身の一人ぼっちにミニバンって必要なの?

326: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 14:38:09.37 ID:gYydHwE00
>>10
残クレで無理してアルヴェル乗ってる安アパート暮らしって

13: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:31:42.78 ID:WTpkRIw/0
ハイエースがあればそれで良い

96: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:56:23.09 ID:G+Ako6Y50
>>13
乗り降りがしんどい
音がトラック
もっさり加速

この3点でやめた

20: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:32:51.97 ID:E/QUdoEn0
売れはしただろうが、そもそもミニバンブームなんて起こってない

23: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:33:20.62 ID:VCh3dKtC0
>>20
いや昔ブームはあった
お前が知らないだけ

31: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:35:08.54 ID:E/QUdoEn0
>>23
おまえみたいなのが、乗せられただけだ

352: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 15:11:03.18 ID:3cHpf1UE0
>>20
中越地震の後にあったような覚えある
避難所嫌がって車の中で寝るもエコノミークラス症候群で亡くなる人多くて
それで被災時に車中泊できるミニバンブーム来たような記憶

21: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:32:56.92 ID:mluGkvHz0
後ろに物や人乗せる前提だから重量バランス悪いんだよな

22: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:33:08.76 ID:4nq3oHKd0
セレナやエルグランドだとノアボクやアルベル乗りに負けた気がするだろ
キャラバンなんてハイエースから見下されるまであるからな

24: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:33:21.59 ID:RLZZ+Rlz0
キャンプだとSUVのイメージだが荷物が詰めんし
山奥僻地のキャンプ場でなきゃミニバンでも困らないし
荷物が詰める車で高速道路も快適な車を欲している人は多い
だから商用車のプロボックスをリフトアップしてアウトドア風にカスタムする需要がある

37: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:36:38.33 ID:+zfe5IVr0
昔はエスティマが溢れてたな

40: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:37:08.02 ID:VCh3dKtC0
>>37
多かったよなあ
あのクルマ大嫌い

45: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:39:49.16 ID:f/aclwHa0
子供いたらミニバンが一番便利だからね

620: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 22:04:24.36 ID:AWVwdlw50
>>45

それね。スライドドアならドドアパパンの心配ないし。
乗り降りが楽。1人ん時でも荷物の出し入れで重宝するわ。
デリカみたいなライトSUVタイプが出てこないのがホント不思議

631: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 22:26:59.53 ID:F+66usvY0
>>45
スライドドアが便利すぎるからなぁ
子供や年寄のドアの開閉に神経使わなくて良いってだけで大きい

55: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:43:14.57 ID:+S5I9zf60
ミニバンじゃ燃費悪すぎて近年の規制通らないでしょ
EVにしても走行距離稼げないだろうし

584: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 20:38:12.46 ID:NeixFYdo0
>>55
だからHV

57: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:43:28.38 ID:noktgeMa0
エスティマ復活すんじゃなかったっけ

61: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:44:39.24 ID:mIR5B1eg0
なんでもいいけど自分で運転する車の車幅くらい把握してろ
対向車線に半分ハミ出て尚「お前もっと寄れ」みたいな顔してんな

62: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:45:09.57 ID:aCrrQ7mX0
排気量、サイズという足枷に加えて燃費要求が高く重くできない。そして低価格要求も高く高価な材料も使えない。なのに高価な装備が望まれる

安い材料、設計でギリギリ安全基準をクリアして豪華(っぽい)装備で作らないと売れない

排気量とサイズ以外はみんな「そうじゃないとお前らが買わないから」だと思うぞ

64: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:46:43.10 ID:t9DGGhz00
冷暖房が効かない

65: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:48:00.61 ID:z7pw5ta80
初代アルファードに長年乗っていたけどファミキャンやスキーには便利だったが
子供が大きくなってそれらに行かなくなると無駄にデカイだけ。
今乗ってるプジョー308ステーションワゴンくらいがちょうど良いわ

69: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:49:37.59 ID:5CV4wBGu0
>>65
自分もそう
でかくて長いから運転も楽しくないし、燃費も悪くて買い換えた

71: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:50:00.69 ID:y9zTNMi70
SUVってなんで流行ってるんや?

75: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:51:24.65 ID:3oWPZWSY0
>>71
タイヤメーカーの陰謀だろう
SUVはタイヤサイズが大きくなって高価になるからなw

81: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:53:22.19 ID:U1ikyFlv0
>>75
新車を買うときはタイヤの値段なんて気にしないからな
交換時期になって青ざめるという

73: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:51:03.12 ID:aCrrQ7mX0
ぶっちゃけ、「軽自動車を買うやつは安全性を気にしない」

という市場原理が働いているのである!(どやぁ

74: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:51:21.15 ID:AdwhShDN0
冷暖房が効かない中古の軽に
さわやかな笑顔で乗ってる人・・

そういう人でありたいと
この国の低い雨空を見上げて 
悲しい目をしばたたかせた

90: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:55:26.60 ID:HFRngBYb0
軽は事故したら死ぬ確率もあがるから熟練した玄人が本来乗るべきもの。
初心者や家族連れで乗るもんじゃねーよ

94: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:56:15.31 ID:wVm8ypvv0
ミニバンとかいう公道を醜くする存在ほんまいらん
見た目が醜悪なだけでなく、運転マナーも悪い
控えめに言ってゴミ

95: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:56:22.97 ID:otegM2mH0
セダンやクーペでもペラペラの35や30で
20インチとかかなり高いよ
タイヤの扁平率はセダンほど低くないから
乗り心地は良い

98: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:57:37.54 ID:F8ABzjh60
ノア乗ってた友人が次にステップワゴン乗ってるけど、走り自体もステップワゴンが良いし、ノアはエンジンが10万kmそこそこでもうダメダメになったけどステップワゴンは16万km超えても全然余裕で好調だそうだ。
他のトヨタとホンダ車どちらも乗ってた人の意見からも長く乗るつもりの人はやはりエンジンはホンダが圧倒的に良い。
ただ、シートの快適さはトヨタの方が良いと言ってたな。

104: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:59:34.63 ID:jgJJZi7B0
>>98
昔は逆だったのにな。

105: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:00:12.67 ID:E1VCH0wW0
>>98
今2つ前のステップワゴン乗ってて
次の車検までにノア狙ってるんだけど
エンジンそんな程度で逝っちゃうの?
具体的にどうダメになったん?
ステの前はトヨタのイプサムだったけど
17万kmでエンジンオイル減りまくるようになって乗り替えた

128: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:08:24.44 ID:F8ABzjh60
>>105
レビンやトレノと同じスポーツ用エンジン積んでたカローラワゴン乗ってた友人は10万kmそこそこでオイル漏れとか色々トラブルにウンザリと言ってたな。
二度とトヨタは買わんと、
RX-7乗りだった奴にそこまで言わせるとかw

101: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 11:58:12.89 ID:z9yJ07Ob0
コンパクトカーが乗りやすくて好きだな

108: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:00:45.58 ID:r9iKvQtJ0
もう来ません、デカい車なんて時代遅れなんだよ
これからは軽やコンパクトカーの時代だぜ

112: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:03:24.18 ID:E1VCH0wW0
>>108
コロナ禍のせいでみんなでワイワイ遊びに行くって
パターンが激減したからなあ

129: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:08:52.71 ID:2sirHEA+0
>>108
車そのものが時代遅れ
車なんぞマニアと金持ちとだけ乗ってりゃよい
生活で乗ってる馬鹿は年寄りになって終了
超絶不便な町を車無しで過ごすか、事故前提でヨボヨボ運転するかの二択

113: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:03:38.60 ID:dGBMpgO70
初代エスティマはデザイン完璧だった

127: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:08:05.96 ID:mUsrwa2o0
三菱ホンダはセダン完全に消えたし日産もお高いスカイラインのみ
セダン買いたきゃトヨタかマツダのみの時代

131: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:09:31.62 ID:mluGkvHz0
SUVは目線が高くて乗り降りしやすくて荷物の積載性もあって
最低地上高もあるからある程度の走破性もあると、そりゃ世界的に売れるわね
ドイツ御三家もフラ車もSUVばっかだし

137: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:11:49.65 ID:5CV4wBGu0
>>131
世界的に多いのは、車高がありEVバッテリーが積めるのが大きいと聞く

134: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:10:18.52 ID:UzCXbadO0
suvとミニバン以外は超高級車か、カローラクラスしか残らん
中途半端な高級やスポーツカーは消滅する

135: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:10:52.88 ID:WBs6TA6h0
ハイエースのエグゼクディブラウンジはよ
遊び道具積み込んで遠出するのに現行ハイエースは運転席がチープ過ぎて耐えれん

312: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 14:09:33.61 ID:mmhG+ftc0
>>135
運転席ならレカロに替えちゃえば解決するよ。
座り心地良くて長距離も疲れない。

136: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:11:09.72 ID:F8ABzjh60
フリードとシエンタでは新型シエンタよりモデルチェンジ前のフリードが売れてるってことだけど、フリード乗りの人も3列目シートが両側にはね上げ式なのが不満ではあるらしい。
シエンタは床下収納かな?
この辺もどちらが良いか悩ましいところだな。

210: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:50:32.10 ID:Jiea0JvQ0
>>136
フリード乗りだけど、まさにそんな感じ。
3列目使う時にパッと降ろせるのは便利だけど、ほとんど跳ね上げた状態で使ってるから、たまに操作するくらいならダイブダウンのほうが普段の利便性は高いように感じる。

138: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:12:08.30 ID:uT3xsjcL0
ミニ バンブー ム
で切ってしまい小さい竹?と思ってしまった

141: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:13:12.84 ID:oPFrkhT50
ステーションワゴンがいいよ

143: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:14:18.60 ID:5UaR/vJD0
運転歴60年
ミニバンやSUVやらクーペやスポーツカーや色々な形の車を乗ってきたが
セダンが最強ではないかという結論に至った

166: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:22:53.49 ID:WBs6TA6h0
>>143
運転歴にキコキコ入れんなよ

146: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:15:11.25 ID:F8ABzjh60
SUVは車高あるし確かにある程度の走破性は期待できるけどそういう多少良い走破性が必要な場面がどの程度あるのかだな。
街中走るだけなら洪水のときに良かったと思う事もあるかもしれんけど。
同じ5人乗りなら軽くて低く安定感のあるハッチバックが運転も楽しく快適そうだけど。

148: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:15:45.60 ID:KXJ7w3By0
車高高いのは道路を見やすいがデメリットが大きい
揺れるものの高低でどちらが安全か考えりゃ分かる

153: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:17:29.04 ID:F8ABzjh60
重心高い車はタイヤのショルダー外側の減りが激しいのがな。
N-BOXすらとんでもなく減るわ。

158: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:18:59.51 ID:zRBRPx1m0
子育て世代には便利な選択肢だけどね。
SUVは使いにくい。

165: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:22:44.33 ID:N+cWr+Qm0
田舎者の自分が東京の道を運転して思った事
小回り効く軽自動車や小さい車って最強じゃね

181: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:30:13.64 ID:Ha1UoXJJ0
>>165
でも東京は軽自動車の比率が低いんだよな
豊洲のタワマンなんかレクサスや欧州車の3ナンバーばっかり

167: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:23:07.49 ID:zRBRPx1m0
アメ車のミニバンがデカ過ぎ。
日本車はミニバンに該当しないだろ。

169: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:24:29.64 ID:DUz7ivPg0
エリシオンと統合する前のオデッセイ欲しかった

173: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:26:01.15 ID:4UIpnXSx0
前方視界を遮るから滅んで

175: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:26:14.28 ID:4+qkEU3q0
自転車感覚で車を使う田舎モン独身のオレには
軽バンが色々使えて非常に便利で手放せない

176: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:26:40.15 ID:Kk487xQh0
ジムニーの5ドアはよう日本で売ってくれや

179: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:28:21.69 ID:mluGkvHz0
軽バンは加速しなすぎて辛すぎる
あれで走るのストレス貯まるわ

180: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:28:37.27 ID:pMiqZmeG0
皆軽キャン買えよ軽キャン
家潰れても寝るとこは確保できるぞ

183: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:30:50.96 ID:F8ABzjh60
>>180
地震の時良さそうだな。
家潰れた時は勿論、家潰れてなくても余震の恐怖で家の中で寝るのは怖くてもキャンピングカーの中なら潰される心配無さそうだし。
周りの環境にもよるけど

184: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:31:37.77 ID:E1VCH0wW0
>>180
別にミニバンも余裕で寝れるぞ

192: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:37:33.94 ID:PJ1Vtp5S0
>>180
軽キャン買うならミニバンでいいだろ

193: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:40:12.43 ID:E1VCH0wW0
>>180
キャンピングカーって無理矢理な拡張で
車体が悲鳴上げなが走ってるように見える
タイヤ持つのかねアレ
バースト事故も多いんじゃないか?

182: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:30:26.62 ID:eBfkkkhM0
アルファードとかは大きすぎるけどノアやボクシーは丁度いいね
今度家を追い出されるからしばらく車上生活だよw
どうやって生きようかな

186: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:32:14.11 ID:8akUhgat0
海外では子供であっても赤ちゃん言葉を使わず1人の人間として扱うので、利便性だの何だのという理由でミニバンには乗らない。

187: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:32:37.97 ID:mluGkvHz0
SUVだって後部座席倒せばフラットだから寝れるw
HVなら電源確保もできるしな

188: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:34:35.69 ID:b4HlvJ4H0
ブーム?トヨタのミニバンは全てオーダーストップしてね?

190: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:36:09.76 ID:5UaR/vJD0
でも不思議なのは視界が高い車が流行る一方で
車高を落とした目線の低い車も一定数の支持がある
なんか車高が高いとダサいみたいなさ

194: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:40:23.02 ID:WeC/EvzP0
>>190
ハリアーにチンスポ付けてるのを見ると何がしたいんだろうな?とは思うww

198: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:42:13.42 ID:E1VCH0wW0
>>190
ミニバンとスポ車乗ってると
視界の違いは笑ってしまうな
ミドシップは後ろも見にくいしw

195: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:41:19.65 ID:WQcv20jD0
要はデリカ最強てことやね

196: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:41:26.34 ID:XVYqHIAP0
男は黙ってハイエース

197: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:42:13.05 ID:UzCXbadO0
日産はラルゴって高級ミニバン大切にしなかったのか
アルファードより小さい高級ミニバンにチャンスあると思うぞ
ママさんが運転するからな

199: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:42:17.24 ID:OWenvWtA0
あのくらいのサイズでどうしてミニなのか分らん

202: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:43:20.64 ID:RzMwMyPJ0
ノアボクシーよりルーミーやソリオの方が使い勝手良いし、
大家族ならまだしも殆どの家族はそのクラスで事足りると思うけどね。

209: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:50:01.88 ID:mluGkvHz0
>>202
いや実際ルーミーソリオフリードは売れてるでしょ
軽は嫌だがミニバンは運転しにくいって層にさ
ルーミーはカローラヤリスみたいに別車種混合なくせば普通車売り上げ実質1位だぞ

203: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:43:53.15 ID:aXAwvcJS0
独り身の俺
車関連の知り合いから車貰える事になっててさ
独り身でミニバンってメリットあるかな?まよってるんよ
たぶん近所の足車じゃいらんよね…

205: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:45:52.54 ID:E1VCH0wW0
>>203
大は小を兼ねる
あり得る用途の最大サイズに合わせる
という考え方でミニバンがアリならアリじゃね?

208: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:48:49.73 ID:h7bU+AXo0
>>203
自転車や家具が乗せられる
ホームセンターやイケア行くとき重宝
足伸ばせて寝られる
後席のリクライニング
カー○ックス余裕

212: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:51:21.75 ID:uL3fLoe20
>>203
独りものの車選びはメリットよりデメリットの有無と大小を考慮すべきだね。家族持ちはその逆だけど。

214: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:52:21.28 ID:E1VCH0wW0
>>212
それ人数より金があるかないかじゃね?

219: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:56:56.14 ID:uL3fLoe20
>>214
ミニバンの取捨に関しては突き詰めれば3列目問題に行き着くと思うんだよね。他にもあるっちゃあるけど。

家族持ちの場合親や義理親やその他も
含めて普段は邪魔な余分な3列目というデメリットを甘受してでも一応載せられるメリットを取らざるを得ないと判断することが多いからミニバン需要を下支えしていると思う。

独り者ならそういうメリットはないから田舎で家も道も広いならミニバンでもいいがそうでないならデカ過ぎるだけになる。

226: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:00:43.39 ID:E1VCH0wW0
>>219
デカさが困らないなら大は小を兼ねるって考え方もアリよ
ノアボクステあたりは5ナンバーサイズ基準だから
実は言うほどデカくはないんよ
前乗ってた3尻なんかよりよっぽど狭い道は得意
ただまあ長いから取り回しはラクではないけどね

323: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 14:32:49.96 ID:ndHK8Usv0
>>203
複数台モテない人がほとんどなんだから、自分の人生でどんな使い方するのか、1台で賄うにはどんなのがいいのか、って考えて選ぶしかなかろう。
俺はDIYで大物、長物を買って運ぶことがあるとか、大型犬をクレートで乗せるかもしれないとか、そこそこスポーティーな走りも欲しいとか、そういうニーズ考えて、キモオタが良く買うハイパワーなツーリングワゴンになった。
国産だと一つしか候補がなくて選んでる余地はなかった。

328: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 14:40:26.93 ID:aC47QPmk0
>>203
エネルギーの無駄ってのを除けば、悪くは無いと思うよ。
ミニバン位なら常識の範囲内だから、多少窮屈でも停める場所に困るってとこはあんま無いし
荷物も長尺の荷物もいっぱい乗るし、マットでも乗せときゃ問題なくフラットで車中泊位の事は出来るっしょ。

207: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:47:24.28 ID:uL3fLoe20
北米はSUVがデカいからさ。
欧州はもっと人気がでるかもね。

217: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:54:06.40 ID:mluGkvHz0
どうせ乗るときは一人が多いんだから運転席助手席がいかに快適かだと思うんだけどな
子供がいるとか介護がいるとかならしょうがないけどさ

218: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:54:38.89 ID:m9Kvh0fZ0
大型セダンの積載効率から見れば
ミニバンは遥かに優れている。

229: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:02:32.04 ID:8gmnA2Y40
>>218
そりゃ走行安定性などを犠牲にしても積載性に振ってるから
どちらかというとトラックなどの貨物車寄りだし

220: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:57:38.19 ID:dqz+P5HE0
ミニバンは一人で乗ってるなら無駄、5人以上で週末に家族で乗る専用なら良いけど大抵は燃費の良いコンパクトカーでじゅうぶん

230: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:02:47.06 ID:yM1Nlpvy0
>>220
> ミニバンは一人で乗ってるなら無駄、5人以上で週末に家族で乗る専用なら良いけど大抵は燃費の良いコンパクトカーでじゅうぶん

だからシエンタがバ◯売れしてる。
もう東海地方だけど新型シエンタが半数なんじゃないか?って位売れてて走ってる。

221: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:57:40.06 ID:6wUmaBFD0
残クレとかローンでアルベル乗る貧乏人が増えたから
飽和して下取り価格が落ちたら破産者増えそうw

222: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:58:47.01 ID:DW7Vc/s10
SUVに乗る意味が分からん
大して車内もカーゴも広くないし

231: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:03:20.03 ID:AdwhShDN0
>>222
意味は特にないんだよこの国

人が乗るから乗る
人が打つから打つ

そして世界一の接種率のマヌケな国だったのかと
みなが思った

247: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:10:54.28 ID:88cYIcMA0
>>222
レイバック、フォレスター、アウトバックは広いぞ

スバルだけど

223: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:59:10.87 ID:mluGkvHz0
積載性目的なら3列目が邪魔なんだよな

224: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 12:59:43.80 ID:ic9HC57n0
SUVが流行ったのも昔じゃないのか? 初代ハリアーやハイラックスサーフ、テラノとか

225: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:00:41.75 ID:m9Kvh0fZ0
家族に遠方の大学生とかいると、家財道具をある程度
運ぶことができるツールとしてミニバンは優れている。

232: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:04:51.74 ID:xQKlfkhZ0
家族4人までならミニバンでなくワゴンが一番使い勝手が良いという結論。

235: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:06:31.77 ID:E1VCH0wW0
>>232
ファミリーはスライドドアがマストだ

241: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:08:20.40 ID:yM1Nlpvy0
>>232
>>234
シート高さが適度に高いので腰痛持ちにはSUVが一番。
ミニバンほどロールしないから運転も快適。

233: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:05:17.65 ID:J0NzBGye0
七人乗りの車に3人しか乗らんのが効率悪すぎるわ
嫁、子供を乗せて、運転手は俺だけ
飲めないし、電車で行こうと言うと嫁と子供は車がいいと
そりゃあ、あなた達は乗ってるだけだからいいだろうが、運転する俺の身にもなってよ

まあ、今となっては懐かしい

234: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:05:52.93 ID:RPrfvs5C0
SUVって無駄に車体だけデカくて車内空間は別に広くなくて何のメリットがあるんだ

273: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:35:09.26 ID:Feu8fCsG0
>>234
ボルボXC90にノッてたけどミニバンよりは運動性能がよく安定感があり視界も高く雪道もそこそこ走れて万能感あったぞ

275: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:36:43.06 ID:D/HDq5dK0
>>273
燃費悪いから効率悪い

279: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:40:17.80 ID:Feu8fCsG0
>>275
プリウスも家にあるしリッター45キロ以上走るCB125Rもあるから燃費気になる時はそっちに乗れば問題なし

278: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:39:02.10 ID:gvD7gvFt0
>>273
そりゃ900万近い車買って、せいぜい500万いくかぐらいの車と同じだったら悲しいだろ

294: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:49:41.53 ID:Feu8fCsG0
>>278
俺が買った時は730万やったから今のアルファードハイブリッドと変わらんやろ

300: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:58:41.52 ID:gvD7gvFt0
>>294
まあ、わざわざボルボとか書いてくるやつだからなぁ
せめて国産SUV比較にしてほしいな

315: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 14:15:18.79 ID:Feu8fCsG0
>>300
国産は所有したことないからイメージで書くことになる
エルグランドとオデッセイは乗ってたし会社でアルファードは乗ってるからある程度は把握してるから比較はできる
まさかたいして乗ったことない車で比較してるのか

237: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:06:53.59 ID:Bl1ofI/n0
新型アルファードって先代と比べると泣いてるみたいな面しててあれかと思ったけど
なんか最近凄くカッコ良いと思えてきた

238: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:07:20.34 ID:R3fETBiu0
エスティマくらいまでがスタイリッシュで良かったが、アルファードとか、ベルファイアはクソじゃん

239: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:07:49.43 ID:UKh5R0ub0
ミニバン新車販売数1位はシエンタらしい。
5人乗りで、一人で車中泊に使うと快適♪

240: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:07:55.13 ID:St/1326z0
子供が小さい頃はミニバンで色々思い出作るのも悪くないぞ
もうウチは一緒にお出かけなんてやらなくなったから乗り換えたけどさ

244: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:09:54.65 ID:6wUmaBFD0
4人家族ならシエンタやフリードで十分だな

245: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:10:02.74 ID:88cYIcMA0
クロストレックとレイバックは意外と今の需要にマッチか?
スバルというのがアレだが

246: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:10:15.90 ID:yM1Nlpvy0
新型シエンタはカラーラインナップが秀逸。ホント売れてる。
ノアより断然小さいから運転もしやすい。
子供の送り迎えに最適なんだよ。
軽より安全性は高いだろうしいざとなれば子供いっぱい乗せられる。

248: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:12:24.16 ID:mMs59Ln40
SUVは最低地上高が高くて乗り降りしやすい、荷物積みやすい
アイポイント高い、頭上広い、バッテリーやモーターのレイアウトがしやすい。
他にも色々メリットはあるが、やはりルックスがいいというのが一番のポイントだろう。

250: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:13:45.35 ID:88cYIcMA0
>>248
サスペンション的にはストローク取りやすくて乗り心地も良くしやすい

260: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:20:34.88 ID:gvD7gvFt0
>>248
ルックスどこがいいんだ?
コンパクトカーを巨大にしただけか、セダンのフロントグリルから下を引き伸ばしたコラ画像みたいじゃん

321: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 14:29:32.36 ID:mMs59Ln40
>>260
センス無い人間の意見で世の中は動いてない

249: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:12:34.33 ID:J0NzBGye0
ハリアーって如何にも田舎から出てきた、意識高い系に憧れてるダサい男が乗ってるというイメージなんだよな

255: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:15:57.45 ID:9z6WKCt90
>>249自動車に金をかければ見栄っ張りと見下し、軽自動車に乗れば貧乏人呼ばわり
お前みたいな育ちの悪い田舎モンは他人の所有車が気になって仕方ない

251: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:14:04.45 ID:St/1326z0
都会派SUVとか言う
ちょっと何言ってるのか判らないジャンルやな

287: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:46:50.68 ID:8gQuJcgo0
>>251
外でバッシュ履くなみたいな人

253: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:15:02.74 ID:VZ73IUtQ0
ミニバンと言うよりパワースライドドアは子持ちには絶大な支持があるんだよなあ
NBOXとか

257: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:18:44.97 ID:St/1326z0
>>253
あと田舎のおばあちゃんを乗せる時
スライドドアは便利なんだよなあ
もっと里帰りしときゃ良かった

259: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:20:04.36 ID:OwgSh8Ve0
好きな車に乗ればいいと思うけどさ
わざわざ細い路地や抜け道を通るのに端に寄せてすれ違いすらできない奴はデカい車に乗るんじゃねーよ
幹線道路だけ走っとけマヌケ

263: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:23:43.83 ID:VGpUFmIH0
バイク派の俺からしたら1人で車に乗って移動するほど馬鹿な行為は無いと思ってる
複数人で移動するなら車がいいけど

302: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 14:00:40.43 ID:E1VCH0wW0
>>263
単車は単車に乗るための服装がいるからなあ

354: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 15:15:33.22 ID:yM1Nlpvy0
>>263
バイクじゃゴルフ行けないだろ。
買い物だってろくに出来ない。
そもそも雨降ったら地獄。

264: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:25:55.26 ID:1Zu5LYY10
再来っていつブーム終わってたんだよ
むしろ定着して売れっ放しだと思うが

265: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:26:50.67 ID:vfhTDY+20
約20年前に高校卒業して免許取ったけどその時もミニバンブームだった記憶ある
やたらエスティマ流行ってたし家の車もエルグランドだったわ

266: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:27:18.75 ID:Vd0OnOJ90
軽自動車から3000ccターボ車まで何台か所有したけど
街乗りはシティターボが丁度良かったな。
5速MTで重ステだったけど。

267: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:27:28.85 ID:D/HDq5dK0
ヴォクシー、セレナ、ステップワゴンなら街乗りでリッター15以上走るから効率の悪さとか関係ないよ。
遠出したら20はいくし。
バイクでリッター25くらいなら車のほうがいい。

272: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:33:26.96 ID:D/HDq5dK0
>>267
これハイブリッドの話ね。

268: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:29:09.27 ID:sc05tjEV0
ストリームみたいな幅が広くないステーションワゴンが欲しい
何で無くしたんだよ

274: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:35:38.96 ID:gvD7gvFt0
>>268
プロボックス買えよ

276: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:36:58.94 ID:D/HDq5dK0
>>268
オデッセイがあるじゃない

283: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:44:13.37 ID:SS3pKf/g0
>>276
オデッセイは幅が広いじゃない

284: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:45:14.96 ID:D/HDq5dK0
>>283
今はスイフトでさえ3ナンバーだから文句を言わない!

301: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 14:00:18.64 ID:88cYIcMA0
>>268
ストリームを運転席側助手席側両方ピラーレス、後席は両側、助手席ドアは前方にスライド、
とかにしたら売れそう
ピラーレスだと剛性確保がしんどいだろうけど

269: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:31:27.91 ID:Nd0ol3Qy0
日本人は体小さいから5ナンバーで十分なんだよ

270: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:32:45.28 ID:LZbJz5Sy0
>>269
体のサイズ云々より道路幅だねえ

286: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:46:48.47 ID:ypvDQb080
昔みたいにハイソカーとかスポーツカーブームきてくれんかね

289: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:47:36.57 ID:BnyhyMQl0
セダンの長所って何?

292: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 13:48:08.47 ID:D/HDq5dK0
>>289
走行安定性と衝突安全性

305: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 14:01:36.13 ID:qpw6+gRb0
>>289
クラッシャブルゾーン広くて死ににくい
3列ミニバンや軽は後部席に人が乗ってる時
追突されたら高確率で死ぬ

306: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 14:02:33.47 ID:m4ZpXNcN0
日本のスピード出せない道路環境ならミニバン買った方が人数乗れる荷物積めるし最悪住居になるしミニバンの方がお得やろw

310: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 14:05:51.52 ID:kc5tzkZe0
ミニバンの魅力的はスライドドア

311: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 14:08:18.11 ID:+V6Y02Mm0
子供が出来る。
2列目が前後衝突から安全なのでチャイルドシート載せるのに最適。
ジジババ載せてご飯食べに行ったり旅行に行ったりできる。
子供が大きくなり、ジジババが他界したら用済み

316: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 14:17:14.75 ID:e8fiUInV0
軽トラが海外で大人気なんだからミニバンも人気出ておかしくないはず

というか、ようつべで最近「こたつ」が海外で大人気ってトップで挙がってたぞ

325: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 14:36:32.54 ID:vfhTDY+20
>>316
なんかサイズ感バグってるよなアメリカってw
昔友人がダッジのラムバンやアストロに乗ってたけどまあデカかった
軽トラ人気って事は小さい車の魅力にも気づいてきたんかなアメリカ人も

355: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 15:16:52.10 ID:+V6Y02Mm0
>>325
バギーの代わりだよ
屋根もあって荷物載せれてしかもなんとエアコンが付いてる!

317: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 14:20:07.10 ID:uNyLy4xZ0
SUV2列目が特に狭い

318: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 14:26:24.63 ID:WmxJOJRp0
PHVの自動運転ミニバン出たら真っ先に買うわ

322: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 14:30:11.34 ID:WVYxT1q+0
家族連れ以外ミニバンって用途がないだろ。少子化日本にはミニバンブーム再過熱はないんじゃない?

327: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 14:40:11.07 ID:GrjMNyyL0
自家用ミニバンに言いたいのは一つだけ。
前が見えなくて邪魔だから左に寄って後続車に道を譲れ。
以上。

334: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 14:42:15.44 ID:RQBJlf+i0
やっぱ子供二人とかなるとミニバンかぁ
なんか無い?他に

338: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 14:47:16.05 ID:ZUKaZRsx0
>>334
子供の年齢にもよるけど
スライドドアの方が安心じゃね?
だとすればやっぱりミニバンが無難

トヨタセンチュリーSUVのような
ドアの開き方ができる車が増えてくれればね

367: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 15:29:02.24 ID:AdeIFvWP0
軽もバンばっかりだから、乗り換えるにしてもセダンみたいのは使い勝手が悪いよな

377: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 15:48:08.31 ID:zHPGdZPo0
エスティマとか消えてしまって久しい
オデッセイって500くらいするし
そんならそんな生活臭い車よりもっと高級感ある車種選ぶだろ

378: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 15:49:54.59 ID:J0NzBGye0
タントはホントにいい車だと思うが
不正が無ければ
日本の道路事情だと、軽はどこでも入っていけるからな
アルファードはGoogleマップの経路を信用してたら偉い目に遭う時あるからな
なぜ、大阪から奈良に行くのに暗峠を選ぶんだよ
タントなら余裕じゃないの?
俺は乗ったことないが、アルファードよりはよさそう

381: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 15:53:17.25 ID:FhDLgdzA0
>>378
ソリオでいいじゃん
税金の事を考えなければ使い勝手は最高だと思う

395: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 16:16:33.04 ID:Axlfqscu0
妹の旦那がUK人なんだけど、日本人は貨物の運転手の仕事してる人多いんだねって真顔でいってた
貨物車なのに綺麗にしててすばらしいねとも
その通りすぎて笑ったわ
家族も貨物車乗ってニコニコな変な国

396: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 16:17:31.48 ID:S/jZ8r3h0
若いチンピラが残クレでアルファードとかベルファイヤとかのイキリ系ミニバンに乗ってるのを見ると哀れになってくる

401: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 16:22:23.15 ID:5vOU9dwT0
>>396
それチンピラにも満たないから
チンケな平でもないただの気の弱い貧乏人
せめて道路上だけでも広い空間味わって優越感や自己満足に浸りたいんだよ
空気運びご苦労さまと労ってやれな

408: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 16:26:06.76 ID:TN0+9Zoz0
アルファード乗ってると面白いほど前の車が道を譲るんだよなw

411: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 16:28:47.36 ID:FhDLgdzA0
>>408
それお前が車間距離取って無いから
ミニバン乗りって視点が高いせいか馬鹿みたいに車間距離詰めてくるんだよ

で、エンジンブレーキで減速するとビビッて車間距離めっちゃ取るんだよな

503: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 18:49:20.19 ID:fREODPHm0
>>411
俺の地元はべた付けされて減速すると何故か顔真っ赤にして煽ってくるぞ

413: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 16:30:47.68 ID:I2ivXpVr0
今ミニバン需要は、ベビーシートの子供を乗せた母親。
あるいは車椅子の老いた親を運ぶ息子。
こんな2〜3人の需要が殆ど。
それでいてハイトールやスライドドアが所望。
となると大きくてもフリードクラス、小さくてタントがジャストサイズに。
アルファードとかエルグランドは、台数売れない気が。

425: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 16:40:45.83 ID:/Es7g1da0
チャイルドシート付けるには広い空間が欲しい
ウィッシュとかストリームみたいな一時期流行った低床はダメだった
やっぱりスタンダードなミニバンのがファミリー層には使える

433: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 16:49:22.77 ID:t4WdCSRH0
保育園の送迎はアルファノアボクセレナで8割、あとは軽ハイトが2割

435: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 16:52:02.41 ID:xeXawihY0
ミニバン燃費悪い
電気ミニバンにして

436: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 16:52:59.45 ID:J0NzBGye0
セダン←クラウン
ハードトップ←チェイサー
ステーションワゴン←アコードワゴン (逆輸入)と言いたいが、やっぱりレガシー
ハッチバック←ミラージュ
ミニバン←オデッセイからエルグランドからアルファード
ワンボックス→ハイエース
SUV→フォレスター、ランクル

まあ、大体こんな感じか
異論は認める

438: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 16:57:27.50 ID:X4FcI1Pk0
やっぱセダンですわ
室内空間とかより安定感が抜群ですわ

439: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 16:57:36.39 ID:RYai1IzP0
デザインが…

441: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 17:02:06.31 ID:TN0+9Zoz0
高速の追い越しがアルファードだとスムーズなんだよ
右車線に車線変更したら速攻で前の車は道を譲るからな

444: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 17:06:01.02 ID:cKYhYhFz0
プロボックスがコスパで最強と思う

446: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 17:09:40.67 ID:7ocq+swp0
>>444
ダイハツ製なので新車買えません><

448: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 17:12:50.31 ID:cKYhYhFz0
>>446
!?マジだった。営業車のエースがこんなことで終わるのか。

450: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 17:21:32.60 ID:iYJ953Pf0
ミニバンなのかなんなのか
フィアットムルティプラの可愛さおしゃれさ

部品が枯れ始めてるらしいが維持さえできるなら欲しいなあ

454: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 17:29:41.38 ID:EWWCU0mD0
独身おっさんのミニバンは恥ずかしい

455: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 17:32:21.32 ID:feyPgq2t0
no title

ミニバンの車高は室内空間を求めた結果であるのに対し
SUVの車高はフロア下の地上高を稼ぐため
すなわちロクに除雪もされない田舎道を何が何でも走らなければならない気の毒な人用の車なのです
それなのにFFをチョイスするという意味不明な選択
no title

511: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 18:55:15.15 ID:88cYIcMA0
>>455
SUVなのにサスキットで車高と地上高下げる意味不明な輩もいるからなぁ

461: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 17:41:17.24 ID:8zUweGRg0
丁字路内輪差も頭になくショートカットで内回りするバ◯がミニバン乗りに多いよな

508: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 18:53:23.08 ID:gYydHwE00
>>461
わざわざ右に振らなくても余裕で左折できる交差点を
カッコつけてんのか大きく振って曲がるミニバン乗りも馬鹿というか迷惑

612: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 21:41:47.29 ID:0/vxLHjt0
>>508
まさにコレ

463: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 17:44:58.24 ID:GWTM/C6K0
ミニバンという言葉が一般的になったのが初代オデッセイが出た1994年頃では? 団塊ジュニアは高校卒業しだしてたが今よりずっと子育て世帯が多くて、国産車市場のメインになった。いまSUVが増えている事情の1つとして、ミニバンが不要になった世帯が車高の高さのメリットを捨てられなかった、というのがあると思う。

464: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 17:46:19.21 ID:0okY9XF+0
全然ミニじゃねーし(´・ω・`)

475: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 18:03:25.57 ID:TN0+9Zoz0
アルファード、ヴェルファイア、ランクル、ハイラックス
強い男の強い車

500: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 18:42:22.52 ID:nVQto8ii0
ミニバンで高速で追い越し車線走ってるのを
眺めていると車体が揺ら揺らしてタイヤと道路が
離れて光漏れてる時すらある
ドライバーは鈍感なんだろう

527: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 19:13:44.03 ID:n4Uwnnt80
1世帯の人数も減ってるし無いな
高速の横風にも弱いし追突時の3列目の安全性も疑問だし
視点が高く疲れにくいSUVの独壇場でしょ

529: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 19:14:42.29 ID:k7lO19400
エスティマって言うほどラゲッジスペース広かったか?

569: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 20:10:31.44 ID:IQI5PHWf0
>>529
後席を収納出来るから荷室が滅茶苦茶広くなって自転車も楽に積めたよ。

531: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 19:16:37.49 ID:ARE+Kva70
スライドドアは1回使ったら辞められないのw

544: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 19:36:16.92 ID:k7lO19400
ところでお前らって何に乗ってたの?
俺の車歴はスカイラインジャパン→10ソアラ→81マークⅡ→USアコードワゴン→初代エスティマ→70ヴォクシー→旧型インプレッサスポーツ
ジャパンとソアラは街道レーサー仕様にしていた

565: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 20:04:34.48 ID:WeC/EvzP0
>>544
いい歳だなw
還暦だろ?

571: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 20:15:50.84 ID:k7lO19400
>>565
今年で57になる

581: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 20:33:59.03 ID:WeC/EvzP0
>>571
嘘だろw
新車でジャパンとかなら64とかじゃね?w

583: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 20:35:35.04 ID:k7lO19400
>>581
あー、ジャパンとソアラは中古だよ

575: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 20:24:36.06 ID:BtGPEgZA0
>>544
グロリアワゴン→キャデラックセビル→アリスト→サンバートラック→ハイラックスサーフ→現行ハイラックス

今のハイラックス以外は全部中古
軽トラサンバーが1番長くて5年くらい乗ってた
売ったの今でも後悔するくらい1番気に入ってたわ

585: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 20:38:13.75 ID:k7lO19400
>>575
若い頃ヤンチャしてた感じが伝わってくるね
サンバーは親父の家にあるけど、あれは名車だね

589: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 20:44:45.01 ID:BtGPEgZA0
>>585
スーチャーサンバーはほんといい車でした
とにかく楽しかった
余裕できたら取り戻したいなあなんて思ってたら今は中古で150万超え…
恐ろしい時代だw

578: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 20:31:06.35 ID:MAziSMX+0
>>544
今年45歳のオッサンだが、こんな感じだな
カルディナ→BH5レガシィワゴン→GDBインプレッサ→C26セレナ→90系ノア

子供がそろそろ大きくなってきたから次はランクルとか行っちゃおうかと思ってる

594: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 20:52:50.58 ID:k7lO19400
>>578
カルディナ懐かしいわ
94年にUSアコードワゴン買った時に気になっていた車ではあった
元70ヴォクシー乗りとしては90ノアも気になる車

596: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 20:59:35.99 ID:MAziSMX+0
>>594
90系ノアはいいよ

新型プラットフォームになってボディ剛性上がってミニバンっぽくない走りになった上に
運転支援がメチャ充実していて、ハイブリッドなのもあって燃費もクッソいい
2列目もオットマン、シートヒーターとかってかなり快適らしくて子供たちも大満足

597: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 21:02:44.57 ID:k7lO19400
>>596
ありがとう、90系は随分良さそうだね
子離れしてヴォクシー手放したけど、ミニバンって何かと便利だったなあと今になって思うことも多くてね

555: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 19:48:14.67 ID:79z9kLbd0
ミニバン広くていいじゃん
子供二人以上いて時々ジジババ乗せるならもう一択だよ

556: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 19:48:52.16 ID:mluGkvHz0
激狭3列目シートつけるくらいなら省いて背を高くしてラゲッジ確保した方がいいわな
それで後部座席倒せば広大なスペース生まれるしワゴンより便利になる

573: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 20:22:18.91 ID:kiFHOfRb0
正直SUVの流行りがわからん
アウトドア好きならミニバンの方が利便性高くない?

576: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 20:29:19.84 ID:AYxXUlTl0
>>573
雪道とかオフロードに強いという利点があるくらいだな
広さ的には絶対にミニバン
都内でやたらとSUV見るけど通勤用ならオーバースペックだと思う

579: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 20:33:26.04 ID:krUFTPOL0
>>573
下擦るからじゃね?

586: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 20:38:19.36 ID:4y78/VH+0
>>573
河原や砂浜に降りたりする事を考えるとタイヤ系の大きい四駆のSUVが安全でしょ。
整備されたキャンプ場専門ならミニバンで十分だけど。

588: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 20:43:37.47 ID:trrWk2QI0
>>573
あくまでもアウトドアをイメージする形をしているだけで、いざ使うとなると大きさの割に狭い、そもそも日本のアウトドアシーンにはSUVの走破性が必要とされる場面はそこまで無いとかで、ワゴン車に行き着く人が多いと思う。

598: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 21:05:07.00 ID:hoAJpABD0
軽で間に合うならN-BOXでも良いし
庶民ファミリーの日常足ならシエンタHVで良いんだよ
必要十分とはこのこと
5人乗り仕様なら車中泊も手間なくフラット化で楽勝

スライドドア車の時代だよ

599: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 21:08:33.97 ID:eo6DPUTd0
20代前半まではセダン
その後30年近くずっとミニバンを乗り継いでるが、セダンからミニバンに変えたきっかけは
走るラブボが欲しかったから

600: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 21:15:51.20 ID:EfYixD700
子供のドアパンチの心配と年寄りの病院の送迎を考えるとスライドドアのミニバンしか選択肢がないなあ

608: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 21:32:52.37 ID:EfYixD700
まあ年数回の旅行に必要ならレンタカーの選択肢も

まあ維持費の安い軽自動車や燃費のいいコンパクトカーの中古を下駄で利用して
旅行する時はアルファードのレンタカー利用する手段あるしね

615: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 21:44:39.95 ID:E1VCH0wW0
>>608
レンタカーはレンタカー屋まで借りに行かなきゃいかんからなあ
配送サービスとかあるんかな?

610: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 21:37:24.71 ID:jl8WPJek0
ミニバンは持ってないけど、セカンドカーとして持っている軽ワゴンは重宝している。

611: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 21:39:44.20 ID:ZHC3V0M20
ステーションワゴンの選択肢が増えてほしい
ウイングロード乗ってるけどこの後何乗ろうか悩む

613: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 21:42:51.60 ID:bgyhTezR0
リセールを気にしないなら2014年以降のスカイアクティブ機構の車種がおすすめ
そこそこ走るしなんたって安い。4~5年子供が年頃の間に乗り潰すかという考えで60万くらいでタマがある

623: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 22:08:04.39 ID:0ORXC5KT0
え?今はミニバンブームじゃないの?
今もミニバンだらけのような気がするけど多少減ってきたような気もしてる
SUVが増えたか

627: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 22:18:47.86 ID:k7lO19400
>>623
そもそもミニバンはブームなのかと思う
ここ30年くらいミニバンって売れ続けているけど、それをブース扱いしていいものか

641: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 22:57:12.82 ID:EfYixD700
EVの軽トラが最強かもな
乗り心地良くて実用性もある

642: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 23:03:27.17 ID:aj1qEtFG0
古いプラットフォームを使い回してちゃんと金掛けて開発しないから
セレナの人気が下火になってるだけだろ
ミニバンNo.1とか言ってた勢いはどこ行っちゃったんだよ

643: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 23:26:35.78 ID:GspQiu9Z0
1800ミリオーバーの車幅のミニバンなんてあるかい
住んでいる地域は一方通行が多く、でなくてもすれ違いできない道幅だったりするのに、
やたらデカい車が多い
道に見合った車に乗れよ邪魔だから

644: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 23:30:12.40 ID:TQvP/66O0
合理性では圧倒的に軽バンだな
後ろを畳むと広いスペースが取れるし
どんな細い道も走れる
荷物を積んでもちゃんと走る
スペースが要らなければアルトなら燃費が最高

649: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 23:59:55.35 ID:qbcD7WIq0
>>644
車高が…

645: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 23:33:34.02 ID:schZY9g20
チャリンコそのまま鉱石多段で載せられるのが小学生塾世代の親御さんにはいいらしい
ちゃりで塾行って雨降ってきたときの迎えにそのまま入れられるから
あとサイクリング好きな連中もSUVだとばらさないとけなかったりするけどミニバンなら
そのまま入れられるって

648: 名無しのコロッケ 2024/01/03(水) 23:47:35.15 ID:nsF3QIgN0
最近のSUVブームのせいでタイヤどれもデカ過ぎ!
セダンでもミニバンでも良いからサイズは16インチまでにしてくれや。

652: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 00:24:25.90 ID:WiA0vCAK0
軽箱バンがかなり広い内部空間持ってるのは分かるけど、シートがプアで長距離が厳しい印象がある。認識古い?

669: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 03:02:07.33 ID:/nhtUOzj0
>>652
シートの対策は厚めのクッションの使用だね、座ってるときだけ位置が合っていれば良い、
バケットシートに換装しても良いけどそこまでしない

670: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 03:15:04.23 ID:xvGwJS1l0
ミニバンは5ナンバーサイズ目一杯にこだわる人が多いけど
今やあの大きさの車って日本にしか需要がなくて国産メーカーも作れないんだな
セレナは基本設計が旧型の使いまわしだから維持出来てる

671: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 04:21:41.81 ID:q0k11QUZ0
ハイエースに自動運転とかアルヴェル並みの機能つけてくれたらそれでいいんだけどな

696: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 08:28:48.28 ID:2Mj2n71F0
>>671
これなんよ
ハイエースが商用バンなのは分かるけど快適さがなさすぎてな
運転席に最高装備付けてくれれば600万でもいいぞ
どうせ外すだろうから後部は簡易席でいい

675: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 05:41:14.50 ID:fj6dzBYr0
フリードとシエンタはめちゃめちゃよく見かける
この車が売れるのは日本だけと言われつつ日本では一番合ってるんだからしょうがない

681: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 06:14:49.25 ID:yOj8Og9T0
>>675
3人家族でセレナからフリードに乗り換えたんだけど
何やらしてもいい意味で中途半端なのが気に入ってる

676: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 05:49:36.41 ID:Sl8DbgHr0
ミニバンかRVか軽、あとレクサスしか無いやん

つまんねーよな

678: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 05:53:48.88 ID:VRAn4UtD0
俺はヤリスでいいや
無難でいい

682: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 06:17:39.60 ID:7A1ElA990
田舎だと爺さん婆さんいるから、ミニバン1台ある方が便利なんだよね。

684: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 06:46:57.57 ID:xhyg+HEL0
ミニバンは人気なのをいいことに値上げ値上げだったからな
うちも小さい子おるから欲しいけど

685: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 06:47:02.21 ID:wESz4wvk0
ミニバンだせーからいらん

686: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 06:47:48.79 ID:xhyg+HEL0
それよりもステーションワゴン増やして欲しい

687: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 06:57:11.28 ID:WiA0vCAK0
最初のプレーリーやノアボクの先祖の頃から試行錯誤してきて、現行のミニバンはこの国のファミリーカーとして需要のど真ん中のモデルばかり。小型化、軽シフトは少人数世帯化や貧困化の現れなのかな。ここで嫌いな点マイナスポイントをあげつらっても当分消えないだろうね。

700: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 08:39:22.57 ID:pmCCq1Yx0
トランポとしてミニバン欲しいわ
人も荷物も大量に乗るし実用性はナンバーワンかと
逆にSUVの良さは全然わからん

702: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 08:41:36.85 ID:/KVYAWq+0
ガチで山走れるクロカンとかはいいけどSUVって
ただ車高が高くて重いハリボテだからなぁ
実用性低いよな

704: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 08:43:19.63 ID:lfvgV5l+0
>>702
クロカンでも山を走らない人がほとんど
日本の林道ならジムニー一択になるし

714: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 09:03:36.90 ID:rdD5l/i40
>>704
スーパースポーツでもその性能を発揮させることが無いようなものでしょう
趣味趣向を兼ねれば無駄が贅沢という面も

718: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 09:34:04.90 ID:qPQdwwXJ0
>>702
車高が高いだけでも利便性はアップするから
それはそれで良いのでは?

719: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 09:41:32.82 ID:eOBQHuwc0
>>702
クロカン4WDでクロカンしてる車なんて見たことがねーよw
車はそういう趣味の領域だろ

728: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 10:22:19.98 ID:URAnh+CZ0
>>702
つエスクード

703: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 08:41:39.00 ID:lfvgV5l+0
流れとして言っておくとハリアー発売で日本でSUVブームが爆発した
一方その時北米ではミニバンブーム一色だった
その後日本でもミニバンブームに火が付き、海外では逆にSUVが大人気となった

705: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 08:44:31.49 ID:/KVYAWq+0
ハリアーは欲しいと思わなかったが兄弟車のクルーガーは実用性あって欲しかった時期あったな
当時まだハイブリッドが珍しかった頃

708: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 08:48:37.08 ID:lfvgV5l+0
SUVは見た目重視で中は狭い
新幹線の500系みたいな感じ

716: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 09:31:12.02 ID:fj6dzBYr0
街乗りがほぼメインなのにSUV買うヤツの気がしれない
ダイビングしないのにサブマリーナー買うやつも多いが

725: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 10:14:21.25 ID:rdD5l/i40
>>716
車は趣味趣向が絡んでくるものだから
時計でも時刻を知るだけなら100均のでも実用にはなるけど高級ブランドのを選ぶ人もいるしで
この辺は無駄をどう捉えるか人によって違うところ
もちろんそれに伴う経済的余裕も必要だけど

731: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 10:34:12.23 ID:wZs/9mjH0
>>716
四六時中空気運搬してるミニバン乗りの方が訳わからんだろ

732: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 10:39:49.67 ID:L5EDrg+c0
>>731
大は小を兼ねる
普段使う用途じゃなく
考えうる最大値で車選ぶんだよ
みんなで遊びに行くのに使えないんじゃ
なんのために車持ってんのかと

733: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 10:42:19.36 ID:dhKYFKKX0
いすずからハイラックスみたいなの出してほしい

737: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 11:00:26.35 ID:lBVmY9Fv0
>>733
そもそも、トヨタのハイラックスが月の販売台数トップ50にすら入って無いのに
いすゞが類似商品出して売れるの?

734: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 10:47:50.77 ID:mN+U8kui0
年取ると無駄に大きな車なんて邪魔くさい
次はA3スポーツくらいでいいわ

741: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 11:15:38.79 ID:Tx8tZhRc0
エクシーガ でたときぐらいに買った。もう12年なるかな
スバルの多人数乗りは貴重だと思ってる。
制度がどうなるかわからんけど、ライドシェアで活用できたらと思ってる。
子供が大きくなったあとは、葬式で便利だよ

745: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 11:52:26.16 ID:H6w6ztuo0
>>741
あのサイズで3列目も結構広くていい車だと思う
低速寄りのセッティングとはいえEJターボもあったし

744: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 11:28:08.76 ID:OG+g/rJo0
軽スーパーハイトワゴンなら、新型スペーシア1択だろ
広さ、収納性、細かい使い勝手、なによりオートクルーズと車線キープ(マイルド自動運転)が一般道でも使える
ようやくスズキ車がN-BOXを凌駕した

746: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 11:56:14.05 ID:kDo0kIBf0
>>744
新型ベースでかつターボつきのスペーシアベースが出たら欲しい
ツーシーターでいいのよ

759: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 15:15:35.76 ID:eOBQHuwc0
>>744
スズキは基本性能が安作りだから幾らギミックで誤魔化しても無理だわ
N-BOXと値段が一緒でスズキをわざわざ選ぼうとは、ならんだろw
(信者除くw)

748: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 13:35:23.33 ID:+LzfpUdq0
SUVもミニバンもウザい
無駄に大きい車に乗る人間の心理はやっぱり醜い

753: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 14:49:56.55 ID:bgCHTN150
>>748
無駄にパワーのある車
無駄にスピード出す車
あたりも醜い運転するしな
心理は運転に出るよね

757: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 15:01:16.28 ID:RvEdInJs0
>>748
無駄じゃなければいいんだよね?
たとえ君が見たその時に1人で乗ってても
必要あるからミニバン乗ってるって理解してね?

751: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 14:33:16.83 ID:/KVYAWq+0
子育て時代のときは室内も広くて重宝したが
子供もそれぞれ免許もつようになった今は要らん

755: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 14:56:20.31 ID:chzIMJSz0
SUVがカッコいいと思う層がいるのはまぁわかる
ミニバンがカッコいいと思って乗ってる人はわからん
特にアルファードのギンギラグリルを見るたびに
なんかの罰ゲームをしてるのかと思う

756: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 14:57:29.77 ID:J4BfHM560
デリカD5はディーゼルだし悪路走破性も高いし内装もそれなりにいいと思う

783: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 23:00:31.12 ID:qXqvJgK10
>>756
デリカに乗るやつ漏れなく運転民度低いのどうしてなんだろうね

786: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 23:07:50.96 ID:G7jbfMZm0
>>783
視点が高いと自分が偉くなったような気分になれるんだお!

762: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 16:14:36.43 ID:eOBQHuwc0
シエンタで満足できないなら
ノア・ヴォクのハイブリッドで良いじゃないの

763: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 16:39:16.91 ID:eIxMj0XX0
パジェロは?

765: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 17:05:02.00 ID:eIxMj0XX0
スカイラインクロスってあったな

766: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 17:17:17.98 ID:+ujG3wgq0
ステーションワゴンタイプのクルマって最近ほんとに見なくなったよなー
昔、三菱ランサーワゴン乗りたかったけど結局買わなかったわ

767: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 17:51:35.62 ID:Gl1N0e1c0
>>766
それでBMWの3シリワゴンにしてみたんだけど
BMWって直6でエンジンルームが長くて
後ろ全然狭くて使えなかった
ゴルフバッグも横に入らんし

769: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 17:55:56.19 ID:qPQdwwXJ0
>>767
3シリツーリングだとそりゃそうだろう、と
アルファロメオ156みたく、セダンの方が荷室が広いケースもあるし

768: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 17:52:08.34 ID:qPQdwwXJ0
>>766
躁安性とか考えなきゃクロスオーバータイプのSUVで代替できちゃうからなな

771: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 18:59:16.04 ID:+ujG3wgq0
何代目か忘れたけど車高の低いオデッセイはちょっと興味湧いたけど顔がダメだった

772: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 19:35:30.81 ID:+aLOwTdd0
ステーションワゴン欲しいな
エクシーガみたいなのがいい

785: 名無しのコロッケ 2024/01/04(木) 23:06:23.32 ID:efNxTt0P0
ミニバンは車というよりタイヤ付いた家に見える

809: 名無しのコロッケ 2024/01/05(金) 06:35:21.53 ID:8EQ4WVFB0
ミニバンって多く乗せたいかどうかで
suvと比べるものじゃないと思うんだが

家族人数が多いとか
こどもが部活やってて大人数運ぶとか
必要にかられて買うもんじゃないの?

810: 名無しのコロッケ 2024/01/05(金) 07:05:27.54 ID:eaO1lfPU0
>>809
4人しか乗せなくてもミニバンって選択肢はあるよ
SUVと違ってスライドドアで便利だし、2列目の座席も広くて快適だからね

814: 名無しのコロッケ 2024/01/05(金) 07:27:48.46 ID:8EQ4WVFB0
無駄に背が高いと
風に煽られるから結局運転しにくいだろ

大人数運ばなきゃならない以外選ぶ気がしれないわ

816: 名無しのコロッケ 2024/01/05(金) 07:32:02.85 ID:eaO1lfPU0
>>814
それは確かにある
が、すぐに慣れちゃうけどね
横風に吹かれたらこういう挙動するってのが分かって勝手にハンドルを動かしてカウンター当てるようになる

あと、最近は横風が気になる高速道路だと運転支援が充実していて
そのあたりは全部機械がやってくれるから余計に気にならなくなってきている
車がどんどん移動するための箱になってきているわ

815: 名無しのコロッケ 2024/01/05(金) 07:30:04.76 ID:8EQ4WVFB0
大人数運ばなきゃいけないから
しょうがなく運転するもので
そんな必要なくて買う気がしれない

実家は田舎だが数台持ってるのが普通だが
そこら移動なんて結局小さいの使うからな

817: 名無しのコロッケ 2024/01/05(金) 07:34:56.80 ID:eaO1lfPU0
>>815
ミニバンは大人数を運ぶ以外にも普通に使われているよ

今は社用車は圧倒的にミニバンが多くなっていて
3列目を取っ払ったミニバンなんてのも存在するくらいだからね

元スレ: 【自動車】「ミニバンブーム」再来なるか? 長所と短所 海外で注目集める個性派も [尺アジ★]

コメント

タイトルとURLをコピーしました